東京都心で起きる怪現象。ゴーストタウン化した東京の都市総集編

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 25 бер 2024

КОМЕНТАРІ • 158

  • @tsukumo-farm
    @tsukumo-farm 3 місяці тому +44

    この動画は過去に上げた動画の総集編(東京編)になります。
    一度見た方もいいね👍️だけでも押してくれるとのぶりんが喜びます。
    二回押しちゃダメです。

    • @noburindayo-
      @noburindayo-  3 місяці тому +8

      喜ぶよぴょんぴょん

    • @sssakulai
      @sssakulai 3 місяці тому +6

      のぶりんの喜ぶとこいっぱい見たいから6回押しちゃったよ!!

  • @centmyria2671
    @centmyria2671 3 місяці тому +39

    東京、首都圏はとにかくすごいイメージあるけど
    日本の成長も停滞している中で
    とりあえず開発すればいい時代は終わって
    勝ち負けがはっきりしてきてるのかなと感じるね
    こういったところがこれから増えてくるかも

  • @aigasubetedayo
    @aigasubetedayo 3 місяці тому +59

    電通は自転車操業状態です。19年809億円の赤字。20年1595億の赤字→本社ビル売却。21年22年で持ち直しましたが・・23年107億の赤字。倒産が

    • @popneo2007
      @popneo2007 3 місяці тому +12

      東京でイベントの元締めやってれば儲かった時代は終わったってことですね。

    • @user-jg1rh4bg4o
      @user-jg1rh4bg4o Місяць тому +6

      電通そんなにやばいんだ

  • @ccffpc1797
    @ccffpc1797 3 місяці тому +43

    総集編と分かるようサムネやタイトルに入れたほうが良さげ

  • @shimekawa-daishi
    @shimekawa-daishi 3 місяці тому +38

    汐留ゴーストタウン化ヤバすぎ
    のぶりん最高

  • @you-bm1ix
    @you-bm1ix 2 місяці тому +3

    新神戸の動画から伊香保温泉、そしてこちらの総集編に辿り着きました。撮影する土地の歴史や情報を丁寧に下調べし、住民へのリスペクトや思いやりも忘れずに配信しているところに好感が持てます。思い出の街や故郷が朽ち果て、閑散としている様は哀しいものです。都市も地方も抱える問題は同じですね。

  • @u2usokendo949
    @u2usokendo949 2 місяці тому +9

    そもそもここ、なんか地域開きの最初から「そうじゃない感」があったんだよなぁ。

  • @hidekisony9651
    @hidekisony9651 3 місяці тому +34

    出勤してくる会社員が減った。 ①在宅勤務による固定費削減 ②AI導入で、事務員削減 ③日経平均高値更新で、退職金割り増しによる早期退職の推進
    私は東京駅に通勤していましたが、周辺のお店がずいぶん減りました。 通勤してくる会社員も少ないですね。 ウチも大規模な早期退職がありました。
    ほんの3カ月ほどの早期退職に応募したら、ものすごい額を提示されたので、飛びつきましたが、40歳くらいから対象になっていますね。
    仕事のほとんどがAI任せ。 銀座のお店はビルごと売却されてますね。 コロナ以来3年で世の中すっかり変わりました。 やめるタイミングだと思う。

  • @HiroshiOkadaTokyo
    @HiroshiOkadaTokyo 3 місяці тому +13

    交通の便は良いのだから、
    展示場とかイベント会場に改装できないものか。

  • @ckc5086
    @ckc5086 3 місяці тому +21

    汐留ガチでヤバすぎる

  • @Wiiaretheworld
    @Wiiaretheworld 2 місяці тому +6

    家賃高くてガラガラは結構ありますね。地方都市の再開発が進まない理由です。新築で立派な建物を作っても賃料高過ぎて店も事務所も入りません。大企業や自治体が鳴り物入りで再開発した結果がだいたいそんな感じなので、個人オーナーなんて誰も建て直さない。

  • @user-rp9xw4fx8u
    @user-rp9xw4fx8u 3 місяці тому +4

    こんばんは!のぶりんとしょう君のコンビ 本当に上手い😱やっぱりのぶりん最高😀 応援します。博多のぶんです。

  • @norikonn3666
    @norikonn3666 3 місяці тому +4

    登録者数が5万人超え✨いつから?気が付くのが遅くてすいません。頑張って下さい!!

  • @user-zq5uc7fy2o
    @user-zq5uc7fy2o 2 місяці тому +6

    都心の常勤要員自体が激減しているんだろうと思う
    で、各企業とも当たり前だが常勤社員の仕事量が増せば駅ナカに外出するような機会も減るし
    昼休みの1時間程度の人出だけじゃテナントの収益確保は無理だよね

  • @aigasubetedayo
    @aigasubetedayo 3 місяці тому +66

    これは電通の責任です。ガレッタ汐留含む電通本社ビルは21年に2680億円で売却。売却益890億円計上。ビル建設費841億円。土地代と周辺整備費で1000億以上かけ建設。高い価格で売却されたためテナント家賃が高いはずです。電通はマンション開発をしなかったためテナントは土日に売り上げ確保が難しい。三菱の高級マンションはありますが・・買い物は銀座のドンキ、オーケーに行きますね。現在の再開発は居住、ビジネス、ホテル商業空間の一体型開発です。

    • @LandMark291
      @LandMark291 2 місяці тому +9

      どうせ、テナント料が高くなりすぎてペイできなくなってんだろうな。と思ったらその通りだったか。
      電通は不動産バブル崩壊の時の事から何にも学んでないって事だね。
      自分だけ儲ければ良いって姿勢は江戸時代の近江商人にすら呆れられるぜ!
      我よし、客よし、社会によし、の商売を続けないと、長続きしないよってのが基本であり戒めだよね。

  • @user-yg3hl6xm3n
    @user-yg3hl6xm3n 3 місяці тому +10

    日テレのお膝元だけど
    わさわさしてないから、のんびり仕事したい人や会社にはいいような気がしますね。
    でも、港区はアクセス不便なイメージがありますね。
    千葉の幕張新都心の方が賑わってますね〜
    働く人が便利なお店がさらにあると便利ですよね

    • @yukinakei
      @yukinakei Місяць тому

      日テレは麹町に戻りたいのですが高層ビル建築を反対されて頓挫してるからね

    • @ii-bp8sx
      @ii-bp8sx 18 днів тому

      幕張新都心におととい行きましたけど、同じくらいかとあせ😅平日の昼間ですから

  • @user-ne6cr8xz6o
    @user-ne6cr8xz6o 3 місяці тому +5

    のぶりんの掛け合いが心地いい

  • @user-yg3hl6xm3n
    @user-yg3hl6xm3n 3 місяці тому +15

    汐留は、イタリア街って呼ばれる場所がバイクブンブンするとかヤンチャな車の人らに人気なスポットがあります
    そのイメージも持つ人がいるのかもしれませんね
    汐留は再改革必要ですね

    • @user-zx4qk4de2m
      @user-zx4qk4de2m Місяць тому

      フリーになったけど、
      ベントレー上重さんもあの辺りに住んでいたような、

  • @user-mx4md4ln3c
    @user-mx4md4ln3c 3 місяці тому +13

    電通がなにかしらの圧力かけてる説

  • @joker06166
    @joker06166 3 місяці тому +14

    働き改革と、カレッタ汐留があるA街区は汐留駅や新橋駅からも結構歩かないといけなく…アクセスが悪いのも原因らしいですね…
    新しくてオシャレだけど、残念…😢
    人が来ないなら今やってる店舗も、順次撤退しそうですね…

    • @ii-bp8sx
      @ii-bp8sx 18 днів тому

      実際2ヶ月に1回くらいはアラジン見に行くけど地下で繋がってる以外は本当に遠すぎです

  • @user-sk1ok8dm6t
    @user-sk1ok8dm6t 2 місяці тому +6

    需要と供給のバランスが例の感染症が原因で崩れたのかな?いつまでも東京独り勝ちは続かないと思う

  • @nmocho1155
    @nmocho1155 3 місяці тому +9

    再投稿?

  • @user-db6jf7ks9q
    @user-db6jf7ks9q 3 місяці тому +3

    これだけテナントビルができても物好きにとって全部周るのは大変。ましてや歳と共に億劫になるしねぇ😅

  • @user-jf9mc6co4j
    @user-jf9mc6co4j 2 місяці тому +8

    東京都は湾岸エリアや麻布台ヒルズなど、タワマンや商業ビルを需要以上に建て過ぎではないか? アメリカの大都市も、自宅で仕事をする人が増えて本来の繁華街はガラガラとなっている例も多い。アメリカは治安の悪化が拍車をかけているが、日本も同じ道を辿らないか心配である。

  • @c1a1h
    @c1a1h 2 місяці тому +2

    電通やソフトバンクあたりが抜けたのが大きいですけど、それに加えて港区の再開発〜汐留からのテナント大移動が起きてて、ここ1、2年はむしろ成長企業などが「え、汐留に移転するの?」みたいな話はよく聞きますよ。

  • @ziggytherock
    @ziggytherock 3 місяці тому +14

    開発しては廃れ
    開発しては廃れ
    SDGSとか言ってる大企業がやってる事はなんなんだろ
    ただその時儲けたいだけ
    都市開発には税金も使われてますよね
    大問題だと思う

  • @segawatakayoshi9074
    @segawatakayoshi9074 2 місяці тому +5

    汐留は昔から人の行き来が少ない地域ゴーストタウンという前にそこは貨物しかなかった場所そもそも需要がないところに作っただけ。再開発する前から懸念されていた場所

  • @sasayuri156
    @sasayuri156 3 місяці тому +20

    富士通は元々川崎が本社。
    経費削減の為に帰っただけ😊

  • @takaame9980
    @takaame9980 3 місяці тому +4

    再アップ⁈

  • @user-vm2xr7fj1z
    @user-vm2xr7fj1z 2 місяці тому

    コロナで自粛していたけど…動画見て、また都内を散策したくなりました

  • @t2y45
    @t2y45 2 місяці тому +12

    今までは東京都民と言えども、一般ピープルが大半の都市でした。東京で100円で売っているペットボトルは青森県でも100円だったのが今までの日本です。これは東京都民にすれば逆のお得感がありました。しかしこれからはファミレスをはじめ、東京価格が設定されて一般ピープルが住めない街に加速してなっていくでしょう。資産(おそらく住んでいる不動産価格は除いて)が10億はないと住めないようになっていくと思います。そんな資産家が東京にどれだけいらっしゃるのでしょうか?1000人?10000人?のために街は成立できなくなっていくと思います。

  • @user-eq5pj8td9q
    @user-eq5pj8td9q 2 місяці тому +2

    電通本社ピルが出来た頃の汐留の賑わいから想像できない!

  • @ShiKo-ShiKo-DanYuu
    @ShiKo-ShiKo-DanYuu Місяць тому +1

    すごく博識ですね〜😂

  • @tume1124
    @tume1124 2 місяці тому +1

    昔カレッタ汐留にマックあったからよくいったな、それもだけど近くのヨーロッパ調の場外馬券場のある地区がスラムになってる。

  • @user-fx5uh5hs9j
    @user-fx5uh5hs9j Місяць тому +2

    電通の実弾不足で出たとこ勝負の四半期決戦になってもうた上に、もはや本社屋売るくらいに後先がない絶望経営の結果でしょうね。

  • @homoludens87
    @homoludens87 3 місяці тому +1

    前もカレッタ汐留で撮影してなかった?

  • @tokouji
    @tokouji 3 місяці тому +3

    展望デッキから見えた再開発中の土地は、東京ドームの移転先です。

  • @user-nx4hv7yf3s
    @user-nx4hv7yf3s 3 місяці тому +7

    これ前にみましたね。

    • @user-kt7oj5nq1b
      @user-kt7oj5nq1b 2 місяці тому +1

      総集編ってタイトルにあるやん

  • @user-lw6in9nf8x
    @user-lw6in9nf8x 2 місяці тому +1

    学校へ行こうのどこ行くんですかゲームのゴールだった時あったよね

  • @user-ob5bp8fq7x
    @user-ob5bp8fq7x 3 місяці тому +43

    前 やっとらんかったっけ?

  • @user-nh6co4vm1w
    @user-nh6co4vm1w Місяць тому

    大規模災害時には格好の避難場所になるのでかえってよろしいのとちがいますか?税金は安くするか免除してもいいくらい。

  • @user-kh7dv9wl9n
    @user-kh7dv9wl9n 2 місяці тому +1

    汐留って別のビル行くの分かりにくくて回遊性悪いなぁと思ったらこんな理由があったんだ

  • @terakazu7384
    @terakazu7384 3 місяці тому

    浜離宮の隣の空き地は、築地市場跡じゃないかな

  • @iPhonebaby836
    @iPhonebaby836 3 місяці тому +2

    高賃料が理由ならそこは調整しないといけないな。さすがにあんなに空きがあるなら下げたほうが収入増えて、金利やローンの支払いとかに回せるんじゃないかと。新橋と築地跡地の再開発に近いから、将来性はあると思うけどな~うまくやれば

  • @ma-pk3su
    @ma-pk3su 3 місяці тому +1

    代官山は地価が上がったのもあるけど隣の中目黒が本気出してる影響喰らいまくってる
    駅前のパチンコは蔦屋書店だし、芸能の事務所もあったりするから芸能人の話に出てくるしおしゃれな店もこっちにうつってきてる

    • @user-zg4et7wb3d
      @user-zg4et7wb3d 2 місяці тому +1

      代官山は旧山手通り沿いがメインで
      TSUTAYAへ行く位で良し。駅周辺は何だか様変わり。
      古着屋があった辺り廃れて空き店舗が多い

    • @Pacopacosichau
      @Pacopacosichau 20 днів тому

      説明下手で分かりづらいな。芸能人の話に出てくるって何の話してるか分からんし、こっちにうつってきてるってこっちってどこだよ。あと句点と句読点使わないから読みづらい。小学生レベルの日本語水準のまま大人になってしまったのかな。

  • @TEST-rq8ys
    @TEST-rq8ys 2 місяці тому

    汐留は電通とリクルートですよね
    リクルートもリモートなので厳しそう
    立地的にマンションにすれば埋まるだろうに、マンション利用を想定して

  • @user-co8pe9kj7d
    @user-co8pe9kj7d 3 місяці тому +4

    のぶりんさん、
    今日も興味深い投稿で
    楽しく見させていただきました
    案外
    言霊のしわざかもしれませんね
    カレッタ=枯れた
    に、繋がってしまったのかも…
    名前を変えて
    復活したりしたら
    オモロいなぁ〜((´∀`*))❤

  • @user-vv9uv8ot3e
    @user-vv9uv8ot3e 3 місяці тому +6

    空洞化、楽しみ‼️😎

  • @user-ux1gk8ms1f
    @user-ux1gk8ms1f 3 місяці тому +8

    復習ですね!

  • @iiiaaa8965
    @iiiaaa8965 22 дні тому

    新橋は乗り換えやら何やらでしょっちゅう行くけど汐留の方にはわざわざ行かないというか行ったことないですもん

  • @yurikoaya255
    @yurikoaya255 2 місяці тому

    office town is marunouch, not shiodome.

  • @user-er5gv5fk2w
    @user-er5gv5fk2w 2 місяці тому +5

    枯れった汐留か

    • @blue-cafe
      @blue-cafe Місяць тому

      上手い😅😅😅

  • @susierock8341
    @susierock8341 Місяць тому

    いわゆるジェントリフィケーション化ですね。世界的な潮流🏙️

  • @user-fc1hd5sr4n
    @user-fc1hd5sr4n 3 місяці тому +2

    のぶりんと在住県に住んでるのに代官山に行くのめちゃくちゃ時間かかる😂田舎すぎだ〜

  • @user-xl4ub4kz2n
    @user-xl4ub4kz2n 2 місяці тому +1

    虎ノ門ヒルズもやばくなりそう

  • @k5027
    @k5027 Місяць тому +3

    できた頃から、通り過ぎるだけでそれほど、人はいなかった。
    シャッター通になるのはある意味必然かな・・

  • @SH-cq1qg
    @SH-cq1qg 3 місяці тому +2

    ホンマに枯れたなぁ。

  • @user-up8hc7gq6v
    @user-up8hc7gq6v 3 місяці тому +9

    これから、もっと廃れて行くから楽しみ。

  • @yt249137b
    @yt249137b 2 місяці тому +2

    メッチャ マジで ヤバい えぐい なんという語彙力の貧困さ

  • @user-uf4jz4pu3q
    @user-uf4jz4pu3q Місяць тому

    ここのビル群の建ち方、15年前から風水的に最凶と聞いてましたよ。

  • @bomb4086
    @bomb4086 Місяць тому

    汐留、代官山、原宿…そういやお台場もそうだけど、東京の主要都市がドーナツ化していってる気がします。かと言って近隣の衛生都市などは、どんどんイオンモール化していき、どこも似た様な風景になってますね。
    テナント料の高騰による店舗の撤退、リモートワーク増進による通勤客の減少などを考えると、現時点で少しずつ東京一極化に陰りが差してるのかもしれません。

  • @user-zx4qk4de2m
    @user-zx4qk4de2m Місяць тому +1

    東京あたりの再開発ビルって、テナントが外資系企業、金融企業中心とショボイ高い外国料理のレストラン中心で、一般市民が楽しめない。

  • @popneo2007
    @popneo2007 3 місяці тому +3

    こことは関係ないけどミッドタウン日比谷が出来てミッドタウン八重洲が出来たときは流石に東京もそろそろヤバイと思った。

  • @mothershes1487
    @mothershes1487 27 днів тому

    代官山に行くなら三茶、池尻、中目に流れるのかな?
    値段もわりかし安かったと思った…
    代官山はお洒落で値段も高いって印象が強いのかも…?

  • @RuRuChiiiikawa
    @RuRuChiiiikawa 2 місяці тому +5

    金持ちはもう海外に逃げたのでは?😅

  • @user-iy7zp2hw6r
    @user-iy7zp2hw6r 2 місяці тому

    コロナで人の流れが変わったわけだけれど、都内を見回しても空洞化などおこってませんが、汐留はテコ入れ必要かもしれません

  • @fxtest093
    @fxtest093 Місяць тому +1

    金持ってる人でもユニクロなどのファストファッション愛用者が多いのも一因かも。

  • @user-vh2ef5cd5h
    @user-vh2ef5cd5h 2 місяці тому

    出勤時と退社時の時間帯はこの辺りはかなりの人ですよ。
    あとは金曜日の夜も人が多い。

  • @naturevlog2497
    @naturevlog2497 3 місяці тому +4

    枯れた汐留

  • @kangyil30
    @kangyil30 2 місяці тому

    庶民「電車賃節約のために新橋まで歩くか…」

  • @kenshiba3581
    @kenshiba3581 3 місяці тому +3

    スタイリッシュイケメンはオシャレな街に似合いますね(∪^ω^)ノ

  • @ak-ht4xb
    @ak-ht4xb 2 місяці тому +2

    枯れった汐留

  • @iineorgan8986
    @iineorgan8986 3 місяці тому +1

    不気味な変態椅子の撤去を

  • @kem9964
    @kem9964 Місяць тому

    10年前でも人が多い印象はなかったけど、その時でも需要が限られていると思いました。施設は広くて豪華だけど、閑散してる印象。用がなければ行こうとは思わず…未だ一度きりのまま。

  • @user-qs1mx7tm1d
    @user-qs1mx7tm1d 2 місяці тому +1

    むかしよく行ってたんよね、、ランチしに。、

  • @user-vk2df4yg4v
    @user-vk2df4yg4v 2 місяці тому +2

    リモートワークの成れの果てか

    • @Niina1771
      @Niina1771 2 місяці тому

      ネットで買えばええやんみたいなのもあるしね…

  • @user-kw1fh6ec1t
    @user-kw1fh6ec1t 2 місяці тому +7

    何が危険かって、この誰も使用していない比較的人通りの多いエリアの土地や建物がジワジワと外資に買われているのがヤバすぎなんですよね…
    10~20年後の首都圏なんて実質日本と呼べない惨状になっていそうです。。。

    • @aconite0988
      @aconite0988 2 місяці тому +2

      もうなってんじゃん
      ちょっと前まで台東区でも千代田区の近くに住んでたよ
      控えめに言ってもクソだったね外人は
      東京はね、もう租界なの

  • @chiharusakuraba1531
    @chiharusakuraba1531 3 місяці тому

    前のやつ?

  • @user-ez1ck2hl1r
    @user-ez1ck2hl1r 2 місяці тому +1

    再放送だよね?

  • @user-ur3yb8gv8r
    @user-ur3yb8gv8r 2 місяці тому

    飲食店は今厳しいな。円安で物価を上げなければそもそもペイしない。なのに値上げしたら客足が途絶えるから値上げできない。飲食店が敬遠したらいくら港区でもきついだろうな。レポートご苦労様です。

  • @4126iku
    @4126iku 3 місяці тому +7

    富山の方が人がいる!

  • @user-td3st5tz1v
    @user-td3st5tz1v 2 місяці тому +1

    タヒを止め!
    みなさん行きましょう!
    いざ汐留へ!!

  • @user-dy3xo5hk9f
    @user-dy3xo5hk9f 3 місяці тому +1

    歌舞伎町がここに移転するのかな?  抜きに行くところになるのかな?

  • @user-db6jf7ks9q
    @user-db6jf7ks9q 3 місяці тому +3

    汐留はソフトを何も考えない無駄に広い空間と、道路に邪魔されズタズタになった空間だらけ!

  • @user-xd8sx3cp4j
    @user-xd8sx3cp4j 2 місяці тому +2

    今の日本企業って株でとても好況なのに実体が見えませんね、、、
    単純に物価高の影響でお店が減ったようには見えませんが😮
    もしかしてアメリカが倒れたら日本も?

  • @xh5jk9bc2u
    @xh5jk9bc2u 2 місяці тому +1

    更地にしてマンションにすればいい

  • @xxxpenta
    @xxxpenta 3 місяці тому +12

    今の時代で通行人にモザイクかけてないのやべえw 避けてる人もおるやん

  • @user-il9gt6db6u
    @user-il9gt6db6u 2 місяці тому +3

    こんな南海トラフだ、津波だと言われている昨今、
    普通、シーフロントから離れる方が自然ではないでしょうか?

  • @pettersolberg555
    @pettersolberg555 3 місяці тому

    土曜日、カレッタ行ってきたよ。

  • @hegurimon
    @hegurimon 3 місяці тому +7

    色んな理由あってゴーストタウン化してるけど、郊外や地方の大規模商業施設じゃないから利用価値はいくらでもある。そのうち米国や中国系の投資会社に買い取られる気がする。

  • @chickenheart7615
    @chickenheart7615 2 місяці тому +3

    東横キッズに開放すれば良いと思う。

  • @hide2751
    @hide2751 Місяць тому

    この汐留エリアは全体的に統一感が無く、動線が悪く分かりにくい、ビル街の雰囲気が何か魅力が無い等様々な理由はありますが、それに輪をかけて新型コロナによる影響は大きいかと…
    今や都心に高い家賃を払う意味も薄れてきている中、少子高齢化と人口減少が続き、またAI化が進む先にオフィスビルの供給過剰が更に増加してゴーストタウン化が進むと予想します。

  • @fujigoko007
    @fujigoko007 2 місяці тому +1

    汐留は静岡の川勝がトドメを刺した

  • @user-ob5bp8fq7x
    @user-ob5bp8fq7x 3 місяці тому

    ああ あの激安家賃の回か!笑い ワンフロアー50万!笑い

  • @ii-bp8sx
    @ii-bp8sx 18 днів тому

    汐留元々少ないけどね笑
    カレッタは昔からそういうイメージだけどw
    劇団四季でもってるんでは。
    あと仕事してたら昼時以外はそんなもんすよ
    そっちがわ、庭園しかないし、カレッタは新橋からも遠すぎ。
    コロナはあんま関係ないかとw
    夜に最上階上がると夜景が綺麗でおススメ!!

  • @yukinakei
    @yukinakei Місяць тому

    電通にはなんの力もなくなっている。

  • @fujigoko007
    @fujigoko007 2 місяці тому +1

    コロナの影響も少なからずあるでしょ

  • @parodyproject968
    @parodyproject968 Місяць тому

    『枯れった汐留』ねえ…。名前はぴったしやし、津波止めにはなりそうや。😅

  • @user-ny2my7og4y
    @user-ny2my7og4y 2 місяці тому

    山手線の内側とか東京中央は人口100万くらいしかいない
    都民1000万とか言うけど、人口は端の江戸川区、葛飾区、足立区、板橋区、中野区、世田谷区と外環側と西東京に固まっていて
    都心中央は人口少ない
    これが石原慎太郎の東京再開発の結果
    都心は物価高と小売店少なめで病院が多い以外メリットなく潜在的に貧困化リスクの高いエリアで旨味がなくなってる
    相対的に今後関東郊外と名古屋へのシフトが加速すると予測されてる

  • @user-gv5ql7tk3i
    @user-gv5ql7tk3i 2 місяці тому

    カッレッタ汐留が枯った