Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
今冬改めて思いましたが、雪の中を走るジムニーは最高にカッコイイ~☺😚夏に見る車高の低いスポーツカーも良いけど、雪中を颯爽と走るジムニーには敵いません☃ジムニーの車色はどれも雪に合ってて、街でとても目を惹きます~❄✨
ジムニーって以外にバランス良くてFRでも普通に走りますよね。4WDにするのは急な坂の発進くらいです。
現行は走行中でも二駆四駆の切り替えできるから良いな
ジムニーは湿雪では意外と弱くてクルッと反転しやすいんですよ、軽全般に言えることですがあと道路わきに除雪車が除けていって溜まった雪なんかも50cmを超えると固いので破壊して通過することは出来ません万能ではないです、軽さは武器ですが時として弱点となります
一応北関東の部類には入るがほぼ雪は何年に一度か2度しか降らない地域で冬と夏が好き。そして車の運転はしないがジムニーさりげなく好きです。やはり車体が少し大きいと見え方が違いますねぇ。うちの地元も駅を挟んでやはり気温が少し違います。雨も西は降っていなくても東は降るとか。平地は雨でも山沿い(といっても300m前後の山)は雪とか。暖冬の今年は5センチの雪で終わってしまった。なのでこうして雪走行動画は有り難い。創作の材料にもなります
別動画で恐縮ですが、雪国でのジムニーのヘッドライト比較を見た事があります。世間では大差ないという意見がある中、結果的にハロゲンとLEDとで雲泥の差が出ていました。中にはヘッドライトウォッシャーがあるからと言う方もいましたが、ここまで雪深いと走行中定期的なヘッドライトウォッシャーなんてやってられないなぁと思っていましたが、やはり貴殿の愛車もハロゲンなんですね。積雪のほぼ無い地域の人間からみると、貴殿の走行動画が美しく見入ってしまいました。しかも普通に運転されてる。凄いです。
雪に対してヘッドライトウォッシャーの有効性については疑問に思っています。冷えた日にウインドウォッシャーを使うと一瞬で凍ってしまいます。ワイパーで塗り広げられたウォッシャー液がガラス一面に広がって凍ります。そうすると幕を張ったように真っ白になり視界が無くなってしまい大変危険です。そんな状況でヘッドライトにウォッシャー液をかけたところで凍るだけで雪は溶けないですよね。ジムニーのハロゲンライトはケースが小さいこともあってか、かなり発熱します。この熱が雪には効くので、LEDと比べたらハロゲンの方が強いと思います。私は雪のためだけにXLを選んだのではなくお金が無かっただけで、出来ればキラキラのLEDヘッドライトが良かったのですが、XCのヘッドライトウォッシャーに関してはなぜ高い金を出してこんな無駄な装備が付いてくるのかと心底不思議に思っています。
なるほど。やはりそうなんですね。雪が降らないこちらでも朝は-3℃の時などありまして、融雪スプレーを使ってハンドワイパーで拭ってもその最中に凍るので、仰っている事のイメージが出来ます。また、お金が…のくだりに笑ってしまいました。私はウィンカーミラーも嫌いで(すれ違いザマに当てられると面倒)、クルーズコントロールも昔から使ったためしもなく、ホイールも即変えてしまう為、上位グレードには全く興味ありませんでした。きっと雪国に住んでいたら走破性に全振りしてハロゲン1択です😆
Поделитесь снегом с Камчаткой 😊👋🏻👋🏻👋🏻🌨️🌊✨🏔️.Крепкая машинка.Популярна у нас 😊
車体が軽いのか、大型の四駆より、雪の山道もどんどん走る、登る感じがしました。
この動画の走行状況を教えて頂きたいのですが①タイヤはスタッドレス装着状態ですか?②平均的な速度はどの程度出ている状況でしょうか?③路面状況は圧雪状態でしょうか?それともシャーベット状態?関東の降雪とは無縁の地域に住んでる人間にとってこの走行動画は驚異的です見る限りそこそこのスピードが出ていて急こう配の上り坂を2駆(FR)状態で走ってると説明されていますねすごいです。。この状況下を4駆にしないで2駆で走り切るという・・主さんの雪国?での走行に慣れているのかはたまた仰る通りJB64の性能が凄いのか・・・色んな意味で関心がある動画です
スタッドレスは7シーズンほど使用したものを履いています。路面は雪が降りたてなので圧雪にはなっていません、シャーベットでもない通常の雪道です。広角のカメラで撮影しているのでスピードが出ているように見えるかもしれませんが、50〜60㌔程度で走っています。ジムニーは雪にも強いですが、状況がそれほど苛酷ではないのでこれくらいならどんな車でも走れます。経験と慣れが一番大きな要因かなと思います。雪国の人はだいたいこれくらいでは走れますよ。
@@masamasa280 さん>スタッドレスは7シーズンほど使用したものうん、ですよね。ノーマルじゃないとは思いましたが・・・7シーズン!!だいぶ年季が入ってますね💦>路面は雪が降りたてあ~そうかぁ。。飛騨地方ではこの積雪量で降り立てなんですね💦・・次元が違う。。>50〜60㌔程度ハ、ハハハハハハハ(;^ω^)。。控えめに言っても40㌔程度かなと思ってたんですが。。雪道で50㌔以上など出したことないですわ💦>状況がそれほど苛酷ではない・・経験と慣れ・・雪国の人はだいたいこれくらいなるほど、言い得て妙。納得です。先ず雪の降らない地方の者にとってこれほどの積雪量ですとあちこちで立ち往生が発生しててスピードが出せないのは元より、この量ですと外に出ないですね余程の急用もしくは外せない仕事がある場合かスキー場へ向かう道で無い限りは運転しないですその上での経験識のある動画説明を頂き、ある意味ジムニーの性能保証をして頂いた様なもので非常にありがたく、シエラ納車待ち中の者にとって最大の安心材料となりました。正月早々ありがとうございました。
シエラに納車楽しみですね。私は納車まで14ヶ月待ちました。スタッドレスは保管状況が適切であることが前提ですが、溝がしっかりと残っていれば雪には効きます。凍結路面はゴムの状態が良いほうが効きます。4駆に入れたジムニーは雪に強いですが、2駆は普通のFRなので切り替えのタイミングがを慎重に判断してください。良いジムニーライフを!
ただ、構造上凍結路面や圧雪アイスバーンでは生活四駆のほうが走りやすい局面もあるので過信は禁物です凄い所も悪い所も分かったうえで楽しみましょう
どれぐらいの速度で走行しているのか知りたかった自分は関東住みなんでこの光景は考えられないです、、、
50〜60㌔くらいです今年は雪が少なくて、大げさではなく本当にこの動画の雪は少ない方です。一晩でこの倍以上降ることもありますがそれでもみんな普通に生活します。
撮影は、ゴープロでしょうか?
オズモアクション3です使いやすいですよ
深い新雪の状況では多分最強でしょう。しかし、圧雪路や凍結路ではその軽さとホイールベースの短さと重心の高さでスピンしやすく怖いです。四駆を過信しないで気を付けて走りましょう。
圧雪は乗り比べたことないからわからないけど凍結は発進時以外は軽いほうが滑りませんよ!
ブレーキの塩梅がちと微妙なのかじわーっとかけにくい感じがあるしねぇ現行ジムニー
動画に直接関係ないですが、被害ありませんか?白川郷も近いし、心配しています。
震度5弱でした。今まで経験した中で一番大きな揺れで驚きましたが、幸いこの辺は被害がありませんでした。金沢市街までは車で1時間の距離です。あの揺れの中で北陸地方の多くの方が被災していたと思うと恐ろしいです。ご心配頂きありがとうございます。
@@masamasa280 それは何よりです。現在も被害を受けた方がいらっしゃるので、楽観視はできませんが、少しでも早く回復して欲しいと思います。
HONDAがジムニー対抗車を出しましたね✌️
今冬改めて思いましたが、雪の中を走るジムニーは最高にカッコイイ~☺😚
夏に見る車高の低いスポーツカーも良いけど、雪中を颯爽と走るジムニーには
敵いません☃ジムニーの車色はどれも雪に合ってて、街でとても目を惹きます~❄✨
ジムニーって以外にバランス良くてFRでも普通に走りますよね。4WDにするのは急な坂の発進くらいです。
現行は走行中でも二駆四駆の切り替えできるから良いな
ジムニーは湿雪では意外と弱くてクルッと反転しやすいんですよ、軽全般に言えることですが
あと道路わきに除雪車が除けていって溜まった雪なんかも50cmを超えると固いので破壊して通過することは出来ません
万能ではないです、軽さは武器ですが時として弱点となります
一応北関東の部類には入るがほぼ雪は何年に一度か2度しか降らない地域で冬と夏が好き。そして車の運転はしないがジムニーさりげなく好きです。やはり車体が少し大きいと見え方が違いますねぇ。うちの地元も駅を挟んでやはり気温が少し違います。雨も西は降っていなくても東は降るとか。平地は雨でも山沿い(といっても300m前後の山)は雪とか。暖冬の今年は5センチの雪で終わってしまった。なのでこうして雪走行動画は有り難い。創作の材料にもなります
別動画で恐縮ですが、雪国でのジムニーのヘッドライト比較を見た事があります。世間では大差ないという意見がある中、結果的にハロゲンとLEDとで雲泥の差が出ていました。中にはヘッドライトウォッシャーがあるからと言う方もいましたが、ここまで雪深いと走行中定期的なヘッドライトウォッシャーなんてやってられないなぁと思っていましたが、やはり貴殿の愛車もハロゲンなんですね。
積雪のほぼ無い地域の人間からみると、貴殿の走行動画が美しく見入ってしまいました。しかも普通に運転されてる。凄いです。
雪に対してヘッドライトウォッシャーの有効性については疑問に思っています。
冷えた日にウインドウォッシャーを使うと一瞬で凍ってしまいます。ワイパーで塗り広げられたウォッシャー液がガラス一面に広がって凍ります。そうすると幕を張ったように真っ白になり視界が無くなってしまい大変危険です。
そんな状況でヘッドライトにウォッシャー液をかけたところで凍るだけで雪は溶けないですよね。
ジムニーのハロゲンライトはケースが小さいこともあってか、かなり発熱します。この熱が雪には効くので、LEDと比べたらハロゲンの方が強いと思います。
私は雪のためだけにXLを選んだのではなくお金が無かっただけで、出来ればキラキラのLEDヘッドライトが良かったのですが、XCのヘッドライトウォッシャーに関してはなぜ高い金を出してこんな無駄な装備が付いてくるのかと心底不思議に思っています。
なるほど。やはりそうなんですね。雪が降らないこちらでも朝は-3℃の時などありまして、融雪スプレーを使ってハンドワイパーで拭ってもその最中に凍るので、仰っている事のイメージが出来ます。また、お金が…のくだりに笑ってしまいました。私はウィンカーミラーも嫌いで(すれ違いザマに当てられると面倒)、クルーズコントロールも昔から使ったためしもなく、ホイールも即変えてしまう為、上位グレードには全く興味ありませんでした。きっと雪国に住んでいたら走破性に全振りしてハロゲン1択です😆
Поделитесь снегом с Камчаткой 😊👋🏻👋🏻👋🏻🌨️🌊✨🏔️.Крепкая машинка.Популярна у нас 😊
車体が軽いのか、大型の四駆より、雪の山道もどんどん走る、登る感じがしました。
この動画の走行状況を教えて頂きたいのですが
①タイヤはスタッドレス装着状態ですか?
②平均的な速度はどの程度出ている状況でしょうか?
③路面状況は圧雪状態でしょうか?それともシャーベット状態?
関東の降雪とは無縁の地域に住んでる人間にとってこの走行動画は驚異的です
見る限りそこそこのスピードが出ていて急こう配の上り坂を2駆(FR)状態で走ってると説明されていますね
すごいです。。この状況下を4駆にしないで2駆で走り切るという・・主さんの雪国?での走行に慣れているのか
はたまた仰る通りJB64の性能が凄いのか・・・色んな意味で関心がある動画です
スタッドレスは7シーズンほど使用したものを履いています。
路面は雪が降りたてなので圧雪にはなっていません、シャーベットでもない通常の雪道です。
広角のカメラで撮影しているのでスピードが出ているように見えるかもしれませんが、50〜60㌔程度で走っています。
ジムニーは雪にも強いですが、状況がそれほど苛酷ではないのでこれくらいならどんな車でも走れます。
経験と慣れが一番大きな要因かなと思います。雪国の人はだいたいこれくらいでは走れますよ。
@@masamasa280 さん
>スタッドレスは7シーズンほど使用したもの
うん、ですよね。ノーマルじゃないとは思いましたが・・・7シーズン!!だいぶ年季が入ってますね💦
>路面は雪が降りたて
あ~そうかぁ。。飛騨地方ではこの積雪量で降り立てなんですね💦・・次元が違う。。
>50〜60㌔程度
ハ、ハハハハハハハ(;^ω^)。。控えめに言っても40㌔程度かなと思ってたんですが。。雪道で50㌔以上など出したことないですわ💦
>状況がそれほど苛酷ではない・・経験と慣れ・・雪国の人はだいたいこれくらい
なるほど、言い得て妙。納得です。先ず雪の降らない地方の者にとってこれほどの積雪量ですと
あちこちで立ち往生が発生しててスピードが出せないのは元より、この量ですと外に出ないですね
余程の急用もしくは外せない仕事がある場合かスキー場へ向かう道で無い限りは運転しないです
その上での経験識のある動画説明を頂き、ある意味ジムニーの性能保証をして頂いた様なもので
非常にありがたく、シエラ納車待ち中の者にとって最大の安心材料となりました。正月早々ありがとうございました。
シエラに納車楽しみですね。私は納車まで14ヶ月待ちました。
スタッドレスは保管状況が適切であることが前提ですが、溝がしっかりと残っていれば雪には効きます。凍結路面はゴムの状態が良いほうが効きます。
4駆に入れたジムニーは雪に強いですが、2駆は普通のFRなので切り替えのタイミングがを慎重に判断してください。良いジムニーライフを!
ただ、構造上凍結路面や圧雪アイスバーンでは生活四駆のほうが走りやすい局面もあるので過信は禁物です
凄い所も悪い所も分かったうえで楽しみましょう
どれぐらいの速度で走行しているのか知りたかった
自分は関東住みなんでこの光景は考えられないです、、、
50〜60㌔くらいです
今年は雪が少なくて、大げさではなく本当にこの動画の雪は少ない方です。一晩でこの倍以上降ることもありますがそれでもみんな普通に生活します。
撮影は、ゴープロでしょうか?
オズモアクション3です
使いやすいですよ
深い新雪の状況では多分最強でしょう。
しかし、圧雪路や凍結路ではその軽さとホイールベースの短さと重心の高さでスピンしやすく怖いです。
四駆を過信しないで気を付けて走りましょう。
圧雪は乗り比べたことないからわからないけど凍結は発進時以外は軽いほうが滑りませんよ!
ブレーキの塩梅がちと微妙なのかじわーっとかけにくい感じがあるしねぇ現行ジムニー
動画に直接関係ないですが、被害ありませんか?
白川郷も近いし、心配しています。
震度5弱でした。今まで経験した中で一番大きな揺れで驚きましたが、幸いこの辺は被害がありませんでした。
金沢市街までは車で1時間の距離です。あの揺れの中で北陸地方の多くの方が被災していたと思うと恐ろしいです。
ご心配頂きありがとうございます。
@@masamasa280
それは何よりです。
現在も被害を受けた方がいらっしゃるので、楽観視はできませんが、少しでも早く回復して欲しいと思います。
HONDAがジムニー対抗車を出しましたね✌️