【天下茶屋の歴史】秀吉と深~い関係があった⁉ 村瀬先生のぶらり歴史歩き 大阪・天下茶屋 前編

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 8

  • @shinchaya
    @shinchaya Рік тому +7

    相変わらず秋山さん優秀。村瀬先生との会話のキャッチボールが心地よいです。
    見てて安心。

  • @TokyoJiro
    @TokyoJiro Рік тому +10

    関係ないですが、基本的にマスク無しでロケが出来るようになってほんと良かったですね!

  • @miyuki736
    @miyuki736 11 місяців тому +3

    小学校まで天下茶屋で過ごしてました。
    小学校では由来についてしっかり教えられました。
    天下の茶屋で天下茶屋だと。
    治安は悪いと言われている地域で今は引っ越して違う場所にいますが、子供時代周りの大人にとてもあたたかく接してもらって、いい思い出がたくさんあるのでとても好きな場所です。

  • @たけちゃん-u3v
    @たけちゃん-u3v Рік тому +8

    わが地元へようおこし。

  • @山本太郎-z2g
    @山本太郎-z2g Місяць тому

    ホンマの天下茶屋を再建してもらいたい。

  • @defc3753
    @defc3753 Рік тому +3

    昔は、天下を『テンガ』と発音した。😊

  • @じゅんひろ-h5v
    @じゅんひろ-h5v 6 місяців тому

    萩之茶屋も歴史は深そう

  • @山本太郎-z2g
    @山本太郎-z2g Місяць тому

    戦災で焼失したのはホンマに惜しい。