信長に重用された松永久秀の見どころ+久秀が三好長慶を毒殺したという説が生まれた裏事情とは!?(【YouTube限定】BS11偉人・敗北からの教訓 こぼれ噺 第44回)
Вставка
- Опубліковано 15 гру 2024
- BS11で放送中の歴史番組「偉人・敗北からの教訓」
番組収録後に、番組内でご紹介できなかったエピソードなどを歴史作家の伊東潤先生に語っていただく「偉人・敗北からの教訓・こぼれ噺」第44回目です。
今回は
2024年3月30日(土)夜8時放送、「松永久秀 編」の見どころと、
収録で話しきれなかったエピソードをご紹介。
戦国の梟雄(きょうゆう)と呼ばれた松永久秀。
久秀の「悪名」が定着してしまったのはなぜ?
なにを期待して織田信長は、久秀を重用した?
「偉人・勝利からの教訓」のコーナーでは、偉人の「勝利・成功」にハイライトを当てていきます。
戦でも沢山の白星を収めた久秀の最大の勝利は?
三好家の家臣だった久秀が、三好長慶を毒殺したという説が生まれた裏事情とは!?
伊東先生にたっぷりとお話いただきます。
■出演
進行:中西悠理(キャスター)
解説:伊東潤(歴史作家)
▼TikTokでショートムービー公開中!
/ bs11plus
▼BS11公式「歴史」関連動画をチェック!
• 歴史「偉人・敗北からの教訓」ほか
■番組情報
全国無料放送BS11「偉人・敗北からの教訓」
📺毎週土曜日 よる8時00分~8時55分放送
【番組公式HP】www.bs11.jp/en...
【BS11 イレブン じゅういっちゃん公式X(旧Twitter)】 jy...
<番組詳細>
「敗北」「失敗」から、偉人の人物像に迫る!
毎回、偉人たちがおかした「歴史的な大失敗」から、その背景、要因、影響などを読み解き、
偉人の人物像を浮き彫りにするとともに、今を生きる私たちの教訓としていく新しい歴史バイオグラフィー。
【BS11+ 公式Instagram】
/ bs11plus
【BS11+ 公式X(旧Twitter)】
/ bs11plus
#松永久秀 #織田信長 #三好長慶 #上杉謙信 #室町時代 #安土桃山時代 #平安時代 #戦国時代 #戦国武将 #歴史 #日本史 #偉人 #英雄 #伊東潤 #中西悠理 #こぼれ噺 #BS11
こういう通説が定着している人物は、掘り下げ方で違う面を知ることができるので、楽しみです❤
今回の教訓の「機を見るより敏」は、何かに挑戦する時に大変需要な心構えだとおもいました。
また、キュウちゃんの番組の見どころのお話しのかなに、色んな人生観があるよという言葉には励まされました。
本編が、とってもたのしみです。
大河でやってほしいくらい魅力的な人物。楽しみすぎます😆
面白そう、楽しみなのだ‼️👍
三好家にとっては梟雄どころ大忠臣でした。肖像画も全く悪人に見えません😂
松永久秀と言えば、麒麟がくるの吉田鋼太郎さん、小栗旬さんが月9で信長協奏曲をやっていて、久秀を演じていた古田新太さんを思い出しますね。
伊東先生のお話を聞くとまさに「麒麟がくる」の松永久秀とイメージが重なります。
ついに来た松永久秀回。近年の資料分析によると、400年に渡る風評被害を受けていた模様。どう解説されるか楽しみです。
信長の野望武将風雲録を中学時代やりこんでたとき、ゲーム開始速効離反する思い出🤣
三好の家老として
長慶に忠義を尽くしたのも事実ですね。
👍⭐️
某大河ドラマで吉田鋼太郎さんが演じられたのを拝見して随分イメージが変わりました。平蜘蛛の茶釜と一緒に爆死ではなかったような…?
楽しみにしております。
信長の野望に登場する松永久秀が、驚異の【忠誠度=1】だったんですよね(MAXは100)。
めっちゃ裏切るやんと。
有能なんですけど、常に裏切る前提で配置しないといけないのでインパクトありました笑
裏切りの人というイメージでしたが、実際は違うようなので楽しみです
松永久秀の生まれ変わりです!
「悪人と言われていた人が実は・・・」というのは歴史物の定番のテーマで、近年新説が発表されてるのは知ってますが、さすがに松永久秀を弁護するのは難しいのではというのが感想です。
というか、むしろ稀代の梟雄としての松永久秀の方が歴史好きにとっては魅力的に感じます。これほどの梟雄は戦国時代でもなかいない。まさにダークヒーローという感じで、そっちの方がかっこいいと思います。
まあ、物語は物語、事実は事実ということで切り分けて考えることが大事なんですかねえ
気になってた人物です。是非小説を書いてください。
長慶が幼児退行したと言う噂話もありますからね。
久秀も
美濃の道三同様に
戦国の下克上を体現した男ですね。
😄⭐️
再評価進んで定説ひっくり返った久秀と違って道三は研究進めば進む程同時代の人間からも信用度皆無で恐れられてた梟雄だったのが判明してるのが対照的で面白いですね
1番大河で観たい武将
久秀役は役所さんがイメージだが
歳が歳なんで誰がいいかな?
若手の俳優で久秀出来る人が
思いつかない😅
裏切り狸でも、能力あれば何度も帰参を認めるのが信長の特徴ですな〜🎉
信長から恥をかかされる格好で家康を紹介されたとき「お前に言われたくないわい‼️」内心と思ったことでしょうね😅
梟雄というのは悪人であるというのが前提でしょ。伊東先生は悪人にみえませんが😅
戦国の世の代表的存在ですかね。神君の逆版?
信長に追い詰められて、平蜘蛛とともに自爆したという…俗に松永・ボンバーマン・久秀😅
松永久秀に限らず戦国時代を生き抜いた人物はみんな程度の差こそあれ残虐な行為をしてきたわけで、今日悪人といわれる人物にも評価できる別の一面があったということを知れば、その人物に対する見方も変わります。後世の評価によって出来上がった通説は必ずしも正しいとは限りませんね。
爆死のイメージが強いですね😊
仮面の忍者赤影、に、登場するくらい、松永久秀、は、悪役として、扱われてきましたね。
松永久秀とは城で爆死したのが有名話し
松永久秀は風評被害、冤罪が多い方ですねw
実際は事故だったり敵がやったことだったりとなんでも松永さんのせいにされ過ぎてますねw
まぁキャラクターとしては天下の三悪を行ったってのはかっこいいですけどね
愛用の釜と爆死した男
あれは創作だ
日本における通説ってほぼほぼ物語ですからね。江戸時代に面白おかしく書かれたフィクションや、戦前に政府にとって都合の良い国民を作るために修身の教科書に捻じ曲げて書かれた良い話を勝手に庶民が事実と思い込んで来ただけです。
なので通説をひっくり返すというよりは、やっと歴史的事実が分かってきたと考える方が自然かと思いますよ。
司馬遼太郎の歴史小説もそうですが、どうして日本人はこんなにフィクションを事実と思い込んでしまうのですかね。加来耕三先生も再三再四そこを批判されていたなぁとコメント欄読んで思い出しました。
常山紀談……
著者のバイアス酷過ぎて本当に悪名高いですね😅
こんばんは😊(^-^*)/😊
「最新の研究では」とか「新資料では」とか枕詞にして、定説を簡単にひっくり返すのは感心しない。毛沢東の文化大革命じゃ無いんだから、マルクス思想で歴史を語って欲しくない。