関羽|桁違いの強さ。曹操が欲しがった劉備軍最強の豪傑【三国志】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 37

  • @お気楽ご酒楽
    @お気楽ご酒楽 7 місяців тому +7

    関羽も美化されてるから話がどこまで本当か不透明なのに対し張飛は三國志平話の主人公になるくらい当時から民衆に知れわたってるくらいのスター。関羽は10世紀くらいから美化神格化されたらしい……

    • @ごんごんちゃん-c3e
      @ごんごんちゃん-c3e 2 місяці тому


      確か関羽は一般人にめちゃくちゃ人気で、貴族階級からは不人気。
      張飛は貴族階級からの受けは良いけど、一般人にはめちゃくちゃ傲慢やったと思う。

  • @三浦一秀-h6o
    @三浦一秀-h6o 7 місяців тому +4

    劉備は自分の正当化にしか長けて無い気がする…。

  • @ストーン-w6l
    @ストーン-w6l 8 місяців тому +5

    色々とのちの歴史書なんかでも、この時代を代表する豪傑と言われているよね。
    馬に乗れば一番強かったとか、干し肉を食いながら、談笑しながら、骨を削る外科手術を受けていたというのも実話のようだしな。
    敵対陣営にも轟いた勇猛な将軍だったのだろうな。

  • @光幸神野
    @光幸神野 7 місяців тому +6

    関羽はプライドが高すぎて自滅した
    少なくとも名将とは言い難い

  • @wbiwki
    @wbiwki 9 місяців тому +2

    武だけじゃなくそれなりに兵法も心得てるし、忠義に厚い事による名声。
    ただ、劉備が言ったように三兄弟の大きな名声は噂の類の一人歩きの部分も大きいので 誇張されたブランド力が曹操の渇望に火をつけたイメージ。

  • @yoshihironishida2540
    @yoshihironishida2540 8 місяців тому +3

    蜀は国力に乏しいけど、目先の金よりも義を持って戦っている人が多い気がしますね。
    義の中には仇討ち等の大義の者も含まれるけど。

  • @yahohhhh
    @yahohhhh 9 місяців тому +8

    でも関羽の軍に配属されると
    生きて帰ってこないと言われてますよね

  • @博伊藤-p7w
    @博伊藤-p7w 3 місяці тому +2

    関羽雲長、神になった人、部下には、優しく、上司や同僚には、傲岸不遜。この性格の欠点が、のちに自分に災いを招くことになってしまうんですよね。💦

  • @NicoNicoDougaInmuCookieYajuSen
    @NicoNicoDougaInmuCookieYajuSen 2 місяці тому +1

    実際の関羽はパワー系で
    張飛は頭脳派だったと思う

  • @シズテンペスト
    @シズテンペスト 5 місяців тому

    26:27 三國無双の劉備の声が聞こえてびっくりしたw「雲長!」

  • @伊藤洋-p6s
    @伊藤洋-p6s 6 місяців тому

    曹操が欲しがったのは 本当の忠義の士だから

  • @kosncche
    @kosncche 6 місяців тому

    関羽はシャキールオニールぐらいの身長で100メートルを9秒台、ベンチプレスを200キロ上げてたそうです😊😊

    • @矢吹一夫
      @矢吹一夫 4 місяці тому

      82斤(18kg )の青龍偃月刀を片手で振り回していたとか。

    • @vtkarz
      @vtkarz 2 місяці тому +1

      ​@@矢吹一夫確かに関羽はナンバーワンでしょうが、この時代には青龍偃月刀はまだ無かったらしいです。

  • @平悠太
    @平悠太 4 місяці тому +1

    なお無駄に高いプライドから諸葛亮の指示をガン無視して荊州を奪われたあげくムキになって自力で奪い還そうとして曹操・孫権連合軍に返り討ちにされ処ケイされたもよう

  • @山田うらん
    @山田うらん 10 місяців тому +3

    長坂の戦いで数万の民を率いて逃れたという話。
    最終的に船で逃げたけどすべて乗れたとは思えない。
    ほとんどの民衆は置き去りにされたんじゃないかなあ。

    • @いたち-n2o
      @いたち-n2o 10 місяців тому +1

      あれって、なんか噂では
      カカシ説もあるみたいだよ。
      畑とかにいる人形みたいな奴

  • @パイプマン-n7c
    @パイプマン-n7c 2 місяці тому +1

    最後まで聞きたいトピックだったけど「です」「ます」の「す」が無理だった。

  • @fu-to0718-neet
    @fu-to0718-neet 20 днів тому

    実はこれといって活躍がないのが関羽
    唯一の一騎打ちの功績も三国志演義での創作

  • @アキラ大川
    @アキラ大川 10 місяців тому +5

    関羽が白い粉を密売していたとは…

  • @orz92-yg5nx
    @orz92-yg5nx 6 місяців тому +9

    関羽は間違いなく三国志の名将top3には入る。関羽弱いとか言ってる人は魏と呉が関羽のためだけにどんだけ戦力投入したかわかってなさすぎ。虎の子の話も顔良不意打ちも全部創作なのになんで信じてる人多いんだろ

    • @マイケル-h7
      @マイケル-h7 5 місяців тому +5

      賛同します。ここ最近の演義嫌いの反動で関羽諸葛亮あたりは逆に不当に低く評価されがちなのが増えてきた。

  • @九州男児-v4d
    @九州男児-v4d 9 місяців тому +1

    出会いが、吉川三国志とかなり違いますね。

  • @conekeiba
    @conekeiba 10 місяців тому +3

    0:59ひとつまみの砂をかけるだけ

  • @yuji1181
    @yuji1181 9 місяців тому +4

    華雄、顔良、文醜、全て一撃。

    • @平悠太
      @平悠太 4 місяці тому +2

      あくまで演義での話で正史では関羽が討ち取ったのは顔良だけですけどね

  • @村木祐太
    @村木祐太 8 місяців тому +16

    でも関羽って言われるほど強くもないし、頭も良くなかったという話も。古い資料にも目立った活躍は書いてなく、大体の活躍話は後世の人が大きく付け足した説が濃厚だそうですね。

    • @cz310c_b
      @cz310c_b 6 місяців тому +4

      武力の方はともかく、某歴史ゲームでの知力の設定は高過ぎますよねぇ。
      どう考えても、軍師的なアドバイスができるようなタイプでは無かったので、
      贔屓目にみても、Maxで60ぐらいの設定が妥当でしょう。

    • @orz92-yg5nx
      @orz92-yg5nx 6 місяців тому +7

      別に勝つだけが活躍じゃないと思うけどなぁ。劉備陣営が人材不足すぎて目立った成果上げるのが難しかっただけだと思う。実際適材適所で人材を扱えた曹操陣営にいたときは一瞬で顔良討伐っていう手柄あげてるし

    • @マイケル-h7
      @マイケル-h7 5 місяців тому +12

      蜀が熱心に記録残す国じゃなかったからあんまり功績は後世に残ってないけど主となる戦いには大体従軍してて更に敵の同年代の英傑たちの史書には口を揃えて「関羽張飛はやばい」って評価してるのに強くないわけないんだよな
      関羽が麦城で負けたのだって魏と呉のオールスターが力合わせてやっと倒したんだしまず強くないんだったら荊州任されるわけない

    • @ごんごんちゃん-c3e
      @ごんごんちゃん-c3e 2 місяці тому

      関羽は武勇においてはめちゃくちゃ強い

  • @puhero670
    @puhero670 7 місяців тому +2

    その関羽でも一人では呂布に勝てなかったんだよなあ.....
    関羽は傲慢でさえなければ......

    • @vtkarz
      @vtkarz 2 місяці тому +1

      演義では呂布は無敵ですが史実ではとても関羽に歯が立たないでしょう。

  • @qwertasdf-ch5zj
    @qwertasdf-ch5zj 9 місяців тому +2

    それなりに強かったんだろうけど、実際は後ろの方で指揮してただけでしょ。
    大勢決してから前に出て潰走する兵を虐殺とか。
    一騎打ちなんてあり得ないし、先陣切ってたら弓の嵐ですぐに死ぬはず。

    • @user-ut3ed4wf
      @user-ut3ed4wf 9 місяців тому +7

      日本の戦国時代でさえ先陣切って突撃する武将がいたんだから古代中国なんてもっといたでしょ
      当時の兵器なんて殺傷能力低いからそう簡単には死なない

    • @yoshihironishida2540
      @yoshihironishida2540 8 місяців тому +3

      実際に腕に矢を受けて、化膿して麻酔無しで手術してるから前に出てたのではと思うが。
      それに、雑兵達は金で集められた季節工みたいなものだから、劣勢なら真っ先にいなくなるし。