Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
いつも、目から鱗の動画、有り難うございます。シマノのマニュアルには書いて無い所まで教えて貰えるので有り難いです。例えば、リアディレイラーのトップの位置決めで、マニュアルには、ガイドプーリーをトップギアの真下ではなく、トップギアの外側の下に持ってくると書いてあります。しかし、見る角度によっても位置が違って見えるし、「だいたいこの位だろう」とアバウトに位置決めしてワイヤーを張ってしまい、異音に悩まされるスパイラルにはまっていました。しかし、今回の動画を見てクランクを回しながら音がしない所で位置決めをする事を学びました。早速やってみたら、静かになりました。目から鱗です。前回の腰痛解消動画で、ハンドルまでの距離を近づけることがテーマで、サドルを前に出す。ハンドルを上げる。ステムを短くする。この3つの事を学びました。ステムを短くした場合、アウター、インナーワイヤーの調整は必要になるのでしょうか?教えて頂けると、嬉しいです。
いつも拝見しています。こういった「大体は分かっているけど、実はちょっとしたコツがある」という部分に迫った動画は、セルフメンテ派にはとてもありがたいです。他にもディレイラー周り(それ以外でも)で「ちょっとしたコツ」があれば、紹介していただけると嬉しいです!
他のディレイラー調整の動画より、分かりやすく勉強になりました!
いつも素晴らしい動画ありがとうございます。昨日まさにこの問題で困っている時にこの動画がアップされました。ワイヤーを緩めて初期位置を決めてから2段目にシフトして張力を強めていくと、いずれ変則しますが、その張力になると今度は2段目からトップに落ちなくなる、という調整不能の状態になっていました。そして気づかないうちにワイヤーを最大に緩めても最初よりも張られているような時があります。動画を参考にさせていただいて初期位置に注意してもう少し触ってみます。
参考になります!ラチェット音が気持ちいい
ギア周りの構造わからなかったんで助かります!
いつも大変楽しく拝見させていただいております。とても参考になり調整いたしましたが、フロントアウターにするとスプロケットから「ギャリギャリ」音がするので困っています。フロントインナーだと音鳴りは無いですが・・・何か解決策があればご教授お願いいたします。
コンポ交換の動画を出して欲しいです。
リアにビッグプーリーを取り付けしてのRDの調整も基本的には同じ要領の調整方法になりますか?
Beta ベータ 工具 T型六角レンチ 2㎜→amzn.to/30csnPmGORIX ディレイラーハンガー直付けゲージ 歪み測定・調整ツール→amzn.to/30gwFFA
リアは目視で合わせるよりもクランク回しながら音のしない場所に合わせる方法の方が遙かに楽かと思いますよ。目視でプーリーとクランクを直線、なんて言われても正直絶対無理です。
Bテンションボルトも異音原因のひとつですよね
トップ側の9速~11速を使わないので異音とやらが無問題な私。もっと言えば7~8速もまず使わないです。
いつも、目から鱗の動画、有り難うございます。
シマノのマニュアルには書いて無い所まで教えて貰えるので有り難いです。
例えば、リアディレイラーのトップの位置決めで、マニュアルには、ガイドプーリーをトップギアの真下ではなく、トップギアの外側の下に持ってくると書いてあります。しかし、見る角度によっても位置が違って見えるし、「だいたいこの位だろう」とアバウトに位置決めしてワイヤーを張ってしまい、異音に悩まされるスパイラルにはまっていました。
しかし、今回の動画を見てクランクを回しながら音がしない所で位置決めをする事を学びました。
早速やってみたら、静かになりました。目から鱗です。
前回の腰痛解消動画で、ハンドルまでの距離を近づけることがテーマで、サドルを前に出す。ハンドルを上げる。ステムを短くする。この3つの事を学びました。
ステムを短くした場合、アウター、インナーワイヤーの調整は必要になるのでしょうか?
教えて頂けると、嬉しいです。
いつも拝見しています。こういった「大体は分かっているけど、実はちょっとしたコツがある」という部分に迫った動画は、セルフメンテ派にはとてもありがたいです。
他にもディレイラー周り(それ以外でも)で「ちょっとしたコツ」があれば、紹介していただけると嬉しいです!
他のディレイラー調整の動画より、分かりやすく勉強になりました!
いつも素晴らしい動画ありがとうございます。昨日まさにこの問題で困っている時にこの動画がアップされました。ワイヤーを緩めて初期位置を決めてから2段目にシフトして張力を強めていくと、いずれ変則しますが、その張力になると今度は2段目からトップに落ちなくなる、という調整不能の状態になっていました。そして気づかないうちにワイヤーを最大に緩めても最初よりも張られているような時があります。動画を参考にさせていただいて初期位置に注意してもう少し触ってみます。
参考になります!
ラチェット音が気持ちいい
ギア周りの構造わからなかったんで助かります!
いつも大変楽しく拝見させていただいております。とても参考になり調整いたしましたが、フロントアウターにするとスプロケットから「ギャリギャリ」音がするので困っています。フロントインナーだと音鳴りは無いですが・・・何か解決策があればご教授お願いいたします。
コンポ交換の動画を出して欲しいです。
リアにビッグプーリーを取り付けしてのRDの調整も基本的には同じ要領の調整方法になりますか?
Beta ベータ 工具 T型六角レンチ 2㎜→amzn.to/30csnPm
GORIX ディレイラーハンガー直付けゲージ 歪み測定・調整ツール→amzn.to/30gwFFA
リアは目視で合わせるよりもクランク回しながら音のしない場所に合わせる方法の方が遙かに楽かと思いますよ。目視でプーリーとクランクを直線、なんて言われても正直絶対無理です。
Bテンションボルトも異音原因のひとつですよね
トップ側の9速~11速を使わないので異音とやらが無問題な私。
もっと言えば7~8速もまず使わないです。