Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
・2023/11/23追記 免税事業者の請求書の公式回答→「【速報!国税庁】インボイス免税事業者は請求書に消費税記載OK。発注側が追記。但し今後は闇」ua-cam.com/video/l1H9kk5wsqg/v-deo.html・2023/10/19追記 免税事業者切り→「【速報!騒然】免税事業者切りが合法化!インボイスの盲点が新たに判明、取引停止が違法でない背景」ua-cam.com/video/uH5C6MLg5nI/v-deo.html・2023/10/08追記 2割特例→「【トラブル続出!】インボイス登録後、消費税がもらえない時でも なぜ消費税を納めないとダメなのか?」ua-cam.com/video/25Shpv_v-Mw/v-deo.html・前提として、会社側にとっては免税事業者の区分記載請求書がないと経過措置を適用できない、という事情があります。・②のパターンですが、「消費税10%」と「調整額 -2%」を併記する方法もOKかと個人的には思います。・免税事業者の小売や飲食店から領収書をもらった場合も、追記による補正が可能です。
仕訳に「免税事業者からの仕入」と記載するか、課税区分で分けておくなどしておけばいいのではないですか?
@@テッシー-z8i 帳簿はそれで良いと思います。証憑は区分記載請求書を求められているので、一応形式を整える必要があるかな、という感じです。
@@otakuCPA様ご回答有難うございます。気を付けます。
物のばいばいについては負担はかかるが、賃貸、月極駐車場で関わるのは精々、修繕費くらいだしな
10%と8%と請求書に記入しなくてよいということは、最初の3年間、免税事業者からの仕入れの控除は、合計の一律80%ということなのでしょうか?
免税事業者です。今日までモヤモヤしていた請求書発行がこの動画でスッキリしました。これで正々堂々請求者が発行できます。ありがとうございました。
いっぱい問題なみんな官僚天国【元労働事務次官 清水傳雄】労働保険料を使用して、公共施設を数千億建築し、10分の1以下で売却をし、数億円の報酬を得ていた。このような問題となった汚職は咎められずに、隠蔽されており全く情報が出てこない。日本の、社会保障金額は天文学レベルで、詳細が不明である。コロナ予算も9割が使途不明金となっている。消費税のうち約9割(87.5%)は、年金・医療・介護・子育てなどの社会保障に使われています。租税負担率と社会保障負担率を合計した国民負担率について、財政は赤字で無いのに、赤字を何故加えるのか?!国民負担に財政赤字を加えた潜在的な国民負担率は、令和4年は実績61.1%となり、令和5年53.9%となる見通しです。
業者間の対立を煽るゴミ制度ということだけは再認識させていただきました・・・
グダグタですねぇ…国の説明がない時点でもうこんな制度は愚策…これからも免税事業者の業者になんの説明もない…都合悪いんだろうな説明が出来ないってのは。正に知りたい事がアップされたのですごく参考になりました。ありがとうございます。
記帳代行の業務としては、来月以降がパニックスタートだなぁ。国の制度だけど、これを導入することで事業者がどれだけ面倒な作業に追われるか議員の皆さんが試行錯誤してから導入決定してもらいたい。
同意見です現場を一度体験してから法律を作って欲しいです
みんな官僚天国【元労働事務次官 清水傳雄】労働保険料を使用して、公共施設を数千億建築し、10分の1以下で売却をし、数億円の報酬を得ていた。このような問題となった汚職は咎められずに、隠蔽されており全く情報が出てこない。日本の、社会保障金額は天文学レベルで、詳細が不明である。コロナ予算も9割が使途不明金となっている。消費税のうち約9割(87.5%)は、年金・医療・介護・子育てなどの社会保障に使われています。租税負担率と社会保障負担率を合計した国民負担率について、財政は赤字で無いのに、赤字を何故加えるのか?!国民負担に財政赤字を加えた潜在的な国民負担率は、令和4年は実績61.1%となり、令和5年53.9%となる見通しです。
東京で億単位の補助金出している取引先や自分らがやれてないことをなぜやれというのか素直に疑問がある
【増税ばかりをやっていない自民党】『税の増収分の還元』をめぐっては、 岸田総理が賃上げの促進 に繋がる減税措置の強化などに意欲を示し、「税収増を国 民に適切に還元したい」 と強調していて、 自民党の茂木幹 事長もきょう、 「税収増を直接、 減税などによって国民や 企業に還元することもあり得る」との考えを示しています。 民主党政権時の、増税法案による現在ですから間違え無いように、サラリーマン増税の大半は否定されて、インボイスも一部の方々が支払う程度の範囲でした。 財務省の金融引き締め案による政治が不安定化しているのであり、自民党はいつも、財務省と闘ってきました。 役人は、マイナンバーカード誤入力について、微々たる問題を大きくして、最終的にはどうなっても、問題が無いことについて騒がせている。 これは福島原発の汚水も同じ、メルトダウン、メルトアウトしていた事実についてよりも、水が綺麗か汚いのか分かっていることを騒がせて、何も痛くも無いことで、復興税だけを搾取している。 本来マイナカードは、20年前からデジタル一元化という役所の仕事を一元化する目的でされていますが、役人にとって1番に嫌っているのは仕事が無くなることです。そうなれば、税金を使用する予算提出が出来なくなり、談合した既得権益が危ぶまれる搾取体質が無くなってしまうことを恐れて、このようなマイナカードではわざわざ事務方が問題の無い状況をつくることが使命なことを隠蔽して、政治責任にするようなことをやっています。
今年の12月17日までにインボイスの取り消し書を送れば、インボイスの登録の取り消しができる!来年1月1日からインボイス解除になる。(9月から12月までの消費税の申告はしないといけない) みんなで取り消し! インボイス登録は「任意」です!課税も免税もみんなで取り消し!こんな制度に付き合ってはいけない!みんなムリでしょ!
自民党と公明党には投票しない。
この説明を国がしないのは、消費税が「預り金ではない」という事実が明らかになってしまうからです。そして免税事業者が、益税として利益にしていたと言う嘘をインボイス制度導入の原動力としていた事もバレてしまうからですね。
消費税はNHK受信料と同じですね
@@mpmpmppp キチンと解かりやすく説明せずに、ワザと難解な言葉と文章で理解しがたいマニュアルをコッソっと出しておいてちゃんと説明しています。読んで理解しない方が悪いと言うところは、NHKと一緒ですね。
罪務真理教のキャリア官僚どもは、東大出のその頭脳をこういう汚いやり口を考え出し、如何に自分たちの天下りに有理にするかということに使ってる。連中のやってることは、英国が植民地支配で行った分割統治(ディバイド・アンド・コンカー)そのものでしょう。サラリーマンに事業者を税金泥棒のように印象付けて攻撃させ、国民同士を対立させる。そして、インボイスで事業者に増税の次はサラリーマンに対する増税策を行うと。当然、税金泥棒のように言われた事業者は”サラリーマンども、ザマー”となり、分割統治で国民分断、増税完了。岸田は只の腹話術の人形で、真の悪は罪務真理教の反逆国家公務員・罪務官僚どもですね。
消費税っていうネーミングがあたかも消費者が預けてる税金って感じで本当に詐欺ですよね実際は付加価値税っていう名称なのに
サービス業の免税事業者です 解りやすい説明ありがとうございました 元々お客様に消費税を請求してなかったので仕入れは上がってますが、これからもインボイス登録せず、免税事業者ならではの強みを生かしてこれからも頑張っていきます
相手からしたら、今までは勝手に消費税控除してたから、今後は、インボイスが無いと、客側の企業としたら、実質消費税分損する事にはなる。だとすると消費税は請求して、2割特例と簡易課税とかで、税金払った方がいい気がするよね。
@@kkguppy5308 なるほど ありがとうございます でも自分は個人のお客様への請求書がほとんどで企業への請求書はあまりありません もし企業からインボイス未登録でしたら他社に頼みますと言われたらどうぞどうぞ とお断りします それより個人のお客様があそこは消費税取らないから安いよ と評判が上がってくれるよう頑張っていきます。
財務省「諸々の問題はぜんぶ小さな問題だから、対応頑張ってね。それじゃおやすみ」
それなんだよね。民間丸投げ。
おやすみで財務省がよけいに腹立ったわwその辺にいたらたぶん普通にぶん殴りそうw
3年は様子見でいいよ。混乱に巻き込まれたら商売どころじゃないよ
タイムリーな配信、本当にありがとうございます。とても助かります🙇♀️わざと複雑にしているのかと思うほどの制度ですよね。一般人の私がこんなに勉強しないと対応できないなんて🥺もう疲れました。。。会社から数人が税務署主催の勉強会に行きました。消費税関連記載の印刷物などを全て新しく発注しなければならなかったのと、顧客への通知を作成する必要があったためです。その勉強会終了後、質疑応答時間が設けられていたのでいくつか素朴な質問をしたところ、即答できないので後日回答させていただきますと言われました。回答いただけたのは約1カ月後。連絡がなかったので困ってしまい、こちらから電話してやっと回答できる方につながりました。税務署さんですらすぐに回答できないような複雑な制度を民間に押し付けないでほしいです。費用負担も業務負担もハンパないです😢
本来のサービスに何ら関係の無い複雑な雑務が増えることは、サービスに料金が上乗せされて一般消費者にとってとても迷惑だと思います。政治家と行政機関の仕事を増やして税金の無駄遣いするのやめてほしいですね。もっとシンプルな方向に進んでもらいたいものです。増税メガネはダメですね。菅さんだったらもっと合理的にしてくれたんじゃないかと思います。
精神的負担も大きいですよね。
リアルな声ですね。。
仕事で税務に携わっている人は一般人じゃないのでは?どういう意味での一般人?
@@けち-s6x 様へ一般人という表現がわかりにくかったかもしれませんね。一般事務で、経理には携わっていないのですが、お客様にお渡しする印刷物などの要件を知るために、勉強に行きました🙇♀️
説明がシンプルで、すごく分かりやすかったです。って言うか、国のトップの総理大臣自体がインボイスをちゃんと理解し、分かりやすく説明出来ないような事を強引にやるなよと思う。
ほんとそうですよね
あれもこれも嘘なみんな官僚天国【元労働事務次官 清水傳雄】労働保険料を使用して、公共施設を数千億建築し、10分の1以下で売却をし、数億円の報酬を得ていた。このような問題となった汚職は咎められずに、隠蔽されており全く情報が出てこない。日本の、社会保障金額は天文学レベルで、詳細が不明である。コロナ予算も9割が使途不明金となっている。消費税のうち約9割(87.5%)は、年金・医療・介護・子育てなどの社会保障に使われています。租税負担率と社会保障負担率を合計した国民負担率について、財政は赤字で無いのに、赤字を何故加えるのか?!国民負担に財政赤字を加えた潜在的な国民負担率は、令和4年は実績61.1%となり、令和5年53.9%となる見通しです。
税収入が増えれば良しだから、仕組みまで理解してないのでしょう。
財務省のポチだから😂
ここの動画は天才的にわかりやすいです。本当にありがとうございます。もうただただ感謝のみです。
よく分かってみんな官僚天国【元労働事務次官 清水傳雄】労働保険料を使用して、公共施設を数千億建築し、10分の1以下で売却をし、数億円の報酬を得ていた。このような問題となった汚職は咎められずに、隠蔽されており全く情報が出てこない。日本の、社会保障金額は天文学レベルで、詳細が不明である。コロナ予算も9割が使途不明金となっている。消費税のうち約9割(87.5%)は、年金・医療・介護・子育てなどの社会保障に使われています。租税負担率と社会保障負担率を合計した国民負担率について、財政は赤字で無いのに、赤字を何故加えるのか?!国民負担に財政赤字を加えた潜在的な国民負担率は、令和4年は実績61.1%となり、令和5年53.9%となる見通しです。
前回に引き続きリアルタイムすぎるタイミングでの配信ありがとうございます。国税庁のQ&Aを何度も見ていますが、「だから実際どうすりゃいいの?」といつも感じていました。もうウンチクは要らないから具体的な説明が欲しかった。そんな中、これまでもそうでしたが、今回もわかりやすい説明が改めて身に染みています✨
ホントそうですね。国税も見ましたが、全くです。
国からの通知転載するだけの会計に見せたい
これがいちばんややこしい、危機的な日本の官僚汚職。官僚天国【元労働事務次官 清水傳雄】労働保険料を使用して、公共施設を数千億建築し、10分の1以下で売却をし、数億円の報酬を得ていた。このような問題となった汚職は咎められずに、隠蔽されており全く情報が出てこない。日本の、社会保障金額は天文学レベルで、詳細が不明である。コロナ予算も9割が使途不明金となっている。消費税のうち約9割(87.5%)は、年金・医療・介護・子育てなどの社会保障に使われています。租税負担率と社会保障負担率を合計した国民負担率について、財政は赤字で無いのに、赤字を何故加えるのか?!国民負担に財政赤字を加えた潜在的な国民負担率は、令和4年は実績61.1%となり、令和5年53.9%となる見通しです。
ありがとうございます。夫が請負で個人事業主で経理関係はわからないながらも私がやっており、免税事業者なのでインボイス登録が理解できず登録しないまま今日を迎えて青くなっていたところでした。とりあえずは今まで通りで大丈夫そうなので安心しました。わかりやすい情報本当にありがとうございました。
岸田さんは4年間でインボイス制度説明はしてきたって言ってるが4年経って理解できてる人がどのくらいいるんだろうね!てか、早くインボイス制度が廃止されるような政党に次は投票しよう😅
僕は免税事業者ですが経過措置を受けるのにどんな請求書の書き方をしたらよいか情報がなかったので、今回の動画は大変参考になりました。有難うございました。税務署も大きく制度を変更するなら、もっと国民に細かな指導をすべきですよね。税務署職員さえ解っていない人も多いはずです。毎度税務署のやりっぱなしさに呆れます。
国税庁も反対してたのよこの制度
けっきょくのところいつも決まるのは政治家と本省のやりとりということかと。
政権を変えよう!
免税事業者です。ちょうど請求書の書き方に疑問を思ってたとこにこの動画が見れてとても参考になり納得できました。いつもとてもわかりやすい動画をありがとうございます。
やばい話し危機的な日本の官僚汚職。官僚天国【元労働事務次官 清水傳雄】労働保険料を使用して、公共施設を数千億建築し、10分の1以下で売却をし、数億円の報酬を得ていた。このような問題となった汚職は咎められずに、隠蔽されており全く情報が出てこない。日本の、社会保障金額は天文学レベルで、詳細が不明である。コロナ予算も9割が使途不明金となっている。消費税のうち約9割(87.5%)は、年金・医療・介護・子育てなどの社会保障に使われています。租税負担率と社会保障負担率を合計した国民負担率について、財政は赤字で無いのに、赤字を何故加えるのか?!国民負担に財政赤字を加えた潜在的な国民負担率は、令和4年は実績61.1%となり、令和5年53.9%となる見通しです。
そう!この話が聞きたかったので、助かります。🙇♂️今回のインボイス問題で、日本の消費税(直接税)の正体を知る事が出来たのが唯一のメリットでした。自分も消費税の悪質なロジックに関わりたくない派なので、消費税とは記載したくない考えです。〝貰わなくて結構〟派なので、仕入れの問屋に込み込み払ってるし、自分は免税でも消費税制度がある以上、仕入れで転嫁された価格を払ってるし、負担は被ってる身としておき、〝STOP消費税〟を叫んでいきたい、そんな考えです。価格自体、業者によりマチマチだし、物価上がってますし、請求価格調整でバランス取っていこうかと考えてます。特例措置にも関わりたくないって気持ちです。とはいえ、元受け側の経理に迷惑をかけないようにはどう記載すればいいのかわからなかったのですが、↑例を使わせてもらうと〝調整額〟パターンで、自分の場合〝調整額=0、合計(10%)=¥100,000〟で、🆗な感じですか?
免税事業者です。請求書発行にあたり書き方どうするよ・・・と悩んでいたところでしたので、大変助かりました。登録するか迷いましたが、いましばらく様子見をする予定です。
会計士先生からの、詳細なご指導、感謝いたします、
シルバー人材センターの問題が顕在化してますけど、道の駅を始め農産品等販売所の問題も出て来ています。高齢者が休耕田等を利用し、年間100万円に満たないような出荷をしているような生産者にもインボイス登録の要請がきているようです😂
発行事業者と免税事業者で価格差つけないといけないね。シルバーセンターや直売所に誰も登録しなくなるね
😢
いつもありがとうございます。時代の流れについていくのがたいへんです。先生の動画繰り返し見て勉強します。お忙しい事と思いますが、季節の変わり目ご自愛ください。
全てが無茶苦茶なみんな官僚天国【元労働事務次官 清水傳雄】労働保険料を使用して、公共施設を数千億建築し、10分の1以下で売却をし、数億円の報酬を得ていた。このような問題となった汚職は咎められずに、隠蔽されており全く情報が出てこない。日本の、社会保障金額は天文学レベルで、詳細が不明である。コロナ予算も9割が使途不明金となっている。消費税のうち約9割(87.5%)は、年金・医療・介護・子育てなどの社会保障に使われています。租税負担率と社会保障負担率を合計した国民負担率について、財政は赤字で無いのに、赤字を何故加えるのか?!国民負担に財政赤字を加えた潜在的な国民負担率は、令和4年は実績61.1%となり、令和5年53.9%となる見通しです。
「調整額」の部分が、なるほど!と思いました。こちらを参考にしていきたいと思います。ありがとうございました。
免税業者に対する的確な助言をありがとうございます。
説明として発注側が請求額を決められるという前提は「価格の自由」に反する内容です。課税事業者がいかなる消費税の処理をするかは課税事業者の問題であって、免税事業者の価格を消費税8%分とか0%分とか勝手に価格を決めていいものではなく、これは政府の行ったインボイス制度そのものの欠陥で、市場取引価格を優越する取引先の裁量にゆだねるという民間商取引への介入とも言えます。
円安誘導政策のK字回復&不況なのだから後で補助金を支給するくらいなら、下側の免税事業者はそのままで良いよね。
これじゃ処理するのに、人件費が上がり手間も掛かり良い事なしですね。
そもそも、ここまで「詳しく・丁寧」に説明してもらわないといけない制度それ自体に問題があると思うわざと仕組みを認知しづらくする必要性がどこにある?
免税事業者のクリエイターです。請求書はいつも免税表示で合計金額だけの記載でした。これからの請求書作りを理解していなかったので、とても参考になりました!
個人事業主です。これまで商工会が主催するインボイスに関する講習会などに参加してきましたが、なんか腑に落ちない感じでしたが、とてもよくわかりました‼️ありがとうございます😂
いつも「実際じゃあどうすればいいの?」という時に助かる動画を上げてくださりありがとうございます!フリーのお仕事を始めたばかりで収入はまだ少なく、今年は雑所得で確定申告する予定です。来年は開業届を出そうかと思案中で、インボイスについても知っておきたかったので、今回の動画もとても参考になりました✨
岸田君は「4年前から国民に説明してる!」とドヤってるが国民が知りたいのはこういう事なんだよね。
免税事業者ですが、インボイス未登録でも取引先から今まで通りに消費税10%を支払ってもらえるので、請求書も今まで通りに出すつもりでいました。(この動画の①のパターン)あらためて確認できて良かったです!
インボイス導入によってこれまで納税義務の無かった事業者が煩雑な作業によって納税を強いられる、なら輸出事業者であっても輸出売上の10/110から算出して納税すべき。還付は廃止。消費税の還付なんてそれこそ益税です。経団連こそが消費税から逃げている。これだけで数兆円の税収が増えます。税率も下げられるかもしれない。
輸出戻しが益税?消費税は国内の消費者が負担元であって、海外の消費者は対象外。還付されているのは、元々輸出事業者が納める必要がなかった消費税ですよ。還付を廃止するとなると輸出品に消費税を上乗せすることになり、その分価格競争力が失われ売上が減少します。「数兆円の税収が増える」なんて単純計算通りにはなりませんね。
@@masizu さま私もコメ主さまの主張される通り、輸出戻し税は消費税制度によって発生する益税だと思います。消費税法上、消費税は国内の事業者が納税義務者であって(消費税法第5条他)、消費者に対して徴収義務が負わされていません。消費税を上乗せして価格設定するかどうかは事業者が決定することであって、上乗せできようが、できまいが売上の1/11は仮受消費税として計上させられ、仕入控除を差し引いた額で納税させられます。海外への輸出の売上も消費税の売上の対象として、輸出戻し税を事実上廃止すれば、数兆円規模の税収になるのはほぼ間違いないでしょう。輸出企業の売上が圧迫され、売上減少・利益減少は免れないでしょうが、国内取引が主な中小零細企業は、その過酷な税負担をこの30年間以上させられおり、多くの企業が廃業に追い込まれたと思います。税の公平負担という観点からも、コメ主さんの主張される通り、輸出企業への合理性に欠ける優遇はやめるべきだと私も思っております。また、国内取引のみの企業も輸出が売上の大半を占める企業も等しく公平に課税されることによって、真剣に消費税の減税や廃止の議論も生まれてくると思います。
@@nobunabeshima3235 輸出企業は優遇されるべき合理的理由があると思いますが?国際的にみて、その国に輸出産業があることがどれほどメリットがあるか考えたことがありますか?
@@nobunabeshima3235 さん還付が益税、という考えには賛同できません。輸出も消費税の対象に、という方針にしたら、免税店などもあり得ないことになります。消費税法第30条には課税仕入にかかる消費税を控除することが示されています。これにより還付は発生することになります。輸出還付は大企業優先だ、という主張も見かけますが、輸出しているのは大企業だけではありません。中小企業でも輸出はしています。もし還付を禁止したい、とするなら、多段階課税をやめて、課税業者が課税業者以外に資産の譲渡等をした時に消費税を課す、と改正(消費税法第4条)するしかないと思います。
@@nobunabeshima3235 おっしゃる通りです。今回のインボイス制度が国内取引が主な中小零細企業などを狙い撃ちしたトンデモナイ制度といわれるのはまさにその点なのです。「消費税は国内の消費者が負担元」と洗脳されて信じ込んでいる人は出発点から既に間違っているその思い込みを正さない限り永遠に理解できないと思いますが、あなたの言っていることが完全に正しいです。財務省がずっと嘘をついて国民を騙し続けてきて、メディア、影響力のある著名人やUA-camrを含むインフルエンサーなどもその間違いについて伝えようとする人はごく少数で、多数の人がその嘘をさらに拡散して視聴者をミスリードさせるという悪循環が続いているので、正しい理解が浸透するにはまだまだ気が遠くなるほどの時間がかかりそうです。
タイムリーにupしていただけて助かります。文面じゃ理解できないところも山田さんの動画を見るとよくわかるので良い勉強になります。
危機的な日本の官僚汚職。官僚天国【元労働事務次官 清水傳雄】労働保険料を使用して、公共施設を数千億建築し、10分の1以下で売却をし、数億円の報酬を得ていた。このような問題となった汚職は咎められずに、隠蔽されており全く情報が出てこない。日本の、社会保障金額は天文学レベルで、詳細が不明である。コロナ予算も9割が使途不明金となっている。消費税のうち約9割(87.5%)は、年金・医療・介護・子育てなどの社会保障に使われています。租税負担率と社会保障負担率を合計した国民負担率について、財政は赤字で無いのに、赤字を何故加えるのか?!国民負担に財政赤字を加えた潜在的な国民負担率は、令和4年は実績61.1%となり、令和5年53.9%となる見通しです。
ありがとうございます!
こちらこそ、ありがとうございます!
細かいやり取りが多い会社に勤めてる経理の人達10月頭おかしくなりそ
こんにちは。私は、免税事業者です。わかりやすい説明、ありがとうございます。
説明ありがとうございます。助かります。このまま個人事業主を続けるか、考えてるので本当に勉強になります。
アホな私でも一発で理解できる、スゲー先生 感謝です
みんなで財務省にインボイス必要経費、請求書だしてやろうぜ!
それが一番の対策になる。
そもそも事業者が支払う消費税ならば、まるで消費者が支払ってるかの様な価格表記や請求書等禁止にすればややこしくないし良くないの?レシートもそう!まるで消費者が消費税を支払っている錯覚が起こる😮なぜそれらを禁止にしない?何でも単なる金額のみにすれば、払わなければならない事業者が当たり前に売り上げから消費税を納税すれば良くない?😵💦
いつも解りやすく大変助かります。早速請求書を書かなくてはならなかったので大変助かります。ありがとうございます。
免税事業者ですこれからの請求書の書き方をどうすればいいのかと思っていましたので、とても分かりやすい説明で助かりましたありがとうございます♪
色んな動画観ましたがこの動画が1番請求書の書き方分かりやすかったです。元請にもこの動画を見てもらって納得してもらうようにします!
何回か見直してインプットしようと思います。自分は仕事で関わっているので頑張ります。
13:21 これぞ知りたかった情報です!!免税事業者です。+10%が貰える前提で単価を決めていた(or決めさせられていた)のに、急に消費税を請求すると泥棒とかネコババとか言われる社会になったので、「消費税」という項目自体を書くのがとても嫌でした。このケースに答える情報がなかなか見つからずに困っていましたが、総合計だけ書けば良いという情報は眼から鱗です!欲を言えば、更に注釈に「消費税は頂きません」と書きたいくらい。頂いていた+10%は税ではなく対価ですから。貴重な情報ありがとうございました。
先生の解説が、一番分かり易いです、これからも、お世話になります、
難しいよーぅ😢わたし未登録ですが、既存の取引先から早速、減額と言われました。でも公正取引委員会のことや8%の軽減措置の事を話すのも気まづくなりそうで面倒です。これ誰が得する制度なんでしょ。
表には出ないけどこのパターンは結構ありそうですよね公正取引委員会に言いますなんて言ったら(相手が会社員だとなおさら)面倒だから即切りだろうし
うちはそれで登録しました。今でも赤字経営で、四苦八苦しているのに、この先どうなるのか不安です。取引先の圧が強く、代表から毎日攻められ登録しか選択肢がありませんでした。どうやって消費税分捻出したら良いやら胃が痛いです。
みんな知りたがっている免税事業者の請求書の書き方を一番早く教えてくれるオタク会計士さん。頼りになります。
いつもありがとうございます。下請の免税事業者さんの請求書の書き方について、本体価格の税込8%で出した金額を、10%に割戻して単価を入れていただくと言う話になっていたのですが、値引き感が否めないということで、本体価格を税込表記にしていただくこととなりました。それでも正解がわからなかったので不安でしたが、下請法や独禁法の絡みで、その方法が良いと知り安堵いたしました。明日、会社で先生の動画を経理のメンバーで共有いたします。本当にありがとうございました。
一番知りたかった事が、とても簡潔に分かりやすく説明されてて、凄くありがたかったです!助かりました!
山田先生!ありがとうございます。よくわかりました!
まさに今知りたかったことをわかりやすく簡潔にご説明いただけました。ありがとうございました。
ほんと国の説明とか税務署の説明全くわからんからyoutubeある時代に生まれて良かったと思う。ありがとうございます
追記できるの知らなかったです。ありがとうございます😊
まさに聞きたかった事でした。分かりやすく説明していただきありがとうございました。
免税事業者(個人事業主)です不明な点が一気に解決!初めて知りました「調整額」という項目が使えるんですね分かりやすくていつも参考にさせて頂いてます国税庁のHPには、こちらの動画へのリンクを張って欲しいくらいですw
取引先が品目毎に仕入原価を管理している場合、意味不明な「調整額」なんて書かれたら却って迷惑かけることになりますどうしてもやりたいなら、取引先に先に連絡した方が良い。
非常に分かりやすいです!個人事業主で電気工事士です。
なんとなく分かったつもりでいましたが、実際始まってみると大混乱です。動画ありがとうございます!
あなたの動画のおかげでホント助かります!ありがとうございます!
大変わかりやすいご説明を有り難うございました!10月に入り、どうしようとなんだか気持ちばかり焦っていましたが、とても頭も気持ちもすっきりしました。引き続きこのようなわかりやすい動画をよろしくお願い申し上げます🙇♀️
わかりやすい情報、ありがとうございます。「追記による補正」を知り、今後の対応方針に希望が持てました。ありがとうございました。
ありがとうございます。参考になりました。此れからも頑張ってください。
素晴らしい説明!分かりやすい。
もうダメぽ危機的な日本の官僚汚職。官僚天国【元労働事務次官 清水傳雄】労働保険料を使用して、公共施設を数千億建築し、10分の1以下で売却をし、数億円の報酬を得ていた。このような問題となった汚職は咎められずに、隠蔽されており全く情報が出てこない。日本の、社会保障金額は天文学レベルで、詳細が不明である。コロナ予算も9割が使途不明金となっている。消費税のうち約9割(87.5%)は、年金・医療・介護・子育てなどの社会保障に使われています。租税負担率と社会保障負担率を合計した国民負担率について、財政は赤字で無いのに、赤字を何故加えるのか?!国民負担に財政赤字を加えた潜在的な国民負担率は、令和4年は実績61.1%となり、令和5年53.9%となる見通しです。
素晴らしく分かりやすい、説明誠にありがとうございます。
〝今は「取締るのは大口・悪質に限る」〟と言っていますが、法律がある以上〝時の政府の機嫌や気分によって変わってくる〟ってのが怖いですよね…その気になれば全員しょっぴけるような…
たぶんコスト割れになるので小規模はやらないでしょうね、本気でやる気なら人員の大増員必要だし、今までの脱税調査の規模を少し拡充するくらいでしょうね。
わ〜助かりました!話の流れがとてもわかりやすく疑問に思った所すぐに解説して下さるので、スッキリします。ありがとうございます。個人事業主の友人達に山田さんのチャンネル紹介しています。
税理士さんに確認しても私が聞きたい回答を得られ無くてすごく悩んでいましたが今回こちらで教えて頂いて良かったです。有難うございました。
どの動画よりも一番わかりやすい!調整額とか書き方もわかってありがとうございました
この面倒な手続きの経済損失が4兆円なんですね…2500億の税収の為に個人事業主がどれだけ廃業、従業員が失業するのか
素早い情報提供ありがとうございます。行政文章を読んでも正確に情報を把握する能力は慣れていないとわからない部分も多いですし、そもそも実業務に合っていない書き方(行政は責任とらない迂遠な言い回し)なので、実際どうしていいかわからないことだらけです。
大切なこと【元労働事務次官 清水傳雄】労働保険料を使用して、公共施設を数千億建築し、10分の1以下で売却をし、数億円の報酬を得ていた。このような問題となった汚職は咎められずに、隠蔽されており全く情報が出てこない。日本の、社会保障金額は天文学レベルで、詳細が不明である。コロナ予算も9割が使途不明金となっている。消費税のうち約9割(87.5%)は、年金・医療・介護・子育てなどの社会保障に使われています。租税負担率と社会保障負担率を合計した国民負担率について、財政は赤字で無いのに、赤字を何故加えるのか?!国民負担に財政赤字を加えた潜在的な国民負担率は、令和4年は実績61.1%となり、令和5年53.9%となる見通しです。
迂遠
軽減税率の記載の件、国から明確な指示がないってすごいですねこれできめ細やかな対応とか言ってて頭おかしい
とてもわかりやすくて本当に感謝しています。いつもありがとうございます!!
はじめまして。免税事業者です。10月以降の請求書の書き方が解決できました。ありがとうございます。
税理士会がめちゃくちゃ反対した制度でも、強制されたら税理士会も全面的に従わなくてはならない、バカバカしいよね本当に。
インボイス登録して、請求書の書き方はいろいろ勉強しましたが、免税事業者のままの方の請求書があっているかの判断もしないとけないことから、免税事業者の書き方を勉強する必要がありました。今回の動画を見させて頂いてとても分かりやすく勉強になりました。ありがとうございました。
フリーで経理代行をしています。ちょうどお客様から、免税だけど請求書をどうやって書けばいいか聞かれたところでした。とても参考になりました。ありがとうございます!
免税事業者ですが、非常に分かりやすく理解出来ました。有り難う御座いました。勿論、登録&高評価させて頂きました。
情報提供の対応が早くて驚きました。早速免税事業者として、テスト版の請求書を作って取引先に確認してもらいます。毎回ありがとうございます。
上場企業の経理部で働いてますが・仕入税額控除を受けるための経費支払先から受け取ったインボイス記載事項チェックをどこまでやればいいか分からない(全部見ていたら仕事回りません)・取引先から受け取るインボイスでフランチャイズなど屋号と一致しない取引先があり、その取引先の登録状況確認が大変など、経理処理で課題がたくさんあります😅
免税の個人事業者です。いつもいつも本当に助かっています!!!!山田先生、神です・・・‼️✨✨✨大変感謝しております✨✨✨
ほんとにいつもわかりやすい!ありがとうございます!
分かりやすいです!ありがとうございます
凄くわかりやすいです。有り難う御座います。
税理士や会計士から断られてるケースもチラホラ出てるようなので、自力で申告できない人は、早くインボイス登録を取り消ししたほうが良い!
危機的な日本の世界危機的な日本の官僚汚職。官僚天国【元労働事務次官 清水傳雄】労働保険料を使用して、公共施設を数千億建築し、10分の1以下で売却をし、数億円の報酬を得ていた。このような問題となった汚職は咎められずに、隠蔽されており全く情報が出てこない。日本の、社会保障金額は天文学レベルで、詳細が不明である。コロナ予算も9割が使途不明金となっている。消費税のうち約9割(87.5%)は、年金・医療・介護・子育てなどの社会保障に使われています。租税負担率と社会保障負担率を合計した国民負担率について、財政は赤字で無いのに、赤字を何故加えるのか?!国民負担に財政赤字を加えた潜在的な国民負担率は、令和4年は実績61.1%となり、令和5年53.9%となる見通しです。
12月17日までにインボイス登録の取り消し書を送れば、来年の1月1日からインボイス登録を解除できます。(10月から12月迄の分の消費税の申告納税は必要)取り消ししたい人は急げ!経理が会社から逃亡する前に!
まず、各種特権を廃止して、国会議員から手本を見せてくれないかな?国民の代表なんだから
わかりやすい、痒いところに手が届くないようでした。
先生ありがとうございます。何の研修もない会社でモヤモヤ過ごして落ち込むことが多々ありますが、先生の動画に救われます。先日自分で適格請求書の書き方を調べてようやく形にできました。税率書いてないとダメなんですね。ダメな気がしたのですが、食品扱っているわけではないし書かなくてもいいのかなぁと思っていましたが、これでスッキリ。免税事業者からもらう請求書の書き方も大変参考になりました。区分記載請求書は残るということ、再認識できましたし、具体的な書き方、本当にわからないので、免税事業者からどういった請求がくるかイメージできました。ありがとうございます!!
課税事業者なので自社の請求書や領収書は大丈夫なのですが、個人事業主さんの免税事業者の請求書をどうしたものか勉強中でした。1年間くらいは経理事務が混乱しそうですね。部下や請求書を貰ってくる営業さんなどに分かりやすいレジュメ作成を今日作る予定です。有り難うございました。
ほんと、特するのは、政治家だけ😠いつもわかりやすい説明をあげてくれて感謝します🙇
非常に分かり易い動画です。説明の口調も歯切れがよく聞いていて、ついつい引き込まれ最後まで視聴させて頂きました。
免税事業者です。いつもきめ細かい説明でとても助かります!今年初めに業務受託先から料金改定の話があった時にインボイスについても話合い、その時期から請求書は税込みで発行に変更しました。その時まさに迷った内容です。結局、最後に紹介されていた税込額のみ提示、「税」の文言は載せないようにしています。少し不安がありましたが今回の動画でほっと安心。「追記による補正」勉強になりました🙏ありがとうございました。もう一つ別口でネット通販をやっているのですが、プラットフォーム側で自動的に税率10%の消費税表示をされてしまうので、「お客様の消費税はお預かりしていません。自動で表示されています」と記載しています。もし何か問題があれば、お時間があれば教えていただきたいのですが…
まあ、ダメではないとは思います。
@@otakuCPA お忙しい中ご回答有り難うございます🙏
めちゃくちゃ分かりやすい説明ありがとうございます!!!
配信ありがとうございます!
わかりやすい説明ありがとうございます。実際国を動かしてる連中は請求書の書き方すら解ってなさそうな所がなんとも。。
めちゃくちゃ助かります。免税事業者にどう伝えたらいいか悩んでいたので素早い情報有り難いです。
これから中小や個人のインボイス登録者、かなりきつくなるよねうちは町工場で例えば100万円で仕入れた物であっても103万円で販売しないといけないような業界ですし、下請けや仕入業者を選べるほど広い業界でもなければ、立場にもありません。登録事業者であっても、社会には定価や相場の都合でうちみたいな儲けの少ない商売をせざるをえないところ多いんじゃないかな。そのうえ発注先が免税店で仕入税額控除も出来なくなったらと思うと、この先やってけるのか不安しかない。免税店から貰った請求書に消費税の記載がなければ、追記する必要があること勉強になりました。同じく経理担当者のみんな〜!身体壊さないようにお互い頑張りましょうね!
・2023/11/23追記 免税事業者の請求書の公式回答→「【速報!国税庁】インボイス免税事業者は請求書に消費税記載OK。発注側が追記。但し今後は闇」ua-cam.com/video/l1H9kk5wsqg/v-deo.html
・2023/10/19追記 免税事業者切り→「【速報!騒然】免税事業者切りが合法化!インボイスの盲点が新たに判明、取引停止が違法でない背景」ua-cam.com/video/uH5C6MLg5nI/v-deo.html
・2023/10/08追記 2割特例→「【トラブル続出!】インボイス登録後、消費税がもらえない時でも なぜ消費税を納めないとダメなのか?」ua-cam.com/video/25Shpv_v-Mw/v-deo.html
・前提として、会社側にとっては免税事業者の区分記載請求書がないと経過措置を適用できない、という事情があります。
・②のパターンですが、「消費税10%」と「調整額 -2%」を併記する方法もOKかと個人的には思います。
・免税事業者の小売や飲食店から領収書をもらった場合も、追記による補正が可能です。
仕訳に「免税事業者からの仕入」と記載するか、課税区分で分けておくなどしておけばいいのではないですか?
@@テッシー-z8i 帳簿はそれで良いと思います。証憑は区分記載請求書を求められているので、一応形式を整える必要があるかな、という感じです。
@@otakuCPA様
ご回答有難うございます。
気を付けます。
物のばいばいについては負担はかかるが、賃貸、月極駐車場で関わるのは精々、修繕費くらいだしな
10%と8%と請求書に記入しなくてよいということは、最初の3年間、免税事業者からの仕入れの控除は、合計の一律80%ということなのでしょうか?
免税事業者です。今日までモヤモヤしていた請求書発行がこの動画でスッキリしました。これで正々堂々請求者が発行できます。
ありがとうございました。
いっぱい問題なみんな官僚天国【元労働事務次官 清水傳雄】
労働保険料を使用して、公共施設を数千億建築し、10分の1以下で売却をし、数億円の報酬を得ていた。
このような問題となった汚職は咎められずに、隠蔽されており全く情報が出てこない。
日本の、社会保障金額は天文学レベルで、詳細が不明である。コロナ予算も9割が使途不明金となっている。
消費税のうち約9割(87.5%)は、年金・医療・介護・子育てなどの社会保障に使われています。
租税負担率と社会保障負担率を合計した国民負担率について、財政は赤字で無いのに、赤字を何故加えるのか?!国民負担に財政赤字を加えた潜在的な国民負担率は、令和4年は実績61.1%となり、令和5年53.9%となる見通しです。
業者間の対立を煽るゴミ制度ということだけは再認識させていただきました・・・
グダグタですねぇ…
国の説明がない時点でもうこんな制度は愚策…
これからも免税事業者の業者になんの説明もない…都合悪いんだろうな説明が出来ないってのは。
正に知りたい事がアップされたのですごく参考になりました。
ありがとうございます。
記帳代行の業務としては、
来月以降がパニックスタートだなぁ。
国の制度だけど、これを導入することで
事業者がどれだけ面倒な作業に追われるか
議員の皆さんが試行錯誤してから
導入決定してもらいたい。
同意見です
現場を一度体験してから法律を作って欲しいです
みんな官僚天国【元労働事務次官 清水傳雄】
労働保険料を使用して、公共施設を数千億建築し、10分の1以下で売却をし、数億円の報酬を得ていた。
このような問題となった汚職は咎められずに、隠蔽されており全く情報が出てこない。
日本の、社会保障金額は天文学レベルで、詳細が不明である。コロナ予算も9割が使途不明金となっている。
消費税のうち約9割(87.5%)は、年金・医療・介護・子育てなどの社会保障に使われています。
租税負担率と社会保障負担率を合計した国民負担率について、財政は赤字で無いのに、赤字を何故加えるのか?!国民負担に財政赤字を加えた潜在的な国民負担率は、令和4年は実績61.1%となり、令和5年53.9%となる見通しです。
東京で億単位の補助金出している取引先や自分らがやれてないことをなぜやれというのか素直に疑問がある
【増税ばかりをやっていない自民党】
『税の増収分の還元』をめぐっては、 岸田総理が賃上げの促進 に繋がる減税措置の強化などに意欲を示し、「税収増を国 民に適切に還元したい」 と強調していて、 自民党の茂木幹 事長もきょう、 「税収増を直接、 減税などによって国民や 企業に還元することもあり得る」との考えを示しています。
民主党政権時の、増税法案による現在ですから間違え無いように、サラリーマン増税の大半は否定されて、インボイスも一部の方々が支払う程度の範囲でした。
財務省の金融引き締め案による政治が不安定化しているのであり、自民党はいつも、財務省と闘ってきました。
役人は、マイナンバーカード誤入力について、微々たる問題を大きくして、最終的にはどうなっても、問題が無いことについて騒がせている。
これは福島原発の汚水も同じ、メルトダウン、メルトアウトしていた事実についてよりも、水が綺麗か汚いのか分かっていることを騒がせて、何も痛くも無いことで、復興税だけを搾取している。
本来マイナカードは、20年前からデジタル一元化という役所の仕事を一元化する目的でされていますが、役人にとって1番に嫌っているのは仕事が無くなることです。
そうなれば、税金を使用する予算提出が出来なくなり、談合した既得権益が危ぶまれる搾取体質が無くなってしまうことを恐れて、このようなマイナカードではわざわざ事務方が問題の無い状況をつくることが使命なことを隠蔽して、政治責任にするようなことをやっています。
今年の12月17日までにインボイスの取り消し書を送れば、インボイスの登録の取り消しができる!来年1月1日からインボイス解除になる。(9月から12月までの消費税の申告はしないといけない) みんなで取り消し! インボイス登録は「任意」です!課税も免税もみんなで取り消し!こんな制度に付き合ってはいけない!みんなムリでしょ!
自民党と公明党には投票しない。
この説明を国がしないのは、消費税が「預り金ではない」という事実が明らかになってしまうからです。
そして免税事業者が、益税として利益にしていたと言う嘘をインボイス制度導入の原動力としていた事もバレてしまうからですね。
消費税はNHK受信料と同じですね
@@mpmpmppp キチンと解かりやすく説明せずに、ワザと難解な言葉と文章で理解しがたいマニュアルをコッソっと出しておいて
ちゃんと説明しています。読んで理解しない方が悪いと言うところは、NHKと一緒ですね。
罪務真理教のキャリア官僚どもは、東大出のその頭脳をこういう汚いやり口を考え出し、如何に自分たちの天下りに有理にするかということに使ってる。連中のやってることは、英国が植民地支配で行った分割統治(ディバイド・アンド・コンカー)そのものでしょう。サラリーマンに事業者を税金泥棒のように印象付けて攻撃させ、国民同士を対立させる。そして、インボイスで事業者に増税の次はサラリーマンに対する増税策を行うと。当然、税金泥棒のように言われた事業者は”サラリーマンども、ザマー”となり、分割統治で国民分断、増税完了。岸田は只の腹話術の人形で、真の悪は罪務真理教の反逆国家公務員・罪務官僚どもですね。
消費税っていうネーミングがあたかも消費者が預けてる税金って感じで本当に詐欺ですよね
実際は付加価値税っていう名称なのに
今年の12月17日までにインボイスの取り消し書を送れば、インボイスの登録の取り消しができる!来年1月1日からインボイス解除になる。(9月から12月までの消費税の申告はしないといけない) みんなで取り消し! インボイス登録は「任意」です!課税も免税もみんなで取り消し!こんな制度に付き合ってはいけない!みんなムリでしょ!
サービス業の免税事業者です 解りやすい説明ありがとうございました 元々お客様に消費税を請求してなかったので仕入れは上がってますが、これからもインボイス登録せず、免税事業者ならではの強みを生かしてこれからも頑張っていきます
相手からしたら、今までは勝手に消費税控除してたから、今後は、インボイスが無いと、客側の企業としたら、実質消費税分損する事にはなる。だとすると消費税は請求して、2割特例と簡易課税とかで、税金払った方がいい気がするよね。
@@kkguppy5308 なるほど ありがとうございます でも自分は個人のお客様への請求書がほとんどで企業への請求書はあまりありません もし企業からインボイス未登録でしたら他社に頼みますと言われたらどうぞどうぞ とお断りします それより個人のお客様があそこは消費税取らないから安いよ と評判が上がってくれるよう頑張っていきます。
財務省「諸々の問題はぜんぶ小さな問題だから、対応頑張ってね。それじゃおやすみ」
それなんだよね。民間丸投げ。
おやすみ
で財務省がよけいに腹立ったわw
その辺にいたらたぶん普通にぶん殴りそうw
3年は様子見でいいよ。混乱に巻き込まれたら商売どころじゃないよ
タイムリーな配信、本当にありがとうございます。とても助かります🙇♀️
わざと複雑にしているのかと思うほどの制度ですよね。一般人の私がこんなに勉強しないと対応できないなんて🥺もう疲れました。。。
会社から数人が税務署主催の勉強会に行きました。消費税関連記載の印刷物などを全て新しく発注しなければならなかったのと、顧客への通知を作成する必要があったためです。その勉強会終了後、質疑応答時間が設けられていたのでいくつか素朴な質問をしたところ、即答できないので後日回答させていただきますと言われました。回答いただけたのは約1カ月後。連絡がなかったので困ってしまい、こちらから電話してやっと回答できる方につながりました。税務署さんですらすぐに回答できないような複雑な制度を民間に押し付けないでほしいです。費用負担も業務負担もハンパないです😢
本来のサービスに何ら関係の無い複雑な雑務が増えることは、サービスに料金が上乗せされて一般消費者にとってとても迷惑だと思います。
政治家と行政機関の仕事を増やして税金の無駄遣いするのやめてほしいですね。もっとシンプルな方向に進んでもらいたいものです。
増税メガネはダメですね。菅さんだったらもっと合理的にしてくれたんじゃないかと思います。
精神的負担も大きいですよね。
リアルな声ですね。。
仕事で税務に携わっている人は一般人じゃないのでは?
どういう意味での一般人?
@@けち-s6x 様へ
一般人という表現がわかりにくかったかもしれませんね。一般事務で、経理には携わっていないのですが、お客様にお渡しする印刷物などの要件を知るために、勉強に行きました🙇♀️
説明がシンプルで、すごく分かりやすかったです。
って言うか、国のトップの総理大臣自体がインボイスをちゃんと理解し、分かりやすく説明出来ないような事を強引にやるなよと思う。
ほんとそうですよね
あれもこれも嘘なみんな官僚天国【元労働事務次官 清水傳雄】
労働保険料を使用して、公共施設を数千億建築し、10分の1以下で売却をし、数億円の報酬を得ていた。
このような問題となった汚職は咎められずに、隠蔽されており全く情報が出てこない。
日本の、社会保障金額は天文学レベルで、詳細が不明である。コロナ予算も9割が使途不明金となっている。
消費税のうち約9割(87.5%)は、年金・医療・介護・子育てなどの社会保障に使われています。
租税負担率と社会保障負担率を合計した国民負担率について、財政は赤字で無いのに、赤字を何故加えるのか?!国民負担に財政赤字を加えた潜在的な国民負担率は、令和4年は実績61.1%となり、令和5年53.9%となる見通しです。
税収入が増えれば良しだから、仕組みまで理解してないのでしょう。
財務省のポチだから😂
【増税ばかりをやっていない自民党】
『税の増収分の還元』をめぐっては、 岸田総理が賃上げの促進 に繋がる減税措置の強化などに意欲を示し、「税収増を国 民に適切に還元したい」 と強調していて、 自民党の茂木幹 事長もきょう、 「税収増を直接、 減税などによって国民や 企業に還元することもあり得る」との考えを示しています。
民主党政権時の、増税法案による現在ですから間違え無いように、サラリーマン増税の大半は否定されて、インボイスも一部の方々が支払う程度の範囲でした。
財務省の金融引き締め案による政治が不安定化しているのであり、自民党はいつも、財務省と闘ってきました。
役人は、マイナンバーカード誤入力について、微々たる問題を大きくして、最終的にはどうなっても、問題が無いことについて騒がせている。
これは福島原発の汚水も同じ、メルトダウン、メルトアウトしていた事実についてよりも、水が綺麗か汚いのか分かっていることを騒がせて、何も痛くも無いことで、復興税だけを搾取している。
本来マイナカードは、20年前からデジタル一元化という役所の仕事を一元化する目的でされていますが、役人にとって1番に嫌っているのは仕事が無くなることです。
そうなれば、税金を使用する予算提出が出来なくなり、談合した既得権益が危ぶまれる搾取体質が無くなってしまうことを恐れて、このようなマイナカードではわざわざ事務方が問題の無い状況をつくることが使命なことを隠蔽して、政治責任にするようなことをやっています。
ここの動画は天才的にわかりやすいです。本当にありがとうございます。もうただただ感謝のみです。
よく分かってみんな官僚天国【元労働事務次官 清水傳雄】
労働保険料を使用して、公共施設を数千億建築し、10分の1以下で売却をし、数億円の報酬を得ていた。
このような問題となった汚職は咎められずに、隠蔽されており全く情報が出てこない。
日本の、社会保障金額は天文学レベルで、詳細が不明である。コロナ予算も9割が使途不明金となっている。
消費税のうち約9割(87.5%)は、年金・医療・介護・子育てなどの社会保障に使われています。
租税負担率と社会保障負担率を合計した国民負担率について、財政は赤字で無いのに、赤字を何故加えるのか?!国民負担に財政赤字を加えた潜在的な国民負担率は、令和4年は実績61.1%となり、令和5年53.9%となる見通しです。
前回に引き続きリアルタイムすぎるタイミングでの配信ありがとうございます。国税庁のQ&Aを何度も見ていますが、「だから実際どうすりゃいいの?」といつも感じていました。もうウンチクは要らないから具体的な説明が欲しかった。そんな中、これまでもそうでしたが、今回もわかりやすい説明が改めて身に染みています✨
ホントそうですね。国税も見ましたが、全くです。
国からの通知転載するだけの会計に見せたい
これがいちばんややこしい、危機的な日本の官僚汚職。
官僚天国【元労働事務次官 清水傳雄】
労働保険料を使用して、公共施設を数千億建築し、10分の1以下で売却をし、数億円の報酬を得ていた。
このような問題となった汚職は咎められずに、隠蔽されており全く情報が出てこない。
日本の、社会保障金額は天文学レベルで、詳細が不明である。コロナ予算も9割が使途不明金となっている。
消費税のうち約9割(87.5%)は、年金・医療・介護・子育てなどの社会保障に使われています。
租税負担率と社会保障負担率を合計した国民負担率について、財政は赤字で無いのに、赤字を何故加えるのか?!国民負担に財政赤字を加えた潜在的な国民負担率は、令和4年は実績61.1%となり、令和5年53.9%となる見通しです。
今年の12月17日までにインボイスの取り消し書を送れば、インボイスの登録の取り消しができる!来年1月1日からインボイス解除になる。(9月から12月までの消費税の申告はしないといけない) みんなで取り消し! インボイス登録は「任意」です!課税も免税もみんなで取り消し!こんな制度に付き合ってはいけない!みんなムリでしょ!
ありがとうございます。
夫が請負で個人事業主で経理関係はわからないながらも私がやっており、免税事業者なのでインボイス登録が理解できず登録しないまま今日を迎えて青くなっていたところでした。とりあえずは今まで通りで大丈夫そうなので安心しました。わかりやすい情報本当にありがとうございました。
岸田さんは4年間でインボイス制度説明はしてきたって言ってるが4年経って理解できてる人がどのくらいいるんだろうね!てか、早くインボイス制度が廃止されるような政党に次は投票しよう😅
僕は免税事業者ですが経過措置を受けるのにどんな請求書の書き方をしたらよいか情報がなかった
ので、今回の動画は大変参考になりました。有難うございました。
税務署も大きく制度を変更するなら、もっと国民に細かな指導をすべきですよね。税務署職員さえ
解っていない人も多いはずです。毎度税務署のやりっぱなしさに呆れます。
国税庁も反対してたのよこの制度
けっきょくのところいつも決まるのは政治家と本省のやりとりということかと。
政権を変えよう!
免税事業者です。ちょうど請求書の書き方に疑問を思ってたとこにこの動画が見れてとても参考になり納得できました。いつもとてもわかりやすい動画をありがとうございます。
やばい話し危機的な日本の官僚汚職。
官僚天国【元労働事務次官 清水傳雄】
労働保険料を使用して、公共施設を数千億建築し、10分の1以下で売却をし、数億円の報酬を得ていた。
このような問題となった汚職は咎められずに、隠蔽されており全く情報が出てこない。
日本の、社会保障金額は天文学レベルで、詳細が不明である。コロナ予算も9割が使途不明金となっている。
消費税のうち約9割(87.5%)は、年金・医療・介護・子育てなどの社会保障に使われています。
租税負担率と社会保障負担率を合計した国民負担率について、財政は赤字で無いのに、赤字を何故加えるのか?!国民負担に財政赤字を加えた潜在的な国民負担率は、令和4年は実績61.1%となり、令和5年53.9%となる見通しです。
そう!この話が聞きたかったので、助かります。🙇♂️
今回のインボイス問題で、日本の消費税(直接税)の正体を知る事が出来たのが唯一のメリットでした。
自分も消費税の悪質なロジックに関わりたくない派なので、
消費税とは記載したくない考えです。
〝貰わなくて結構〟派なので、
仕入れの問屋に込み込み払ってるし、自分は免税でも消費税制度がある以上、仕入れで転嫁された価格を払ってるし、
負担は被ってる身としておき、
〝STOP消費税〟を叫んでいきたい、そんな考えです。
価格自体、業者によりマチマチだし、物価上がってますし、請求価格調整でバランス取っていこうかと考えてます。
特例措置にも関わりたくないって気持ちです。
とはいえ、元受け側の経理に迷惑をかけないようにはどう記載すればいいのかわからなかったのですが、
↑例を使わせてもらうと
〝調整額〟パターンで、
自分の場合
〝調整額=0、合計(10%)=¥100,000〟
で、🆗な感じですか?
免税事業者です。請求書発行にあたり書き方どうするよ・・・と悩んでいたところでしたので、大変助かりました。登録するか迷いましたが、いましばらく様子見をする予定です。
会計士先生からの、詳細なご指導、感謝いたします、
シルバー人材センターの問題が顕在化してますけど、道の駅を始め農産品等販売所の問題も出て来ています。
高齢者が休耕田等を利用し、年間100万円に満たないような出荷をしているような生産者にもインボイス登録の要請がきているようです😂
発行事業者と免税事業者で価格差つけないといけないね。
シルバーセンターや直売所に誰も登録しなくなるね
😢
いつもありがとうございます。時代の流れについていくのがたいへんです。先生の動画繰り返し見て勉強します。お忙しい事と思いますが、季節の変わり目ご自愛ください。
全てが無茶苦茶なみんな官僚天国【元労働事務次官 清水傳雄】
労働保険料を使用して、公共施設を数千億建築し、10分の1以下で売却をし、数億円の報酬を得ていた。
このような問題となった汚職は咎められずに、隠蔽されており全く情報が出てこない。
日本の、社会保障金額は天文学レベルで、詳細が不明である。コロナ予算も9割が使途不明金となっている。
消費税のうち約9割(87.5%)は、年金・医療・介護・子育てなどの社会保障に使われています。
租税負担率と社会保障負担率を合計した国民負担率について、財政は赤字で無いのに、赤字を何故加えるのか?!国民負担に財政赤字を加えた潜在的な国民負担率は、令和4年は実績61.1%となり、令和5年53.9%となる見通しです。
「調整額」の部分が、なるほど!と思いました。こちらを参考にしていきたいと思います。ありがとうございました。
免税業者に対する的確な助言をありがとうございます。
説明として発注側が請求額を決められるという前提は「価格の自由」に反する内容です。課税事業者がいかなる消費税の処理をするかは課税事業者の問題であって、免税事業者の価格を消費税8%分とか0%分とか勝手に価格を決めていいものではなく、これは政府の行ったインボイス制度そのものの欠陥で、市場取引価格を優越する取引先の裁量にゆだねるという民間商取引への介入とも言えます。
円安誘導政策のK字回復&不況なのだから後で補助金を支給するくらいなら、下側の免税事業者はそのままで良いよね。
これじゃ処理するのに、
人件費が上がり手間も掛かり
良い事なしですね。
そもそも、ここまで「詳しく・丁寧」に説明してもらわないといけない制度
それ自体に問題があると思う
わざと仕組みを認知しづらくする必要性がどこにある?
免税事業者のクリエイターです。請求書はいつも免税表示で合計金額だけの記載でした。これからの請求書作りを理解していなかったので、とても参考になりました!
個人事業主です。
これまで商工会が主催するインボイスに関する講習会などに参加してきましたが、なんか腑に落ちない感じでしたが、とてもよくわかりました‼️
ありがとうございます😂
いつも「実際じゃあどうすればいいの?」という時に助かる動画を上げてくださりありがとうございます!
フリーのお仕事を始めたばかりで収入はまだ少なく、今年は雑所得で確定申告する予定です。
来年は開業届を出そうかと思案中で、インボイスについても知っておきたかったので、今回の動画もとても参考になりました✨
岸田君は「4年前から国民に説明してる!」とドヤってるが
国民が知りたいのはこういう事なんだよね。
免税事業者ですが、インボイス未登録でも取引先から今まで通りに消費税10%を支払ってもらえるので、請求書も今まで通りに出すつもりでいました。
(この動画の①のパターン)
あらためて確認できて良かったです!
インボイス導入によってこれまで納税義務の無かった事業者が煩雑な作業によって納税を強いられる、
なら輸出事業者であっても輸出売上の10/110から算出して納税すべき。還付は廃止。
消費税の還付なんてそれこそ益税です。
経団連こそが消費税から逃げている。
これだけで数兆円の税収が増えます。
税率も下げられるかもしれない。
輸出戻しが益税?消費税は国内の消費者が負担元であって、海外の消費者は対象外。還付されているのは、元々輸出事業者が納める必要がなかった消費税ですよ。還付を廃止するとなると輸出品に消費税を上乗せすることになり、その分価格競争力が失われ売上が減少します。「数兆円の税収が増える」なんて単純計算通りにはなりませんね。
@@masizu さま
私もコメ主さまの主張される通り、輸出戻し税は消費税制度によって発生する益税だと思います。
消費税法上、消費税は国内の事業者が納税義務者であって(消費税法第5条他)、消費者に対して徴収義務が負わされていません。
消費税を上乗せして価格設定するかどうかは事業者が決定することであって、上乗せできようが、できまいが売上の1/11は仮受消費税として計上させられ、仕入控除を差し引いた額で納税させられます。
海外への輸出の売上も消費税の売上の対象として、輸出戻し税を事実上廃止すれば、数兆円規模の税収になるのはほぼ間違いないでしょう。
輸出企業の売上が圧迫され、売上減少・利益減少は免れないでしょうが、国内取引が主な中小零細企業は、その過酷な税負担をこの30年間以上させられおり、多くの企業が廃業に追い込まれたと思います。
税の公平負担という観点からも、コメ主さんの主張される通り、輸出企業への合理性に欠ける優遇はやめるべきだと私も思っております。
また、国内取引のみの企業も輸出が売上の大半を占める企業も等しく公平に課税されることによって、真剣に消費税の減税や廃止の議論も生まれてくると思います。
@@nobunabeshima3235 輸出企業は優遇されるべき合理的理由があると思いますが?国際的にみて、その国に輸出産業があることがどれほどメリットがあるか考えたことがありますか?
@@nobunabeshima3235 さん
還付が益税、という考えには賛同できません。
輸出も消費税の対象に、という方針にしたら、免税店などもあり得ないことになります。
消費税法第30条には課税仕入にかかる消費税を控除することが示されています。
これにより還付は発生することになります。
輸出還付は大企業優先だ、という主張も見かけますが、輸出しているのは大企業だけではありません。
中小企業でも輸出はしています。
もし還付を禁止したい、とするなら、多段階課税をやめて、課税業者が課税業者以外に資産の譲渡等をした時に消費税を課す、と改正(消費税法第4条)するしかないと思います。
@@nobunabeshima3235 おっしゃる通りです。今回のインボイス制度が国内取引が主な中小零細企業などを狙い撃ちしたトンデモナイ制度といわれるのはまさにその点なのです。「消費税は国内の消費者が負担元」と洗脳されて信じ込んでいる人は出発点から既に間違っているその思い込みを正さない限り永遠に理解できないと思いますが、あなたの言っていることが完全に正しいです。財務省がずっと嘘をついて国民を騙し続けてきて、メディア、影響力のある著名人やUA-camrを含むインフルエンサーなどもその間違いについて伝えようとする人はごく少数で、多数の人がその嘘をさらに拡散して視聴者をミスリードさせるという悪循環が続いているので、正しい理解が浸透するにはまだまだ気が遠くなるほどの時間がかかりそうです。
タイムリーにupしていただけて助かります。文面じゃ理解できないところも山田さんの動画を見るとよくわかるので良い勉強になります。
危機的な日本の官僚汚職。
官僚天国【元労働事務次官 清水傳雄】
労働保険料を使用して、公共施設を数千億建築し、10分の1以下で売却をし、数億円の報酬を得ていた。
このような問題となった汚職は咎められずに、隠蔽されており全く情報が出てこない。
日本の、社会保障金額は天文学レベルで、詳細が不明である。コロナ予算も9割が使途不明金となっている。
消費税のうち約9割(87.5%)は、年金・医療・介護・子育てなどの社会保障に使われています。
租税負担率と社会保障負担率を合計した国民負担率について、財政は赤字で無いのに、赤字を何故加えるのか?!国民負担に財政赤字を加えた潜在的な国民負担率は、令和4年は実績61.1%となり、令和5年53.9%となる見通しです。
ありがとうございます!
こちらこそ、ありがとうございます!
細かいやり取りが多い会社に勤めてる経理の人達
10月頭おかしくなりそ
こんにちは。
私は、免税事業者です。
わかりやすい説明、ありがとうございます。
説明ありがとうございます。
助かります。このまま個人事業主を続けるか、考えてるので本当に勉強になります。
アホな私でも一発で理解できる、スゲー先生 感謝です
みんなで財務省にインボイス必要経費、請求書だしてやろうぜ!
それが一番の対策になる。
そもそも事業者が支払う消費税ならば、まるで消費者が支払ってるかの様な価格表記や請求書等禁止にすればややこしくないし良くないの?
レシートもそう!
まるで消費者が消費税を支払っている錯覚が起こる😮
なぜそれらを禁止にしない?
何でも単なる金額のみにすれば、払わなければならない事業者が当たり前に売り上げから消費税を納税すれば良くない?😵💦
いつも解りやすく大変助かります。早速請求書を書かなくてはならなかったので大変助かります。ありがとうございます。
免税事業者です
これからの請求書の書き方をどうすればいいのかと思っていましたので、とても分かりやすい説明で助かりました
ありがとうございます♪
色んな動画観ましたがこの動画が1番請求書の書き方分かりやすかったです。
元請にもこの動画を見てもらって納得してもらうようにします!
何回か見直してインプットしようと思います。
自分は仕事で関わっているので頑張ります。
13:21
これぞ知りたかった情報です!!
免税事業者です。
+10%が貰える前提で単価を決めていた(or決めさせられていた)のに、
急に消費税を請求すると泥棒とかネコババとか言われる社会になったので、「消費税」という項目自体を書くのがとても嫌でした。
このケースに答える情報がなかなか見つからずに困っていましたが、総合計だけ書けば良いという情報は眼から鱗です!
欲を言えば、更に注釈に「消費税は頂きません」と書きたいくらい。
頂いていた+10%は税ではなく対価ですから。
貴重な情報ありがとうございました。
先生の解説が、一番分かり易いです、これからも、お世話になります、
難しいよーぅ😢わたし未登録ですが、既存の取引先から早速、減額と言われました。でも公正取引委員会のことや8%の軽減措置の事を話すのも気まづくなりそうで面倒です。これ誰が得する制度なんでしょ。
表には出ないけどこのパターンは結構ありそうですよね
公正取引委員会に言いますなんて言ったら(相手が会社員だとなおさら)面倒だから即切りだろうし
うちはそれで登録しました。
今でも赤字経営で、四苦八苦しているのに、この先どうなるのか不安です。
取引先の圧が強く、代表から毎日攻められ登録しか選択肢がありませんでした。
どうやって消費税分捻出したら良いやら胃が痛いです。
みんな知りたがっている免税事業者の請求書の書き方を一番早く教えてくれるオタク会計士さん。頼りになります。
いつもありがとうございます。
下請の免税事業者さんの請求書の書き方について、本体価格の税込8%で出した金額を、10%に割戻して単価を入れていただくと言う話になっていたのですが、値引き感が否めないということで、本体価格を税込表記にしていただくこととなりました。
それでも正解がわからなかったので不安でしたが、下請法や独禁法の絡みで、その方法が良いと知り安堵いたしました。
明日、会社で先生の動画を経理のメンバーで共有いたします。
本当にありがとうございました。
一番知りたかった事が、とても簡潔に分かりやすく説明されてて、凄くありがたかったです!助かりました!
山田先生!ありがとうございます。
よくわかりました!
まさに今知りたかったことをわかりやすく簡潔にご説明いただけました。ありがとうございました。
ほんと国の説明とか税務署の説明全くわからんからyoutubeある時代に生まれて良かったと思う。ありがとうございます
追記できるの知らなかったです。ありがとうございます😊
まさに聞きたかった事でした。
分かりやすく説明していただきありがとうございました。
免税事業者(個人事業主)です
不明な点が一気に解決!
初めて知りました
「調整額」という項目が使えるんですね
分かりやすくていつも参考にさせて頂いてます
国税庁のHPには、こちらの動画へのリンクを張って欲しいくらいですw
取引先が品目毎に仕入原価を管理している場合、意味不明な「調整額」なんて書かれたら却って迷惑かけることになります
どうしてもやりたいなら、取引先に先に連絡した方が良い。
非常に分かりやすいです!
個人事業主で電気工事士です。
なんとなく分かったつもりでいましたが、実際始まってみると大混乱です。動画ありがとうございます!
あなたの動画のおかげでホント助かります!ありがとうございます!
大変わかりやすいご説明を有り難うございました!10月に入り、どうしようとなんだか気持ちばかり焦っていましたが、とても頭も気持ちもすっきりしました。
引き続きこのようなわかりやすい動画をよろしくお願い申し上げます🙇♀️
わかりやすい情報、ありがとうございます。「追記による補正」を知り、今後の対応方針に希望が持てました。
ありがとうございました。
ありがとうございます。
参考になりました。
此れからも頑張ってください。
素晴らしい説明!分かりやすい。
もうダメぽ危機的な日本の官僚汚職。
官僚天国【元労働事務次官 清水傳雄】
労働保険料を使用して、公共施設を数千億建築し、10分の1以下で売却をし、数億円の報酬を得ていた。
このような問題となった汚職は咎められずに、隠蔽されており全く情報が出てこない。
日本の、社会保障金額は天文学レベルで、詳細が不明である。コロナ予算も9割が使途不明金となっている。
消費税のうち約9割(87.5%)は、年金・医療・介護・子育てなどの社会保障に使われています。
租税負担率と社会保障負担率を合計した国民負担率について、財政は赤字で無いのに、赤字を何故加えるのか?!国民負担に財政赤字を加えた潜在的な国民負担率は、令和4年は実績61.1%となり、令和5年53.9%となる見通しです。
素晴らしく分かりやすい、説明誠にありがとうございます。
〝今は「取締るのは大口・悪質に限る」〟と言っていますが、
法律がある以上
〝時の政府の機嫌や気分によって変わってくる〟ってのが怖いですよね…
その気になれば全員しょっぴけるような…
たぶんコスト割れになるので小規模はやらないでしょうね、本気でやる気なら人員の大増員必要だし、今までの脱税調査の規模を少し拡充するくらいでしょうね。
わ〜助かりました!話の流れがとてもわかりやすく疑問に思った所すぐに解説して下さるので、スッキリします。ありがとうございます。個人事業主の友人達に山田さんのチャンネル紹介しています。
税理士さんに確認しても私が聞きたい回答を得られ無くてすごく悩んでいましたが今回こちらで教えて頂いて良かったです。有難うございました。
どの動画よりも一番わかりやすい!
調整額とか書き方もわかって
ありがとうございました
この面倒な手続きの経済損失が4兆円なんですね…2500億の税収の為に個人事業主がどれだけ廃業、従業員が失業するのか
素早い情報提供ありがとうございます。
行政文章を読んでも正確に情報を把握する能力は慣れていないとわからない部分も多いですし、そもそも実業務に合っていない書き方(行政は責任とらない迂遠な言い回し)なので、実際どうしていいかわからないことだらけです。
大切なこと【元労働事務次官 清水傳雄】
労働保険料を使用して、公共施設を数千億建築し、10分の1以下で売却をし、数億円の報酬を得ていた。
このような問題となった汚職は咎められずに、隠蔽されており全く情報が出てこない。
日本の、社会保障金額は天文学レベルで、詳細が不明である。コロナ予算も9割が使途不明金となっている。
消費税のうち約9割(87.5%)は、年金・医療・介護・子育てなどの社会保障に使われています。
租税負担率と社会保障負担率を合計した国民負担率について、財政は赤字で無いのに、赤字を何故加えるのか?!国民負担に財政赤字を加えた潜在的な国民負担率は、令和4年は実績61.1%となり、令和5年53.9%となる見通しです。
今年の12月17日までにインボイスの取り消し書を送れば、インボイスの登録の取り消しができる!来年1月1日からインボイス解除になる。(9月から12月までの消費税の申告はしないといけない) みんなで取り消し! インボイス登録は「任意」です!課税も免税もみんなで取り消し!こんな制度に付き合ってはいけない!みんなムリでしょ!
迂遠
軽減税率の記載の件、国から明確な指示がないってすごいですね
これできめ細やかな対応とか言ってて頭おかしい
とてもわかりやすくて本当に感謝しています。
いつもありがとうございます!!
はじめまして。
免税事業者です。10月以降の請求書の書き方が解決できました。
ありがとうございます。
税理士会がめちゃくちゃ反対した制度でも、強制されたら税理士会も全面的に従わなくてはならない、バカバカしいよね本当に。
インボイス登録して、請求書の書き方はいろいろ勉強しましたが、免税事業者のままの方の請求書があっているかの判断もしないとけないことから、免税事業者の書き方を勉強する必要がありました。今回の動画を見させて頂いてとても分かりやすく勉強になりました。ありがとうございました。
フリーで経理代行をしています。
ちょうどお客様から、免税だけど請求書をどうやって書けばいいか聞かれたところでした。
とても参考になりました。ありがとうございます!
免税事業者ですが、非常に分かりやすく理解出来ました。有り難う御座いました。勿論、登録&高評価させて頂きました。
情報提供の対応が早くて驚きました。早速免税事業者として、テスト版の請求書を作って取引先に確認してもらいます。毎回ありがとうございます。
上場企業の経理部で働いてますが
・仕入税額控除を受けるための経費支払先から受け取ったインボイス記載事項チェックをどこまでやればいいか分からない(全部見ていたら仕事回りません)
・取引先から受け取るインボイスでフランチャイズなど屋号と一致しない取引先があり、その取引先の登録状況確認が大変
など、経理処理で課題がたくさんあります😅
免税の個人事業者です。
いつもいつも本当に助かっています!!!!
山田先生、神です・・・‼️✨✨✨
大変感謝しております✨✨✨
ほんとにいつもわかりやすい!ありがとうございます!
分かりやすいです!ありがとうございます
凄くわかりやすいです。有り難う御座います。
税理士や会計士から断られてるケースもチラホラ出てるようなので、自力で申告できない人は、早くインボイス登録を取り消ししたほうが良い!
危機的な日本の世界危機的な日本の官僚汚職。
官僚天国【元労働事務次官 清水傳雄】
労働保険料を使用して、公共施設を数千億建築し、10分の1以下で売却をし、数億円の報酬を得ていた。
このような問題となった汚職は咎められずに、隠蔽されており全く情報が出てこない。
日本の、社会保障金額は天文学レベルで、詳細が不明である。コロナ予算も9割が使途不明金となっている。
消費税のうち約9割(87.5%)は、年金・医療・介護・子育てなどの社会保障に使われています。
租税負担率と社会保障負担率を合計した国民負担率について、財政は赤字で無いのに、赤字を何故加えるのか?!国民負担に財政赤字を加えた潜在的な国民負担率は、令和4年は実績61.1%となり、令和5年53.9%となる見通しです。
12月17日までにインボイス登録の取り消し書を送れば、来年の1月1日からインボイス登録を解除できます。(10月から12月迄の分の消費税の申告納税は必要)取り消ししたい人は急げ!経理が会社から逃亡する前に!
まず、各種特権を廃止して、国会議員から手本を見せてくれないかな?
国民の代表なんだから
わかりやすい、痒いところに手が届くないようでした。
先生ありがとうございます。
何の研修もない会社でモヤモヤ過ごして落ち込むことが多々ありますが、先生の動画に救われます。
先日自分で適格請求書の書き方を調べてようやく形にできました。税率書いてないとダメなんですね。ダメな気がしたのですが、食品扱っているわけではないし書かなくてもいいのかなぁと思っていましたが、これでスッキリ。
免税事業者からもらう請求書の書き方も大変参考になりました。区分記載請求書は残るということ、再認識できましたし、具体的な書き方、本当にわからないので、免税事業者からどういった請求がくるかイメージできました。
ありがとうございます!!
課税事業者なので自社の請求書や領収書は大丈夫なのですが、個人事業主さんの免税事業者の請求書をどうしたものか勉強中でした。1年間くらいは経理事務が混乱しそうですね。部下や請求書を貰ってくる営業さんなどに分かりやすいレジュメ作成を今日作る予定です。有り難うございました。
ほんと、特するのは、政治家だけ😠
いつもわかりやすい説明をあげてくれて感謝します🙇
非常に分かり易い動画です。説明の口調も歯切れがよく聞いていて、ついつい引き込まれ最後まで視聴させて頂きました。
免税事業者です。いつもきめ細かい説明でとても助かります!今年初めに業務受託先から料金改定の話があった時にインボイスについても話合い、その時期から請求書は税込みで発行に変更しました。その時まさに迷った内容です。結局、最後に紹介されていた税込額のみ提示、「税」の文言は載せないようにしています。少し不安がありましたが今回の動画でほっと安心。「追記による補正」勉強になりました🙏ありがとうございました。
もう一つ別口でネット通販をやっているのですが、プラットフォーム側で自動的に税率10%の消費税表示をされてしまうので、「お客様の消費税はお預かりしていません。自動で表示されています」と記載しています。もし何か問題があれば、お時間があれば教えていただきたいのですが…
まあ、ダメではないとは思います。
@@otakuCPA お忙しい中ご回答有り難うございます🙏
めちゃくちゃ分かりやすい説明ありがとうございます!!!
配信ありがとうございます!
わかりやすい説明ありがとうございます。
実際国を動かしてる連中は請求書の書き方すら解ってなさそうな所がなんとも。。
めちゃくちゃ助かります。免税事業者にどう伝えたらいいか悩んでいたので素早い情報有り難いです。
これから中小や個人のインボイス登録者、かなりきつくなるよね
うちは町工場で例えば100万円で仕入れた物であっても103万円で販売しないといけないような業界ですし、下請けや仕入業者を選べるほど広い業界でもなければ、立場にもありません。
登録事業者であっても、社会には定価や相場の都合でうちみたいな儲けの少ない商売をせざるをえないところ多いんじゃないかな。
そのうえ発注先が免税店で仕入税額控除も出来なくなったらと思うと、この先やってけるのか不安しかない。
免税店から貰った請求書に消費税の記載がなければ、追記する必要があること勉強になりました。
同じく経理担当者のみんな〜!身体壊さないようにお互い頑張りましょうね!