【 夫婦 ツーリング 】HONDA乗り夫婦が行く!YAMAHAコミュニケーションプラザ!
Вставка
- Опубліковано 8 лют 2025
- ホントに楽しかったCBRミーティング。
今回の動画はその翌日😆
5月の浜松ツーリングの際に行けなかった、
『ヤマハコミュニケーションプラザ』に行ってきた動画です!
公式:global.yamaha-...
楽しんで頂けると嬉しいです✨
【関連動画】
5月の浜松動画
(前編) • 【 夫婦 ツーリング 前編】バイクのふるさと...
(後編) • 【 夫婦 ツーリング 後編】バイクのふるさと...
【ヘルメット】
てる:SHOEI GT-AIRⅡ:商品リンク→amzn.to/3NDzRDL
まき:OGK AEROBLADEⅤ:商品リンク→amzn.to/3NzZ6qI
【インカム】
てる:SENA ARL2:商品リンク→amzn.to/3NEvtUY
まき:SENA 20S EVO:商品リンク→amzn.to/3MARR04
【ジャケット】
てる:RSタイチ モトレックウインターパーカー:商品リンク→amzn.to/3tpYtb4
まき:コミネ JK-579(ベージュ):商品リンク→amzn.to/3zrvdo4
【使用機材】
カメラ(まき側):SONY HDR AS300
(てる側):GoPro HERO10 BLACK :商品リンク→amzn.to/3tqnG5e
マイク:バッファロー ミニクリップ:商品リンク→
編集ソフト:Da Vinci Resolve
#moto夫婦
#夫婦ツーリング
#コミュニケーションプラザ
#yamaha
#レブル250
#Rebel250
#CBR650R
#cbr650r
#バイク
#夫婦ライダー
#ツーリング
#夫婦モトブログ
#ヤエー
【BGM】
intro&tobu-Cloud9
• Itro & Tobu - Cloud 9
tobu-candyland
• Tobu - Candyland (Remi...
tobu-Infectious
• Tobu - Infectious (Ori...
jim yosef-lights[NCS Release]
Music provided by NocopyrightSounds.
Watch: • Jim Yosef - Lights | H...
Free Download/Stream:ncs.io/lights
【効果音】
・OtoLogic
・DOVA-SYNDROME
浜松楽しんで貰えたみたいで浜松市民&ホンダ従業員としてもありがとうございます。
あと浜松と言えばクシタニ本店&hydo浜松店なんかも有るよ 次回機会があれば
ご安全に!
大石健二 さん
こちらこそ楽しませて頂きありがとうございました!😆
クシタニ&hyodも行きたかったんですけど日程的にキツかったです💦
また次行く楽しみが出来たということで✨
TECH21とかめっちゃ懐かしく、若かりし頃のあんな事やこんな事まで思い出してしまいました😁
ヨッシー さん
TECH21カラーめちゃカッコいいですよね!😆✨
ヨッシーさんの過去の栄光…また今度個人的にお聞きしましょうかね笑
おはようございます❗️
浜中湖、笑っちゃいけないんですが、笑っちゃいました🤣🤣
ホンダで行くヤマハ❗️面白いです。私も昔はV-MAX乗りでしたが、ヤマハのバイクってスタイリングいいですよね😁
ホンダでいうと浜中湖🤣の近くに、本田宗一郎ものづくり伝承館っていうのがあるので、それも行ってみて下さい❗️ホンダの原点ここにあり❗️って感じです😁
カブ旅チャンネル さん
伝承館はもうすでに行ったことあるんですよ~😆
全部行ってみて言えるのは、ホンダもっと頑張れ!ってことですね✨
業界トップとして、もっとアピールしないと💨
@@moto0820 そうなんですね😄❗️確かにもっと頑張って欲しいですよねー😁
浜松にこんなスイーツスポットがあったとは。。。いっぱい楽しめそう!
就活で一回だけ行ったことあったけど、
その時はバイク免許も持ってなかったから全然わかんなかったけど、
今なら興奮不可避だwww
ダイエー野外活動日記 さん
プリン屋さんはホント可愛らしかったです😆✨
スイーツ好きならぜひ!
グルメパーク、特にお土産屋さんはそんなでもなかったですけど笑
浜松なら、是非、「月」へ行ってみて下さい✋
Infinity Driver さん
『月』聞いたことあります!😆
行ってみたいんですよね✨
そのためには、ゆとりある日程を組まないと…(“φ(・ω・。*)カキカキ
「月」の次は、「空」ですね。
天竜では「空」は「月」よりも遠いそうです。
だいぶ山道クネクネらしいですが💦
『空』もあるんですね!😆
それは初耳かも!
行ってみたいですねぇ✨
ヤマハコミュニティプラザ、ボクが言ったのは10年以上前、その時より実際に触ったる跨がれるバイクが増えてますね。
また行ってみたくなりました。
Take Koba さん
ぜひ行ってみて下さい!😆
定期的に車両の入れ替えも行ってるみたいなので、何度行っても楽しめそうな気がします✨
YAMAHAはいいぞ〜🤪
さにゆんらいだー☆Sunnyun Rider☆ さん
ヤバかったです!
見どころ満載でした!😆✨
登録者数 1,000おめでとうございます。
ホントにいろんなバイクの楽しみ方を観せて貰って、
今回はどんな事するんだろぉってワクワクしてます。
hane Touring Log さん
㊗️ありがとうございます!🤣
今だに信じられないですが笑
自分達が楽しむのはもちろん、見て下さってる方にも楽しんで頂ける動画を作っていきたいと思いますので、今後も宜しくお願い致します!😆✨
白バイまで飾られてるんですね😮
sj【motovlog】 さん
そうなんですよー!😆
私の中の白バイのイメージってVFRとかCBだったんですけど、FJRもイケてますよね!✨
しかしクラッチ重かったなぁ😅
静岡いい所ですね👍
景色良いし、浜中湖あるし😏
ヤマハミュージアム楽しそう😆
バイクミュージアムって行った時ないんですよねぇ🥺
猫背Riders さん
静岡めちゃいい所でしたよ!😆
ツーリングスポットも色々あるみたいですし✨
猫背さんの所からだと、ホンダコレクションホールですかねぇ🏍️
笠間よりは近いですよ🤭
お疲れさまです。
YAMAHAコミュニケーションプラザは楽しそうですね😃 RZが欲しいです😅
結局何を食べたのですか? 鰻かな?
YDS DDS さん
ヤマハもスズキもめちゃ楽しかったんで、ホンダにはもっと頑張って欲しいですね!🤣
結局食べたのは、帰り途中のびっくりドンキーです…笑💦
地元浜松市民です😃
スズキ歴史館、ヤマハコミニュケーションプラザ行った事ないです😅
行ってみたいです😃
あと本田街づくり伝承館って言うのが天竜区にありまして、浜松駅から1時間ぐらいで行けます❗️
動画の初めに行ってた浜松城ですが、浜松駅から10分ぐらいの所にあります😃
駐車場はホテルコンコルドの前に駐車場がありまして、そこに停めたら浜松城に入る入り口があるので歩いて行けるみたいです😊
Junichi Goto さん
地元の人あるあるですね😅
私たちは、今回でスズキもヤマハもホンダもコンプリートしましたよ!✨
伝承館行った回も動画にしてるので、良かったら見てみて下さい🤩
ホテルコンコルド!
今度はそこに泊まるか~!
せっかくなら観光っぽいこともしてみたいですしね😆✨
こんにちは~、浜松は「さわやか」ですよね~~、あ、YAMAHA
コミニュケーションプラザは、定期的に、展示車両入れ替えてますから
何度行っても、楽しめますよ~~
では次回の動画も楽しみにしてますご安全に!!
だいんのSixWheelLife さん
乗ったり触れる車両が多かったので、めちゃ楽しかったです!😆
また行ってみたいですねぇ✨
国内4メーカーのバイクを所有したことありめすが自分にはYAMAHAがシックリきます。
行ってみたかったけど週末お休みと聞いてショックでした🥹
ま〜さん
ま~さんもヤマハ党ですね!?🤩
ぜひコミュニケーションプラザに行ってみて下さい!
実は開館日が結構変則っぽくて、土日やってる時も割とあります😅
スケジュール確認してみて下さい!
報ありがとうございます、スケジュール調べてみます。
いえいえ!😆
ぜひ行ってみて下さい!✨
てるさん。
まきさん。
べろべろです。
ヤマハコミュニケーション
行った時あるけど、楽しいところですよね~!
MOTOGPマシンにまたがってる写真を、LINEのアバターに使ってます☺️
さわやかさんには行かなかったんですか?
静岡県と言えば、さわやかですよ~
今日も1日ご安全に~!✋ヤエー
べろべろ さん
さわやか行かなかったです!😅
何せ待ち時間が長すぎて…💦
そういえばコミュニケーションプラザの中にもオシャレなカフェがありましたけど、営業してなかったなぁ😅
また今度行く時にはさわやかのハンバーグも売ってるといいな✨
コミュニケーションプラザ!
有名ですよね!
地元静岡県なのに未だに行ったことないです...
伊豆河津ループ橋、行ったことありますか?なかなか面白いですよ!
まる さん
そうですか😆
ヤマハ乗りじゃなくてもめちゃくちゃ楽しめると思います!
ループ橋かぁどこのループ橋も行ったことないかも🤔
まずは千葉県から行ってみますかね💨