次々やってくる路面電車!無限列車•富山駅編!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 жов 2022
  • 富山駅は、新幹線駅に路面電車が乗り入れる日本初の駅です。
    2020年3月に「南北接続事業」が完成し駅南側の富山地方鉄道の路面電車と北側の富山ライトレールが接続、両者の直通運転が始まりました!
    南富山駅・富山大学前・環状線・岩瀬浜方向へとひっきりなしにやってくる路面電車
    今回次々やってくる路面電車の様子をお届け致します!
    ちなみに私、鬼滅の刃見たことがありません。
    ブームにのれず残念です。

КОМЕНТАРІ • 6

  • @Lancee259
    @Lancee259 Рік тому +6

    北陸新幹線が開業した頃に一度だけ富山で途中下車して路面電車乗ってきたけど(まだ環状線が反時計回りの頃)、新幹線の改札出て目の前が路面電車乗り場ってのが一番びっくりした思い出が😅

    • @maoexpress7398
      @maoexpress7398  Рік тому +4

      わかります!
      新幹線の改札出たらすぐ目の前が路面電車の停留所
      私も衝撃的でした!
      なんというか近未来を感じました笑

  • @tokutaro180sx
    @tokutaro180sx Рік тому +10

    今日 久しぶりに富山駅に行ったけど、18時前後の時間帯が新しい商業施設(MAROOT)と高校生の帰宅ラッシュが相まって、まるで都会のようだった😄

    • @maoexpress7398
      @maoexpress7398  Рік тому +7

      日本全国いろいろ行くのですが、地方にいるのを忘れるくらい富山は都会ですね!
      MAROOTと言えばテナントで入っているスタバは確か日本で4番目のお茶専門店
      大都会しかないものがなぜ富山に出来たんだ!?と驚いていました笑

  • @TM.88tXtwnym
    @TM.88tXtwnym Рік тому +1

    低床車両に故障で長期離脱車両が発生したり、陰では問題が発生してるのですよ。

    • @maoexpress7398
      @maoexpress7398  Рік тому

      そうなんですね!
      情報ありがとうございます♪