【外壁下地編②】STO塗り壁をおすすめする理由と施工者としての想い 櫻一style

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 25

  • @大陽吉田
    @大陽吉田 3 роки тому +2

    鹿児島からです。木造建築をしてます、初めて、UA-camを見させて頂きました。来年の、物件でSTOを使う予定です。
    見えない作業の下地処理とこだわりに説明、説得力に惚れ惚れしました。
    櫻1STYLEさんみたいな職人さんが僕のチームにもいたらなぁーと思いところでした🥲自分が妥協が嫌いなので、現場確認しなくても、安心して任せられると思いました。また、見させて頂きます。ありがとうございました😊

    • @sakusutaTV
      @sakusutaTV  3 роки тому

      ありがとうございます😄

  • @user-zh4nn5ly1x
    @user-zh4nn5ly1x Рік тому

    左官屋さんの技術は本当にすごいと思います!
    これからも頑張ってください!

    • @sakusutaTV
      @sakusutaTV  Рік тому

      ありがとうございます!

  • @syorintempleairwolf
    @syorintempleairwolf 3 роки тому +1

    素敵な人柄がよく伝わって来ました。
    配信ありがとうございます!

    • @sakusutaTV
      @sakusutaTV  3 роки тому

      素敵なご感想ありがとうございます✨

  • @Iphonemeeting
    @Iphonemeeting 3 роки тому +1

    想いの伝わる動画ですね〜😊

  • @user-gt6up5xo9g
    @user-gt6up5xo9g Рік тому

    下地材のサイディングは断熱の効果はありますか?充填断熱と付加断熱で悩んでいます。stoに断熱効果が期待できるなら付加はなしで充填+stoにしようかなと思っていますが、素人考えですかね😅💦

    • @sakusutaTV
      @sakusutaTV  Рік тому

      専用サイディングには断熱効果はありません。stoにも断熱効果はないので、いずれにしても下地で断熱効果のあるものをお選びいただいたほうがいいかと思います🙌

  • @t.s4924
    @t.s4924 2 роки тому

    動画を拝見させていただきました。
    現在マイホームの建築を予定しておりまして、外壁を塗り壁で考えています。
    その中でSTOかジョリパットで悩んでます。
    総合的にSTOの方がいいのかなと個人的に思っているのですが、プロの目から見てどちらがおすすめでしょうか?

    • @sakusutaTV
      @sakusutaTV  2 роки тому

      T.S様
      お返事遅くなり申し訳ありません。
      材料それぞれにメリットやデメリットはあるかと思いますので、一概にどちらがオススメですというのはちょっと難しく…
      また、こういう場ということもありますのでもし宜しければ、詳細等はHPの方へお問い合わせいただければご説明させて頂きたいと思います💦

  • @ぷーぷ-x5e
    @ぷーぷ-x5e Рік тому

    先にジョイントだけ
    処理して後日メッシュ伏せの
    施工に入るのは有りですか?

    • @sakusutaTV
      @sakusutaTV  Рік тому

      返信遅くなりましたが、技術的なことはコメント欄では控えさせていただいておりますので、改めてHPのお問い合わせなどからご連絡をお願いいたします💦

  • @ikedakazuya
    @ikedakazuya 3 роки тому +1

    シュトーは普通のサイディングに塗りと比べたらメンテナンスコストは抑えれるんですかね?それはSTOのクオリティーが良いからですか?

    • @sakusutaTV
      @sakusutaTV  3 роки тому

      んー…STOのクオリティはもちろんいいと思いますが、新築の場合のみ下地の専用サイディングの貼り方も工夫があるからだと思います。

    • @ikedakazuya
      @ikedakazuya 3 роки тому +1

      @@sakusutaTV
      返信ありがとうございます!目地の間は数ミリ開けるとかですかね🤔🤔

  • @noband_width6633
    @noband_width6633 3 роки тому

    付加断熱の場合でもStoの通気層工法使えますでしょうか。
    EPSに上塗りする工法もあるようですが、胴縁があればなんとかなるのではと考えました。

    • @sakusutaTV
      @sakusutaTV  3 роки тому

      通気工法の場合は、充填断熱がデフォルトとなっています。

    • @noband_width6633
      @noband_width6633 3 роки тому

      @@sakusutaTV さま
      ご回答いただきありがとうございます。

  • @あおとりあかとり
    @あおとりあかとり 2 роки тому

    夏場は大変そう

  • @solohide947
    @solohide947 3 роки тому +1

    👍

  • @boxingking0908
    @boxingking0908 3 роки тому +1

    本物

    • @sakusutaTV
      @sakusutaTV  3 роки тому

      ありがとうございます!

  • @gomi_yashiki
    @gomi_yashiki 3 роки тому +1

    職人さんは国の宝、財産だと思う
    窯業系サイディングに押され気味だと思いますが、生き残って欲しい
    地震にも強いわけだから、国が補助金出してもいいと思う

    • @sakusutaTV
      @sakusutaTV  3 роки тому

      ありがとうございます!
      そうですよねぇ〜;;