Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
名張市民です😊地元紹介ありがとうございます😆
昔、夜間に名阪国道走行した時、あるインターで工事通行止めで降ろされ迂回看板が肝心な場所に設置されてなくて山の中を彷徨った事有ります。
名前はきいたことありましたが、神野山や鍋倉渓はいったことがないから、楽しめました。
青蓮寺湖のホテルに泊まったことあります。夜の露天風呂から見た湖に映った満月が印象的でした。
なぁ~んという事でょう!関西に星空スポットがあるなんて!!満天の星を見に行きたいな。yuki‐filmさん、ありがとう!🤗
楽しい動画ありがとうございました❤車は楽しく乗車したいですね😮
東京の上野の由来は三重県上野から来ているので、上司のオチも想像出来ましたね 笑
でしたら、東京の方が ◯◯ 上野と呼称するのが筋ですよね。やはり、首都の方が地名に関しても優遇されるのでしょうかね…。
なので、昔は江戸上野と呼んでいたらしいですね 笑やはり首都の方が優遇されたんでしょうね…
@@オジャッキー武蔵上野❔
上野公園の一角には治めていた藤堂家の墓があるよね、私有地なので入らない事、
青蓮寺湖の近くで売ってるぶどう🍇美味しいんすよね😋また買いたいなぁ😚
神野口ICはいつもはスルーしてる所ですがこんな素敵なスポットがあるのですね!鍋倉渓は初耳でした😳
大阪から30分って、柏原ICから神野口ICまでなら行けそうですが。柏原ICはいちおう大阪(府)ですので。大阪府庁からだと50~60分程度かかりそうですね。
名阪国道はあくまで一般国道のバイパスであって高速道路ではないので、「遅い、遅い」などと言ってはいけませんよ。と書こうと思ってたら最後…w
大概覆面の餌食に😂もれなく赤い紙貰えます😂
確か12月7日に阪神高速道路松原線の松原ー喜連瓜破間が通行可能になったので便利になりましたね
同じ奈良県内で、【黒】の鍋倉渓と【白】の屯鶴峯とが対照的。
私もよく利用します😊動画ありがとうございました
鍋倉渓は興味深いですね~子どもの課題発表とかにも使えそうな題材で面白かったですありがとうございました😊
7:23 神野口ICから名張駅まで向かう道の住宅街は、私の生まれ育った故郷です。車で大阪で向かう場合、ナビだとこの山道を抜けるよう案内されるのですがあまりに対抗困難な酷道が続くため、実際は針IC経由で大阪方面に向かうことばかりでした。私もこのルートは18のときに免許を取ってナビに従って走った際、初めて知りました。「こんな近道があったのか!」と驚いたものでした。。
昔訪れたときは鍋倉渓の上を歩けたんですが今はどうなのかな?眺めのいいお食事どころの景色は本当に素敵ですよ!お食事もケーキも美味しくてまた行きたいな。
上司出てこないなと思っていたら、上野違いでしたか。ここも藤堂高虎、津城も藤堂高虎。いったいいくつお城作ったんだろう。
以前、鍋倉奚の写真を見て気になっていたので嬉しいです❤青蓮寺ダムですが、手前から住宅街を抜けて行くと堤体が真正面に見れます❗
名阪国道の山間に有るICはどれも秘境感ありますね。神野口から名張へ抜けるんだったら神野口ICからR25を天理方面へ向かった先に有る農道経由が快適路かもですが。
今回も上司ぃのすっとぼけっぷりが光っていますねww
50年ほど前に青蓮寺湖にあるブドウ畑(斜面)でブドウ狩りしたのを思い出しました。😅
4000年前って縄文時代とかなんかな?なんだかすごいなぁ。
名阪国道沿いにこんな秘境山道があって三重の名張駅に出られるとは凄いですね!ただ山道に慣れてないと大変そうですが😅
良く調べましたねお疲れ様でした。私は行くことできませんわ。
私が運転する タクシーの乗客で、東側の 1番 遠距離で降車された場所が名張市の桔梗が丘でした。乗車された場所は東大阪市の足代新町(近鉄 布施 駅付近の繫華街)です。阪神高速 14号 松原線の平野IC から高速道に乗り、確か動画内の神野口IC で降りた記憶が有ります🤔15:01 この時点で、東京の上野公園に行ってるという オチだろうなと思っていたら、予想通りの展開ですな…😅
高速道路系好き
上司ぃさんがだんだん壊れて来てますね。😂
動画、お疲れ様です。 奈良県の山奥の夜空は抜群です。山添村や旧都祁村(針インター)まではΩカーブを我慢すれば手軽にいける観測ポイントですね。Ωカーブとその周辺は放送大学の交通心理学の教材にも取り上げられるほどの事故を誘発しやすい作りだそうで。SAの大改造はその研究の成果らしいです。 名張は青蓮寺ダムも良いですし、赤目四十八滝も美しいです。 かつての近鉄伊賀線は松本零士先生デザインのラッピング電車が走っていましたが今はどうなのだろう。大昔、伊賀流忍者屋敷に行ったときはガラ空きだったのでどんでん返しをちょっと練習しましたが、消えたように見せるのは難しいです。後に子供と行ったときは、手裏剣実演で大興奮でした。十字手裏剣の重量が凄くて、刺さらなくても打撲だけで致命的だと思いました。近くにある伊賀牛の金谷は美味し!
天理方面から名張市へのアクセスなら針ICでも神野口ICでもなく治田ICからのアクセスが一番楽です。ナビで設定すると神野口ICだの山添ICだので降りるように指示されますが絶対無視します。名古屋方面からのアクセスなら上野ICで間違いないですが。
確かに治田が1番近いですね👍
個人的には名阪国道は久我インターとか南在家インターの方が秘境感あるな
そもそも「こうのぐち」とは読めないですよね
鍋倉渓、古代プラネタリウムだったら楽しいなあ。見たところ土石流の跡かなと思うけど、どうなんだろう。
0:16日本一事故死亡率が高い路線というイメージだったんですが、事故数も多いんでしょうか?特に調べててないので間違えてたらすみません
合流区間が極端に短く低速で合流する車が多い(早めに追越車線に逃げる)、走行車線を低速走行しているトレーラーや軽トラがカーブの先で突然現れる(車間距離とりましょう)、高低差があるので大型車の速度がいきなり落ちる事がある(車間距離とりましょう)追越車線で野蛮な煽り運転する無社名トラック(早めに走行車線に入りましょう)
神野とか鍋倉とかどうすっとぼけに反映させるか注目。
高速道路と違います故…100キロも出したら赤紙来ますよ(笑)せいぜい80〜90くらいにしといた方が身の為です
山添村にそんな所があるんだ🤔今度 行ってみよう後の紹介してくれた所は 家の近所 会社の近所🤭
大阪からのドライブコースの参考になりましたd('∀'*)伊賀の忍者屋敷は行ったことあるけど、カラクリ壁とかはガイドさんがいろいろ説明した後、選ばれた人しか体験出来なかったのが残念。それより前に甲賀の忍者屋敷行ってて、ガイドさんの説明は無いけどカラクリ屋敷を自由に移動出来て、子供連れなら絶対甲賀の忍者屋敷の方が楽しいと思います。かなり前の事なので今はどうなってるか知らんけどwてか最後の上野公園での「遅い遅い遅い…」のオチ面白かったですwww
多分 信天翁と思うけど印象深い と共にどっから入るの❔っていつも思う
名阪自動車道のノリで名阪国道を飛ばしてる人が多い…
上司ぃ、そこは東京都台東区でんがな🤣それはともかく、一度行ってみたい伊賀・甲賀
やっぱり上司は方向音痴の土地勘無しだったか。😅😅😅
それな。
普通に名阪国道の神野口インターの紹介と思いきや、最後に上司いと会えないオチwww 。上野公園と忍者屋敷、芭蕉記念館は行きましたよ!。青蓮寺湖はその先の香落溪と曽爾高原に行く途中に通りましたが、私は針インターから行きました。
上野公園が出てきたので、そういうオチかと思っていたら、そういうオチだったW
大阪から神野口まで30分とのことですが、大阪側の起点が具体的にどこなのかが気になります。松原本線料金所でしょうか。さすがに梅田や心斎橋ではないと思いますが…
大阪側から西名阪天理インター越えると名阪国道、いつも思うのがΩカーブ飛ばしすぎ+車間詰めすぎ。
星空の!下のディ〜スタ〜ンス♪名曲だよね♪ゴメン!昭和のオッサンでw
夜露に濡れる〜、森を抜けて〜♪白いバルコニー、貴女を見た〜♪THE ALFEEといえば↑も名曲ですね。😊私も昭和生まれ、50代のオッサンです。😄このチャンネルの視聴者層、平均年齢が高そう…(笑)
㊗️THE ALFEE41年ぶり紅白出場🎉
伊賀上野の方が本家「上野」なのに今回の上司はデートのお誘いだったのかな?
最後w 終盤の流れで察したわ( -᷄ω-᷅ )ノ鍋倉渓はもしかしたら火成岩だったりしないでしょうか? 今は火山が全く無い近畿地方中部ですが、はるか昔は信貴山や布引山地(青山高原)も火山だったというデータがあり、遺跡のような形で発見されたのかも。
名阪国道に卑怯な出口があるとは知らなかった。上野公園で間違えるのはさすが。
上司と待ち合わせ·····の時点でこれは東京にいってるなwと思いました
「上野恩賜公園」と言わなかった上司が悪い
この季節毎週このあたりで鹿撃ちしてるわ。よく獲れるで。
今度は上司ぃが東京に行った
上司は東京の上野公園❔
名阪国道好きすぎyuki-film最高
音木瓜ビーバーは現存。
ああやっぱり笑、上司が出てくるのね。
出ました。
皆、Ωカーブと言えばザックリ地図を見て大きなコブができてるところがΩカーブとよく言うけど。個人的には、そんなカーブはどうでも良くてΩカーブと言えばカーブ半径の1番小さいカーブの所だけを指す。
名張市民です😊
地元紹介ありがとうございます😆
昔、夜間に名阪国道走行した時、あるインターで工事通行止めで降ろされ迂回看板が肝心な場所に設置されてなくて山の中を彷徨った事有ります。
名前はきいたことありましたが、神野山や鍋倉渓はいったことがないから、楽しめました。
青蓮寺湖のホテルに泊まったことあります。夜の露天風呂から見た湖に映った満月が印象的でした。
なぁ~んという事でょう!関西に星空スポットがあるなんて!!満天の星を見に行きたいな。
yuki‐filmさん、ありがとう!🤗
楽しい動画ありがとうございました❤車は楽しく乗車したいですね😮
東京の上野の由来は三重県上野から来ているので、上司のオチも想像出来ましたね 笑
でしたら、東京の方が ◯◯ 上野と呼称するのが筋ですよね。
やはり、首都の方が地名に関しても優遇されるのでしょうかね…。
なので、昔は江戸上野と呼んでいたらしいですね 笑
やはり首都の方が優遇されたんでしょうね…
@@オジャッキー
武蔵上野❔
上野公園の一角には治めていた藤堂家の墓があるよね、私有地なので入らない事、
青蓮寺湖の近くで売ってるぶどう🍇美味しいんすよね😋また買いたいなぁ😚
神野口ICはいつもはスルーしてる所ですがこんな素敵なスポットがあるのですね!
鍋倉渓は初耳でした😳
大阪から30分って、柏原ICから神野口ICまでなら行けそうですが。
柏原ICはいちおう大阪(府)ですので。
大阪府庁からだと50~60分程度かかりそうですね。
名阪国道はあくまで一般国道のバイパスであって高速道路ではないので、「遅い、遅い」などと言ってはいけませんよ。と書こうと思ってたら最後…w
大概覆面の餌食に😂もれなく赤い紙貰えます😂
確か12月7日に阪神高速道路松原線の松原ー喜連瓜破間が通行可能になったので便利になりましたね
同じ奈良県内で、
【黒】の鍋倉渓と
【白】の屯鶴峯とが対照的。
私もよく利用します😊動画ありがとうございました
鍋倉渓は興味深いですね~
子どもの課題発表とかにも使えそうな題材で面白かったです
ありがとうございました😊
7:23 神野口ICから名張駅まで向かう道の住宅街は、私の生まれ育った故郷です。
車で大阪で向かう場合、ナビだとこの山道を抜けるよう案内されるのですが
あまりに対抗困難な酷道が続くため、
実際は針IC経由で大阪方面に向かうことばかりでした。
私もこのルートは18のときに免許を取ってナビに従って走った際、初めて知りました。
「こんな近道があったのか!」と驚いたものでした。。
昔訪れたときは鍋倉渓の上を歩けたんですが今はどうなのかな?眺めのいいお食事どころの景色は本当に素敵ですよ!お食事もケーキも美味しくてまた行きたいな。
上司出てこないなと思っていたら、上野違いでしたか。
ここも藤堂高虎、津城も藤堂高虎。いったいいくつお城作ったんだろう。
以前、鍋倉奚の写真を見て気になっていたので嬉しいです❤青蓮寺ダムですが、手前から住宅街を抜けて行くと堤体が真正面に見れます❗
名阪国道の山間に有るICはどれも秘境感ありますね。神野口から名張へ抜けるんだったら神野口ICからR25を天理方面へ向かった先に有る農道経由が快適路かもですが。
今回も上司ぃのすっとぼけっぷりが光っていますねww
50年ほど前に青蓮寺湖にあるブドウ畑(斜面)でブドウ狩りしたのを思い出しました。😅
4000年前って縄文時代とかなんかな?なんだかすごいなぁ。
名阪国道沿いにこんな秘境山道があって
三重の名張駅に出られるとは凄いですね!
ただ山道に慣れてないと大変そうですが😅
良く調べましたねお疲れ様でした。私は行くことできませんわ。
私が運転する タクシーの乗客で、東側の 1番 遠距離で降車された場所が名張市の桔梗が丘でした。
乗車された場所は東大阪市の足代新町(近鉄 布施 駅付近の繫華街)です。
阪神高速 14号 松原線の平野IC から高速道に乗り、確か動画内の神野口IC で降りた記憶が有ります🤔
15:01 この時点で、東京の上野公園に行ってるという オチだろうなと思っていたら、予想通りの展開ですな…😅
高速道路系好き
上司ぃさんがだんだん壊れて来てますね。😂
動画、お疲れ様です。
奈良県の山奥の夜空は抜群です。山添村や旧都祁村(針インター)まではΩカーブを我慢すれば手軽にいける観測ポイントですね。Ωカーブとその周辺は放送大学の交通心理学の教材にも取り上げられるほどの事故を誘発しやすい作りだそうで。SAの大改造はその研究の成果らしいです。
名張は青蓮寺ダムも良いですし、赤目四十八滝も美しいです。
かつての近鉄伊賀線は松本零士先生デザインのラッピング電車が走っていましたが今はどうなのだろう。大昔、伊賀流忍者屋敷に行ったときはガラ空きだったのでどんでん返しをちょっと練習しましたが、消えたように見せるのは難しいです。後に子供と行ったときは、手裏剣実演で大興奮でした。十字手裏剣の重量が凄くて、刺さらなくても打撲だけで致命的だと思いました。近くにある伊賀牛の金谷は美味し!
天理方面から名張市へのアクセスなら針ICでも神野口ICでもなく治田ICからのアクセスが一番楽です。
ナビで設定すると神野口ICだの山添ICだので降りるように指示されますが絶対無視します。名古屋方面からのアクセスなら上野ICで間違いないですが。
確かに治田が1番近いですね👍
個人的には名阪国道は久我インターとか南在家インターの方が秘境感あるな
そもそも「こうのぐち」とは読めないですよね
鍋倉渓、古代プラネタリウムだったら楽しいなあ。
見たところ土石流の跡かなと思うけど、どうなんだろう。
0:16日本一事故死亡率が高い路線というイメージだったんですが、事故数も多いんでしょうか?特に調べててないので間違えてたらすみません
合流区間が極端に短く低速で合流する車が多い(早めに追越車線に逃げる)、走行車線を低速走行しているトレーラーや軽トラがカーブの先で突然現れる(車間距離とりましょう)、高低差があるので大型車の速度がいきなり落ちる事がある(車間距離とりましょう)追越車線で野蛮な煽り運転する無社名トラック(早めに走行車線に入りましょう)
神野とか鍋倉とかどうすっとぼけに反映させるか注目。
高速道路と違います故…
100キロも出したら赤紙来ますよ(笑)
せいぜい80〜90くらいにしといた方が身の為です
山添村にそんな所があるんだ🤔今度 行ってみよう
後の紹介してくれた所は 家の近所 会社の近所🤭
大阪からのドライブコースの参考になりましたd('∀'*)
伊賀の忍者屋敷は行ったことあるけど、カラクリ壁とかはガイドさんがいろいろ説明した後、選ばれた人しか体験出来なかったのが残念。それより前に甲賀の忍者屋敷行ってて、ガイドさんの説明は無いけどカラクリ屋敷を自由に移動出来て、子供連れなら絶対甲賀の忍者屋敷の方が楽しいと思います。かなり前の事なので今はどうなってるか知らんけどw
てか最後の上野公園での「遅い遅い遅い…」のオチ面白かったですwww
多分 信天翁と思うけど印象深い と共にどっから入るの❔っていつも思う
名阪自動車道のノリで
名阪国道を飛ばしてる人が多い…
上司ぃ、そこは東京都台東区でんがな🤣
それはともかく、一度行ってみたい伊賀・甲賀
やっぱり上司は方向音痴の土地勘無しだったか。😅😅😅
それな。
普通に名阪国道の神野口インターの紹介と思いきや、最後に上司いと会えないオチwww 。
上野公園と忍者屋敷、芭蕉記念館は行きましたよ!。青蓮寺湖はその先の香落溪と曽爾高原に行く途中に通りましたが、私は針インターから行きました。
上野公園が出てきたので、そういうオチかと思っていたら、そういうオチだったW
大阪から神野口まで30分とのことですが、大阪側の起点が具体的にどこなのかが気になります。松原本線料金所でしょうか。
さすがに梅田や心斎橋ではないと思いますが…
大阪側から西名阪天理インター越えると名阪国道、いつも思うのがΩカーブ飛ばしすぎ+車間詰めすぎ。
星空の!
下のディ〜スタ〜ンス♪
名曲だよね♪
ゴメン!昭和のオッサンでw
夜露に濡れる〜、森を抜けて〜♪
白いバルコニー、貴女を見た〜♪
THE ALFEEといえば↑も名曲ですね。😊
私も昭和生まれ、50代のオッサンです。😄
このチャンネルの視聴者層、平均年齢が高そう…(笑)
㊗️THE ALFEE
41年ぶり紅白出場🎉
伊賀上野の方が本家「上野」なのに
今回の上司はデートのお誘いだったのかな?
最後w 終盤の流れで察したわ( -᷄ω-᷅ )ノ
鍋倉渓はもしかしたら火成岩だったりしないでしょうか? 今は火山が全く無い近畿地方中部ですが、はるか昔は信貴山や布引山地(青山高原)も火山だったというデータがあり、遺跡のような形で発見されたのかも。
名阪国道に卑怯な出口があるとは知らなかった。上野公園で間違えるのはさすが。
上司と待ち合わせ·····の時点で
これは東京にいってるなw
と思いました
「上野恩賜公園」と言わなかった上司が悪い
この季節毎週このあたりで鹿撃ちしてるわ。よく獲れるで。
今度は上司ぃが東京に行った
上司は東京の上野公園❔
名阪国道好きすぎ
yuki-film最高
音木瓜ビーバーは現存。
ああやっぱり笑、上司が出てくるのね。
出ました。
皆、Ωカーブと言えばザックリ地図を見て大きなコブができてるところがΩカーブとよく言うけど。
個人的には、そんなカーブはどうでも良くてΩカーブと言えばカーブ半径の1番小さいカーブの所だけを指す。