コンバイン 急に脱穀が動かなくなった

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 20 сер 2024
  • 修理・作業動画には危険な作業や資格が必要な作業が含まれております。
    事故 怪我の原因になりますので、安全には十分注意してください。
    何かございましても保証は致しかねます。
    くれぐれも自己責任でお願い致します。
    作業の手順も全てが正解では無いでしょうし全てを鵜呑みにはなさらないで下さい
    農家さんが経費削減の為に,ご自身で作業されるように考えて修理動画を撮影しております。
    同業者やメカニックの為に撮影しておりません。
    少ない工具や道具、出来る限りミスを減らすように考えて手順や方法を模索しております。
    プロの作業を見たかったらお金を出してメーカーの研修ビデオを買って見てください。
    動画の趣旨をご理解頂けない方はご覧頂かないで下さい。
    お気遣い頂いての批判やご指摘は大歓迎ですが、頭ごなしの批判や否定は受け付けません。
    どうしても批判されたいなら、ご自身のUA-camにて作業動画をアップして頂き批判出来るだけの資格があるかをお示し下さい。
    素晴らしい技術をお持ちと判断しましたら批判を受け入れます。
    優れた意見も言える資格が無い人が言ったら価値が無いです。
    店に遊びに来たいと言うお言葉を頂き嬉しく思いますが、ご覧の通り人手不足の為にお相手する時間がありません・・・
    販売・買取り・修理などの業務は承ります。
    商品の価格、修理代等の質問はトラブルの元になりますのでお答え致しません。
    皆様のお陰で楽しく動画配信させて頂いてます。
    本当に感謝してます♪
    農業機械は農業に必要不可欠なものです。
    使用していると絶対に潰れます。
    しかし、日頃のメンテナンス次第で機械の寿命は伸ばせます。
    米の値段が下がり農業は儲からないと言われますが、経費を削減して利益を出して頂き安全で美味しい作物を作って頂きたいと思っております。
    微力ながら力になれるように精進致します。
    Thank you for watching our videos. We broadcast tutorial videos about the maintenance and repair of agricultural equipment. I really appreciate your support and subscriptions ♪
    Repair and maintenance movie frequently include dangerous procedures and work that require qualification. Please make sure to pay attention to safety to prevent injury when you perform maintenance/repair by yourself. We will not pay any financial nor physical supports even in case you had troubles. Please work at your own risk and take responsibility by yourself.
    We always try to provide important information and concise procedures so as to reduce mistakes (which may lead to further mechanical damages and deadly accidents). Also, we try to provide tutorials using the simplest sets of tools so that you do not need professional equipment. However, every step of the maintenance work shown in the video may not help your problem. The best solution to repair machines totally depends on situations (such as locations where you repair, availability of tools, … etc). Therefore, please do not think instructions provided in the video can simply be applied on your case. Please ask for help with professional mechanics nearby if you think you are not qualified.
    We are broadcasting repair movies for farmers to maintain their machines by themselves to reduce the cost. Therefore, the videos is not targeted for mechanics and producing company. If you want to know how to repair machines in a professional manner, please purchase the training instructions provided by the respective company producing machines.
    Those who cannot understand the purpose of videos, please do not watch them. Constructive criticisms and suggestions are always appreciated, however, we do not accept brutal criticism or denial of morality (to both us and the farmers who are helping us to make videos). If you still want to show that your way of repairing are better, please upload your tutorials on UA-cam to show us your qualification and proof of your opinion. We accept criticisms only when we judge that you have better techniques.
    Agricultural machines are essential for agribusiness. Farm equipment and machines will be damaged over time, particularly when they are not used in appropriate manners. Therefore, daily maintenance is very important to prolong their life time and prevent the unnecessary repair work on the field during the work.
    In Japan, the situation of agribusiness is getting harsher and harsher due to the decline of rice consumption. We would like to support them to provide safe and delicious foods to the consumers while reducing needless expenses and maximizing their profit. We would like to help farmers and promote agribusiness by providing videos.
    Tractor,Máy kéo,트랙터,拖拉機,
    Rice reaping machine,벼 베기 기계,水稻收割机,Máy gặt lúa,Máy xới,경운기,分蘖,A tiller,Rice transplanter,
    水稻插秧机,모내기 기계,Máy cấy lúa,Thiết bị nông trại,농기구,农场设备,Farm equipment,Kubota,久保田,洋马,
    Yanmar,Nông nghiệp,农业,Agriculture,농업,공구,tool,工具,Công cụ,Nhà để xe,车库,garage,차고,수리,Repair,
    修复,Sửa chữa,Bảo trì,保养,Maintenance,정비,유지 보수,保养,maintenance,Bảo trì
    Kubota Rice Transplanter Suddenly

КОМЕНТАРІ • 55

  • @user-ju1bl7gp9g
    @user-ju1bl7gp9g 3 роки тому +2

    コンバイン袋仕様のスカイロード懐かしい!
    小学校の頃思い出すなぁ

  • @fitantnbanfl
    @fitantnbanfl 3 роки тому +5

    田植え稲刈りシーズンは迂回して貰えればありがたいですね
    車も汚れるかもなので

  • @moga7456
    @moga7456 3 роки тому +3

    クボタのスカイロードは昔、乗ってました。あの頃はヤンマーはカルテット、イセキはフロンティア、三菱はレセルダだったかな。
    懐かしいです。

    • @ver2
      @ver2 3 роки тому

      ヤンマーのカルテット懐かしい!(^_^)

  • @ohyakusyou---japan
    @ohyakusyou---japan 3 роки тому +7

    懐かしいコンバイン。昔これだった

  • @hiro-ck5xx
    @hiro-ck5xx 3 роки тому +3

    この時期は工具とかもぐちゃぐちゃになりますね。整理はしようとしても中々大変ですね。プライバー買いました。めっちゃ活躍してます。今年は稲が長いので負担でかいのではないかと思います。

  • @user-zd2ol5yv1c
    @user-zd2ol5yv1c 3 роки тому +5

    袋のコンバインなつかしい!
    おじいちゃんの家にあったけな~

  • @icchii_t7488
    @icchii_t7488 3 роки тому +2

    ベアリングの部分は焼入れが入っていると思いますが、その先が折れてるみたいですね。
    やっぱり金属疲労としか…
    キー溝があるから余計に負荷が集中するのかもしれません。

  • @ryukibb
    @ryukibb 3 роки тому +2

    うちの親父もすぐクラッチ踏もうとします。もちろんMT軽トラ。
    私もMT乗りますが、父はどうしてもだめみたい。

  • @user-lo7qo8pi4h
    @user-lo7qo8pi4h 3 роки тому +1

    うちのハンマーナイフモアも車軸折れたことあるで。

  • @user-ws5vx1xt1k
    @user-ws5vx1xt1k 3 роки тому

    スカイロードだ!三条のグレンタンクのヤツ使ってました❗
    まだ動いてるんですね!

  • @aki4909
    @aki4909 3 роки тому +2

    この馬力で破断するのは珍しいです 80馬力以上だとスパッとベルトが切れるか シャフトがねじ切れます しかも有りえないシャフトが・・・・

  • @harapekorin
    @harapekorin 3 роки тому +6

    修理するにしても微妙な年式ですね
    2条の袋取りならJ3・J5あたりが一桁万円で中古で手に入ればそっちのほうが安上がりになりそう

  • @shirorega1028
    @shirorega1028 3 роки тому +1

    袋取りのコンバインも見なくなりましたね
    白鳥川のところは渋滞ポイントでこの道を抜けていく車よく見かけますね

  • @user-dt6kg1fw7h
    @user-dt6kg1fw7h 3 роки тому

    自分もR1の3条刈りで経験してます。やっぱ金属疲労なのかなと…

  • @user-wq3qi5uw6g
    @user-wq3qi5uw6g 3 роки тому +4

    お疲れ様です。怖いですね!アワーいくらなんですか?自分は土曜日からなのでしっかり五感を研ぎ澄まして頑張ります。

  • @ymoribasscla020
    @ymoribasscla020 3 роки тому

    田植えや稲刈りの時期、地区の生活道路に面してる圃場は作業するのに気を使います。作業車優先にしてくれと言うのも動画に出て来るようにダメなんだそうです。朝夕のラッシュアワーだともう・・・。

  • @user-ku9kd6wd9g
    @user-ku9kd6wd9g 3 роки тому

    折れるのは凄いですね。

  • @user-zo2wg7cm7y
    @user-zo2wg7cm7y Рік тому

    2条刈り袋取りのコンバインか。
    懐かしい。

  • @user-vw2tw8fr8z
    @user-vw2tw8fr8z 3 роки тому +3

    爺ちゃんなのに袋取りか。お手伝いいないのに凄いなー

  • @52mt41
    @52mt41 3 роки тому +12

    何をしたら壊れるんだ❗それが農機具です。

  • @user-rf2mb6vu5e
    @user-rf2mb6vu5e 3 роки тому

    今度の台風でシャッターが全部飛んで合板でふさいだので復旧まで作業出来ません夢つくしがウンカにやられ刈りおくれが心配です

  • @Minimum-jr
    @Minimum-jr 3 роки тому +1

    R1-241の刈り取り部を圃場横で脱着した先日…大変でした(笑)

  • @user-glasscutter.fisherman
    @user-glasscutter.fisherman 3 роки тому +1

    そもそもクラックが入っていたのか
    それともプーリのバランスが悪くて振動で折れたのか…
    中古探して買った方が安くあがりますな(笑)

  • @narashino32z
    @narashino32z 3 роки тому

    我が家では、SR-J6使ってます。

  • @mintofd3s6
    @mintofd3s6 3 роки тому +1

    うちはフレコン入れれるスペースないので未だに袋取り(*´□︎`)ァ゙ー笑
    工具片付けたほうが
    使いやすいけど忙しすぎてそれどころじゃなくなりますよねww

  • @user-ij8um3yb2i
    @user-ij8um3yb2i 3 роки тому +1

    これは、直ぐに直りませんね!

  • @assass8082
    @assass8082 3 роки тому +4

    これは大変だ。代車探すにしても袋のモデルは今あるのかな?

    • @gepe_TNG
      @gepe_TNG 3 роки тому +1

      一応袋取り可能なモデルも新型が出てるみたいですね。
      agriculture.kubota.co.jp/product/combine/racty

    • @assass8082
      @assass8082 3 роки тому

      @@gepe_TNG おお、あるんですね!

  • @user-iw5gn6vf8y
    @user-iw5gn6vf8y 3 роки тому +6

    今でも袋のコンバインって珍しい‼️

  • @user-um2fn8mr6u
    @user-um2fn8mr6u 3 роки тому

    ウチの婆さんの稲刈り手伝いに行ったら、ゾウさんのコンバインなのに、タンクがいっぱいになったら、籾排出口に籾袋をつけてワザワザ入れてましたね。
    あんなの他にしてる人いるんかな?

    • @user-sk2ct1zq2k
      @user-sk2ct1zq2k 3 роки тому

      クボタの1番小さいクラスのコンバインだとアンローダが袋に詰められるよう低くまで下がります

    • @user-rc4id3yi6y
      @user-rc4id3yi6y 3 роки тому

      ご苦労様です。こう言う農家はもうかりますね。大切にしなければ

  • @user-tu6td6bf2w
    @user-tu6td6bf2w 3 роки тому

    同じチェーンオイルだ!笑笑✨🤣

  • @hideakisasaki5253
    @hideakisasaki5253 3 роки тому

    あれはニューホでロールベーラ牽引してましてたか❓

  • @shresthaaaraaz5394
    @shresthaaaraaz5394 3 роки тому

    めちゃくちゃ じょうず ですね

  • @chika7032
    @chika7032 3 роки тому +1

    溶接と言っても、軸に対してプーリが芯もでないし、
    万が一うまく溶接できたとしてもいわゆる溶接の2番から
    また破損します。部品が手に入るか…
    ホッパータイプ(袋どり)、KUBOTAさんまだ国内作っていますか?

    • @user-sk2ct1zq2k
      @user-sk2ct1zq2k 3 роки тому +1

      R1自体が30年くらい前の型なので部品があるかどうか…
      袋取りのコンバインはまだ売ってますね

    • @user-sk2ct1zq2k
      @user-sk2ct1zq2k 3 роки тому +1

      ER211

  • @user-bo4og5pq1n
    @user-bo4og5pq1n 3 роки тому

    袋取りは載せて乾燥機に入れるまでが大仕事。誰か兵隊居ないと一人では無理

  • @adurami
    @adurami 3 роки тому +3

    軸が折れたなら、旋盤で作れば良いじゃないw

    • @user-hm7bw1fg7k
      @user-hm7bw1fg7k 3 роки тому +2

      軸の材料が鉄ならできるかもしれんが、恐らく鍛造製だから、鉄だと軸がねじれていくに1票、

    • @user-tw3ww2wr6x
      @user-tw3ww2wr6x 3 роки тому

      焼き入れするとか

  • @icchy.
    @icchy. 3 роки тому

    ベルトガイド破損やと思ったら違ったわ。

  • @satoshiaizawa4044
    @satoshiaizawa4044 3 роки тому

    父から継いだコンバインは、吸引ファンが破損してケースに食い込んで修理不能になったな。メーカーは違うけど、袋どりトップサッカータイプ。

  • @masa94591
    @masa94591 3 роки тому

    年に数日しか使わない機械なのに…

  • @hideakisasaki5253
    @hideakisasaki5253 3 роки тому

    何したら・・・・結構年代モンのコンバインですよ。金属疲労もするでしょう

  • @user-px1rj5kb4d
    @user-px1rj5kb4d 3 роки тому +2

    袋って懐かしい^_^

  • @user-lo7qo8pi4h
    @user-lo7qo8pi4h 3 роки тому

    溶接したらいかんよね・・・

  • @user-tu6td6bf2w
    @user-tu6td6bf2w 3 роки тому

    最悪やーwwwwww😂😂

  • @user-xn8in8pq7k
    @user-xn8in8pq7k 3 роки тому

    今時、袋かいな🐈

  • @shresthaaaraaz5394
    @shresthaaaraaz5394 3 роки тому

    すぐ は なおす ムリ みたい です おじさん に いねかり こなった ね かわいそう おじさん きょう やすんだ ほがあ いいです