稚内駅が大混雑!ついに宗谷本線の賑わいが復活!特急宗谷•サロベツが好調な理由とは?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 вер 2024
  • 11月の3連休。
    宗谷本線を久しぶりに訪れてみました。
    8月の豪雨災害の直後は、
    空気輸送が続き利用者離れが深刻でしたが、
    稚内駅は特急宗谷や特急サロベツの乗客であふれ返っていました。
    いったい何が起きているのか?
    現地リポートでお伝えします。
    是非ご覧ください!

КОМЕНТАРІ • 130

  • @msn-04ii84
    @msn-04ii84 10 місяців тому +23

    これは素晴らしい!
    夏の悪天候のせいで、利用客が減ったとされる宗谷本線名寄駅~稚内駅間に再びお客さんが戻って来たようで、本当に良かったです。
    おそらく、旅行支援などの外部要素はあるでしょうが、それでも宗谷本線を主要交通手段として多くのお客さんが選んでくれました事に、宗谷本線はまだまだイケると改めて実感しました。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  10 місяців тому +4

      一時的ではあっても利用者がいると証明できたことは大きいかなと思います。廃止になる路線は年中閑散としていますからね。

    • @Maneki-Neko53
      @Maneki-Neko53 10 місяців тому

      今後頻繁な運休などなければ、この程度の乗客が見込めるのでしょうか?
      ただ、ちょうど今稚内も豪雨に見舞われているらしく、土砂災害や洪水の被害が出そうなレベルとかで心配です。

  • @kumakuma4486
    @kumakuma4486 10 місяців тому +14

    中学時代は名寄に住み、音威子府では良く駅そばを食べ、高校時代は野球の試合で稚内へ良く行っていたので、賑わいがとても嬉しいです。
    これをどう続けられるかを、道民一丸となって考えたいところですね。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  10 місяців тому +4

      そうでしたか、青春の宗谷本線ですね。
      おっしゃる通り、一時的なものではなく持続的に混雑してもらいたいです。

  • @butchan45
    @butchan45 10 місяців тому +17

    宗谷本線が常にこのぐらいの状態であればいいなと思います。
    もうすぐ冬なのでこの風景も当分見られなくなるのでいい機会なのかなと思います。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  10 місяців тому +4

      おっしゃる通り、年中これであれば黄色線区になる必要はないんですけどね。。。短い秋を楽しまれている方がたくさんいました。

  • @lovenkansai
    @lovenkansai 10 місяців тому +2

    北の大地からの嬉しい知らせ、ありがとうございます

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  10 місяців тому +1

      まさに北のさらに北の大地ですね笑

  • @user-up8gk3ek9i
    @user-up8gk3ek9i 10 місяців тому +16

    いいですね!
    廃止をすぐに言う方々もおられますが,鉄道があるから「こうなる」のだということを,見せてくれていると思います。
    ただやはり,旅客だけでは宗谷本線の維持は難しいでしょうから,貨物列車を走らせられるような線路改良(場合によっては付け替え⇒長大トンネル化)や,再高速化に向けての路盤強化等を,「国策」(個人的には大嫌いですが軍事的なことを含め)として行って,鉄道を何としても維持するようにと考えてほしいところです。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  10 місяців тому +2

      立地的にも鉄路をなくすべきではないですよね。
      私も同感です。
      モーダルシフトの流れにのっての貨物整備に期待したいところです。

  • @QPSAexpress
    @QPSAexpress 10 місяців тому +9

    JR北に投資余力は無いかもしれませんが、次世代特急車には英国のclass800のようなコンセプトの車両がふさわしいように思います。
    利用者が維持できている内に宗谷本線、石北本線と札幌を直通する列車の復活が必要ですね。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  10 місяців тому +5

      かっこいい車両じゃないですか。
      なんとか路盤改良をお願いしたいところです・・・

    • @QPSAexpress
      @QPSAexpress 10 місяців тому +2

      @@hokkaido-railway かっこいいだけではなく、デュアルモードEDCという点がミソです。石北本線と宗谷本線にはこれが必要ではないかと。石勝線はほとんど非電化なので現在の261系で良いですね。

  • @chiyopon5985
    @chiyopon5985 10 місяців тому +7

    この時期に、これだけの混雑も珍しいのでは!?
    夏が夏だっただけに、これは素直に嬉しいですね
    そして、雪が全然無いのもびっくり!
    まあ、今冬は全国的に暖冬傾向だって言うし、利用者にとっては活動しやすいのかもしれないけど、あまり雪が無さすぎるとスキー場が営業出来なくなるのではと、そっちの方を心配してしまうのであります

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  10 місяців тому +2

      暖冬は恩恵を受ける企業と受けない企業があり、
      どちらが良いかというのはなんとも言えないところです。
      特に北海道はスキー場関係者が多いですので・・・

    • @user-rh5kh9wr9z
      @user-rh5kh9wr9z 10 місяців тому +2

      まだ11月になったばかりですからね、いくら北海道でも平地で雪が本格的に降りだすのは来月からです。

  • @toshi5143
    @toshi5143 10 місяців тому +5

    宗谷本線に利用客が増えたのは良いことですね。
    よく冬のラッセル撮影に誘われるのですが、今だ行ったことありません。
    あるのか分かりませんがJR北海道がラッセルの撮影ツアーでもやったら儲かりそうな気がしますが。

  • @matthewszulik
    @matthewszulik 10 місяців тому +4

    特急が止まる豊富、幌延、音威子府、美深あたりに人の移動が伴う産業が維持されないと路線の維持は困難だと思っています。

  • @user-nk6tv8fl4l
    @user-nk6tv8fl4l 10 місяців тому +16

    花の季節でもないのに、どうして増えたのか??? 稚内の実質人口は4万。保安庁等の官庁や、風力や乳業関連の技術者?等の単身赴任者は、住民登録していない。こてらの人の札幌との帰省移動?

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  10 місяців тому +11

      私も謎ですが、考えられるのは全国旅行支援、インバウンドの増加、夏の豪雨で行けなかった人がこの時期に?
      といったところでしょうか。

    • @user-ev8km8py7g
      @user-ev8km8py7g 10 місяців тому +2

      旅行支援の効果が大きいでしょうね。何かの用事と違って旅行は気候・目的・お得さなどで行く日と場所を選びますから。
      動画を見るかぎり日本人旅行者が多そうなので、やはり一番の理由は旅行支援による「お得さ」だと思います。

  • @user-nx6wy1ko3y
    @user-nx6wy1ko3y 10 місяців тому +1

    たまたま人がいただけ
    賑わいが復活はウソ
    これから産業がうんぬん?そんなわけない
    人が乗らない路線は廃止し、冬まともに動かない千歳線や函館本線(札幌ー岩見沢)が定刻で走れるよう注力すべき

  • @user-is7ms8es8v
    @user-is7ms8es8v 10 місяців тому +2

    本日も興味深い動画ありがとうございます。街が賑やかなうち、電車があるうちに早めに北海道の中心地以外の街に旅行に行かなくてはと考えさせられました。道民ではないのでリアルな現地リポート動画ありがたく視聴させていただきました。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  10 місяців тому

      こちらこそご覧いただきありがとうございます。引き続き北海道の今をお伝えします!

  • @motosan7
    @motosan7 10 місяців тому +9

    先日名寄に出張した際、旭川からは快速なよろを使い、旭川戻りに午後のサロベツを
    使いましたが、なよろはいつも通りのそれなりの乗車率だったのにサロベツはかなり
    空席が目立ちました、自由席で4割もなかったのでかなり不安でしたが、連休と旅行支援
    という好条件があったにせよ乗車率上昇は嬉しいですね
    正直、地元の需要は特に宗谷北線では期待できないので、何らかのテコ入れは必要ですよね
    秘境駅も十分に観光資源になると思うので、そのあたりを開拓できないものでしょうか?

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  10 місяців тому

      やはり3連休の一時的な混雑の可能性はありますね。
      これが一年中、せめて土日でもキープできればだいぶ違うと思うのですが・・・

  • @kirikiri363636
    @kirikiri363636 10 місяців тому +3

    11月4日に稚内高校100周年の祝賀会があったのでその影響も少なからずあったかと思われます

  • @user-jf1hv6no2g
    @user-jf1hv6no2g 10 місяців тому +41

    今の日本国土の骨格を保全するため、
    そして将来ロシアが真の民主国家になった後の交流を促進するため、
    宗谷本線は必須だと思います。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  10 місяців тому +16

      国境の町ですからね。ここがスカスカなのはまずいと思うんですけどね。

    • @user-jf1hv6no2g
      @user-jf1hv6no2g 10 місяців тому +12

      北は稚内、南は指宿(山川)、そして東は根室、西は佐世保(平戸口)までの鉄道を堅持すべきだと思います。
      あまり適切な比較ではないかもしれませんが、
      南鳥島や沖の鳥島を国が大金をかけて保全している以上の価値があると思います。

    • @Kazudon_8500
      @Kazudon_8500 10 місяців тому +10

      北海道って食料自給率が高いと聞きますし、ここを隣の国に取られたりするとマズイのは間違いないですね。
      むしろ、駅が少なくなってきているこここそ豪雪時の安定輸送も兼ねての新幹線化が賢明なくらいでしょう。

    • @masayukiyamada1158
      @masayukiyamada1158 10 місяців тому +5

      何時に日か、樺太迄接続させて間宮海峡接続してシベリア鉄道と接続容易にして列車でヨーロッパへ!。

    • @bbaa7722
      @bbaa7722 10 місяців тому

      ロシア民主化する事なんてないけどな。ただ、軍備のために必要だな。稚内とか根室に自衛隊基地とそこへの引っ込み線を作る必要がある。頭のイカれた民俗が北にもいるから。

  • @user-nb8pp2yx9y
    @user-nb8pp2yx9y 10 місяців тому +2

    今年10月11日(水・平日)特急「宗谷」稚内まで乗りましたが、グリーン車乗客2名
    自由席もかなり空いていましたが、曜日によってかなり乗降客に差があるようですね

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  10 місяців тому

      平日はやっぱり厳しいのでしょうね。
      とりあえず、乗る時は乗るというのが証明されたかと、、、

  • @40キハ
    @40キハ 10 місяців тому +3

    快速名寄号がH100系に置き換わってから着席出来ない事が増え、着席したさにサロベツ・宗谷に乗ることが増えました。たかが、1時間半ですが札幌から乗り換えて着席出来ないのは辛いかな😓

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  10 місяців тому +2

      確かにデクモになり乗客が増えた訳でもないのに、
      座れなくなりましたね・・・
      そうした方が一定程度流れているのでしょうか。

  • @user-jy7vl8jp2i
    @user-jy7vl8jp2i 10 місяців тому +4

    稚内には今年の4月のゴールデンウィーク前に、札幌ー稚内を特急で往復して宗谷岬にも行って来ましたが。
    正直、もう行こうとは思わないです。なんせ、稚内に何もないんですもの。宗谷岬にはバスで往復したけど、その観光時間は30分ぐらいでしたけど、それでも長く感じるぐらい何もなく。
    また来たいと思わせる何かがないと観光で振興するのも難しいですよね。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  10 місяців тому

      観光客の減少が続いているのはリピーターが少ないことが起因してそう。
      一度行けば・・・というような場所になっているのでしょう。
      そこは地元の頑張りどきです。

  • @yamo7914
    @yamo7914 10 місяців тому +1

    稚内ってこの時期雪が積もっていないんですね。驚きました。
    1年中雪の中かと思ってました。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  10 місяців тому

      この1週間後に大雪になりました。
      異常気象です・・・

  • @oneandseak
    @oneandseak 10 місяців тому +17

    稚内駅線路を1面1線に減らしたことが何よりも失敗だったと思う。
    日本最北端の駅として今でもファンから支持されてるし日本最長片道切符の旅の始発駅としても有名だからなんとか宗谷本線残ってほしい。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  10 місяців тому +3

      確かに変にスリムになってしまいましたよね。それが逆に寂しさを与えているのかも、、、

  • @user-wn6ro1jr1d
    @user-wn6ro1jr1d 10 місяців тому +2

    宗谷線の利用者が堅調なのはいいニュースですよね。この区間は災害不通などが起こった場合、長期運休や廃止の話などが出てきそうなので、予断は許さない状況のようには思いますが、少しでも利用者が増えてくれれば、今後の存続にも繋がりますから、この状態が長く続いて欲しいところですよね。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  10 місяців тому

      大事なのはそこですね。いかに継続してこの賑わいを出せるかだと思います。

  • @yamachanhangyo
    @yamachanhangyo 10 місяців тому +2

    宗谷本線廃止は、たまに話題になるけれど、結局バスでは辛すぎ&サハリン開発の時の基幹路線になるから、残しておかないとマズイ…という側面があって『宗谷本線廃止』は話題になりにくい。
    実際国道40号を走ってみれば判ると思うけど、冬場になったら結構怖い場所がそこここにあったりする。
    幌延バイパスまで来れば一安心なんだけどねぇ。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  10 місяців тому

      現実的に宗谷本線の廃止はないだろうと思います。バスも運転手不足で厳しいでしょうし。

  • @oozorasanka1999
    @oozorasanka1999 10 місяців тому +1

    南稚内から終点まで3号車に乗車していました。連休明けの若者が確かに多かったです。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  10 місяців тому

      現地リポートありがとうございます!

  • @user-rk1cj3bw3x
    @user-rk1cj3bw3x 10 місяців тому +15

    こんなに賑わってる日本最北端の駅、もはや懐かしいなぁ。
    なるほど、例年以上に暖かいから、観光が億劫じゃないってのが考えられるのね。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  10 місяців тому +4

      稚内は10℃近くありましたからね。
      この時期としては異例の気温の高さです。

  • @hopepiecehsw
    @hopepiecehsw 10 місяців тому +1

    9月末に宗谷岬に行くのに利用しましたが韓国かららしき観光客で結構混んでましたよ

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  10 місяців тому +2

      稚内って意外にインバウンドが多いんですよね!

  • @yakumansp
    @yakumansp 10 місяців тому +10

    旭川稚内間の高規格道路ができるまでがこの路線の勝負所ですね。
    鉄道を残すならば線形や路盤の改良をするくらいの思い切った施策が必要と思います。とにかく厳しいですね...

    • @wxyz4013
      @wxyz4013 10 місяців тому +6

      名寄以北の130、いや140キロ(以上)高速化が求められますな😲

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  10 місяців тому +8

      のんびり構えていないで、こういう時こそ攻めの姿勢が大事ですね。

  • @user-fg4ed3vh7q
    @user-fg4ed3vh7q 10 місяців тому +2

    稚内駅13時発のサロベツ4号平日運休を撤回するくらいの回復力を期待しています

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  10 місяців тому

      本来は運休の特急なんですもんね、、、
      大健闘だと思います。

  • @user-ov6dk3ks1h
    @user-ov6dk3ks1h 10 місяців тому +4

    先々月のブラタモリ効果ですよ、きっと❤️
    なんせ、ご年配方必見のNHK、行きたいと思い計画を立てて
    1か月後の最初の3連休、つじつまが合います。
    稚内、次週利尻島でした。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  10 місяців тому +1

      なるほど、やはりタモさんの影響力は大きいですね~。

  • @user-takuro-
    @user-takuro- 10 місяців тому +1

    先月の下旬北海道周遊した時、稚内にも行きましたが、この動画程ではないですが札幌に戻る時13:01発サロベツ乗った時乗客多かったです。指定席4割は埋まっていたかな〜と思う。3連休でもない10/27(金)だったので多い方かな~と個人的には感じました。
    私は旭川駅で隣のライラックには乗らず途中下車して山頭火ラーメン食べて18時発のライラックで札幌に戻ったけどね😀
    このままの乗客数を維持して欲しいと思います。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  10 місяців тому +1

      サロベツに関しては4割埋まれば十分なお客さんだと思います。山頭火良いですねー。旭川の御三家ラーメン!

  • @user-yl4xc5jb1n
    @user-yl4xc5jb1n 10 місяців тому +2

    今は埼玉住みですけど、
    自転車仲間が北海道に行くとどこ行ったかと聞いたら
    稚内は上位にランクインします
    なぜかと聞いたら、そこに日本の最北端があるから、人生で一度は行ってみたいってのがあります
    実際行ってみたら、ホタテやタコしゃぶが美味くてめちゃくちゃいいところだし
    最北端という唯一無二の観光資源を持っている稚内に鉄路を絶やして欲しくはないですね

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  10 місяців тому +1

      そうですか!稚内ユーザーですか!
      タコしゃぶにはまってしまったら、一生抜け出せないですよ~(笑)
      現地で食べるからおいしいんですよね。

  • @ponkotu-iduhimitukiti-yuru
    @ponkotu-iduhimitukiti-yuru 10 місяців тому +2

    稚内見て思う事・・・根室よりは遥かにマシかと(笑)
    根室に10年以上住んでたので・・・特急来るのが本当に羨ましいと思い続けてました。
    快速ノサップとか快速はなさきとか来るけどさ、快速ノサップなんて連絡相手のまりもが引退して既に役目を終えた死にぞこないですわな(笑)

  • @もう冬
    @もう冬 10 місяців тому +2

    早く戦争が終わってほしい。フェリーで稚内からサハリンに行ってみたい

  • @user-vi4wv9cf8u
    @user-vi4wv9cf8u 10 місяців тому +13

    意外と全国ネットで知られた大きめの稚内ローソンの設置もふらっと効果が高まった感があると思います。地方に大手コンビニがあると駅へ着いたらどうしようと何にもなくて困った感が薄れるんですよね。失礼ながらですが観光地なのにコンビニ一つない…それが無くなり遥かに増しです。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  10 місяців тому +7

      なるほど、ローソン様様ですね。
      そうした影響もないとはいえないです。

    • @kirikiri363636
      @kirikiri363636 10 місяців тому +6

      残念ながら稚内のローソンは南稚内駅からいずれも2キロ以上(稚内駅からは4キロ以上)離れてるので駅に着いてどうのって話にはならんですよ

    • @hopepiecehsw
      @hopepiecehsw 10 місяців тому +6

      セイコーマートがあるじゃないですかw

    • @Kazudon_8500
      @Kazudon_8500 10 місяців тому

      僕も稚内にローソンが8月にオープンしたの見ましたよ。凄い賑わいでした。

  • @t3sutatra388
    @t3sutatra388 10 місяців тому +1

    サロベツ、大雪は札幌迄延伸して宗谷、オホーツクにして欲しいですね。
    乗換が発生すると、飛行機にお客を取られてしまいます。

  • @borodensha
    @borodensha 10 місяців тому +1

    この連休は暑かったからな…😓
    東京郊外のオレの地元もずっと真夏日…この時期にこんな暑かったことなんて、過去記憶にないなぁ…😰
    季節外れの暑さを避けるなら、稚内はうってつけだね😃

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  10 місяців тому

      稚内は気持ち悪い生暖かさでした😅

  • @user-fy2lz7pc7e
    @user-fy2lz7pc7e 10 місяців тому +1

    宗谷本線、いい方向に向かって行けば良いですよね🎉
    弱小ながら7月に礼文島、利尻島、稚内で1週間、9月にも稚内に1泊しました!
    もちろん稚内まではすべて鉄道です❗
    来年1月にも行きますので宜しくお願い致します❗
    取材中に一期一会で出会えたら奇跡ですね😂

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  10 місяців тому +2

      おー!凄い稚内通ですね!
      一年に2回も行かれるなんて、宗谷観光に大貢献ですよ。

    • @user-fy2lz7pc7e
      @user-fy2lz7pc7e 10 місяців тому

      稚内は1月にも行きました❗
      釧路のSL冬の湿原号の初日運行日と3月の最終運行日、そして留萌本線の留萌駅最終列車に乗車して今年は北海道に5回ほど旅しました!1回の旅にだいたい1週間から2週間は滞在しました✨
      来年の1月も北海道の鉄道に貢献致します❗

  • @user-li6ek5pu3m
    @user-li6ek5pu3m 10 місяців тому +3

    5~7年前に毎年7月から12月まで仕事で行きましたが、9月までは、ホテルが満室&めちゃ高いで、10月から格安になってきますので、10月は雪のない過ごしやすい稚内を楽しめるチャンスなんですよ。
    たとえば全日空ホテル(現サフィール)は9月までは、一人一泊25600円(朝食のみ)が10月には一部屋5600円に(^o^)
    もちろん、イベントやフェリーが運休すると跳ね上がりますけど(;^_^A
    10月以降はよく全日空ホテル利用しましたよ。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  10 місяців тому +1

      だいぶ料金が違いますよね。
      なかなか夏に行けないです、、、
      だからこそ、この時期にちょっくら行けるんですけど笑

  • @MM-wm5ez
    @MM-wm5ez 10 місяців тому +1

    うーん、今年はコロナが5類になったおかげ?もあって、各方面のドンコーも特急もコロナ時と違ってたくさん乗客がいた印象だったので、夏の大雨異常気象による運休が多かったのが痛いし勿体ないな~、と思いましたね。自分も、仕事で希望休を取って鉄道1人旅をしようと計画してたんですが、9月からずっと連続で大雨に当たって旅に行けてないですね(涙)せっかくの希望休がコロナ自粛の時期のように、自宅で引きこもる休日が続いてます(泣)

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  10 місяців тому +1

      それは残念でなりません・・・
      次の希望休は晴天になることをお祈りしております!

  • @user-xk5fg5bc6x
    @user-xk5fg5bc6x 10 місяців тому +4

    北海道LOVE割もそうですが,大人の休日倶楽部もフリーパスの期間に入っているようですので,そこそこ人手がいるのではないでしょうか。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  10 місяців тому +3

      いや、今の期間は違いますね~
      月末からですね!

    • @user-xk5fg5bc6x
      @user-xk5fg5bc6x 10 місяців тому +3

      @@hokkaido-railway 様,そうでしたね。現在前売り発売中でしたね。ポスターを見るともうやっているように錯覚します。

  • @user-tm2ti5pq8n
    @user-tm2ti5pq8n 10 місяців тому +2

    観光地として、もしくは一度乗ってみたい路線としては魅力的な路線だと思います。このまま、春〜秋は観光路線として、車の運転が怖い冬は地元住民の足として(割と冬は乗ってる人多いので)機能すれば存続も現実的になるかと思います。
    それぞれの時期にどれだけ乗客を確保すれば存続できるか試算をして、そのための戦術をJRと沿線自治体、場合によってはバス会社やANAも含めて考えられればいいのかなと思います。
    ちなみに稚内ー東京便は観光客メインの路線ですが、今年は先月も混んでましたよ。需要はあると思います。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  10 місяців тому +1

      旅行支援が始まってからは比較的に好調な感じがします。とにかく持続的に運営してもらいたいです。

  • @hiroki77777777
    @hiroki77777777 10 місяців тому +2

    今年は天候もおかしいからね、又、自然災害か起きないことを願うだけ。

  • @user-do7ic1nd1v
    @user-do7ic1nd1v 10 місяців тому +6

    地元の女子が南稚内から稚内行き宗谷にさりげなく乗っていくw

  • @user-ek7um8zz1m
    @user-ek7um8zz1m 10 місяців тому +5

    博多港から釜山に至るJR九州の高速船ビートル。JR北海道も稚内港から樺太へ高速船を運行すれば多少でも宗谷本線の存在価値が見直されるんじゃないかなぁ…

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  10 місяців тому +1

      今の戦争が落ち着いて、どうなるかですね・・・

  • @kiha261
    @kiha261 10 місяців тому +1

    喜ばしいことですね。やっぱり夏の豪雨で稚内に行けなかった観光客や全国旅行支援で旅行に来るご老人たちが今推し寄せている感じでしょうか?今年の4月30日にキハ183系入場券を買いに行ったときは自由席には半分も乗っていなかったので、嬉しいです。やはり宗谷本線は廃止してはいけないということが分かりますね。すぐには無理かもしれないですけど、もし樺太が日本領土に復帰したときには函館本線並みに重要路線になりますから。貨物列車もたくさん通る路線になるでしょう。観光客も結構いますし。稚内といえば最近駅前にローソンできましたよね?これもあったりしてw年中これほど人が乗れば良いんですけどねぇ。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  10 місяців тому

      樺太の日本復帰はワンチャン見えてきましたねw
      そうなると稚内は一気に重要な街になります。
      その可能性を見据えて動いていってもいいでしょうね!

  • @user-xm4ku9vy4f
    @user-xm4ku9vy4f 10 місяців тому +4

    稚内駅に着いた時の構内アナウンスが、「最果ての地」に来た感が有って良いですねえ(笑)
    昨今の運転手不足に伴う札幌⇔稚内の長距離バスの運行状況も有るでしょうが、やはり全国旅行支援の施策が大きいみたいです。
    個人的に宗谷線の観光需要が、オフシーズンと思っていた「11月の休日」も旺盛だったのは驚きです。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  10 місяців тому

      この季節の混雑ですよね・・・驚きなのは。
      まさか雪が降る直前の枯れ葉舞う季節にこの賑わいは意外でした。

  • @ko-06
    @ko-06 10 місяців тому +1

    某ユーチューバーさんの影響があるかもしれません。
    札幌稚内の移動なら運転手が2人以上いるなら車、車乗れないなら高速バスのほうが便利ですよね。
    自動車のほうが景色がいいですし。(鉄道だと海は見えない、山だらけ)
    ただ、稚内駅もキレイになっていておみやげ屋さんや飲食店が入っていて鉄道旅行の楽しさを増やしてくれます。
    自治体も重要性を理解しておられるのはうれしいですね。
    バスはすみっこぐらしとコラボ企画しているから鉄道もなんらかの企画がほしいところです。JR四国はアンパンマン、九州はディズニーを採用しています。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  10 місяців тому

      なるほど、バスの方が車窓がきれいというのは、
      言われてみれば確かに・・・です。
      特にオロロンラインは絶景ですよね。

  • @shingo19660720
    @shingo19660720 10 місяців тому +1

    旅行支援がある間は実際の姿は見えないので、来年どうなってるかがカギになる気がします。
    インバウンドって、稚内まで足を伸ばす人が多いものなのか。個人旅行のインバウンドは変わったとこに行くみたいですが、数を稼げないのでアテにできないでしょう。
    観光一本足脱却は分かるのですが、やれるならとっくにやってると思えるので厳しいですね。産業が盛り上がらないと住民は生活ないんで増えないから、肝心の地元乗客も増えないままかも。猿払って金持ちとか聞きますが、鉄道は利用しないのかな。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  10 місяців тому

      猿払のホタテの皆さんは車でしょうね、、、

  • @user-se4oe8ns5l
    @user-se4oe8ns5l 10 місяців тому +3

    広大な北海道ですから、道民が車に頼らなくても道内観光が出来る道民限定のフリー切符が欲しいですね、実際に九州では路線バス・高速バスが乗り放題のフリー切符が2種類販売ますし、JR四国はバースデー切符も発売ますからね、鉄道の無い街(無くなった街)も回れる道民向け切符が欲しいですね。

    • @masayukiyamada1158
      @masayukiyamada1158 10 місяців тому +1

      それぜひお願いしたいですよネ。旅先でお酒飲みたいですから。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  10 місяців тому +1

      確かに四国や九州はありますね。
      北海道フリーパスはありますがやや高いかなという印象です。

    • @user-se4oe8ns5l
      @user-se4oe8ns5l 10 місяців тому +1

      @@hokkaido-railway
      北海道フリーパスはJR北海道バスにも乗れるですけど、北海道新幹線と道南いさりび鉄道は除外なんですよね、それが乗れたら現在価格で十分お得ですね。

  • @masayukiyamada1158
    @masayukiyamada1158 10 місяців тому +3

    これは嬉しい🙂
    だいたい国境の町に鉄路ないっておかしいでしょ?常考!
    (廃線??バカ言ってるんじゃないて霞が関から怒られるのが普通だと思います)。
    北海道が本当に北海道全体の事考える地方政策取っていればこんなこと起きないはずだし。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  10 місяців тому +2

      国境の町こそ、各国がインフラに力を入れているのですが、
      北方領土のインフラ開発は凄いですからね。
      稚内といい根室といい、日本はまったく・・・

  • @Oh-iy5bw
    @Oh-iy5bw 10 місяців тому +1

    特別な観光シーズンでもなく、
    見た限りはほぼ全員日本人 = 訪日外国人の利用があるわけでもないのに、乗車率は 50%。上々の出来ですね。
    年明けて 2024年、年間通しての利用者数は、今年 2023年を上回るのではないでしょうか。
    稚内駅入線時、右手に見えるオレンジ色の建物。
    1階がお土産品を買うところ『北市場』、
    2階がバスツアーの団体でも収容可能な広々としたレストラン『夢広場』
    ではないですかね。
    今回の動画、密閉型 Headphoneで聴くと、稚内駅の改札外、まるで映画の 1シーンの様な、ヨーロッパの何処かの天井の高いターミナル駅の雰囲気が味わえます。👍😉

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  10 місяців тому

      そんなお褒めの言葉恐縮です・・・
      とはいえ稚内のターミナルは素敵でした♪

  • @user-kh7iz1tl4g
    @user-kh7iz1tl4g 10 місяців тому +1

    こういうときこそ、夜行特急利尻とか復活させたら、こぞって鉄道ファン乗りにくるぞ笑

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  10 місяців тому

      毎日は無理でも土日限定とかでも・・・(笑)

  • @p.morris3484
    @p.morris3484 10 місяців тому +3

    こんにちは。今回は本題とそれてしまいますが、一つ心配事を。
    やはり、道内も気温が高めですか。。例年なら、そろそろ平地でも初雪だと思われますが。まだみたいですね。そうなると、今冬も湿ったドカ雪になってしまうのでしょうか?その場合の鉄路が心配です。大事にならないことを願っています。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  10 місяців тому +1

      十分可能性はあるでしょうね。
      ドカ雪はかなり鉄道の運行に影響するので勘弁してもらいたいものです。

  • @m.yamamoto.2129
    @m.yamamoto.2129 10 місяців тому +2

    稚内市の人口は3万人なので、多くを期待出来ません。距離が長いから、やはり、運賃の高さがネックになっている様ですね。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  10 місяців тому +2

      そうですね、それは確かにデカイです。
      やはり札幌圏で観光を終わらせるのも理解できます。

    • @m.yamamoto.2129
      @m.yamamoto.2129 10 місяців тому +2

      早割もあるけと、①遠距離の割引率を本州より上げる、②新幹線以外の特急料金を値下げするか、無くす。なとがの方法が考えられます。

  • @Kazudon_8500
    @Kazudon_8500 10 місяців тому +2

    稚内が混むって珍しいですね。
    これが全国旅行支援パワー!💪
    なのかなぁ…?(同じ事思ってましたw)

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  10 місяців тому +1

      この時期に稚内が混雑するなんて・・・ちょっとそれ以外考えられませんね・・・

  • @由加里石井
    @由加里石井 10 місяців тому +1

    お疲れ様です、久しぶりですね?稚内駅が、賑わってるの😂と言っても、これから、また、❄️のシーズンになるので、これからが、正念場ですね😅それじゃまたの機会に、お会いしましょう🐻❄️

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  10 місяців тому +2

      なるべくこの賑わいを維持してもらいたいところですね~

  • @bcbc120
    @bcbc120 10 місяців тому +1

    利尻島・礼文島と旭川の往復割引きっぷを希望。

  • @user-nq5kv3nf1f
    @user-nq5kv3nf1f 10 місяців тому

    満足な経営のできない無能経営者に経営をさせるから、このような惨状。まあ北海道は政治も同様な惨状だから、北海道に自治は無理なのか。道路に2000億円以上使っていて、鉄道には使える金は0という笑いも出ない状況。まあ、一度、JR北海道全員を解雇したうえで、体制を見直すしかない。

    • @user-hr9dw9iu8n
      @user-hr9dw9iu8n 4 місяці тому

      労組が人事部長まで味方に取り込んでグルになっているので、全員解雇なんてムリです!
       札幌で暴動起きまっせ!

  • @ukwwwa
    @ukwwwa 10 місяців тому +1

    日本最北端、これだけで稚内にはポテンシャルあるんだよ ここから利尻、礼文にも行けるしさ
    今年はついにセコマ以外のコンビニ、ローソンも複数店舗開店して満員行列になった
    空港もあるんだし、稚内は何だかんだ底力を秘めてる
    そんな稚内へ至る宗谷本線は絶対に必要な路線だし、道東路線含めてミニ新幹線方式……は無理だろうけど、長旅に最適な車内サービスなり拡充出来るといいんだけどねぇ……今のJR北海道には望めないけど
    ここから日本海側沿線とかオホーツク海沿線で結んで、北海道独自の高級外周観光列車とか出来ればいいんだけどな
    一日から二日かけて北海道一周するような観光列車で、途中空港あるところで下車してOKのコース作ったりしてさ
    JR北海道版の「 四季島」とか「瑞風」とか「ななつ星」とかあれば、結構利用客多いと思うんだけどなぁ
    って、さすがに夢見すぎか(笑)

    • @user-hr9dw9iu8n
      @user-hr9dw9iu8n 4 місяці тому

      ホリエモンクラスの富豪向け観光列車がJR北海道にあったような??