【中3理科p1】水圧・浮力!【水中にはたらく力とは?】【運動とエネルギー】
Вставка
- Опубліковано 5 лют 2025
- 新しい分野に入ったよ
運動とエネルギー!
ここ一番難しいんじゃない?でもわかるとたのしいよ
水圧と浮力、がつがつ説明してるから何回もきいてほしいな。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎見てくれてありがとうございました!
◎授業動画の一覧はこちらのサイトよりご確認ください!
www.ponyoani.net/
◎ぽにょんの活動を少しだけ支援していただけませんか?
www.ponyoani.n...
◎Twitter(現:Ⅹ)もやってます!気軽にご連絡くださいなっ
/ ponyo029
◎この動画は教科用図書の「啓林館 未来へひろがるサイエンス」を参考に、私ぽにょんの独自の学習順番・作成方法で作っています。画像の引用、トレースなどは行っていません。ご理解をお願いします。
◎音声使用させていただきました。
効果音ラボさん
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
お世話になります。手書き文字上手ですね、垂直の垂の字、を見直しを。
0:38 ここですね!?ぎゃー恥ずかしい!!
ご指摘ありがとうございます…🥲
ぽにょんさんほんとに分かりやすくて、友達とかにも布教してます😢本当に大好きです😊世界一わかりやすい
めっちゃ嬉しいありがとう!!!!
イラストがわかりやすいし、こんな短時間ですっと頭に入ってくる❕️
私学校苦手であんまり授業うけれてないのに、ぽにょんさんの動画のおかげで苦手な理科いっつも高得点なんです😭ありがとうございます👊😭✨
ぎゃーステキなコメントありがとう!!!!
自学自習できるのすごいかっこいいよ…!!!
動画ちょっと足りてない範囲があって申し訳ないんだけど、これからも上手に活用してくださいっ!!
すごくわかりやすいです!!いつも助かってます!
わぁい!!!
すごくわかりやすいです。
滅茶苦茶わかりやすいです!ありがとうございます!
あと問題で、paを使った問題があって、水圧のpaってどう計算すれば良いんでしょうか…
パスカルってなんだっけ?ってのは大気圧のあたりで習ってると思うから復習してね!
水圧のときの考え方のヒント貼っておくね!
sawanii.ne.jp/suiatu/
やだーーーー誤字があるーーーーーえーーん!
半分だけ入れた方の浮力はどうなの?
水に全部入ったときと比べて、体積が小さくなるから、下からの水圧も小さくなるから、浮力は…
考えてみてね!!!
ヒント(水に入ってる体積が大きいほど浮力も大きくなるよ)
小さくなる?
ぴんぽんっ
送り仮名はサッと見逃しましょう!!💦
もくもくと書いてると案外気づかないものでして…😵💫
あれ?漢字間違いないしてない??
してます…たくさん…
集中して書いてるとなかなか気付けないんです…
中3物理化学が苦手です😅
:-(😿
いつもありがと!じっとり頑張ろ…
わたしも頑張って動画つくるよ…!