КОМЕНТАРІ •

  • @ブレーメン-y8d
    @ブレーメン-y8d 2 роки тому +37

    なんて為になる動画なんだ!!

  • @miyuamw5278
    @miyuamw5278 2 роки тому +9

    わかりやすい❣️
    親として、人材を育てる立場として、指針が示された気がします💡
    ありがとうございました❤️

  • @まき-z1x
    @まき-z1x 2 роки тому +7

    神回ですね✨すごい!勉強になる

  • @むらてつ-h3t
    @むらてつ-h3t 2 роки тому +17

    素晴らしいお話しありがとうございます。このお話は、若い方々は勿論、私たち40代以上の古い価値観のリーダーが実行出来ると世界は変わるなと思いました。私は実行します!

  • @人づくり研究所
    @人づくり研究所 2 роки тому +8

    分かりやすさには、分かりやすい理論と情熱が必要なことも学びになりました。ありがとうございます。

  • @neriF0511
    @neriF0511 2 роки тому +34

    考え方がちょっと吉田松陰に似てる。
    上からじゃなくて同じ立場でとか、
    松陰先生の熱量と行動力とか、
    周りの憧れとか、
    まさに吉田松陰が塾生を
    育てたやり方と同じ!!

    • @motorbayern5161
      @motorbayern5161 2 роки тому +2

      坪田先生自身、坪田塾は現代の松下村塾ですと仰ってるので吉田松陰がもとになってるのは間違いなさそうですね!!

    • @neriF0511
      @neriF0511 2 роки тому

      @@motorbayern5161
      そうなんですね!!知らなかった!!
      情報ありがとうございます!!
      松陰信者と坪田信者に
      悪い人はいなさそうですね!!

  • @PEANUTS-k9z
    @PEANUTS-k9z Рік тому +2

    確かに本気で頑張る人を応援したくなるって確かに上司→部下だけじゃなくて、部下→上司も成り立つし、マネジメントという観点から見ればむしろ部下→上司への共感が最も大事だな
    あと自分を理解している人、もしくはしようと努力する人に対して素直になる。単に素直な人、素直じゃない人がいる訳ではないってのも完全にそうだわ

  • @キミヒトチャネ
    @キミヒトチャネ 2 роки тому +13

    この人すごすぎるだろ

  • @まさやこが
    @まさやこが 2 роки тому +11

    この動画は学校先生たちに見てほしい。最高の動画です。

  • @shoeiyamamoto8418
    @shoeiyamamoto8418 2 роки тому +4

    感謝致します!

  • @viva1123
    @viva1123 2 роки тому +1

    自分ことを理解してくれる人に対して素直になる。
    スイッチ押す側がギブする必要がある。
    教育の本質は憧れ。
    採用面接時に個人的ことを聞かれると100点。
    誰かのために一生懸命なれるひと。

  • @トローヴ西落合
    @トローヴ西落合 2 роки тому +11

    部下を持つ全上司、必見動画‼️
    散歩しながら聴いてて、腕時計で時間みたら、腕時計巻いた腕に鳥肌たってて、俺、心震えてるんだ、と気づいた。

  • @ken-yw9rk
    @ken-yw9rk 2 роки тому +14

    学びの多い動画ありがとうございます😊
    ・課題設定は○が6、×が4の難易度設定
    ・目標は一緒に取り組めるものにする
    ・先生と生徒、リーダーとメンバーは並列の関係
    ・自分のことを理解しようとしてくれる人に対して素直になる
    ・教育の本質は憧れ

  • @LeoBlackChannel
    @LeoBlackChannel 2 роки тому +2

    良い話過ぎて泣きそうになったぜ。

  • @かあさんいつまで
    @かあさんいつまで 2 роки тому +2

    全ての人に通じるバイブル的な動画でした。
    実践に活かしていきます。
    素晴らしいお話をありがとうございました。

  • @世界のやまさん
    @世界のやまさん 2 роки тому +4

    ありがとうございました。
    日本代表レベルを育成しているスポーツ指導者です。
    本動画、感謝致します。

  • @peisen2053
    @peisen2053 7 місяців тому

    なるほど!子供はすでに成人して独立していますが、振り返ってみると、親としての付き合い方が未熟だったなあ、と考えさせられました。素晴らしい動画、ありがとうございます。

  • @unagi8510
    @unagi8510 2 роки тому +2

    ナイス、インタビュアー!!

  • @伊藤雄也-r3e
    @伊藤雄也-r3e 2 роки тому +2

    なるほどですね!!!

  • @Lisa-oh4kq
    @Lisa-oh4kq 2 роки тому +3

    質問がいい!

  • @kazuyo397
    @kazuyo397 2 роки тому +2

    勉強になりました!ありがとうございます♪

  • @ryokasatomi4803
    @ryokasatomi4803 2 роки тому +17

    感動しました。僕は…ダメな上司だった…

  • @user-wasa_b
    @user-wasa_b 2 роки тому +3

    子どもに「~させる」って言葉を使わずに大人が考え発言することも大事かも。

  • @Rshdo
    @Rshdo 2 роки тому +7

    インタビュアーの芯食ったこと言おう感が凄い

  • @グレイマン-b3l
    @グレイマン-b3l 2 роки тому +5

    つまり元ジェフ、浦和レッズの阿部勇樹選手のような人はまさにそんな人ですね。

  • @rukatan100
    @rukatan100 2 роки тому

    たしかにーーー!
    教育の目的、目標は真理の追求、人格の完成ですものね。
    by教育基本法

  • @kchanel6520
    @kchanel6520 2 роки тому

    メリットは、気分の高揚や前向きになる精神ソノモn

  • @わいえむ-p4d
    @わいえむ-p4d 2 роки тому +2

    なう(☁️曇天 2022/06/23 (木) 𝙏𝙝𝙪𝙧𝙨𝙙𝙖𝙮 🌇17:55:58 ~ )
    ✅【 ‘’一緒に 目ざす‘’ 目標を 提示する❣️ 】

  • @wolfcats83
    @wolfcats83 2 роки тому +6

    上司部下の関係性に、この考え方をそのまま持ち込むと失敗しますよ。
    学校や塾やコンサルなど、クライアント相手だと効果的です。
    同じ社内でこれをすると、上司が疲弊します。

    • @wolfcats83
      @wolfcats83 2 роки тому

      あくまでも、お金をいただいた対価として行うクライアントワークとして捉えるべきかと。

  • @さばこ-w2n
    @さばこ-w2n 2 роки тому +4

    話の内容は興味深かったですが、もう少しカジサックさんやビリギャルの具体例が聞きたかったです。

  • @ことほぎ-i8v
    @ことほぎ-i8v 2 роки тому +2

    素晴らしい動画ありがとうございましたm(__)m。
    上下などなく一緒に同じ方向を向いて一緒に頑張る…。
    真剣に何かをしている人を見て、憧れて自分もそうなりたいと思う意識…。
    感動しました😭

  • @momonga5589
    @momonga5589 2 роки тому

    呼ばれた気がした

  • @crownflower5320
    @crownflower5320 2 роки тому +1

    わかる。
    ADHDの旦那にやってる。
    ADHDの旦那は一般的思考じゃないし、素直じゃないから難しい…

  • @livegym777
    @livegym777 2 роки тому +1

    嫌われる勇気」を読み返したくなるw

  • @user-hs6oz7dn2g
    @user-hs6oz7dn2g 2 роки тому +3

    ていうか、リーダーって、勝手に決まるもんですよね。みんなで走ってて、一番合ってそうな道を走ってる後ろについてくる人が集まって、先頭が抜かれたりしながら、そうして民主主義は機能する、、、、はずなのに、独裁国家は、、、。

  • @MrHakopp
    @MrHakopp 2 роки тому

    ○が4罰が6か…

  • @mtaka84219
    @mtaka84219 2 роки тому +1

    インタビュアー、考えつつ喋るときに、口に手を当てるの止めて。音が悪くなる。

  • @RockmanMegaman1
    @RockmanMegaman1 2 роки тому

    任天堂64

  • @ちゃこのぶ-o7q
    @ちゃこのぶ-o7q 2 роки тому

    ←↑わしの考え方はどうじゃ?

  • @にゃんにゃにゃにゃん
    @にゃんにゃにゃにゃん 2 роки тому

    間違いねー!!

  • @user_lineage345
    @user_lineage345 2 роки тому +1

    進学校の女子高生を1科目入試の慶應SFCに合格させて有名になった人??

  • @ちゃこのぶ-o7q
    @ちゃこのぶ-o7q 2 роки тому

    ○が6とか✖︎が4とかではなくて、お主らは地球のS極とN極とどっちが大好きなのじゃ?やっぱりN極がプラスだからN極だけが大好き?
    N極とS極どちらもYES!と受け入れてる状態が釈迦の状態じゃ。
    N極が大好きだからというて、棒磁石の真ん中を切り取って、S極側を捨てたとする。残ったN極の反対側は何極じゃ?
    また同じようにN極の反対側はS極にしかならないじゃろ?
    では別で例で例えてみるならば、ミュージカル劇場で、劇の最後に善役も悪役も最後には全員手を繋いで、両手を高々と上げてお客さんに挨拶するじゃろ?そしてスタンデングオベーションで拍手喝采を浴びる。
    その時にお客さんは誰一人、あの悪役のやろー!とは言わないわけじゃろ?うむ。
    その瞬間だけは会場が一つになり、全員が釈迦の状態になってるわけじゃ。
    両極、どちらか一方に偏りすぎた人間ほど、狂気的で恐ろしい人間はいない。
    会社内でのパワハラ上司、学校内でのいじめ問題、家庭内暴力、夫婦喧嘩、兄弟喧嘩、事件全てにおいて、この偏りじゃ。
    煽り運転などもそうじゃ。近頃ではお坊さんまでもが煽り運転しておる世の中じゃから。
    タバコ🚬のポイ捨てでも見かけようものなら、怒り狂って15メートル先から猛ダッシュで走ってきて、やめなさい!どっちが狂気的で狂ってるかわかりゃしない。
    試しにゴミを小さくちぎって捨ててみなさい。どうじゃ?自分自身への怒りや罪悪感を感じるか?
    人は〜でなければならない!と、今まで両親や友人知人、学校の先生、テレビや新聞雑誌、今まで生きてきた過程でそのように徹底的に教わってきたわけじゃな。〜でなければならないと。
    人は〜でなければならない!と一番それを徹底的に教わってきた国の人々はどこの国の人々じゃ?
    先進国の人々じゃろ?
    我々はその自我の強さを活用し、ここまでの先進国になった訳じゃ。自我が強すぎるから。
    オリンピックでメダル🥇とれなかっただけで悔しくて泣いておるじゃろ?
    人は、運動会では一番でなければならない!金メダル🥇でなければならない!と、悔しくて泣いておるわけじゃな。
    そのように、人は、〜でなければならない!と、常に偏りすぎる人間と、結婚でもしようものなら地獄でしかないはずじゃ。今まで生きてきた過程での価値観という定規から少しでも外れようものなら、瞬時に狂気的な人間になるわけじゃ。
    世間的には良い夫婦ですねと、見られても。
    良いかなっ。極性の偏りについての説明は簡単じゃがこれくらいで?地球はN極もあれば、S極もなければ回転すらしないと。うむ。
    なぬ?仙人の再生リストは野蛮人?ばかやろ。じゃからお主らはそれぞれの正義に偏りすぎなのじゃよ。
    試しに昼間から酒でも飲んで見なさい。どうじゃ?自分自身への怒りや罪悪感を感じるかの?この、人々の奥底に隠れた無意識的な集合的罪悪感が、世界を投影して作っておる。

  • @kkkotintin2
    @kkkotintin2 2 роки тому +1

    9:15