モンキーとカブで行く山梨最終回<山梨お泊まりツーリング2日目/後編>【カブさんぽ】 モトブログ
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- クロスカブでトコトコ一人旅をするおばさんの動画。
モンキー125乗りの旦那さんとの夫婦ツーリングやキャンプ動画などもUPしております。
<PR関連について>
協力:株式会社ラフアンドロードスポーツ
私、GATAGOTO CAMPは、株式会社ラフアンドロードスポーツのアンバサダーとして、
動画内で着用しているウェアや使用しているバイク用品、キャンプ用品などの一部を
ラフアンドロードより提供していただいております
また、概要欄に記載しているリンクに関しましては、
一部、アフィリエイトリンクを含みます
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<ごっちゃんパーカーの詳細&ご購入はこちら>
rough-and-road...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<GATAGOTOパパが作るAIミュージックの再生リスト>
• AI music
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
モンキーとカブで行く山梨県北杜市ツーリング♪
今回の動画は、2日目の後編
甲府から精進湖を回って静岡に帰る動画です
▪️1日目前編 野辺山宇宙観測所など
• モンキーとカブで楽しむツーリング天国山梨の旅...
▪️1日目後編 津金学校 おいしい学校
• 津金学校「おいしい学校」に泊まってみた<山梨...
▪️2日目前編 クリスタルラインと昇仙峡
• クリスタルラインと昇仙峡ラインが最高だった!...
今回は、甲府市の武田神社を見学したあと、
精進湖をまわって静岡に帰るだけの動画となっておりますw
2日目後編のメインイベントとして
信玄ミュージアムをみることを楽しみいしていた私ですが、
ザンネンながらこの日は休館日
武田三代の居城跡に建てられた武田神社を散策し、
そのまま帰路についたのでした
ちなみに、武田神社は大正時代に
武田邸「躑躅ヶ崎館」跡に建立されたそうです
御祭神は武田信玄公
勝負運や経済、商売の神として
信仰を集めているそうです
武田神社を散策すると、当時のまま残っている
石垣やお堀、井戸などを見ることができます
武田神社からまっすぐ伸びた通りは
「武田通り」と名付けられ、道路脇の
石柱には武田の家紋も彫り込まれています
信玄ミュージアムを見られなかったのはザンネンですが
「武田三代のまち」を堪能したのでした
▪️甲斐武田神社
www.takedajinja...
甲府駅の前を通りかかったところ
駅前に武田信玄の銅像を発見!
この度ではじめて武田信玄に会えて(?)
大感動の私でしたw
行きは清水区から国道52号を上って北杜市に
向かいましたが、帰りは甲府市から
精進湖ブルーラインを走って静岡に帰りました
富士五湖周辺はバイクツーリングにもぴったりな
走りやすい道が多く
この日は平日なのにたくさんのライダーさんとすれ違いました
静岡県富士宮市に入ったところで
「まかいの牧場」に立ち寄って遅いお昼ご飯
まかいの牧場は、牧場に入るのは有料ですが
レストランやカフェが立ち並ぶ入場前のエリアは
無料で利用できます
駐車場も広く、牧場の美味しいソフトクリームもあるので
ライダーさんにおすすめのスポットです
▪️まかいの牧場
www.makaino.com
帰り道の県道75号線沿いの
お寺「富士山西本門寺」で
「信長祭り」なるのぼり旗を発見
なんで富士宮で信長?と調べてみたところ、
本能寺で亡くなったはずの信長の首が
ここ、富士宮市西本門寺の境内にある
樹齢500年の柊の木の根元に埋葬されているという
昔からのいい伝えがあるのだそう
西本門寺には「信長公首塚」もあり
地元の方たちは昔からの言い伝えを信じて
信長公を慰霊してきたそうです
▪️信長公の首塚について(富士宮市のHP)
www.city.fujin...
▪️西山本門寺(富士宮市の観光HP)
fujinomiya.gr....
というわけで、モンキーとカブで行く山梨ツーリングは
無事終了しました
山梨はバイクで走って楽める道がい~っぱいの
ツーリング天国!
そんな山梨を堪能した楽しい2日間でした!
今回の旅も最後までお付き合いいただき
ありがとうございます!
また次回の旅でお会いしましょう!
次回もお楽しみに♪
<Amazon私の愛用しているものリスト>#PR
バイク関連 amzn.to/446FZvN
キャンプ関連 amzn.to/3YuNLhP
<動画内の関連リンク>#PR
■ラフアンドロード
rough-and-road...
<動画内で使用しているカメラ>#PR
■ DJI Action4
amzn.to/4bg3y93
■ DJI Osomo Pocket3
amzn.to/3XA1tBp
■insta3610 ONE X2
www.insta360.c...
※こちらは最新版ONE X3の商品ページです
<動画内BGM>
■Dreamer's Way (Rosy John)
※Rosy Johnは、現在は解散、それぞれ別のバンドで活動しています。
※エンディングテーマが好評で、「どこかで配信していますか?」
という質問を多数いただいております。
ありがとうございます!
しかしながら、このバンドは現在活動しておらず、
オリジナル曲のネット配信もしておりません
動画内BGMでお楽しみくださいw
この曲のボーカルの荒井くんは、現在ソロで、
ドラムのMizukiはイカスタンジャケットというバンドで
それぞれ活動しております
よかったら、そちらも聞いてみてくださいね!
★ボーカル:荒井清弥
UA-cam: / @荒井清弥
★ドラム:Mizuki
現在のバンド:イカスタンジャケット
HP:ikastanjacket....
UA-cam: / @イカスタンジャケット
Twitter:@ikasta_shizuoka
【OPアニメーション】
オープニングアニメーションや動画内のアイキャッチ動画は
私の長男が作成しております。
お仕事のご依頼、お問い合わせは下記インスタグラムアカウントの
DMにてお寄せください
Instagramアカウント @fiveblossom
【素材】
UA-camrのための素材屋さん
ytsozaiyasan.com
Telop.site
telop.site
イラストAC
www.ac-illust.com
ポケットサウンド - @pocketse
OtoLogic - otologic.jp
【お知らせ】
2021年よりバイク用品メーカー
「ラフアンドロード」のアンバサダーを努めております!
公式webマガジン「MOTTOラフロ」で商品レビューや
ツーリングレポートなどを発信しています。
ラフロの公式UA-camチャンネルの方にも動画を出していますので、
良かったらご覧くださいね!
■ラフアンドロード公式webマガジン
「MOTTOラフロ」
www.rough-and-...
■UA-cam「MOTTOラフロチャンネル」
/ @motto1278
■Instagram : / fiveblossom
■Twitter : / gatagotoc
#クロスカブ #ツーリング #バイク旅 #カブ旅 #原付二種 #山梨 #武田神社 #朝霧高原
ゴッちゃん、おかえりなさい無理せずに体、大事にして欲しです、😊ず〜っと新潟から応援してます😊😊😊😊
コメントありがとうございます😃
新潟はもうバイクに乗れないですか?
また来年も新潟にお邪魔しますね!
初めまして!
北海道でハンターカブ乗ってます
バイクはバッテリー外して冬眠させたので、
春までGATAGOTOさんの動画でしのぎます
お体にはお気をつけ下さい。
コメントありがとうございます😃
北海道はもうバイクが冬眠に入ったのですね
静岡は比較的一年中バイクに乗れますが、
だいぶ寒くなってきて「乗りたい欲」は減少傾向ですw
本日もお疲れ様でした。 お身体その後いかがでしょう?心配しておりました。バイク🛵旅には、厳しい季節に入りますが、くれぐれもご自愛下さい。
コメントありがとうございます😃
季節の変わり目は特に体調管理に注意ですよね!
身に染みましたw
復活おめでとうございます。
晴天と富士山が綺麗ですね🤩
寒くなりますが体調に気を付けて動画撮ってください。
今年もバイク乗るのも後2〜3回位かなって今日考えたりしてました😅
コメントありがとうございます😃
真夏日から一気に真冬が来たみたいな感じで
体がおかしくなりました💦
無理が効かないお年頃というのを忘れておりましたw
お疲れ山です。心配しておりましたが戻ってこられて何よりです。
その昔、甲府駅周辺はシャッター通りでしたが少しは盛り返しているようですね。朝霧の研修施設を利用して仕事をしていたころ、食事するところがなくて一軒だけ「暖」という食堂があり毎日のように言ってましたが、オウム事件以来遠ざかりました。西側からの富士山は美しいですよね、夕日に真っ赤に染まって正に赤富士になりますから。人穴に何度も潜ったことか、懐かしいなあと動画を拝見して思いました。陣場の滝にも行ってみたいから、寒いけど今月中に山梨ツーリングに出かけようかな。そんな気分になりました。ありがとうございます。
コメントありがとうございます😃
ジムニーに乗っていた頃、何も知らずに仲間との集合場所はいつも
「オウムの前の農協の駐車場」でしたw
あの事件を知ってゾッとしたことを思い出します💦
今回も楽しくお二人の面白い🤣会話と走行動画楽しく
見ました、後体調の方は大丈夫ですか?これから
寒くなりますから無理せずツーリング楽しんでください。
コメントありがとうございます😃
無理の効かないお年頃なのを忘れて無理してしまいましたw
もう復活しましたよ~!
お久しぶりです。動画アップありがとうございます。😊
今日は空気が澄んでて埼玉からですが富士山🗻綺麗に見えましたが、やっぱり当たり前ですけど、山梨で見えるのと違う。
信玄は昔憧れましたねー。あのうちは?みたいなの欲しいです。
カレーナンおいしそうでした。😊
コメントありがとうございます😃
本日(12/8)公開の動画は「綺麗な富士山を見に行こう」ツーリングですw
前回とはまた違った富士山が見られるので
そちらもぜひお楽しみくださいね!
ガタゴトさん、こんばんは。体調はいかがですか⁉️急に寒くなりましたからね😅ところで、富士山を直近に見れるっていいですね。羨ましいです。飛行機からでしか見たことないと言う細君のリクエストに応えて、1月にツアーで箱根、熱海などを周ることにしています😊
コメントありがとうございます😃
本日(12/8)公開の動画はまさに「綺麗な富士山を見に行くツーリング」
なので、ぜひご覧くださいね!
お疲れ様です☺
甲府いいですね✨武田信玄…どうする家康でちょっと勉強しました😅
山梨ツーリング良かったです✨撮影、編集も大変だと思いますが次回も楽しみにしてます😃✌
コメントありがとうございます😃
大河ドラマゆかりの人物が出てくるとテンション上がりますよねw
ごっちゃん✨パパ✨お疲れ様です😀 ごっちゃん😊復活おめでとうございます😊
行く所が休みが多いねぇ😅三連休の後なら仕方ないですね〜😅ランチ難民突入?まかい牧場やっててよかったね😀
やっとご飯😀後は家に帰るだけ😀 富士山とごっちゃん😍 いいねぇ😍😍
お氣をつけてぇ😀
コメントありがとうございます😃
平日ツーリングあるあるなんですよねぇ
まぁ、お店としては客の少ない平日は休みやすいですもんねw
今日もちやまでカブ散歩してきました
県道75、のんびり走るのには最高の道ですね
コメントありがとうございます😃
県道75号はほんとにカブにぴったりの道ですよね!
今日(12/8)公開の動画で紹介している76号もおすすめですよ!
ごっちゃんお身体の回復良くなって良かったです🙏😄🥰
パパさんとの山梨旅の帰宅で武田信玄のゆかりの地でミュージアムは残念でしたけど神社⛩️や道の駅でグッズを観ながらパパさんの大好きなハンバーガー🍔のお店に目指したのにCLOTHは悲しい😢
ほうとうをdisったからかなぁ〜🤣💦
朝霧高原のすすき🌾綺麗でし たけどパパとの会話で爆笑😄
ランチも食べれて無事に富士五湖を経由してゆとりの帰宅に間に合い、楽しませてもらいました
🤗お疲れ様でした👏👏👏✨
コメントありがとうございます😃
平日は人が少ないのがメリットですが
お店が臨時休業だったりすることも多くて
デメリットにもなりますねw
楽しかったっす!無理なさらず、動画配信お願い致します。次回も気長に、待っているっす!
コメントありがとうございます😃
珍しくがっつり寝込んでしまいましたが、復活しました!
「まかいの牧場」っていうから「魔界の牧場」かと思ってデーモンチック(?)なテーマパークを想像したんですが爽やかな雰囲気なので調べてみると「馬飼野牧場」なんですね🤭…王様のカレーのナン、メチャメチャ美味しそう🤤
コメントありがとうございます😃
私も子供の頃「魔界の牧場…コワイ…」って思ってましたw
ごっちゃん、こんばんは🌙😃❗武田神社いいですね😊
神社巡りもしているので行ってみたい神社です❗
自分は、良くランチ難民になります、何故か…😅
富士山の周りは景色がいいですね🗻
他も綺麗でしたが、エンディングの曲の時の国道1号線の夕方の空綺麗やったなぁ😄
ごっちゃんお帰りなさい😆✨
コメントありがとうございます😃
武田神社の前の信玄ミュージアムがお休みだったのが残念でした
平日走るとお目当ての店が臨時休業ってこと、ありますよねw
カレー大好き。
コメントありがとうございます😃
カレーは私も大好きですw
山梨県も、楽しい所いっぱい有りますね〜!素敵動画ありがとうございます\(^o^)/
コメントありがとうございます😃
山梨はほんとに見どころたくさんで大好きなところです!
ごっちゃん久しぶりじゃないですか!
私のような神奈川県北部の住人からしたら圏央道中央道で甲府まで1時間もあれば着きますからね〜
まかいの牧場に行くとナチュラ・ヴィータのジェラートを必ず食べてしまうんですよ、、
王様のカレーも美味しいですよね!
コメントありがとうございます😃
甲府には初めて行ったんですが、関東圏のナンバーが多くて
「都会か?」と思いましたw
やっぱり関東方面から行きやすいのですね!
20代初めCB50JXで焼津から甲府まで日帰りソロツーリングしました。国道52号で甲府駅前の自転車預かり所に預けアーケード商店街を散策、帰りは精進湖道路、朝霧高原、富士市、国道一号線で帰りました。今、思えば若いから出来ました。良かった!
コメントありがとうございます😃
甲府駅前は初めて行ったのですが、時間があれば私もゆっくり散策したかったです
甲府から精進湖経由で朝霧高原、結構距離あって疲れましたw
ツーリング動画に出てくる食べ物、全部食べてみたくなるので困ってます。
コメントありがとうございます😃
全部食べに行ってみるという手もありますw
素晴らしい分析、ありがとうございます! ちょっとした質問があります: 私のOKXウォレットにはUSDTが含まれており、シードフレーズを持っています. (alarm fetch churn bridge exercise tape speak race clerk couch crater letter). Binanceにそれらを転送するにはどうすればよいですか?
カレーがめっちゃ美味そう(*´﹃`*)ジュル…
縄文の所と信玄ミュージアムは自分も行ってみよ☺
コメントありがとうございます😃
信玄ミュージアムは私も必ずリベンジしますw
甲斐善光寺や武田信玄公の墓には寄らなかったのですね。
コメントありがとうございます😃
帰りがてらのツーリングだったのであちこち寄る時間がありませんでしたが
信玄ミュージアムリベンジでまたゆっくり甲府旅をしたいですね
ごっちゃんお疲れ様です。今回のバーガー屋さんは天橋立近く生まれのオーナーさんで現地の食材を使ったバーガーも有って美味しいですょ。自分もよく行きます。てっか!!武田通を下って甲府駅の北口に有名なバーガー屋が有ったんです。
特に山梨はバーガー屋さんが凄く多くて県民でも知らない店が物凄く有るんですょ。来ること知って居れば甲府の見どころを沢山案内したのにね(^^; 甲府民より・・・ ちなみに山梨県民に武田信玄と呼び捨てにしたら怒られますょ(^^;
山梨県民は、必ず公を付けて信玄公と呼びます。公を付けてね(笑)
コメントありがとうございます😃
山梨はハンバーガー王国なのですか!!
それは知らなかった!パパ歓喜ですよw
信玄公の件、他の方からもご指摘いただきました
失礼いたしました!
徳川方なのでお許しくださいw
ごっちゃん、パパさん。
山梨県、2日間の旅。
お疲れ様でした(^-^)/
まかいの牧場をまかない牧場と読み間違いしていた、ワ・タ・シw
ランチ難民にならなくて良かったです(^q^)
コメントありがとうございます😃
まかない牧場www
私は子供のころ「魔界の牧場」だと思ってビビってましたw
(馬飼野牧場ですw)
信玄って呼び捨てにすると怒られますよ(笑)
コメントありがとうございます😃
他の山梨県民の方からもご指摘いただきました😅
信玄公は地元の方々に崇拝されているのですね!
静岡県民はみんな「家康!」「家康!」と呼び捨てだけどw