Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
自分は予備のバイクを1台持って行ってますね。
以上、日本一周用の装備でした
そんなヒトいませんよね😊
走行不能に陥った際にバイクを運搬する車が無い計画の練り直しが必要ですねこれは…
@@名前無いよ それ最初からくる(ry
中の人絶対おっさんだよなぁ
よしっ!!
マスツーリングする時に一緒に着いてきて欲しいレベルの完全防備
ツーリング行くのにこんなに準備が必要だったのかと、背筋が凍る思いです
テムレス選ぶ時点でプロ超えてる!
赤いタオルはウェスにも使えるし日中であれば非常時に赤旗の代わりになります。あとは100均のでもいいのでサイリウムを何本か入れています。赤いものであれば夜間は赤旗替わりになるし、白っぽいものであれば非常時の灯りとして電源不要で使えます。霧の濃い日にツーリングバックやネットに赤いやつをつけてバックフォグ的に使ったこともあります。いずれも軽くて嵩張らないし安いものなのでお勧めです。
レミさんほどではありませんが、自分も同じような感じの装備でツーリングしてます。付け加えるなら、スタンドの下に敷くプレートも持って行きます。砂利や砂地に停める時もあるので、あると安心です。
相変わらず重装備ですね…!ちょっとズレてるかもしれませんが、運転に必須のメガネは予備を必ず持ってますねそれと、メインのお財布とは別に2~3万ほど小銭入れで持ち歩き、財布を入れたバッグが車両ごと事故で炎上とかした時のため備えてます
持ってく装備が全部使えるレミちゃんが凄い・・・
すげえなぁ…春から2年ぶりくらいにライダーに戻る予定だから動画見漁ってたんだけど感心する…まあこのくらい準備してた方が安心感あっていいか…
わたしは走行中に大きい蜂が胸元にとまったので払いのけてしばらくしたら急に肩に激痛が走ったのですぐにうちに帰りジャケットを脱いで見たら真っ赤な大きな腫れが二つも…バイクで走ってしかも厚メのデニム地をつら抜く蜂の脅威におののきました…
ツーリングの時に準備の良い友人と行くのが必要って、事がわかった
反射ベストの件、メッチャ好きですw
何故だかわかりませんが、国家な権力っぽいバフが付くんですね
反社には有効
覆面バイク
白のボルドールにフルパニアならほぼ間違いなく白バイ隊員と疑うw
10:24 昔、ホワイトベースの二宮祥平さんが、「どんな初心者でも安全な究極のライディングウェアを提案」という動画で実証実験していますね
持っていけばキリがないですけど、工具持って行くなら、ブレーキ、クラッチのレバーの予備(カスタムして純正を入れておく)、予備の鍵、手拭い、キャンプ用の小さい座布団あたりを私は持って行ってます。
何を持っていくか、と言うよりも、どのようなリスクに備えるかと言う視点が勉強になりました対処方法は個人差があっても、ロードサービスに頼るなども含めて、これらのリスクにどう備えるかは、考えて対処しておきたいと思います
青い服+反射ベスト+白いヘルメットは二宮祥平さんが何年か前に動画上げてましたね。面白かった。
泊まりでどこかへ行くのかっていう荷物だな…もうちょっと気軽にツーリングへ行きたいもんだ
「ご安全に!」の説得力wやはり結束バンドは、ぼっち・ざ・ばいくの必需品なんですね
前回より更にパワーアップしていますね、さすがです❗私も心配性なので、リュックがパンパンになるぐらい装備してます。私は夜間は、腕に装備する、赤くピカピカ光るバンドを使ってるのですが、これも皆が車間距離をとってくれるという不思議な効果があります。あとは、交換用のボタン電池と、バイクや防犯グッズの予備キー、それからUSBケーブルの予備、レクチファイヤー、プラグなども積んでいます。
自分が困るかどうかだけじゃなく、人様にかける迷惑を最小限にしようという基準で考えていらっしゃるように思えます。大人の趣味の楽しみ方ですね。とても参考になりました。あと親御さんの声をもっと聞いてやってください😄
レミちゃん、安全意識すごい
乗り始めの時にレミさんの動画を見て色々買い込みました!が、レミさんの動画はタメになるだけじゃなく、話が上手いから今でもこういう始めに買うものシリーズでもついつい見てしまいます😊
up ありがとうございます。 私はレバーとプラグの予備も常備してます。
これだけあれば安心ですね、ご安全に👍🏻
泊まりになるくらい遠出の時は、バイクのスペアキーを持って行きますね。
絶対持っていく物 水筒田舎行くと自販機がなかったりで水分がないと人間の方がダウンする
未開の地へ出発されるのでしょうか。すごい装備ですね幾つかは参考になります。
持っていくと良いのは凄くわかるけどバイクでは荷物は最小限にしたい、この妥協点を見つけるのが難しい。ちなみに自分の車は一杯積んでますよ
パープルセーバーは本当に小さくて便利ですよね
装備すげえ。パンク対策はパンク修理剤のボンベ。雨は軍手。ブーツカバーはレジ袋にガムテープ。シールドはクリアにサングラスってところが違うかな。あと旧車なのでバッテリー上りは押しがけしてます。
毎回これはすげぇ…
ツイッターで晒す用のSDカードで笑った
恥ずかしいモノを買っても安心なのは素晴らしいw。 反射ベスト! これは「不思議な効果」が期待できるので、夜間走行非推奨のワタクシですが、どーしても必要な時にいいですね♪
もう車で行くしかないなあ。250cc以下だと荷物積めなくなるわ
すごい装備。。。参りました。
北海道行っても東北走ってもレインウエアと寝袋しか持って行ってませんでした。ツーリング中にスプロケットが欠け始め、レッドバロンにたまたまあって助かったことはありました。だから何が起こるのかわからないので準備は必要なく、でも出発に心配することはなく楽しもうと決めています。でもこんなにたくさんあることにビックリです!
レミさん、流石です。当方はCAN-AM RTLなので車用の三角停止表示板もスンナリです。工具類は六角とトルクス、ソケットレンチ、モンキーレンチ他、12V空気入れ、100均の折りたたみ椅子も積んでます!www。ところで、パンク修理キットですが数年も使わないとゴム糊固まってませんか?。今年もご安全に!
ブレーキ・クラッチレバーを社外品に変えたので、純正レバーをいつも携行しています。Ninja1000sxに乗り出して22ケ月、まだこけてませんが、レーバーポッキンだけなら取換でツーリング再開できます。30年前の未使用CO2ボンベってまだ使えるんですかね。発煙筒は車の期限切れを積んでます。
サイドミラーを固定するためのスパナは同サイズの物を2本セットにして持っておく事をオススメします山奥で転倒し怪我をしてバイクの引き起こしが困難な場合を考えてラッシンングベルトを1本持っておくといいでしょう肩に掛ければ足腰だけで引き起こせます
結束バンドは持ってて助かった事あります。小さいので荷物になりません。
サイドパニア着けてると安心安全グッツは入れっぱなしになりがちだね自分も工具セット、パープルセイバー、スターター、パンク修理キット、結束バンドは常に入れっぱなし冬も走るので遭難時に使うエマージェンシーフィルム(銀のペラペラのやつ)も積んでる使う機会無いけど安心感あるツーリングはより楽しめるんよね白い悪魔の世話にならなければ、、、
白馬の王子様はライダーの味方のはず。多分、おそらく…
装備紹介たすかる
ロキソニンと酔い止め持って行きます。今はシャフトなので用意していませんが、長距離ならチェーンオイルとウエスブレーキローターイタズラ防止用にパーツクリーナー(ガス缶なのでそっちの心配もありますが)ドデカ眼鏡拭きシールド拭くのに持ちます
10:42ここすきすぎる。
私は、バイクのスペアキーを常備しています。一度、ガソリンタンクのふたを閉める時にうっかり横方向に力をかけてしまって鍵を曲げてしまったのですが、それだけでもうエンジンがかけられません。バイクの鍵って柔らかいんですね。自分のだけなのかな?
JAF車と同行できる安心感
紹介されてる物何一つ持ってってないけどそもそもトップケースありきよね、フルカウル乗ってる人どうすればいいんだ?
昔々バイク乗っていたときは替えのブレーキ&クラッチレバーと部品が折れた時の補強用にアルミの棒を持っていてな。あと林道ツーリングの時はロープと滑車wこれは仲間内で誰か1人持っていく形だったけど。それと一番大事なのはガスとケトルとコップとインスタントドリップコーヒー、それと水w林道の途中で休憩時に飲むインスタントドリップコーヒーはメチャクチャ美味かった
折れたレバーの代用にバイスプライヤーがおすすめ
夜にツーリング行くときは、日帰りつのつもりでも寝袋を持っていきますねー
理にかなっていて、目から鱗でした
なんと!パープルセーバーというものがあるのか!三角板よりコンパクトでよさげ!!
確かにこれだけ揃えば安心ですね☺️ワイヤーがありましたが、バインド線のほうが良いです。傷が付きにくく安価です👍ボンベも一度使用して買い直しましょう(練習にもなります)😄消毒薬と包帯もあると安心。ツーリングの長さ、距離等も関係しますが事故,故障を考えるとこれくらいあっても良いかも😳
流石ですね✌️私はなるべく身軽にしたいので最低限の品があればと思っています。以前レミちゃんが諭吉一枚と言っていましたが、心細いので二枚程、持参して行きます😂
最悪山の中で一夜を過ごす可能性があるとするなら、チョコ1枚とかカロリーメイトがあれば万全ですね。
テムレスが、イイな〜と思いました‼️いつも、参考になります👍
レバーが根本から折れて補修不能になった事あるので替えレバー持ってくようになったわい
これくらいの装備+ヘッドランプ(夜に修理する場合など)、予備のスマホ、モバイルバッテリー、携帯傘は持って行ってます。あと、パンク修理キットのチューブ式のゴムセメントは一度使った奴が硬化して使えなくて困った経験があるので、開けたら新品に入れ替えたほうがいいです。
結構荷物が多くなる気がしますが、これだけあれば確かに安心でしょうね。私は、パニアケースにレインウェアの他に傘も入れています。あとパンク修理道具も積んでいますが、気付いたら接着剤が気化していたことがあり、それ以来、一年毎に接着剤を入れ替えています。100均にゴムノリ二本入りがあるので便利。
基本、雨や天気の怪しいときは乗らないんで雨対策はしてないなあAnker Roav ジャンプスタータ同じものものをもってますよ、あとは三角停止版はバッグに入れてるかな
めっちゃ勉強になりました
今の自分の装備に何を足すか参考になりました。
緊急用に同じジャンプスターターを使ってたけど、いつの間にか膨張して危険な状態になったからこまめな状態確認をお勧めします。。。ちなみに今はフィリップス製です。
自分の場合は予備のメガネと予備のレバーも持ってます。ロードサービスはレッドバロンです。
バッテリージャンパーだけは持って行ってる。コードだけのヤツでシート下の小物入れに入るもの。バッテリーが上がったら四輪に連結をお願いできるように。
まさにフル装着って感じですね😃ちなみにウエットティッシュですが、ヘルメットやシールドに虫がついた時とかにはノンアルコールのモノがあるので、そちらがおすすめです😁
パープルセーバー、ポチりました。ありがとう
バッテリー上がり対策でコンデンサタイプのスターター買いましたが早速今冬活躍してもらいました次は紹介されてたキジマの空気入れがいいなぁと考察中です。
いつも助かります。
自分は春の終盤から夏にかけて走行中稀に蜂が激突してきて辻刺しされる事があるので蜂刺されに有効なステロイド系の軟膏も携帯してます、クラゲとかムカデの刺し&噛みつきされた際にも有効なのでツーリング以外の海水浴やキャンプにも持っていくといざと云う時に助かりますからお薦めです。
JAFはトラブル場所によっては(特に峠とか林道)到着迄3時間とか4時間とか掛かる場合がありますしレジャーシーズンの繁忙期だと他に出払っていて順番待ちで延々と待たされる(自分は繁忙期に呼んでから5時間位待った事あります😅)時もあるので同じ時間掛けて居住エリア迄バイク押した方が早い場合もあるので頼って利用するならタイミングと運とトラブル場所が重要ですね。峠道や林道とかでトラブって待てない、急ぐ場合はスマホで調べて一番近い村、町迄バイク押した方が早い場合もあるのは念頭に入れるべきではあります。
そろそろ納車予定なのでありがたいです。
石橋を叩きすぎぃ!交通量のそこそこの道なら、パンクもJAFしたほうが手っ取り早いかもしれないですね。
三角板常備してたけど、パープルセイバー買います
普段のツーリングはレインスーツくらい一泊以上のツーリングに行く際にはガソリン1㍑持って行ってますね田舎のガソスタの日曜休業率はかなり高いので
持っていくのは工具くらいかな。。電子部品なんもつけてないし。最近まで紙の地図使ってたり。走る事が幸せなので、余計なものは要らないかな。重くなるし。運動性が全て
これからの時期は目薬と鼻炎薬(眠くならないやつ)ですかねあくまでヤバい日は乗らないのが前提ですが
5:23 の工具入れの詳細が知りたいのです。
ふるふるふるふるフル装備!
ウエットティッシュの代わりに赤ちゃんのお尻拭きを使うと、アルコールが入っていないので何にでも使えます。
アイテムボックス持ちですね。レアですね
注ぎ足し用のエンジンオイルとクーラント。旧車あるあるです。(笑)
ブレーキとクラッチレバーは昔は携行してたよ
チャンネル登録とベルマーク通知を押しました!
黒のビニールテープと軍手とファイバークロスとシリコンスプレー等。
晒す用のSDカードは必須ですね😆
袋から聞こえてくる声にはニコニコしてしまいました笑
40センチの32の鉄パイプチェンジレバーの曲がりとか直せる
お疲れ様です✨装備品、参考になりました(^^♪
気狂いドライバーをTwitterで即さらす為に常用してるのですね😁👍
カッパ、荷紐、ガムテープ、スマホ、コンビニ袋、フェイスタオル、ウエットティッシュ、軍手。以上あ、JAF会員です。
oh…まあ、考えうる限り快適に、安全に、かつ非常時を考えるならこれくらい必要なのかな。ただここまでやっちゃうとバイクの手軽さを殺しちゃうから、サイドケースの有無とかシート下の収納サイズを加味して調整かな。
クリアシールドを持った行くって話はよく聞くけど、ケースというか入れ物はどうしてるんでしょうか?まさか裸?それとも製品を入れてたビニール?丁度よい入れ物があれば知りたいです
ヘルメット入ってた巾着袋に入れてます
半端ないですね。。さすが、、
コミネの△反射材の付いたヘルメットカバーで荷物圧縮しています
そろそろバイクの免許を取りに行くのですが、工具やオイルなどメンテナンスで必要そうなアイテムがあれば紹介をお願いします。
作業用手袋
テムレス一択は笑ったw
気狂いドライバーとかちょいちょい言葉に毒があるのがw
自分は必ずメモ帳をバッグに忍ばせてる轢き逃げされた時とか万が一の時相手の車種とかナンバーをメモしておけるし紙媒体なら電子機器が不良でも大丈夫だから
俺なんて今バイクで日本横断してるけど、タオルとパンツしか持ってこなかった。そして今はバイクもない。悲しいぜ。
ひとりJAF?でもソロツーならこのくらいあった方がいいかもですね。
自分は予備のバイクを1台持って行ってますね。
以上、日本一周用の装備でした
そんなヒトいませんよね😊
走行不能に陥った際にバイクを運搬する車が無い
計画の練り直しが必要ですねこれは…
@@名前無いよ それ最初からくる(ry
中の人絶対おっさんだよなぁ
よしっ!!
マスツーリングする時に一緒に着いてきて欲しいレベルの完全防備
ツーリング行くのにこんなに準備が必要だったのかと、背筋が凍る思いです
テムレス選ぶ時点でプロ超えてる!
赤いタオルはウェスにも使えるし日中であれば非常時に赤旗の代わりになります。
あとは100均のでもいいのでサイリウムを何本か入れています。
赤いものであれば夜間は赤旗替わりになるし、白っぽいものであれば非常時の灯りとして電源不要で使えます。
霧の濃い日にツーリングバックやネットに赤いやつをつけてバックフォグ的に使ったこともあります。
いずれも軽くて嵩張らないし安いものなのでお勧めです。
レミさんほどではありませんが、自分も同じような感じの装備でツーリングしてます。付け加えるなら、スタンドの下に敷くプレートも持って行きます。砂利や砂地に停める時もあるので、あると安心です。
相変わらず重装備ですね…!
ちょっとズレてるかもしれませんが、運転に必須のメガネは予備を必ず持ってますね
それと、メインのお財布とは別に2~3万ほど小銭入れで持ち歩き、財布を入れたバッグが車両ごと事故で炎上とかした時のため備えてます
持ってく装備が全部使えるレミちゃんが凄い・・・
すげえなぁ…
春から2年ぶりくらいにライダーに戻る予定だから動画見漁ってたんだけど感心する…
まあこのくらい準備してた方が安心感あっていいか…
わたしは走行中に大きい蜂が胸元にとまったので払いのけてしばらくしたら急に肩に激痛が走ったのですぐにうちに帰りジャケットを脱いで見たら真っ赤な大きな腫れが二つも…バイクで走ってしかも厚メのデニム地をつら抜く蜂の脅威におののきました…
ツーリングの時に準備の良い友人と行くのが必要って、事がわかった
反射ベストの件、メッチャ好きですw
何故だかわかりませんが、国家な権力っぽいバフが付くんですね
反社には有効
覆面バイク
白のボルドールにフルパニアならほぼ間違いなく白バイ隊員と疑うw
10:24 昔、ホワイトベースの二宮祥平さんが、「どんな初心者でも安全な究極のライディングウェアを提案」という動画で実証実験していますね
持っていけばキリがないですけど、工具持って行くなら、ブレーキ、クラッチのレバーの予備(カスタムして純正を入れておく)、予備の鍵、手拭い、キャンプ用の小さい座布団あたりを私は持って行ってます。
何を持っていくか、と言うよりも、どのようなリスクに備えるかと言う視点が勉強になりました
対処方法は個人差があっても、ロードサービスに頼るなども含めて、これらのリスクにどう備えるかは、考えて対処しておきたいと思います
青い服+反射ベスト+白いヘルメットは二宮祥平さんが何年か前に動画上げてましたね。面白かった。
泊まりでどこかへ行くのかっていう荷物だな…
もうちょっと気軽にツーリングへ行きたいもんだ
「ご安全に!」の説得力w
やはり結束バンドは、ぼっち・ざ・ばいくの必需品なんですね
前回より更にパワーアップしていますね、さすがです❗私も心配性なので、リュックがパンパンになるぐらい装備してます。
私は夜間は、腕に装備する、赤くピカピカ光るバンドを使ってるのですが、これも皆が車間距離をとってくれるという不思議な効果があります。あとは、交換用のボタン電池と、バイクや防犯グッズの予備キー、それからUSBケーブルの予備、レクチファイヤー、プラグなども積んでいます。
自分が困るかどうかだけじゃなく、人様にかける迷惑を最小限にしようという基準で考えていらっしゃるように思えます。
大人の趣味の楽しみ方ですね。とても参考になりました。
あと親御さんの声をもっと聞いてやってください😄
レミちゃん、安全意識すごい
乗り始めの時にレミさんの動画を見て色々買い込みました!
が、レミさんの動画はタメになるだけじゃなく、話が上手いから今でもこういう始めに買うものシリーズでもついつい見てしまいます😊
up ありがとうございます。 私はレバーとプラグの予備も常備してます。
これだけあれば安心ですね、ご安全に👍🏻
泊まりになるくらい遠出の時は、バイクのスペアキーを持って行きますね。
絶対持っていく物 水筒
田舎行くと自販機がなかったりで水分がないと人間の方がダウンする
未開の地へ出発されるのでしょうか。
すごい装備ですね
幾つかは参考になります。
持っていくと良いのは凄くわかるけどバイクでは荷物は最小限にしたい、この妥協点を見つけるのが難しい。
ちなみに自分の車は一杯積んでますよ
パープルセーバーは本当に小さくて便利ですよね
装備すげえ。
パンク対策はパンク修理剤のボンベ。雨は軍手。ブーツカバーはレジ袋にガムテープ。シールドはクリアにサングラスってところが違うかな。あと旧車なのでバッテリー上りは押しがけしてます。
毎回これはすげぇ…
ツイッターで晒す用のSDカードで笑った
恥ずかしいモノを買っても安心なのは素晴らしいw。 反射ベスト! これは「不思議な効果」が期待できるので、夜間走行非推奨のワタクシですが、どーしても必要な時にいいですね♪
もう車で行くしかないなあ。
250cc以下だと荷物積めなくなるわ
すごい装備。。。参りました。
北海道行っても東北走ってもレインウエアと寝袋しか持って行ってませんでした。
ツーリング中にスプロケットが欠け始め、レッドバロンにたまたまあって助かったことはありました。
だから何が起こるのかわからないので準備は必要なく、でも出発に心配することはなく楽しもうと決めています。
でもこんなにたくさんあることにビックリです!
レミさん、流石です。
当方はCAN-AM RTLなので車用の三角停止表示板もスンナリです。工具類は六角とトルクス、ソケットレンチ、モンキーレンチ他、12V空気入れ、100均の折りたたみ椅子も積んでます!www。
ところで、パンク修理キットですが数年も使わないとゴム糊固まってませんか?。
今年もご安全に!
ブレーキ・クラッチレバーを社外品に変えたので、純正レバーをいつも携行しています。
Ninja1000sxに乗り出して22ケ月、まだこけてませんが、レーバーポッキンだけなら取換でツーリング再開できます。
30年前の未使用CO2ボンベってまだ使えるんですかね。発煙筒は車の期限切れを積んでます。
サイドミラーを固定するためのスパナは同サイズの物を2本セットにして持っておく事をオススメします
山奥で転倒し怪我をしてバイクの引き起こしが困難な場合を考えてラッシンングベルトを1本持っておくといいでしょう
肩に掛ければ足腰だけで引き起こせます
結束バンドは持ってて助かった事あります。小さいので荷物になりません。
サイドパニア着けてると安心安全グッツは入れっぱなしになりがちだね
自分も工具セット、パープルセイバー、スターター、パンク修理キット、結束バンドは常に入れっぱなし
冬も走るので遭難時に使うエマージェンシーフィルム(銀のペラペラのやつ)も積んでる
使う機会無いけど安心感あるツーリングはより楽しめるんよね
白い悪魔の世話にならなければ、、、
白馬の王子様はライダーの味方のはず。
多分、おそらく…
装備紹介たすかる
ロキソニンと酔い止め持って行きます。
今はシャフトなので用意していませんが、長距離ならチェーンオイルとウエス
ブレーキローターイタズラ防止用にパーツクリーナー(ガス缶なのでそっちの心配もありますが)
ドデカ眼鏡拭きシールド拭くのに持ちます
10:42
ここすきすぎる。
私は、バイクのスペアキーを常備しています。一度、ガソリンタンクのふたを閉める時にうっかり横方向に力をかけてしまって鍵を曲げてしまったのですが、それだけでもうエンジンがかけられません。バイクの鍵って柔らかいんですね。自分のだけなのかな?
JAF車と同行できる安心感
紹介されてる物何一つ持ってってないけどそもそもトップケースありきよね、フルカウル乗ってる人どうすればいいんだ?
昔々バイク乗っていたときは替えのブレーキ&クラッチレバーと部品が折れた時の補強用にアルミの棒を持っていてな。
あと林道ツーリングの時はロープと滑車wこれは仲間内で誰か1人持っていく形だったけど。
それと一番大事なのはガスとケトルとコップとインスタントドリップコーヒー、それと水w
林道の途中で休憩時に飲むインスタントドリップコーヒーはメチャクチャ美味かった
折れたレバーの代用にバイスプライヤーがおすすめ
夜にツーリング行くときは、日帰りつのつもりでも寝袋を持っていきますねー
理にかなっていて、目から鱗でした
なんと!パープルセーバーというものがあるのか!三角板よりコンパクトでよさげ!!
確かにこれだけ揃えば安心ですね☺️
ワイヤーがありましたが、バインド線
のほうが良いです。
傷が付きにくく安価です👍
ボンベも一度使用して買い直しましょう(練習にもなります)😄
消毒薬と包帯もあると安心。
ツーリングの長さ、距離等も関係しますが事故,故障を考えるとこれくらいあっても良いかも😳
流石ですね✌️私はなるべく身軽にしたいので最低限の品があればと思っています。以前レミちゃんが諭吉一枚と言っていましたが、心細いので二枚程、持参して行きます😂
最悪山の中で一夜を過ごす可能性があるとするなら、チョコ1枚とかカロリーメイトがあれば万全ですね。
テムレスが、イイな〜と思いました‼️いつも、参考になります👍
レバーが根本から折れて補修不能になった事あるので替えレバー持ってくようになったわい
これくらいの装備+ヘッドランプ(夜に修理する場合など)、予備のスマホ、モバイルバッテリー、携帯傘は持って行ってます。あと、パンク修理キットのチューブ式のゴムセメントは一度使った奴が硬化して使えなくて困った経験があるので、開けたら新品に入れ替えたほうがいいです。
結構荷物が多くなる気がしますが、これだけあれば確かに安心でしょうね。
私は、パニアケースにレインウェアの他に傘も入れています。
あとパンク修理道具も積んでいますが、気付いたら接着剤が気化していたことがあり、それ以来、
一年毎に接着剤を入れ替えています。100均にゴムノリ二本入りがあるので便利。
基本、雨や天気の怪しいときは乗らないんで雨対策はしてないなあ
Anker Roav ジャンプスタータ同じものものをもってますよ、あとは三角停止版はバッグに入れてるかな
めっちゃ勉強になりました
今の自分の装備に何を足すか参考になりました。
緊急用に同じジャンプスターターを使ってたけど、いつの間にか膨張して危険な状態になったからこまめな状態確認をお勧めします。。。
ちなみに今はフィリップス製です。
自分の場合は予備のメガネと予備のレバーも持ってます。ロードサービスはレッドバロンです。
バッテリージャンパーだけは持って行ってる。コードだけのヤツでシート下の小物入れに入るもの。バッテリーが上がったら四輪に連結をお願いできるように。
まさにフル装着って感じですね😃
ちなみにウエットティッシュですが、ヘルメットやシールドに虫がついた時とかには
ノンアルコールのモノがあるので、そちらがおすすめです😁
パープルセーバー、ポチりました。ありがとう
バッテリー上がり対策でコンデンサタイプのスターター買いましたが早速今冬活躍してもらいました
次は紹介されてたキジマの空気入れがいいなぁと考察中です。
いつも助かります。
自分は春の終盤から夏にかけて走行中稀に蜂が激突してきて辻刺しされる事があるので蜂刺されに有効なステロイド系の軟膏も携帯してます、クラゲとかムカデの刺し&噛みつきされた際にも有効なのでツーリング以外の海水浴やキャンプにも持っていくといざと云う時に助かりますからお薦めです。
JAFはトラブル場所によっては(特に峠とか林道)到着迄3時間とか4時間とか掛かる場合がありますしレジャーシーズンの繁忙期だと他に出払っていて順番待ちで延々と待たされる(自分は繁忙期に呼んでから5時間位待った事あります😅)時もあるので同じ時間掛けて居住エリア迄バイク押した方が早い場合もあるので頼って利用するならタイミングと運とトラブル場所が重要ですね。
峠道や林道とかでトラブって待てない、急ぐ場合はスマホで調べて一番近い村、町迄バイク押した方が早い場合もあるのは念頭に入れるべきではあります。
そろそろ納車予定なのでありがたいです。
石橋を叩きすぎぃ!交通量のそこそこの道なら、パンクもJAFしたほうが手っ取り早いかもしれないですね。
三角板常備してたけど、パープルセイバー買います
普段のツーリングはレインスーツくらい
一泊以上のツーリングに行く際にはガソリン1㍑持って行ってますね
田舎のガソスタの日曜休業率はかなり高いので
持っていくのは工具くらいかな。。
電子部品なんもつけてないし。
最近まで紙の地図使ってたり。
走る事が幸せなので、余計なものは要らないかな。重くなるし。運動性が全て
これからの時期は目薬と鼻炎薬(眠くならないやつ)ですかね
あくまでヤバい日は乗らないのが前提ですが
5:23 の工具入れの詳細が知りたいのです。
ふるふるふるふるフル装備!
ウエットティッシュの代わりに赤ちゃんのお尻拭きを使うと、アルコールが入っていないので何にでも使えます。
アイテムボックス持ちですね。レアですね
注ぎ足し用のエンジンオイルとクーラント。旧車あるあるです。(笑)
ブレーキとクラッチレバーは昔は
携行してたよ
チャンネル登録とベルマーク通知を押しました!
黒のビニールテープと軍手とファイバークロスとシリコンスプレー等。
晒す用のSDカードは必須ですね😆
袋から聞こえてくる声にはニコニコしてしまいました笑
40センチの
32の鉄パイプ
チェンジレバーの曲がりとか
直せる
お疲れ様です✨
装備品、参考になりました(^^♪
気狂いドライバーをTwitterで即さらす為に常用してるのですね😁👍
カッパ、荷紐、ガムテープ、スマホ、コンビニ袋、フェイスタオル、ウエットティッシュ、軍手。
以上
あ、JAF会員です。
oh…
まあ、考えうる限り快適に、安全に、かつ非常時を考えるならこれくらい必要なのかな。
ただここまでやっちゃうとバイクの手軽さを殺しちゃうから、
サイドケースの有無とかシート下の収納サイズを加味して調整かな。
クリアシールドを持った行くって話はよく聞くけど、ケースというか入れ物はどうしてるんでしょうか?
まさか裸?
それとも製品を入れてたビニール?
丁度よい入れ物があれば知りたいです
ヘルメット入ってた巾着袋に入れてます
半端ないですね。。
さすが、、
コミネの△反射材の付いたヘルメットカバーで
荷物圧縮しています
そろそろバイクの免許を取りに行くのですが、工具やオイルなどメンテナンスで必要そうなアイテムがあれば紹介をお願いします。
作業用手袋
テムレス一択は笑ったw
気狂いドライバーとかちょいちょい言葉に毒があるのがw
自分は必ずメモ帳をバッグに忍ばせてる
轢き逃げされた時とか万が一の時相手の車種とかナンバーをメモしておけるし紙媒体なら電子機器が不良でも大丈夫だから
俺なんて今バイクで日本横断してるけど、タオルとパンツしか持ってこなかった。
そして今はバイクもない。悲しいぜ。
ひとりJAF?
でもソロツーならこのくらいあった方がいいかもですね。