【 7つの判断基準】家や車、買うのと借りるのどっちがおトク?実は知らない「判断基準」を解説【お金の勉強 初級編】:(アニメ動画)第118回

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 327

  • @ブンブン丸-w4z
    @ブンブン丸-w4z 3 роки тому +24

    「自分のものさしを持とう〜」これにつきますね!
    今週も、ありがとうございましたー!!

  • @あおかなゆうはる
    @あおかなゆうはる 3 роки тому +1

    学長、今日もありがとうございました。
    学長の別の動画を見て、6月にクレアールに申込し、簿記3級の勉強を始めました。
    まだ始めて1ヶ月ですが、BSやPL目線で考えると、一定価格以上のモノを買うときの目線や考え方が変わってきました。
    知識が増えて楽しい毎日に送っています。
    これからも知識を学んで、更にその知識を自身の生活に役立てていきます。

  • @mykmyk0426
    @mykmyk0426 3 роки тому +12

    首都圏から田舎に来て、車がないとかなり不便だなーと感じて中古車を検討していましたが、リースと聞いてその手があったかーって感じです✨
    まだ免許もとってないのですが、免許代+車購入代はとても痛かったのでこれをきけてよかったです!
    そして最近ようやく簿記を勉強しはじめました。
    B/S P/Lわかりますよ!🥰
    成長を感じてうれしくなりました💖
    これからも本質を学び続けます😍

  • @fuku2132
    @fuku2132 3 роки тому +83

    学長今日も為になる動画ありがとうございます。
    先日、結婚を考えている彼女にゼクシィではなく「お金の大学」を渡しました!
    家計価値観のすり合わせ頑張ります 笑

  • @だいふく-d1i
    @だいふく-d1i 3 роки тому +19

    会社の車。メンテナンス、管理が苦でリースに切り替えました。この動画で、選択が正しかったと思えました。ありがとうございます!!

  • @こゆず-c3j
    @こゆず-c3j 3 роки тому +15

    自営業で経理20年以上してますが、税理士に質問しても答えに理解が出来ない時が悔しくて、簿記の学び直し始めました。そうだったのか!ということを知るたびに、もっと早く取り組めばよかったと思いました。

  • @shiny1171
    @shiny1171 3 роки тому +2

    おはようございます☀大学3年生です!
    大学を卒業したら、自分が興味のある教育界で起業をしようと思います。そのためにこれから、簿記などの知識を付けていきたいと思っています!
    学長に出会い、自分の頭で考える時間を作らなかったら、このような決断に至ることはなかったと思います、本当に感謝しています🥲
    法人の有効活用に関する情報発信、ぜひお願いします!!!

  • @nyoibou_production
    @nyoibou_production 3 роки тому +10

    夢のマイホームに洗脳されていましたが本当に学長のお陰でまともに近づいています!高校の時、簿記の資格取らせてくれた、親と先生に心から感謝を20年以上経ってしています。いつもありがとうございます!

  • @あん-j6j
    @あん-j6j 3 роки тому +11

    こういった曖昧なことを明確に解説していただけて嬉しいです。
    よく聞く「リース」についても学べて良かったです☺️

  • @user-flintfire
    @user-flintfire 3 роки тому +9

    おはようございます!リースが楽なので、基本的にはリースです😊リースの良さを実感出来たので、今月中旬からリース会社の代理店になりました😊

  • @amI-dt1ze
    @amI-dt1ze 3 роки тому +1

    これまで貯金などしたことがない自分が2020年12月から支出のコントロールをして、やっと今月100万円貯金まで来ました。
    証券口座も開設してインデックスやETFに散らばらせています。
    全てのの知識があるわけではない自分が、生きる術として少しずつ変化しているように思えてきました。
    ありがとうございます。

  • @t.and.e8730
    @t.and.e8730 3 роки тому +7

    本日もありがとうございます!
    簿記の勉強はじめました!

  • @t4takasuka773
    @t4takasuka773 3 роки тому +8

    リースで浮いた費用を投資にまわすという考え方は新鮮でした。
    今日もありがとうございます!!

  • @ななこぷりん
    @ななこぷりん 3 роки тому +3

    学長、本日もありがとうございます!
    賃貸派の私ですが、小学生の娘が、将来一軒家を買う事に憧れを持っています。本日の動画を参考に(親の呪縛にならないよう気をつけて)購入と賃貸両方のメリットを話したいと思います。

  • @湯川美保
    @湯川美保 3 роки тому +1

    会社を経営してますが、お金の動きなどは税理士、社労士などに頼ってますが、お金かけてる割には私の理解力が乏しいことに気づき簿記の資格をこれから勉強する事にしました。
    学長のおかげです。
    車は経費削減と思い新車、中古含めて数台所有して初期費用、メンテナンスお金かかるのでその都度経費でおとしてます。
    他の方もおっしゃっていたように経費削減する為にどの様な事にお金を使ったらいいか教えて頂けるとうれしいです。
    宜しくお願いします🙏

  • @ゆきかぜにゃあ
    @ゆきかぜにゃあ 3 роки тому +7

    🦁両学長おはようございます!!今月もたくさんのお金や物の情報のupありがとうございます!来月もよろしくお願いします🐱))

  • @タカゲームチャンネル
    @タカゲームチャンネル 3 роки тому +2

    今回の買う借りるの判断基準の動画は、母親がリースをしているのでとても身のある話でした。身の回りにも、かなりの買う借りるかの問題は多いんだなと理解出来ました!
    知識がないと理解できない内容ですね!
    法人がリースをすることで節税になるについても詳しく知りたいです!

  • @ガンディー-j9v
    @ガンディー-j9v 3 роки тому +4

    おはようございます!
    今日も動画配信ありがとうございます!!
    地方在住なので車は必須でそろそろ買い替え検討していました。
    リースも選択肢の1つになりそうです!
    新しい物差し、ありがとうございます!

  • @yokafire
    @yokafire 3 роки тому +16

    個人でもBSやPLで判断するっていうのは非常に重要だと感じます。
    普段から企業を見る際にも習慣となっていけるように感じます。ありがとうございます😊

  • @yunaruna5060
    @yunaruna5060 3 роки тому +10

    高校で勉強した簿記の資格のおかげでこういう話も理解がすぐ出来ます。
    人生で無駄なことってひとつもないなぁと思います。今日のお話アニメで分かりやすかったので、ぜひ子供たちにも見せたいです。

  • @コロひなゆずポメラニアン親子

    おはようございます😄
    いつも、動画で勉強させて頂いています。
    学長の動画を子供の金融教育の為にと見せていたところ、高校では簿記部に入ってくれました!

  • @kentaruuuuu
    @kentaruuuuu 3 роки тому +7

    沖縄の大学生です。
    定期的に復習できて助かります。
    今日も動画ありがとうございます😌

  • @masatopapamoney
    @masatopapamoney 3 роки тому +9

    おはようございます。今朝もありがとうございます。
    答えが出てないようで、十分答えになってます😀
    家は買うか借りるかというだけでも十分な数の判断基準を教えてもらいました。
    まぁ自分は家は買う派なので自分なりに答え合わせができて、間違いでは無かったと思えたので良かったです😁

  • @妖艶次朗
    @妖艶次朗 3 роки тому

    今日もありがとうございましたー😄
    簿記検定講座の資料請求してみました📖✍︎

  • @user-pikurin
    @user-pikurin 3 роки тому +20

    転勤で3年間地方に住んでた時に中古車買って戻る時に手放したけど、今考えたらリースが良かったかなぁ
    3年しか乗らなかったのにめっちゃ金かかった

  • @たくたく-d7b
    @たくたく-d7b 3 роки тому +5

    いつも有益な情報ありがとうございます😊✌️
    朝、めざましテレビで両学長の本がチラッと映っててなんでかわからないですけどめっちゃ嬉しかったです!!!

  • @明日の穣
    @明日の穣 3 роки тому +2

    両学長おはようございます!通勤中に本日の動画を拝見します!

  • @テツ-h9s
    @テツ-h9s 3 роки тому +23

    買う事一択から、リース、レンタルの選択肢が増えるのは賢くなりますね!

  • @吉沢文隆
    @吉沢文隆 3 роки тому +4

    おはようございます!
    今日もよろしくおねがいします!

  • @shy.9528
    @shy.9528 3 роки тому +2

    いつも勉強させて頂いてます。ありがとうございます。
    最後のリースを法人としてしたほうが良いという話、詳しく知りたいので動画作ってくださると嬉しいです。楽しみにしております。

  • @FinancialIndependenceRetireEar

    今日も学長の動画を沢山見て勉強させてもらってます!!
    ありがとうございます!!

  • @江田すみれ
    @江田すみれ 3 роки тому +2

    いつも有益な情報ありがとうございます🙏✨
    学長の動画を見て6月から簿記2級の勉強始めました。勿論クレアールで😊合格出来る様頑張ります🙌

  • @johmon9707
    @johmon9707 3 роки тому +7

    近々新車の購入を予定していましたが、リースも検討してみます!学長オススメのリース会社などあれば、また紹介いただけると助かります。

  • @comorihiki6906
    @comorihiki6906 3 роки тому +4

    おはようございます!
    お恥ずかしい話ですが、今までリースとレンタルの違いが曖昧だったんだなぁと気付かされました😅
    いつもありがとうございます✨

  • @tushio3
    @tushio3 3 роки тому +8

    バランスシートの概念は本当に大切ですね〜😆
    蓄財や資産運用を始めるとなんでもかんでも切り詰めてしまいがちですが、バランスシートを念頭に置いていれば満足度の高い買い物ができると思いますね。

  • @rato3715
    @rato3715 3 роки тому +2

    いつもタメになる情報ありがとうございます^^法人の節税方法も是非動画に!

  • @pan-0426
    @pan-0426 3 роки тому

    BS(貸借対照表)がかなり重要だと感じました。
    数年前に住宅を購入しイエウールで査定、結果リセールバリューでした。
    その後BSを作成しましたが、他の問題点も見つかりしっかり補正!
    全体像を見える化することにより、必要or不要、購入orリースなどの
    判断ができるようになりました。
    両学長、いつもありがとうございます。

  • @太郎ジャパン-q2i
    @太郎ジャパン-q2i 3 роки тому +29

    学長はもったいぶらずに結論を先に言うところが素敵。

  • @かまり-y1k
    @かまり-y1k 3 роки тому

    おはようございます!今月も学びをありがとうございました。来月もよろしくお願いいたします🙇‍♀️✨
    今の自分の選択に間違いがないことを再確認できました👏💮

  • @すーぷ-t2g
    @すーぷ-t2g 3 роки тому +1

    簿記日商2級もってます
    でも株式会社のことばかり考えて自分の家計に置き換えたことなかったので
    勉強になりました

  • @smallearth7
    @smallearth7 3 роки тому +2

    すごい分かりやすかったです!
    有難うございます!
    一概にどっちが良いではなく今の自分の状況をしっかり把握し、
    選択することが大事なんですね。

  • @mitsukanote
    @mitsukanote 3 роки тому

    知人から聞きて拝見しました。為になる素晴らしい動画でした。この話にサブスクリプションやApple製品のようにリセールバリューの高い商品は単なる購入ともまた違って面白いと思いました。
    家や車は本当に見栄で買うことほど無価値なものはないです。ありがとうございました。

  • @錫杖こぞう
    @錫杖こぞう 3 роки тому +1

    物に溢れる=責任に溢れるは非常に腹に落ちました。
    車は持ってますが、かみさんが免許取得後にもう一台購入するか検討してましたが、先の内容を考えて「購入せずに夫婦で共有」を決めました。以前の動画であった、「見えない資産」=自分にとって「夫婦仲良しの時間を共有する」資産に繋がるので。責任が増えると、夫婦喧嘩の種が増えるなと思いました。
    また一つ、豊かになる決断が出来ました。ありがとうございます。

  • @shota8898
    @shota8898 3 роки тому

    最後の法人の話興味あります。今法人の立ち上げ進行中です。是非よろしくお願い致します!

  • @kojiMax1980
    @kojiMax1980 3 роки тому +4

    動画勉強になります❗最近では個人向けのカーリースがCMやチラシで良く見かけるのですが、メリット、デメリットが分かりにくいため解説いただけるとありがたいです。

  • @クローム-d1r
    @クローム-d1r 3 роки тому

    簿記3級は学長のオススメで勉強してます。机の上での知識でしかなかったのを、実用紹介してもらいました。

  • @岡田和馬-c2n
    @岡田和馬-c2n 3 роки тому +3

    おはようございます☀
    今日もよろしくお願いします!

  • @masa1suzu136
    @masa1suzu136 3 роки тому +5

    法人でのリースのメリット、すごく興味あります!
    個人事業主の場合と何が違うのだろう??

  • @ta-bou55
    @ta-bou55 3 роки тому +1

    法人のリース・レンタルについての動画も見たいです!

  • @toyamaneko
    @toyamaneko 3 роки тому +3

    簿記の資格取得はまだですが知識は少しづづ身についてきたので話が理解できるようになってきました!
    今までは現金一括購入主義だったのがレンタルやリース等が選択肢に入ったので自由が増えて手間が減っているような気がします!

  • @TheYamada072
    @TheYamada072 3 роки тому +3

    金銭面で言えば学長の言う通りだと思います。ただ最後の方で言ってましたが所有であればカスタマイズできるのと、心理的に借り物を使うと気を使うので持ってる方がいいと思うものもあります

  • @yuki-no7ck
    @yuki-no7ck 3 роки тому +2

    いつもありがとうございます。サラリーマンをしながら法人を持ち、今のようなコストの処理の仕方を改めて教えて頂くことは可能でしょうか?マイクロ法人などの動画も拝見させて頂きましたが、まだちょっと頭が整理されておらず、お願い致します。

  • @ひとり-f3n
    @ひとり-f3n 3 роки тому

    今日からFPの勉強を始めます
    頑張ります

  • @takuya0125
    @takuya0125 3 роки тому +10

    今月もありがとうございました😁

  • @武藤久美子-o2g
    @武藤久美子-o2g 3 роки тому +1

    おはようございます。
    今日も今の悩みにピッタリのお話しが聞けました。丁度車の事で悩んでいました。買うことしか考えていなかったのですが、リースもありかな
    7つの判断基準しっかり考えてみようと思います。簿記は苦手なんですけど、、😊

  • @フジユウ-n6m
    @フジユウ-n6m 3 роки тому +2

    両学長、こんにちは。
    今回も有益な動画ありがとうございます。
    人によって状況が違うので買うか借りるかは人それぞれですね。
    素晴らしい判断基準を教えていただいたので、何か購入する時の判断材料にさせていただきます。

  • @hat3090
    @hat3090 3 роки тому

    非常に参考になる考え方を教えて頂きまして、ありがとうございました。
    私の場合車は新車を現金一括購入主義で今まで34年間車に乗っています。1台目は12年乗り、2台目は20年乗りました。1台目も継続して乗れたのですが、2ドアクーペでした。家族が増えてチャイルドシートが入らず買い換えました。
    3台目はまだ新しく3年目です。日本車は全く壊れませんので、いつまでも乗れるため長期視点で考えると所有はリースよりかなり得になると思います。任意保険の等級も20等級に下がるので割安になります。
    しかし、仰る通りその現金を投資していたらどうか?という点でみると、私の考えはどうであったかと考えてしまいます。
    20年前と比べると、車もかなり価格がアップしました。車の価格は世界基準でアップしています。いっぽうで日本はデフレでしたので、20年乗り続けることで車への投資が抑えられたとも思います。

  • @コメス-i8w
    @コメス-i8w 3 роки тому +1

    本日も学びの多い動画、ありがとうございます!
    いつもいつも本当にありがとうございます。

  • @xsns6001
    @xsns6001 3 роки тому

    何も考えず車を購入してきましたが、この動画を参考にきちんと考えてみたいと思います。

  • @skybule2637
    @skybule2637 3 роки тому +1

    おはようございます!今日も興味深いトピックでの配信ありがとうございます!

  • @ちひちゃん-n2j
    @ちひちゃん-n2j 3 роки тому

    今日の動画に何度も簿記が出てきました。やっぱり簿記は大切ですね。昔簿記の資格をとっておいてよかったです。今日も学びになる動画ありがとうございました。

  • @ケン-t7e
    @ケン-t7e 3 роки тому +7

    企業に向け取り組んでいるところです。車を買うしかないかなって思っていたところにリース、レンタルの配信がとても参考になりました。法人がメリットありのようですが、個人の場合のメリットはどんなことがあるのかなって気になりました。

  • @CJ-kw3oo
    @CJ-kw3oo 3 роки тому +2

    まだまだ家は買うものって考え方が多いですが、これからはどこに住むのかわからないし、自由度が高いのは賃貸ですね。
    自分のものさしで判断するのが大切。

  • @渡邊翔太-j4e
    @渡邊翔太-j4e 3 роки тому +2

    個人事業主なのですが、
    法人化した時のメリットを聞かせてほしいです!

  • @サーディ-t7u
    @サーディ-t7u Рік тому +1

    スキルにも同じことが言えますね。
    自分でスキルを身につけるには教材費や時間などのコストが膨大、陳腐化のリスクも大きい。
    それを専門家に任せられればお金がかかってもリスクは全て向こう持ち。
    普段使いする技術なら習得した方が良いでしょうが、特定のタイミングのみ必要ならスキルもリースが良いですね。

  • @ぴね氏の日常ぴねちゃんねる

    おはようございます!
    簿記を勉強したおかげで、スムーズに理解できました。
    簿記は最高の資格です!

  • @yukofujibata9316
    @yukofujibata9316 3 роки тому

    本を購入させて頂きました‼
    UA-camのお話そのままで、見直すのも本を開けば見れるので、とても購入して良かったです♪
    私は現在家、車は購入しています‼
    もちろん、自分のものさしで考えて。

  • @まめから
    @まめから 3 роки тому +6

    昨日車のボディが壊れたので、次の車検までに買うかリースにするか手放すか迷ってます。
    管理の手間やリスクなど見極めて判断していきたいと思います。
    両学長いつもありがとうございます♪

  • @GF-gf2ti
    @GF-gf2ti 3 роки тому +6

    車も家も購入済みです。今の所は問題ないが、今後の為に日々勉強していきます。加油⛽️!

  • @chanotaki3534
    @chanotaki3534 3 роки тому

    凄く勉強になります。洋服のレンタル・家具のリースも以前に比べ検討するようになりました。ただ服や家具は買った方が自分の生活に合っているので実戦はできていないですが。ただ、マンションや車を購入せずにこれており、後悔せずこれているのはこの動画のおかげです。ありがとうございます。

  • @ばくちゃん証券マン
    @ばくちゃん証券マン 3 роки тому +1

    学長、おはようございます!
    今まであまりリースやレンタルという考え方はありませんでしたが、今日の動画見て、色々と見直してみます!!
    初期費用を抑えて、その分を投資に回すは盲点でした!!

  • @アン-p1w
    @アン-p1w 2 роки тому

    今まさに車を買うか借りるかで悩んでいたので、大変参考になりました!ありがとうございました✨借ります!

  • @りーぬ-l1t
    @りーぬ-l1t 3 роки тому +1

    いつも夫婦で見ております!
    付き合ってる時から2人とも学長の動画を見ていたのでお金の価値観が似ており、時間単価を第一に考え車を持たずに家を駅前にして賃貸で住んでます。周りは車を買うのが普通、えっレンタル?て良く言われるんですが、まだまだ世の中は車購入するのが当たり前という考え方の人が多く、もっとレンタルやリースするのも普通という考え方が広がれば良いなと思ってます。

  • @AI_question_gpt
    @AI_question_gpt 3 роки тому +2

    友達がリースか購入かで迷ってたのでこの動画をおすすめしてみます!
    私自身は購入一択かなと思っていたのですが、バランスシートを考慮すると友達にはリースをおすすめするのが良いかもしれません。参考になります

  • @なーさん-b3y
    @なーさん-b3y 3 роки тому

    今日もありがとうございました。
    ぜひ法人の節税方法の動画お願いします。

  • @CHAN-oq7qi
    @CHAN-oq7qi 3 роки тому +2

    来月も楽しみにしています!ありがとうございました!

  • @YTZ15
    @YTZ15 3 роки тому

    あまり普通に生きてて役に立たなかった簿記の知識も学長の話を聞いたら役立てることができそうです
    ありがとうございます

  • @かずじろう
    @かずじろう 3 роки тому +2

    おはようございます。
    本日もありがとうございます😀

  • @監理技術者-u7p
    @監理技術者-u7p 3 роки тому +2

    とりあえず簿記3級受けてみます♪

  • @トムピノ-n3p
    @トムピノ-n3p 3 роки тому

    今回もとても勉強になりました!!
    ちょうど会社でカーリースと購入どちらにするか検討しておりました。
    もっと詳しく知りたいので、ぜひリースレンタルの続編動画お願いします!!!!

  • @ryonog8684
    @ryonog8684 3 роки тому +1

    法人契約のカーリースについての動画解説お願いいたします🙇‍♂️

  • @takakato6366
    @takakato6366 3 роки тому +3

    自分のものさし!!借りるメリットがすごくストンと落ちました。ぜひ法人のための動画も勉強したいです^ ^今日も勉強になる動画をありがとうございました!

  • @freelife9712
    @freelife9712 3 роки тому

    僕も、管理や手間を少なくしたいタイプなので、借りる派なんだとよく分かりました。
    トータルコストが上がっても、ビジネスに集中出来る時間を作って、利益を高配当株に回していきたいと思いました🌟
    将来的にマイクロ法人設立予定なので、法人の節税動画も是非宜しくお願いします。
    今日も、判断基準が身につく動画を、ありがとうございましたー❗
    頭の中をスカッとさせて貰えました😃
    今後は、きちんと自分の物差しを持って、判断をしていきまーす‼️

  • @いいたん-r4d
    @いいたん-r4d 3 роки тому +1

    おはようございます😃
    リースか購入か基準が判断が難しいですね💧でも購入は維持コストがかかるのはすごくよく理解できます☺️判断基準大切ですね😅

  • @村松あらいぐま
    @村松あらいぐま 3 роки тому

    サラリーマン戦士🪖10年目です。営業マンです。仕事をする上で学長の授業は勉強になります。
    今日が人生で一番若い日☺️自分の物差し📏を持とう!

  • @nekokoko32
    @nekokoko32 3 роки тому +1

    簿記の勉強頑張ります!

  • @肉弁護士チャンネル
    @肉弁護士チャンネル 3 роки тому +2

    いつも学ばせてもらっています!法人について取り上げてほしいです!

  • @ながさと-t8b
    @ながさと-t8b 3 роки тому +1

    カーリースに興味があったので、有難い動画です。

  • @buck777777777
    @buck777777777 3 роки тому +1

    いつもありがとうございます。家業を継いで15年経過しましたが、父がバブル後に借りた結構な額の長期借入金を5年前まで毎月返済してました。かなりの負担がショックとなり私の中でリースやレンタルは極力なくしたいという価値観が生まれました。今はほぼ無借金経営ですが、過去の経験や自分の年齢も考えると会社として大きなお金を借りることに抵抗を感じており、今後のことを考えると不安もあります。

  • @yushifujimoto
    @yushifujimoto 3 роки тому

    最近学長の動画内容が2周目に入ってて復習になります

  • @クローム-d1r
    @クローム-d1r 3 роки тому +2

    今日の動画は、出勤中の車での聞き流しでは理解が追いつかなかったので、帰宅したら見直します。頭使うボリューミーな話も大好きです。

  • @青田灰人
    @青田灰人 3 роки тому

    いつもありがとうございます。
    法人化した場合の節税術伺いたいです!

  • @ys7369
    @ys7369 3 роки тому +1

    おはようございます!
    今日もありがとうございます🦁

  • @shinkyushi-chiharu
    @shinkyushi-chiharu 3 роки тому +4

    洋服レンタル先駆けのエアクロを1年ほど利用していました。洋服にかける費用をもっと押さえたくなったのでやめましたが、自分では選ばないスタイリングが送られてきて楽しかったです🐼❤

  • @binbo-to-san
    @binbo-to-san 3 роки тому +1

    学長に出会う前に何も考えず車を購入してしまいましたが、今はカーシェアで稼いで維持費をなるべく抑えてます。

  • @tkoma6699
    @tkoma6699 3 роки тому +2

    簿記を勉強し始めてものを買うときに家計のB/Sを考えるようになりました。
    学長の7つの判断基準を参考に自分のものさしをつくっていきたいと思います。

  • @多分高知のエリア
    @多分高知のエリア 3 роки тому +2

    おはようございます😆
    今日も勉強になりました✨
    仕事で使う場合は、リースにして個人で使う場合は購入するようにしています👍

  • @沢田健太郎-u1x
    @沢田健太郎-u1x 3 роки тому

    おは両さん!
    本日も考え方ありがとうございます!

  • @しののめ日記セカンドアクア

    大変勉強になります!🙇‍♂️

  • @おざわあきこ
    @おざわあきこ 3 роки тому

    自営業者です。つい先月残価設定220万円でローン組んだ車5年払い終わって、残価精算して乗り換えに売却したら400万円になりました👀購入がお得だったのか良くわかりませんが😅手元にお金が増えたぞ?となりました。もう一台は今カーリース中ですが、納車手続きがびっくりするくらい簡単でした。税金も来ないしガソリン代くらいで過労気味の頭に優しいかもしれません。