【東海道新幹線】東京駅から名古屋駅まで快適すぎる各駅停車で移動してみた!!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 жов 2024
  • #各駅停車#新幹線#こだま
    BGM
    新幹線車内チャイム風 AMBITIOUS JAPAN! FULL • 新幹線車内チャイム風 AMBITIOUS J...
    AMBITIOUS JAPAN! MIDI MOXF version  • AMBITIOUS JAPAN! MIDI ...
    ご視聴ありがとうございます。活動の励みになりますので下のリンクからチャンネル登録をぜひお願いします!
    → / @naoya_railway
    各種SNS
    Twitter
    → / kantotrain
    Instagram
    → / naoya_railway
    ご意見、リクエストはコメント欄まで!

КОМЕНТАРІ • 26

  • @takachantv.4
    @takachantv.4 18 днів тому

    のぞみ「時間とスピードが大事なのにさ」
    ひかり「のぞみにちょいたしは任しときって思ったのによ 何がぷらっとこだまやねん」

  • @山本宏-v3y
    @山本宏-v3y 9 місяців тому +9

    東京ー名古屋間でしたら、こだまがいいですね、通勤時間帯以外は、席も空いており、余裕で座れますからね。通過待ちのため5分前後停車しますが、旅を満喫することが、実感できるので急がない限りこだまがお薦めです

  • @平井明-w2p
    @平井明-w2p 3 місяці тому +6

    新大阪ー名古屋間でこだま716号に二回乗ったことあります。
    グリーン車に乗りました。
    快適な旅をすることが出来ました^o^

  • @白鳥工事
    @白鳥工事 3 місяці тому +5

    次は「のぞみを使え」と言い最終的には「飛行機を使え」とか言うんだろうなぁ。

    • @根岸明-v5v
      @根岸明-v5v Місяць тому

      高速バスを使えになるかもしれない。

  • @aiueo555
    @aiueo555 5 місяців тому +4

    3〜4年前はぷらっとのぞみもあったのですが、あっさり廃止されましたね

  • @カズ-v3v
    @カズ-v3v 10 місяців тому +8

    小田原に住んでいるので、名古屋に行く時、往復こだまを使いますが‼️
    ぷらっとこだまの設定がありません‼️

    • @森元貞頼
      @森元貞頼 3 місяці тому

      のぞみ全部とひかりもほとんど通過されるからな・・・

  • @長谷川肇也
    @長谷川肇也 Рік тому +2

    10:31
    その製紙工場(日本製紙富士工場)から延びる貨物線ですが...東海道線寄りのレールを一部剥がしてしまっているので使用出来ない状態です。
    10:57
    新富士駅で食料を調達しようとすると、ホームにある売店が営業していない(新型コロナの影響をまだ引き摺っているようです)ので、改札を出なければなりません。
    ...とても6分では戻れません(車両から売り場までの往復と買い物、改札の存在で最低でも15分は必要な距離があります)ので、新富士駅での食料調達は諦めるしかありません...
    12:29
    2024年のダイヤ改正で、残る3·10·15号車の喫煙ルームも廃止されました。
    喫煙は乗車前にホームの喫煙コーナーで…

  • @すしねこ-h5l
    @すしねこ-h5l 4 місяці тому +1

    駅弁、ビール、おやつを買ってからのグリーン車…しかものんびり乗れるのは神過ぎますね😇✨

  • @iTa358
    @iTa358 3 місяці тому +1

    7:36の「ぷらっとこだま」を使う上での注意点を丁寧に聞くと、
    通常の特急券にした場合のメリット?が意外とあるものですね。😅
     
    1:乗り遅れ時に後続車両の自由席に着席可(払い戻し対応や始発駅迄の乗り継ぎの待ち時間膨張化防止にも効果)
      (何よりも、家を出る時から「のんびり・安心の移動」に相応しい。)
    2:同じ区間内で途中下車と途中乗車が可能(特に乗車数時間前や乗車中の計画変更に大きな効果)
    3:出入場時の改札口を限定されない(特に大きな駅で効果)

  • @快速特急アクセス特急最高

    この前ひかりを使えといっていましたね🎵

  • @吉岡伸也-s2f
    @吉岡伸也-s2f Рік тому +4

    ぷらっとこだまの存在は指定されたこだま限定で前売り限定だね、安くてドリンク引換券もあって大変人気あるみたいです。

  • @dirkschuneider9139
    @dirkschuneider9139 4 місяці тому +1

    昨日、はやぶさ7号乗りに行く時、東京までこだま804号(N700S)に乗ったのだが、こだわりのこだまということでグリーン車にしました😊
    今日から窓口や券売機でもS-work 取れますね。

  • @kkuuss
    @kkuuss Рік тому +4

    おしぼり市販なの知りませんでした…すごくニッチな情報いつも本当に勉強になります笑
    学割使える身分としてはぷらっとこだまの価格面でのメリットがさほど大きくなくてあまり注目してこなかったのですが、窓口行かずに買えるのは便利そうですね。次の帰省で空席あれば使ってみようと思います!
    15:11 これは焦りますねw

  • @見上げた空
    @見上げた空 2 місяці тому

    待避中、通過電車の号車番号がくっきり見えたのが印象的でした😸。

  • @かもちゃん-l7u
    @かもちゃん-l7u Рік тому +2

    新幹線に限らず在来線特急や長距離バスにある冊子は持っていって良いものは必ず持って帰ります。飛行機のものはパーサーさんに言って新しいのと交換してもらうほどです。

  • @アロハ-v1t
    @アロハ-v1t Рік тому +3

    のぞみは本数が多いですね!

  • @森元貞頼
    @森元貞頼 3 місяці тому

    小田原にも可動式ホームドアが設置されたんだ
    三島、静岡にも設置されてんのかな

  • @hidetokikuchi8799
    @hidetokikuchi8799 Рік тому +6

    出入場時の改札口についてですが、先日ぷらっとこだまで東京駅に着いた時に、係員に「新幹線単独改札から出ないといけないですか?」と聞いたところ、交通系ICカードと組み合わせて在来線連絡改札を通っても良いとのことでした。

  • @和哉松島
    @和哉松島 11 місяців тому +3

    西日本こだま東京からたくさんありますか?

  • @ご苦労様くんたきんて
    @ご苦労様くんたきんて 3 місяці тому +2

    京都 新横浜間 プラットこだま 使いました さすがに グリーン車ではありませんが普通車に乗りました のぞみの激混みとは無縁デシタ 何本 のぞみに抜かれたやろか

  • @timhiro-o5j
    @timhiro-o5j 3 місяці тому

    東京大阪かんでたまにつかう
    グランクラス乗るとどうもいまいち

  • @vlog-se2uw
    @vlog-se2uw 5 місяців тому

    脱ロシアw

  • @doromamire
    @doromamire Рік тому +2

    東名間で新幹線に乗車する場合はもちろん東阪間でも予はほぼ常にひかりに乗車する。さすがにわざわざこだまには乗らないがな。ひかりよりのぞみに乗る人のはうが多いやうに見受けられるが東名間では実質損になると思ふぞ。のぞみに比べてひかりの停車駅が多いのは事実だがさうはいつても東名間なら小田原と豊橋の間で一駅か二駅増えるだけのことではないか。JRが公表してゐる所要時間でも五分ぐらゐしか違ひはない。この程度なら誤差のうちであらう。東阪間だとさすがに三十分ぐらゐ違ふから誤差の範囲とはいへないだらうが約三十分の差が決定的に重大である人が世界にどれぐらゐゐるであらうか。普通なら問題にすらなるまいよ。つまり東名間だらうと東阪間だらうと特段の事情がない限りひかりにしてよいのではないかといふことだ。なほ個人的には熱海に停まるひかりをもつと増発することを熱望する。品川や新横浜も通過して東京の次が熱海といふひかりがあれば理想的だ。もちろん熱海から先は関係ないからどの駅に停まらうとどうでもいい。無論熱海止まりであつても構はない。以上である。