サンカ族の謎!日本の歴史から消された『縄文人の末裔』だった!?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 16

  • @イソノカツオ-c7c
    @イソノカツオ-c7c 2 місяці тому +1

    勉強になります。
    ありがとうございます!

  • @高山浩-s1e
    @高山浩-s1e 2 місяці тому +1

    私はまだ観てはないのですが、
    むかし「せおり物語」っていう映画がありました。
    確かショーケンが出演してたような気がします。
    この映画も日本の山々を巡りながら生活する人々の映画だった気がします。
    参考までにお知らせします。
    いつか観てみたいモノです。

  • @hideki7782
    @hideki7782 3 дні тому

    私が子供の頃 箕直しと呼ばれた人がました。動画の人達と良く似た生活をしてました。

  • @mrbig9412
    @mrbig9412 2 місяці тому +4

    もっと知りたいですね!

  • @太田幸秀-c2d
    @太田幸秀-c2d 2 місяці тому

    20年ほど前に高校生の頃気になって調べたけど、あまり本がなかった。ありがとう。

  • @新庄剣
    @新庄剣 2 місяці тому +1

    サンカ、話には聞いた事がありましたが、やはり、明治時代の近代化と共に定住を徐々にさせられていたのですね。
    ヨーロッパでは今でもロマの人々がいますが、放浪の民がいてもいいような、包容力のある社会になって欲しいと思います。

  • @baka-bomb7186
    @baka-bomb7186 16 днів тому

    『夜明け前』だと木曽路の宿場を「山家(やまが)」と呼んでるがな。

  • @YakinikuDaiou
    @YakinikuDaiou 2 місяці тому +2

    1グループ何人ぐらいだったんですかねぇ⋯

  • @佐藤じゆん
    @佐藤じゆん 2 місяці тому +4

    素晴らしんテーマです。以前は被差別民族として、エタ、非人と同様な扱いとされていたサンカについて、これからも語り次いでいきたいと思います

    • @45.33
      @45.33 2 місяці тому

      クロちゃんいて草

  • @菅野智之THC
    @菅野智之THC 2 місяці тому

    時代の変化には何人も逆らえないね。

  • @吉村庄助
    @吉村庄助 2 місяці тому +1

    Tosyokan..yamaga..zeikin.harateru

  • @川口敬晃
    @川口敬晃 2 місяці тому

    もしかして、さんぞくや、やまんばあのことかな

  • @川口敬晃
    @川口敬晃 2 місяці тому

    日本の、じぷしい

  • @漁火テュポーン
    @漁火テュポーン 2 місяці тому

    現在で言えば「山の民」と街の民「ネットの民」、山の民は自分で鳥を締め羽を毟り料理でき、蛇を食べる人が1980年頃までいました。2000年の最近まで戸籍が無い10歳くらいの子供を、ある役所の福祉課等に保護されました。2018年タイの洞窟遭難事件では無国籍の少年が数名いました。今農魚業をしている平均年齢は68歳、2030年頃には全て海外の食料に頼るのでこれからは山の民が強い。