【日本一】空港に近い駅に行ってきた

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 гру 2021
  • 日本には多くの空港駅がありますが…
    「日本縦断個室だけの旅」 12月4日21時よりスタートします!!
    チャンネル登録よろしくお願いいたします!!
    リアルタイム更新中!
    / turtle_movie
    サブチャンネル「かんのの部屋」もチャンネル登録よろしくお願いいたします!
    / @user-bz7kb3ye4f
    #空港 #日本一 #飛行機

КОМЕНТАРІ • 205

  • @nori9609
    @nori9609 Рік тому +2

    宮崎空港での検証、エスカレーター以外の場所で立ち止まってた時間を除けば、2分20秒は切れてたかも…?

  • @jalanmalioboro2162
    @jalanmalioboro2162 2 роки тому +10

    11:01 一旦停止するかしないかは、パイロットの判断ではなくて、タワー管制の判断ですね。パイロットはその指示に従うということ、鉄道の乗務員が信号や指令の指示に従うのと同じです。

  • @JYUZOU00
    @JYUZOU00 2 роки тому +42

    既に出てますが、神戸空港なら改札口から検査場は水平移動のみ。駅も空港も小さいから、保安検査を効率良くぬけれたらホームから搭乗口まで4分でいけます。

    • @KounenP
      @KounenP Рік тому +1

      神戸空港の難点はポートライナーの所要時間がかかるので(三宮から18分。車なら10分程)
      以前から神戸商工会議所が要望してる新路線の行方次第で
      大化けするとは思う。
      ポートライナーは既に平日の朝ラッシュの混雑が深刻で
      バスも増発してるが追いついてない状況なんで
      確かに普通鉄道は欲しいとなるのも分かる。
      運用時間が更に拡大されたり国際線が就航(2025年からはチャーターのみやが)したりすると
      その頃にはバス路線が増えてると思われるとはいえ
      空港輸送がパンクするのが目に見えるが
      新路線の建設費用がなにわ筋線クラスになりそうなんが…

    • @user-ct3rc5bi4d
      @user-ct3rc5bi4d 6 днів тому

      自分もよく利用します。
      撮影などもギリギリまでできるのでありがたいです。

  • @TT-dc6uv
    @TT-dc6uv 2 роки тому +14

    神戸空港の方が近い気がします。改札から保安検査場までなら1分以内で行ける気がします。

  • @sirosiro1233
    @sirosiro1233 2 роки тому +2

    神戸空港は更に近いですね、2分ぐらいでした

  • @asakazefuji
    @asakazefuji 2 роки тому +26

    神戸空港駅も近い印象だけど()
    ここはそれよりさらに近いのかな…

  • @ny-ql2gi
    @ny-ql2gi 2 роки тому +3

    これは近い!近過ぎる! 駅と空港が人肌のぬくもりを感じる距離にある感じですね。

  • @user-fo7nc1pm6n
    @user-fo7nc1pm6n 2 роки тому +16

    羽田の滑走路は4本です。内陸側にA,Bとターミナルを挟んでC、後付の多摩川に張り出したDの4本で国内空港では一番多いです。
    千歳も4本並んでいますが、東側が空港、西側2本は空自千歳基地なので空港としての滑走路は2本のカウントです。

  • @user-bo2gt4fb1u
    @user-bo2gt4fb1u 2 роки тому +5

    1か月ほど前に博多からにちりんシーガイアに乗りました。
    宮崎空港駅を利用して宮崎空港から飛行機に乗りましたけど本当に近いですよね。

  • @user-bj6qs2st8w
    @user-bj6qs2st8w 2 роки тому +5

    まだセントレアが無い27年前に、名古屋空港(小牧)から飛行機で宮崎へ行ったことがあります。JR宮崎空港駅も無く、宮崎市内への移動は宮崎交通のバスでした。南宮崎駅付近で寝台特急「富士」を見ることができました。

  • @Sonic883_SEAGIA
    @Sonic883_SEAGIA 2 роки тому +35

    九州で立地の良い空港というとどうしても福岡空港が話題にあがりがちですが、宮崎空港もなかなか立地の良い空港だと思います。
    あとは佐賀空港なんかも、鉄道のアクセスこそありませんが佐賀駅から結構近かったりしますよね。

    • @clatro00
      @clatro00 2 роки тому +3

      大分は最低だ。

    • @user-mp8tz8wy3g
      @user-mp8tz8wy3g 2 роки тому +6

      @@clatro00 さんへ、
      鹿児島&長崎空港も、県庁所在市から遠いですよ。でも、来年には長崎新幹線開通するから、長崎空港は近くなる。大分空港もホバークラフト復活予定あり(数年内) でも、鹿児島空港は何も予定が無い。泣

  • @dadada4641
    @dadada4641 2 роки тому +3

    にちりんシーガイアが待ってる😃👍️近さは神戸空港も同じくらいやね😃仙台空港もなかなかの直結とおもいますよ

  • @Ahiru223
    @Ahiru223 2 роки тому +4

    飛行機お疲れ様でした!個室旅の動画楽しみにしてます☺️かんのさんの飛行機動画も最高ですよ!

  • @Yoshin-Sashizume
    @Yoshin-Sashizume 2 роки тому +1

    次回は花巻空港駅を検証してください😁

  • @darugontt
    @darugontt 2 роки тому +13

    羽田空港の滑走路は4本では?
    川を渡ってるのではなく、そこは海では?

  • @user-vx6lp3nh4h
    @user-vx6lp3nh4h 2 роки тому +2

    個室だけの旅動画投稿楽しみにしてました!明日から絶対見ます!

  • @apple-koutsuu-CH
    @apple-koutsuu-CH 2 роки тому +3

    航空機好きだわ〜

  • @km-fw5nw
    @km-fw5nw 2 роки тому +4

    個室旅の序章とはなかなか考えますなあ。次回にちりんシーガイア編も楽しみにしてます!

  • @user-ebiebi901
    @user-ebiebi901 2 роки тому +7

    最後のにちりんシーガイアでやっと序章ってことに気がついたわー。
    個室つなぎの旅、どんな道中になるか楽しみ。

  • @666yatchy666
    @666yatchy666 2 роки тому +8

    空港駅と名のつかない山口県草江駅もお願いします!さび…鄙び…なんというか趣が深いと想います。

    • @dadada4641
      @dadada4641 2 роки тому +4

      以前紹介されてるので是非

      m.ua-cam.com/video/qyfyreDY0kg/v-deo.html

    • @666yatchy666
      @666yatchy666 2 роки тому +3

      @@dadada4641 ありがとうございます!

  • @user-tf3js4tk5w
    @user-tf3js4tk5w 2 роки тому +15

    神戸空港なら
    ポートライナー降りたら1分ですが?

  • @user-oy5lw9fq3o
    @user-oy5lw9fq3o 2 роки тому +3

    宮崎空港と空港駅のアクセス見せて頂きました。私の知る限りでは神戸空港と新交通システムの神戸空港駅が更に近いと思います。検証されてください

  • @HoridayRapidAkigawa
    @HoridayRapidAkigawa 2 роки тому +6

    8:46 羽田空港はA~Dの4つの滑走路ですよ!3つでは無いよ!

  • @チョコりんご
    @チョコりんご 5 місяців тому

    1番最初あ、名鉄だって思ったけどよく見るとホームドア付いてるから違った

  • @FsubwayNishitetsuChannel
    @FsubwayNishitetsuChannel 2 роки тому +5

    20:27・・・このタイプのターミナルは他に、羽田空港第1ターミナル、那覇空港などがあります。

  • @kani7081
    @kani7081 2 роки тому +6

    宮崎空港は保安検査所から駅まで2分台で到着するのはかなり近いですね

  • @user-wo3ou5pw1y
    @user-wo3ou5pw1y 2 роки тому +2

    「個室旅」楽しみにしておきます!

  • @Japan.Airlines
    @Japan.Airlines 2 роки тому +1

    神戸空港も近いよね

  • @user-gb8vq5yi9u
    @user-gb8vq5yi9u 2 місяці тому

    宮崎空港駅って地下じゃないのね

  • @user-yw7dn9ti4g
    @user-yw7dn9ti4g 2 роки тому +2

    是非行ってみたいです。

  • @user-ce1jc2my5r
    @user-ce1jc2my5r 2 роки тому +1

    離陸する時のワクワク感めっちゃ分かります

  • @Load-British
    @Load-British 2 роки тому +2

    関西空港も意外と近いですが、ターミナル2発着の、ピーチは連絡バスに乗らないといけないので所要時間が30分ほど伸びてしまいます。

  • @user-wc8nl7rb9e
    @user-wc8nl7rb9e 2 роки тому +3

    翼の後方席はエンジンが近いので
    うるさいに決まってます。

  • @saiyakimura1007
    @saiyakimura1007 2 роки тому +3

    国際線機材はコロナの影響で運用減っていますので国内線の運用についています!

  • @user-zu7fo1kj8t
    @user-zu7fo1kj8t 2 роки тому +7

    宮崎〜宮崎空港が特急券不要の特例あることは最近知りました
    しかも787系の普通列車まであるみたいですね

    • @user-nk4vt6yk5r
      @user-nk4vt6yk5r 2 роки тому +3

      中部国際空港も普通列車から準急や特急まであります!

    • @LoveTonsure
      @LoveTonsure 2 роки тому +1

      @@user-nk4vt6yk5r 確かにどちらも名称自体は「特急」なんですが、その意味するところは全く違います。ポイントは次の通りです。
      ①JRで「特急(limited express)」「急行(express)」という列車に乗るには、「運賃(乗車券)」に加えて「特急料金(特急券)」「急行料金(急行券)」が必要です。追加料金がかからない速達列車は原則として「快速(rapid)」を名乗ります。(「◯◯快速」も多数。)
      ②ところが、「宮崎⇔宮崎空港」という区間には現在、特急しか走っておらず、普通列車や快速の運行が全くありません。なのでJRの約款には特例が書いてあり、この短い区間だけを特急に乗り、宮崎から先は普通列車や快速に乗り換えて移動する、という場合は特急料金が免除されます。ここが「特急なのに特急料金が要らない」というポイントなんです。
      (なお、宮崎より先の駅まで乗り通した場合は、特急料金が必要で、このときは空港からのキロ数をもとに計算します。同様の扱いになっている区間が他にも「新青森⇔青森」などいくつかあります。)
      ③ちなみに私鉄・地下鉄の場合、「特急」と称する列車は料金がかかる場合と、かからない場合と、両方あります。京急は全面的に後者ですし、名鉄も同様です。
      (名鉄全線を確認したわけではないのですが、少なくとも中部空港方面はそういう扱いです。ミュースカイが「全席特別車」、特急が「特別車と一般車の混成」なので、ミュースカイはJRでいうところの「全車グリーン車の快速列車」に相当します。)
      ④さらにややこしいことに、たとえば小田急には特急料金不要の「特急」(各駅停車などと共通運用のロングシート車)と、特急料金の必要な「特急ロマンスカー」(単にロマンスカーと呼ぶことも多いです。クロスシートの豪華な車両を使用)とがあります。京急羽田空港からの反対側の端、成田空港に乗り入れる京成の場合は「特急」は追加料金不要でロングシート、「スカイライナー」「モーニングライナー」「イブニングライナー」は追加料金が必要でクロスシート、です。
      以上、長々と失礼しました。

    • @user-di2sd1tu6n
      @user-di2sd1tu6n 2 роки тому +1

      昔は「立席特急券」なんてありましたよ。今は亡き寝台特急を区間利用できる特急券。

  • @forever_ebc
    @forever_ebc 2 роки тому +12

    10:48 コックピットからの《♪ポーン x 4》が客室乗務員への『離陸するよ』の合図なので…
    ヲタ的にはアガる瞬間ですね〜
    今回は羽田空港の05/23のD滑走路でしたが…
    4本ある滑走路で、AとCの滑走路は方位が16/34で成田空港と同じ向きだったりします

  • @motoyasu19
    @motoyasu19 2 роки тому +5

    かんのさんこんにちは(航空機/空調/モニター)などは各社で設定が異なりますそして[航空機が動き出す正式なタイミングは地上側航空局などの関係機関と確認が取れた後が動き出すタイミング何と離陸時には最終確認を動き出すタイミング際に全てされる方と一旦停止し確認される方の2種類ありますがこれも運行時よって変わります]かんのさん本編中の1度目の降下は[他の便を避けるか/積乱雲を回避する為の対応だと思われます]

  • @morimichi6054
    @morimichi6054 2 роки тому +4

    利便性で言えば、空港➝最寄り駅➝市街地へのアクセス・・・福岡空港以外に考えられないと思います。宮崎空港とJR駅の近さは理解出来ましたが、やはり列車の本数の少なさは地方空港そのもの。ただ単に駅の近さで言えば、かんの氏のタイトル通りで間違いないと思いますけどね。ちなみに私は九州在住ですが、唯一行ってないのが宮崎県。

  • @toratora33
    @toratora33 2 роки тому +2

    いきてぇ

  • @anatagasukidakara9358
    @anatagasukidakara9358 2 роки тому +3

    宮崎県は車社会なので、宮崎市街地に行くのは車かバスで移動するのが主流なのです。

  • @KS-te7jj
    @KS-te7jj 2 роки тому +3

    空港に近い駅 いいですね

  • @user-vg7sh4os2j
    @user-vg7sh4os2j 2 роки тому +7

    小型機・中型機だと通路が1つなので席に着くまでどうしても混み合いますね。大型機なら通路2つなのでそうでもないんですが。
    出発と到着が一緒になるのは羽田でもありますよ。
    神戸空港も駅から空港まで近いですよ。足の遅い私でも1分ぐらいで着きます。

  • @brom3556
    @brom3556 2 роки тому +1

    逆に遠いのは花巻空港駅でしょうか。是非行ってみてください。

  • @user-gn6bf7lu7n
    @user-gn6bf7lu7n 2 роки тому +2

    急降下はエアポケットかな?
    でも遭遇すると結構怖いですよね…
    個室の旅の動画楽しみです

  • @sakamig
    @sakamig 2 роки тому +2

    出発到着が交わる空港は、地方では多いと思います。
    熊本空港もそうで、出発待ちのときに到着した知り合いとばったり会ったことがありました。

  • @helmesization
    @helmesization 2 роки тому +3

    飛行機が滑走路に入った時一旦停止するかどうかはパイロットの判断ではなく管制官の指示ですよ。
    今回は「line up and wait」(滑走路内で待機)の指示が出ていたと思います

  • @sumtek1796
    @sumtek1796 2 роки тому

    最後のUA-camrさんが良く使う音楽、リックアストリー思い出す

  • @watchmyreview
    @watchmyreview 2 роки тому +3

    出発と到着が同じゲートって言うのは、動画の中で出発した羽田空港の内、第一ターミナルがそうなっていたと記憶。

  • @user-ko1xw2nm1e
    @user-ko1xw2nm1e 2 роки тому +8

    マジで、空港ターミナル直結でびっくりした
    新千歳空港、羽田、福岡みたいにエスカレーターを何ヵ所もが無いのが宮崎空港駅。

  • @user-rw7rr5hb2z
    @user-rw7rr5hb2z 2 роки тому +2

    聞いた話ですけど、離陸する時に1回止まるのとそのまま行くのはパイロットの違いではなく、そういう離陸方らしいです!

  • @timesnew2005
    @timesnew2005 2 роки тому +8

    Thank you for flying with us という表示が好き

    • @OHAGIRLFAN
      @OHAGIRLFAN 2 роки тому +2

      分かる、その気持ち。

  • @AkpmhhAhj
    @AkpmhhAhj 2 роки тому +1

    23:30 カメラ目線♪
    できたら駅に掲載されてる運賃表
    も映していただきたかった。
    宮崎空港線は特例ですからね〜。

  • @yuto_travel
    @yuto_travel 2 роки тому +2

    A321新型いいなあ

  • @user-en2ms5wt1b
    @user-en2ms5wt1b 2 роки тому

    ホームに自販機くらい欲しいと思う・・・車内に有ると思ってたら各停には無かった・・・延岡までつらかったー

  • @user-ez3fn4ej4r
    @user-ez3fn4ej4r 2 роки тому +1

    宮崎空港は、空港からのアクセスはいいですが市街地とのアクセスがなかなか良くはないのが現状です。
    そもそも、宮崎県自体が海側にしか鉄道(JRのみ)が走っておらず鉄道を利用する人数も少ないので本数が少ないのも納得できると思います。

  • @ProjectATrainShinkansen
    @ProjectATrainShinkansen 2 роки тому +9

    飛行機乗ったことありますが、離陸するときのワクワク感、着陸するときの緊張感が半端ない
    明日、「日本縦断個室だけの旅」楽しみにしてます(*^-^*)

  • @user-gv5zi3ir6l
    @user-gv5zi3ir6l 2 роки тому +4

    飛行機もコロナ前の状況に戻ってきてますね。2020年春の緊急事態宣言のときは羽田~伊丹便にE170を使われるほど少なかったですし。羽田も第一ターミナルは出発・到着が一緒になります。

  • @VBH8914
    @VBH8914 2 роки тому +7

    機内モードでもいつものGPS速度計使えますよ。西から東に飛んでくる時は860kmぐらい出ますよ

  • @HANUEL-LEE
    @HANUEL-LEE 2 роки тому +5

    福岡空港、リニューアルされて改札出たらすぐに保安検査場に行けるようになってますよー
    2分あれば余裕で着きそう

    • @dadada4641
      @dadada4641 2 роки тому +5

      地上改札が出来たんですか😃

  • @kinadoran8828
    @kinadoran8828 2 роки тому +4

    急降下の所、毎分3750feet位の降下率になっているので、確かに少し急降下の様ですね。通常だと毎分2500feet位だと思います。下を飛んでいる飛行機の関係で、望みのポイントで降下の許可がもらえなかったりすると、少し急な降下率になるのかもしれませんね。

  • @junshinopii4214
    @junshinopii4214 2 роки тому +3

    宮崎便では飛行機が離陸する為滑走路まで移動した後エンジン不調があり、1時間調整した後宮崎に出発しました。
    フライトの間不安だったこと覚えています😅
    飛行機が着陸する時が一番緊張しますね😓

  • @Kouta.K.
    @Kouta.K. 2 роки тому +1

    22:40 早速空港駅って駅があるのかと思った

  • @cocomi_mina
    @cocomi_mina 2 роки тому +2

    飛行機の乗車中は座席から離れられないのは高速バスと同じですね!

  • @user-jq4ix4zw3t
    @user-jq4ix4zw3t 2 роки тому +3

    羽田空港はA〜D滑走路、4つですよ😅
    長距離国際線のB777-300ERは重量の関係で桟橋構造のD滑走路は使えないようです☺️

  • @user-tc9fw7di9q
    @user-tc9fw7di9q 2 роки тому +3

    鉄道の駅がある空港は、CTS,SDJ,NRT,HNDの4空港しか利用していないけど、、
    その中ではSDJが一番速くホームからピンポンゲートまでいけるような希ガス。

  • @Mary-kd8uy
    @Mary-kd8uy 2 роки тому +1

    名鉄の中部国際空港は近くないのかな?

  • @itsuka1650
    @itsuka1650 2 роки тому +3

    ちょっとした急降下ですが、小さな
    タービュランスいわゆる乱気流で
    機体が揺さぶられるので着陸前で
    先に降下したのだと思います。
    乱気流が無ければもう少し緩やかに
    降ります。
    また、滑走路で止まったのは離陸後
    チェックリストが終わらず、管制
    からも離陸の指示が無かったため
    止まってしまったのではないかと?
    おそらく搭乗日の空はやや荒れで
    特に着陸便に影響があったのではと
    思います。

  • @user-dv9bb3nq7v
    @user-dv9bb3nq7v 2 роки тому +2

    00:24 花巻空港「一理ない」

  • @user-pu3se2oc7z
    @user-pu3se2oc7z 2 роки тому +1

    20:36羽田第一ターミナルも同じ

  • @ryuhigashi1
    @ryuhigashi1 2 роки тому +3

    沖縄都市モノレール線(ゆいレール)
    もう鉄道で起点の那覇空港駅も空港と直結しています検証お願いします
    日本の法律ではモノレールも鉄道の1種になっています

    • @LoveTonsure
      @LoveTonsure 2 роки тому +1

      >日本の法律ではモノレールも鉄道の1種になっています
      重箱の隅ですが、路線の種別としては「鉄道」と「軌道」の2種類がありますよね。京阪神の私鉄には「軌道」扱いになっているところが結構あります。

  • @ryonryon_LUPIN
    @ryonryon_LUPIN 2 роки тому +2

    最近だと飛行機にもコンセントやUSBポートが設置されてるので便利ですが、離陸時と着陸時は使用できないのがウィークポイントですが...😅

  • @naoko381K
    @naoko381K 2 роки тому +1

    飛行機って乗るまでのワクワク感がアトラクションのようですよね。
    羽田空港は巨大で運が悪いと保安検査場から搭乗口までとても遠いことがあり余裕を持つようにしています。一方自分が利用する地方空港だとさっと乗れて気が楽です。米子空港も駅から近いとコメントしようと思っていたら既に紹介されていたんですね。後で動画を観てみます。

  • @guntama48
    @guntama48 2 роки тому +4

    思わず、検証内容より飛行機の景色を楽しんでしまった😅
    宮崎空港駅のホーム、思ったより狭いですね。特急の行先で良く見るので、もう少し大きい駅かと思いました。

    • @user-tc9fv9ny8r
      @user-tc9fv9ny8r Рік тому

      宮崎県内の電車は単線が多いんですよ

  • @user-di2sd1tu6n
    @user-di2sd1tu6n 2 роки тому +1

    上京宮崎人にとってはとっても便利になった。日南線から一駅だけ分岐延伸、昔は南宮崎からバスだったからね。延岡まで1時間とちょっとはありがたい。でも日豊線、めっちゃ揺れるのよね。首都圏の電車では味わえない「揺れ」は新鮮?保線が行き届かなくて線路ガタガタなんかいな?鉄オタの皆さんどなたか教えてちょ!

  • @ssgensan
    @ssgensan 2 роки тому +3

    南宮崎か宮崎か忘れたけど特急タダで乗れるで!

  • @marine-km5ww
    @marine-km5ww 2 роки тому +5

    神戸空港や関空とかが駅に近いけどな❗️🚋

  • @Fujikei0206
    @Fujikei0206 2 роки тому +1

    羽田第1ターミナルや、那覇や伊丹も出発・到着が同じ構造ですよ😋

  • @user-ry3yn2db1z
    @user-ry3yn2db1z 2 роки тому +2

    いよいよ始まりますね、「日本縦断個室だけの旅」、明日は仕事だけど、ちゃっちゃと仕事を片付けて待ってまぁ~す!

  • @user-rr9ud7ce9s
    @user-rr9ud7ce9s 2 роки тому +2

    宮崎空港駅から宮崎まで、
    特急料金無しで乗車できます。
    青春18キップでも同区間に
    限り特急に乗車できます。

    • @user-rr9ud7ce9s
      @user-rr9ud7ce9s 2 роки тому

      宮崎から南宮崎間限定で、
      きりしま号も乗車できました。

  • @tomotan9519
    @tomotan9519 2 роки тому +5

    地方あるある?普通ではないですかね?東京もJR乗り入れる予定ですし。

  • @user-dv9bb3nq7v
    @user-dv9bb3nq7v 2 роки тому +2

    このチャンネルで飛行機の旅は珍しい

  • @TV-pv4lm
    @TV-pv4lm 2 роки тому +1

    以前私も宮崎までANA2451便(ソラシドエア51便)に乗ったのですが、あごだしスープはとても美味しいですよ❗

  • @user-rr9ud7ce9s
    @user-rr9ud7ce9s 2 роки тому

    急行はまなす号が廃止後、毎年、
    ピーチ航空等で北海道に行っています。

  • @tiger24602
    @tiger24602 2 роки тому

    近いですね

  • @tsuruken113
    @tsuruken113 2 роки тому +6

    ダントツでアクセス抜群な福岡空港に並ぶレベルで、宮崎空港もターミナルから駅から近いのか...
    福岡空港駅も、改札からエスカレーターでチェックインカウンターと保安検査場に直接アクセスできます。

    • @user-wy9lv9tv9p
      @user-wy9lv9tv9p 2 роки тому +2

      確かに福岡 (板付) 空港は、市内中心部までのアクセスはかなり良いですよねッ♪

  • @tsurikake8893
    @tsurikake8893 2 роки тому +3

    羽田空港は巨大過ぎて搭乗口によっては電車一駅分平気で歩かされたりバスに乗らないといけない。

    • @user-gv5zi3ir6l
      @user-gv5zi3ir6l 2 роки тому +3

      羽田空港第二ターミナルの50番台・70番台は手荷物検査場からかなり歩かされますね。

    • @LoveTonsure
      @LoveTonsure 2 роки тому

      大昔にバス移動の経験あります。しかも今は、第三ターミナルなんていうものもありますし。

  • @user-rr7ys8bg9w
    @user-rr7ys8bg9w 2 роки тому +2

    個人的には 神戸空港でポートライナーに乗り換えるほうが早いと思う。こちらもためしてください。

  • @youtosaito1926
    @youtosaito1926 2 роки тому +3

    出発と到着フロアが一緒の空港は結構ありますよ!

  • @user-uw5wk7dy7b
    @user-uw5wk7dy7b 2 роки тому +1

    今回の動画は2021年11月18日に撮影されたものですね!

  • @lightvader2024
    @lightvader2024 2 роки тому +3

    ええやん!日本一空港✈️に近い駅は新千歳空港だと思っていた。

  • @Kiriya_Kirigaoka
    @Kiriya_Kirigaoka 2 роки тому +2

    日本一短いJR線(かつての国鉄小松島線より短い)

  • @user-kajiki
    @user-kajiki 2 роки тому +1

    A321なら、モニターでなくとも機内Wi-Fiに繋いだらモニターに映るフライト情報と同じものが手持ちの端末で見れまっせ。
    たまーに国際線仕様機材を使われると辛いですが。とりあえず電車好きは飛行機好きも多いので、なんか斬新な動画でした。

  • @Katoki-6801
    @Katoki-6801 2 роки тому

    次回有るとしたら、仙台空港でしょうかね?
    地図上では空港ターミナルビルから近かった様な!

  • @TylerBillie
    @TylerBillie 2 роки тому +1

    9:35川じゃなくて東京湾ではないですか?

  • @miraclesaorin12
    @miraclesaorin12 2 роки тому +1

    羽田空港でも、PBB発着の国内線は出発客と同じゲートを出て、到着口へ降りる階段までは出発フロアを通ります。
    航空機も、着陸時に用いる逆噴射を使ってバック移動は出来るのですが、逆噴射の風圧でターミナルの壁やガラス面の破損につながるような負荷がかかるので、それを避けるためにトーイングカーによるプッシュバックを使う場合が多くなっています。
    沖留めとも言われるオープンスポットからの発着の場合は、敷地内の照明柱に翼を引っ掛ける恐れのない環境では、出発時にそのまま前進してタクシーウェイに出て行くこともあります。
    ご参考までに。

  • @forever_ebc
    @forever_ebc 2 роки тому +4

    鉄道乗務員ですが…航空機ヲタですw
    マニアックではありますが、空気が澄んだ冬の朝に京成成田駅に居ると…エンジンスタートした国際線用777-300ERとかの重低音が感じられます!
    また、成田スカイアクセス線の根古屋信号場って成田空港のRwy16Rの直線上にあるのですが…
    上下交換待ちで停車中に上手くタイミングが合うと、着陸30秒前の機材を真下から見られて迫力がありますよ❗️
    高度が約700ftなので、約213m真上を飛んで行くのです✈️

  • @tomoga7581
    @tomoga7581 2 роки тому +3

    モノレールの羽田空港第3ターミナルが1番近いような...。
    因みに羽田空港も出発と到着が入り交じる場合がありますよ。

  • @551butaman
    @551butaman 2 роки тому

    修学旅行で飛行機乗れるはずだったのに修学旅行無くなったから乗ったことないなぁ。正直乗り方分からんし乗る機会無さそう…

  • @user-pg9xe8ky4r
    @user-pg9xe8ky4r 2 роки тому +14

    羽田空港の滑走路は3本と語っていますが、3本ではなく、4本ですね、井桁状になっています。飛行機から降りてきた乗客と、これから飛行機に搭乗する乗客が混ざり合う空港は、ぜんぜん珍しくありません、というか日本の国内線では羽田空港以外、これがフツーなのではないでしょうか。このような空港で乗り継ぐ場合、(1便目の出発空港で荷物検査が終了しているということで)ここで改めて荷物検査をすることもないですね、、こっちの方が不思議なような、、

    • @user-ez2py7et8m
      @user-ez2py7et8m 2 роки тому +1

      羽田成田関空伊丹中部国際札幌福岡と言った主要空港ならまず乗り降りの客はまじ合うことはないし、別れてるのも別に珍しくもないですよ。

    • @user-pg9xe8ky4r
      @user-pg9xe8ky4r 2 роки тому +1

      @@user-ez2py7et8m  本当ですか? 新しく改修されていく空港では、搭乗客と降機客の動線分離がなされていくと思いますが、大阪では伊丹・関空ともに未だ混ざってますけど。福岡・千歳ではターミナル改修に伴い動線分離されつつあるものの、日本の国内線空港では「混ざる」ということは、一般的に行われているものと思いますね

    • @jalanmalioboro2162
      @jalanmalioboro2162 2 роки тому +1

      羽田空港も第一ターミナルは、出発客と到着客が同じです。

    • @user-mt7si9ym2b
      @user-mt7si9ym2b 2 роки тому +2

      @@user-pg9xe8ky4r その「混ざる」構造と、当時は手荷物受取場からの逆行が可能だった羽田の第1ターミナルを悪用されたハイジャック事件も起こりましたね。

    • @user-pg9xe8ky4r
      @user-pg9xe8ky4r 2 роки тому +1

      @@user-mt7si9ym2b  ほーっ、そうなんですか、そんな事件があったとは。一見すると、(自動扉一つで仕切られているだけなので)外から荷物受取場に簡単に入って来れるような感じもしますが、もし侵入できたとすれば、空港じゅう大騒ぎになりますねー

  • @user-dv9bb3nq7v
    @user-dv9bb3nq7v 2 роки тому +1

    D滑走路か