SIGMA 20mm F1 4 DG DN is a wonderful starry sky photography lens that makes the impossible possible.

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 21 сер 2024

КОМЕНТАРІ • 59

  • @sougetsu
    @sougetsu 2 роки тому +3

    なかなかに素晴らしいレンズが出てきましたね。山木社長のプレゼンも今までにないほど「星撮りに適したレンズ」であることを前面に出したものでしたし、MFロックとか地味に嬉しいし、これは欲しくなります。あとはおっしゃる通りマウントの種類ですね。やはりシグマさんはRFには消極的なんでしょうかね。

    • @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm
      @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm  2 роки тому

      コンセプトが明瞭だったので、ユーザーには理解しやすい商品だったと思います。
      RFもZも・・・権利の問題なんだかでどうのって聞きますけど。中国やっちゃってるのにね〜。

  • @user-rz7ln8md9c
    @user-rz7ln8md9c Рік тому +1

    私も完動しました!🎉

  • @user-bf1bb9gy6i
    @user-bf1bb9gy6i 2 роки тому +1

    この調子で星景用ズームとかも出して欲しい。マウント側にフィルターとか、ヒーターの話とか、まさに痒いところに手が届くレンズ。

  • @kinen2024
    @kinen2024 2 роки тому +3

    これ欲しいですね。16-35mm f2.8とかも出してほしいです。

  • @yu5561
    @yu5561 2 роки тому +1

    伸びがすごい!! 注目商品の新製品レビューは伸びますね〜。

  • @timelapse5086
    @timelapse5086 2 роки тому

    ありがとうございます!

  • @821402844118286
    @821402844118286 2 роки тому +1

    もう夜空を撮ってる人には確実に神レンズになるのでは?
    今までなんでこれがないんだろう?とかこうなってないんだろう?といった点が全部解消されている。

    • @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm
      @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm  2 роки тому +2

      神レンズって言っていいでしょうね。このレンズを製造するのは決して簡単ではないでしょうが、ミラーレス化がレンズ設計に優位性を持たせることとなり、追い風になったのは間違いないでしょう。
      ということは、今だから作れたレンズなんだと思います。この時代に生きててよかった・・・。

  • @yamaararagi
    @yamaararagi 23 дні тому

    古い動画へのコメント失礼します。
    私は現在、フルサイズミラーレスを検討中なのですが、
    LUMIX S5M2とSONY α7 IVで迷っています。
    20mm F1.4 DG DN | Artをアダプターなしで使用したいため、
    ネイティブマウントのこれら2つで迷っている次第です…
    (成澤さんの過去の動画でETZがヤバそうだったので笑)
    成澤さんのXを拝見したところ、S5M2Xを購入されて、
    実際に使用されているようですが、どちらがオススメなど
    ありますでしょうか?

    • @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm
      @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm  20 днів тому +1

      なかなか悩ましいですが、一応ソニー推しで!
      気になるところだけ言うと、ソニーは周辺減光の色ムラが青くなるので、WB全体を青めに仕上げることが多くなります。これは好みによると思いますが、気にする人はわたしくらいかもしれません。
      S5M2で気になるのは、比較明合成したときに星の色が紫になることです。比較明の表現はカメラ内でもソフト処理でもこのカメラでは良い描写になりません。

    • @yamaararagi
      @yamaararagi 18 днів тому

      @@HiroyukiNarisawaTimelapseFilm
      貴重なご意見ありがとうございます!!
      めちゃくちゃ参考になります。
      S5M2Xのレビュー動画も楽しみに待ってます笑

  • @user-wb1iz4kq5y
    @user-wb1iz4kq5y 2 роки тому +1

    こんばんは!EF用を使っていますが使い辛い箇所を尽く改善して来ましたね!このレンズは羨ましい❗

  • @user-ig8lq9gz7g
    @user-ig8lq9gz7g 2 роки тому +1

    いつも成澤先生の動画を見させて頂いており、星空の現像のテクなど勉強させて頂いております。
    Sonyを使っており、このレンズの購入を考えておりますが、もし可能で有れば、このレンズで撮った写真にて二値マスク合成の星景写真のフロー動画とかも作ってもらえると勉強になります^_^

    • @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm
      @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm  2 роки тому

      ご視聴ありがとうございます。私はモロ二値マスク合成って感じのはやらないです。ナチュラルな感じでひっそりとはやるんですけど。
      お友達でその手の撮影のエキスパートがいらっしゃるので参考にしてみてくださーい!
      ua-cam.com/video/kfRJQH6dR8U/v-deo.html

  • @user-wv7op5fs9l
    @user-wv7op5fs9l 2 роки тому +1

    このチャンネルみてX-S10デビューしました。 シグマさん、Xマウントも是非~

  • @user-fr6mv2mk6k
    @user-fr6mv2mk6k Рік тому

    星景写真でsonyの14mm F1.8とこちら、どちらを買おうか悩んでます、、
    どちらしか使えないならどちらを好まれますか?

    • @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm
      @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm  Рік тому

      それめっちゃ悩みますよね~。私みたいに複数のカメラを稼働させないのであれば、F1.8とF1.4なら画角の広さを優先したほうが楽しいと思います。

  • @KK-di2pd
    @KK-di2pd 2 роки тому

    このレンズ素晴らしいですね。Nikon用も出てくれたら嬉しいなぁ

  • @user-zw1dj2zd5p
    @user-zw1dj2zd5p 2 роки тому

    いつも動画ありがとうございます。
    凄くよさそうなレンズですね。
    でもSonyユーザーで、今は14㎜ F1.8GMで撮っているので、これを加えるかどうかは悩みどころです。物欲が……

  • @timelapse5086
    @timelapse5086 2 роки тому

    MFLスイッチがあるということはTECHART製のマウントアダプターを介してSONY‐EマウントレンズをNikon‐Zシリーズのカメラで使用した際のフォーカスがズレてしまう問題もこのレンズなら大丈夫そうですかね?
    ちょっと気になります…
    TECHART製のアダプターを介してSONY用のレンズをNikonZシリーズで使用しています。使えない訳では無いですがやはりカメラがスリープモードになってからボタンを押した際にフォーカスがずれる問題は少し不便です。
    Zマウント対応のレンズが発売されるのを待っていますがなかなか…

    • @timelapse5086
      @timelapse5086 2 роки тому

      長文になり失礼しました。

    • @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm
      @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm  2 роки тому +1

      私も同じ悩みを持っています・・・残念ながらMFLスイッチでは解決しません。
      通電した瞬間にピントずれるので、電子接点のないマニュアルフォーカス用のアダプターを使えば解決します。
      しかしながら、絞り値は電気的に行ってますから、絞り値を変えるためだけにソニーのボディが必要という笑 ちょっと面倒な感じでした。
      そして解決策ですが、このアダプター買いましてさきほど届いたので試してみました。
      これは自宅でのテストではピントずれませんでした!
      amzn.to/3Ah83ku
      Z7でテストしてます。新しい機種だとどうなるかわからないので、またテストして動画にアップしますね。
      ただ、周辺減光はどうにもならないでしょうね・・・使えるだけまだましですが、f1.4開放は厳しいかもです。

    • @timelapse5086
      @timelapse5086 2 роки тому

      ありがとうございます!参考になりました!
      このレンズでも駄目なんですね…
      決してこの組み合わせでも使えない訳では無いのでしばらく頑張ってみようと思います。
      紹介して頂いたアダプターも試してみよう他思います。
      流石成澤先生だ!常に最先端を走ってらっしゃる!!
      いつも丁寧でわかり易い説明有難う御座います!!

    • @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm
      @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm  2 роки тому +1

      たまたま知ってただけなので、そんなに持ち上げないでください汗
      視聴者さんから教わることもたくさんあります!
      TECHARTではMFした後に、再生画面を出してピントを確認するのを省いてそのまま撮影すればピントはずれないです。
      ただ、いきなり何かの拍子にいきなり通電することがありましてね、ピントずれるんですよ。
      なのでタイムラプスはアウトです。途中からピントのずれた玉ボケだらけの悲しきタイムラプスが仕上がります・・・。

  • @user-fm8rt3ph4c
    @user-fm8rt3ph4c 2 роки тому

    MFロックは電源OFFやレンズ外すとズレちゃうんでしょうか?
    ソフトフィルター付けてピント合わせ苦手なのでピント合わせてからリアフィルター付けられたら嬉しいのですが😅

    • @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm
      @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm  2 роки тому +1

      レンズ外すのは確認してませんが、電源オフしてもずれてませんでした!
      でも、暗闇の中でフィルターつけ外しするの怖いし、厳密にいうと内側にフィルターかましてからピント合わせしたほうが確実かもしれませんね。

    • @user-fm8rt3ph4c
      @user-fm8rt3ph4c 2 роки тому

      @@HiroyukiNarisawaTimelapseFilm
      ありがとうございます😌
      S5だとレンズ位置メモリーとフォーカスリングロックがあるので組み合わせ方次第で20mm F1.4DG DNが更に使い易くなれば良いですね😊

  • @user-co2ui6gs5k
    @user-co2ui6gs5k 2 роки тому

    こんばんわ。
    いまz50を持っていてフルサイズにチャレンジしたいと思っています。
    今のタイミングでz6を購入し、こちらのレンズをつけるのは有りだと思いますか?
    もしくは、a7iiiなどの方がいいですかね(^^;)?
    成澤さんの動画や記事を拝見しており、z6よりz5を押しているのは既知していますが、なかなかタイムラプスをじっくり撮る環境が無いため、基本星景静止画メインです。

    • @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm
      @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm  2 роки тому

      ニコンで使用するならマウントアダプター次第なんですね。Techartのやつは私がすでに試しましたけどマニュアルフォーカス時にピント不良だったので
      Megadapのやつがどうなのか・・・そのうち購入して試してみようと思います。
      今の時点ならソニーが安心じゃないでしょうか!

    • @user-co2ui6gs5k
      @user-co2ui6gs5k 2 роки тому +1

      @@HiroyukiNarisawaTimelapseFilm ご回答いただき有難うございます。
      検証結果楽しみにしています!

  • @goro_tanaka
    @goro_tanaka 2 роки тому +1

    Xマウント向けの弟分も是非!!

  • @BUSSUN_diary
    @BUSSUN_diary 2 роки тому +1

    とても有益な情報ありがとうございます。手持ちのZシリーズに使う場合、どのマウントとオススメのアダプターあれば教えてください。m(_ _)m

    • @user-sl5js9ef9d
      @user-sl5js9ef9d 2 роки тому +2

      Zシリーズにつかうのなら、ソニー用に「ソニー→Zマウント」変換のアダプター。星撮り用専用であればAF不要なので、精度さえ出てれば安いAF非対応のものでOKです

    • @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm
      @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm  2 роки тому +1

      Techartは私自身で試してだめだったので、Megadapが候補です。amzn.to/3P5q753
      でもちゃんと動作するかわかりませんw そのうちテストするからもう少し待ってて〜。
      買うならEマウントです。Lマウントからの変換はできないみたいね。

    • @BUSSUN_diary
      @BUSSUN_diary 2 роки тому

      @@user-sl5js9ef9d さんアドバイスありがとうございます!!(^^)

    • @BUSSUN_diary
      @BUSSUN_diary 2 роки тому

      @@HiroyukiNarisawaTimelapseFilm さん待っているうちにレンズ欠品しそう・・・w
      ソニーマウントを買っておくべきか悩み中です!

    • @user-sl5js9ef9d
      @user-sl5js9ef9d 2 роки тому +1

      @@BUSSUN_diary SHOTEN SE-NZ(ソニーEマウントレンズ → ニコンZマウント変換)マウントアダプター8,280円(税込)なんかはどうでしょうか? 「無限遠が出る」ことが条件ですが、AF非対応なので廉価です。

  • @user-so8pm8zn4h
    @user-so8pm8zn4h 2 роки тому +1

    20mm F1.4は星景写真家にはマストバイか。

  • @yousei463
    @yousei463 2 роки тому

    おー、ソニーのキャッシュバックキャンペーンで20mmF1.8を買ったばかりでした(^^;)
    少し待てば良かったですかねー(>_

    • @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm
      @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm  2 роки тому

      ありゃそうでしたか!でもそっちもいいレンズなのでガンガン使ってください〜

  • @user-zo6wm6nv8o
    @user-zo6wm6nv8o 2 роки тому

    『24mmって F1.2が出るんじゃないの?』仮説
    SONY GMの24mmは比較的古い方に入るし、50mmGM(F1.2)が色収差を抑えて出してきた。GMにⅡ型が出てもおかしくない。
    そんな時期に、ガチDN Artを出して、GMⅡ型が出てしまうとキツイ。また、GMとの価格差設定が、35mmGMとF1.4DN Artのそれと似ている。
    24mm DN Art は普段使い的な敢えてGMより若干低めの性能にして 、GMとの直接のバトルを避けている説を唱えてみる。なら、あっても良いんじゃない? F1.2
      ---> 『24mmって F1.2が出るんじゃないの?』仮説、、、なんてね。(^^)
    今回の狙いは24mmなので、チョット外した感があります。なので、無限遠での24mmGMと無慈悲な、、じゃなかった忖度ナシの比較を期待しちゃいます。

    • @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm
      @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm  2 роки тому +1

      ぐふふ。盛り上がってますね・・・!!
      問題はF1.2でどこまでの精度が出せるかでしょうか。
      それとは別に今回の感じだと、F1.2でガチピント出せる自信ないな〜w

    • @user-zo6wm6nv8o
      @user-zo6wm6nv8o 2 роки тому

      @@HiroyukiNarisawaTimelapseFilm さん:
      SIGMAさんに狙い撃ちされた感じです。盛り上がらない理由がない!
      Panaはフレーミングとピント拡大確認が同時に出来るので良いですよね。a7m3は何度ピンボケしてしまった事か、、、。
      ソフトフィルタを入れるとどこがガチピンか超迷うし、、、。何かコツやいい方法は無いでしょうか?

    • @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm
      @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm  2 роки тому +1

      それ私も知りたいですねー。結局ルーペか外部モニターしかないんでしょうか。
      色収差ありなしでガチピンを探るやり方もありますけど、f1.4解放になると基本パーフリでるの前提になる感じな気がしてるので明るすぎるのも使いこなしが難しいですなぁ。

  • @user-rk4jk5ip1l
    @user-rk4jk5ip1l 2 роки тому

    14mmF1.4も夢じゃない

    • @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm
      @HiroyukiNarisawaTimelapseFilm  2 роки тому

      ユーザーは貪欲ですねw その焦点距離になったらピント合わせるの不安ですね!今回もなかなかシビアだったし。