【ずっとやりたかったことをやりなさい①】忘れていた夢を叶えた人続出の全米ベストセラー(It's Never Too Late to Begin Again)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 934

  • @user-jq6oc7ft8t
    @user-jq6oc7ft8t 4 роки тому +2323

    あっちゃん、あなたがしている事は、ただチャンネル登録者数300万人のチャンネルを作った のでは無く、たくさんの人の心や価値観を何度も何度も揺さぶって、人の人生を良い方向に変えるという素晴らしい事ですよ!!!

    • @りす-v1d
      @りす-v1d 4 роки тому +45

      深い

    • @sugar1199
      @sugar1199 4 роки тому +48

      素敵なコメント~✨

    • @あじとの作ってみた
      @あじとの作ってみた 4 роки тому +52

      ずっと僕がいいたかった事を代弁してくださってありがとうございます。

    • @朝月みなも
      @朝月みなも 3 роки тому +37

      めちゃくちゃ同意します!あっちゃんの解説解りやすいし、自分もやるぞ!って気分にもなれる、本当に素晴らしいと思います。

    • @conservative0358
      @conservative0358 3 роки тому +23

      まさに、それです!
      あっちゃんは、ライトワーカーですよ🌟😊💮

  • @sanhakkai1497
    @sanhakkai1497 4 роки тому +1342

    16年前に亡くなった母親が、亡くなる前日に「やりたい事をやれる時にやりなさい、じゃないとお母さんのように後悔してしまうから」。これが、母親との最後の会話でした。なので、その言葉を常に頭に置いといて行動しています。ニュアンスは違うけど、今回の動画は共感できそう。

    • @sachisuzuki4019
      @sachisuzuki4019 4 роки тому +113

      私は今70を過ぎ、やりたいことを色々と貪欲に毎日やっています。何故なら、向こう側に戻れば、何でも簡単に手に入ってしまい、又五感がなくなるので、今の内に、この世にいる間に挑戦し続けています。

    • @キャン丸-f1r
      @キャン丸-f1r 4 роки тому +55

      自分もほぼ同じ出来事でした。
      19年前かな。当時自分は23くらい。母が亡くなる数日前の会話。
      その日から自分の何かが解き放たれた感じを思い出しました。そして今は自分で会社を作って経営してます。ありがとう。

    • @ccuplover8861
      @ccuplover8861 3 роки тому +3

      @@キャン丸-f1r 私もです。こんにちは

    • @いーはとぶこ
      @いーはとぶこ 2 роки тому +6

      私の父も同じ事を言っていました。亡くなる2.3日前に、やりたいことやった方が良いよ、と。

    • @use-wcpaI3da2L
      @use-wcpaI3da2L 10 місяців тому +1

      貴重なお話しありがとうございます。

  • @musiclove3274
    @musiclove3274 4 роки тому +1084

    52歳になります。離婚して2人の息子を必死で育ててきましたが、2人共自立して私もお一人様生活が始まります。やりたい事‥ずっと夢だった事やってみようかな‥

    • @まぁ落ち着け-j7f
      @まぁ落ち着け-j7f 4 роки тому +67

      やりましょう、貴女は自由です‼️

    • @sanliu1045
      @sanliu1045 4 роки тому +32

      お疲れ様でした。これからは、自分の楽しみや、幸せを考えてください。🙆

    • @user-ja2sg4ch8t
      @user-ja2sg4ch8t 4 роки тому +88

      是非!私もシングルペアレントです。子供が自立した機会に大学院生になりました😊

    • @sanliu1045
      @sanliu1045 4 роки тому +15

      @@user-ja2sg4ch8t さん、😉👍️✨私も頑張るぞ‼️

    • @50代からのエアコン職人への道
      @50代からのエアコン職人への道 4 роки тому +33

      同じ52歳です。陰ながら応援させて頂きます。

  • @大寒玉子
    @大寒玉子 3 роки тому +583

    中卒で介護福祉士してます。
    もっと人を助けたいと思い、看護師目指して高卒認定試験受けました。
    結果はまだですが、諦めずに頑張って目指します。

    • @nikorin5550
      @nikorin5550 2 роки тому +20

      頑張ってね♥️

    • @大寒玉子
      @大寒玉子 2 роки тому +82

      @@nikorin5550 様
      ありがとうございますm(_ _)m
      先日無事に看護学校も合格しました。
      コメント、本当にありがとうございました。

    • @nikorin5550
      @nikorin5550 2 роки тому +21

      凄く頑張りましたね✨✨✨✨✨
      なぜか自分のように嬉しく、
      その努力も、
      半端なかったですね🥲
      心からおめでとうごさいます🎉
      これからも、お身体に気をつけて
      頑張ってね❣️
      陰ながら応援しています😊👋

    • @大寒玉子
      @大寒玉子 2 роки тому +20

      @@nikorin5550 様
      早くのご返信、ありがとうございます☺️
      すごく嬉しいです✨
      これからが本番で、きっと学校は厳しいだろうなと少し不安でありましたが、Nikorin様のおかげで勇気が出てきました😆
      本当にありがとうございました❤️

    • @ゴスパー-o3h
      @ゴスパー-o3h 2 роки тому +17

      素晴らしい❗合格おめでとうございます。

  • @Kat-vq4mu
    @Kat-vq4mu 4 роки тому +425

    20歳から高卒二児のシングルマザーです。在米で35歳から大学生になりました。10年かけて大学教授になる予定です。結局は自分の一番の親友は自分ですよ。

    • @Mia-hw3qj
      @Mia-hw3qj 4 роки тому +34

      Kat Aquino わたしも35歳ですが、いつになるかは分からないけど大学いってサイコロジストになりたいと思っています。いくつになっても自分が諦めなければ夢は実現できると信じてます。

    • @Kat-vq4mu
      @Kat-vq4mu 4 роки тому +50

      @@Mia-hw3qj 人間、10年かければ何にでもなれると読んだことがあります。40歳で大学にいって50で卒業したとしても、15年以上はリタイアまで専門家として働けるんですから、他の人の意見は無視していいと思います。頑張って!

    • @にゃん-f8y5c
      @にゃん-f8y5c 4 роки тому +10

      カッコイイ!

    • @poteto-mexico
      @poteto-mexico 4 роки тому

      10年だと、せいぜい助教か、講師の教授の奴隷。

    • @Kat-vq4mu
      @Kat-vq4mu 4 роки тому +22

      @@poteto-mexico せいぜい、の基準がどこの場所ではせいぜいなのか本当にそれがせいぜいなのか、色々無意識のうちに社会にプログラム化された脳みその回線を変えないと、生きづらいですよ。

  • @一本いちもと吉夫よしお
    @一本いちもと吉夫よしお 4 роки тому +981

    55歳会社員です。子育てボランティアやりながら保育士資格とりました。プログラミングと英会話(これは中田さんの影響)の勉強も始めました。これらすべてを使って、何かに挑戦するのが楽しみ。

    • @124three
      @124three 4 роки тому +58

      素晴らしい行動力✨

    • @みよこな
      @みよこな 4 роки тому +34

      がんばってください!!

    • @Nみん
      @Nみん 4 роки тому +30

      楽しみ🎵って
      凄く素晴らしい🧡

    • @小林妙子-c5c
      @小林妙子-c5c 4 роки тому +27

      向上心旺盛ですね。
      ステキです。

    • @nikorin5550
      @nikorin5550 4 роки тому +21

      本当に実行出来ている事が素晴らしいですね✨✨✨

  • @ジョジョ-o8w
    @ジョジョ-o8w 4 роки тому +90

    18歳、全日制高校を辞めた者にも響きました。空白の時間が増えてルーティンが淘汰されて鬱状態でした。まずは昼夜逆転を直してみることから始めます。

  • @ちーゆーチャンネルあつまれおみちの森

    あっちゃんのお陰様で
    精神疾患の持病が楽になってきました
    8年ほぼ寝たきりだったわたしか私があっちゃんの言ってくれてることを素直に受け入れて実行させていただいてるお陰です
    家の中でなら動き回れるようになりました
    人生は喜ばせ合戦ですもんね
    頑張らせていただきます

  • @とし-v5m
    @とし-v5m 4 роки тому +167

    「蓋をしていたのは親でもなく会社でもなく自分だ❗️」
    胸に刺さります😃

  • @miofujita4468
    @miofujita4468 4 роки тому +458

    中田さんがしゅふ、と言ったあと、サラッと「女性でも男性でもいいけど」と言っていらっしゃったのがとても嬉しかったです😊

  • @wolfdogmom
    @wolfdogmom 4 роки тому +293

    80歳の母は最近ドラムを習い始めたり、タップダンスをしたり。。50代の私は子供の頃からやりたかった乗馬を始めました。幾つになってもやりたいことはやります。定年も全く考えてないし、もし、定年してもすることリストもあるし。。笑  鬱になる暇なし!

    • @monakamonnie
      @monakamonnie 4 роки тому +4

      わたしも乗馬やってます。のめりこんでいてかなりの自己投資ですが、後悔のない人生を遅れそうです。頑張りましょう。

    • @unninnin8672
      @unninnin8672 Місяць тому

      80歳のドラマーめっちゃかっこいい!50代で乗馬も素敵✨
      私も40代でギター始めて1年経ちます😊

  • @soapsunlight0909
    @soapsunlight0909 4 роки тому +84

    私も今年50...フルの仕事を辞め、看護師を
    補助する仕事に就きました。
    一線を退いた寂しさ悲しさはありますが、
    一方時間とお金の余裕も手に入れました。
    なので、とても考えてさせられる動画でした。
    あっちゃんには是非茶道の動画をやって
    欲しいです。応援しています❣️

    • @soyumo
      @soyumo 4 роки тому +2

      茶道について解説してほしいですね!

  • @miyukis.1789
    @miyukis.1789 4 роки тому +11

    いつもありがとうございます。学ぶことが楽しいと思わせてくれる時間です!
    私の父は、59歳で天国へ行きました。父の口癖は、『定年になったら旅行に行って絵を描きたいな』『お父さん、扇子に絵を描きたいんだよな〜』と定年が来たらやりたいことがいくつもあって、楽しそうに夢みて話していました。
    天国で楽しくやりたいことをやっていればいいのですが、この言葉がずっと心に残っています。
    私自身、50歳を過ぎて、父が亡くなった歳が近づいていくに連れて、自分のやりたいことを実現したいと思うのですが、実際は、仕事が忙しいことを理由にかなり優先順位が低くなっていました。
    今回の話を聞いて、行動したいと思いました。
    朝日記書いてみました!今まで経験したことのないワクワクした気持ちがどんどん生まれて来ました。驚きです。これすごいです。ただ書いただけなのに。
    本当にありがとうございました。

  • @lelelebiwanokion
    @lelelebiwanokion 4 роки тому +13

    このチャンネルのおかげで
    知らない世界をたくさん知れます。
    ここは最高の場所です。
    このチャンネルに関わる皆さん、ご自愛ください。
    勝手ながらあっちゃんが人生の恩師です。
    去年このチャンネルに巡り合いました。
    出会えた私は幸せ者です!

  • @さとやん-i1t
    @さとやん-i1t 4 роки тому +141

    21歳学生です。自分なりにやりたい事が見つかり、就活を辞めてスペイン語を勉強しています。来年からフリーターですが、夢を叶える為に頑張ろうと思います!

    • @メキシコで1000円あったら何に使う
      @メキシコで1000円あったら何に使う 4 роки тому +4

      スペイン語たのしいですよね。頑張ってください。

    • @さとやん-i1t
      @さとやん-i1t 4 роки тому +4

      メキシコで1000円あったら何に使う? ありがとうございます!難しいですが、楽しく頑張っています!

    • @YoYo-dx5vy
      @YoYo-dx5vy 4 роки тому +4

      自分も同じような状況で学業を辞めたいのに、フリーターになるのを恐れて躊躇ってます、

    • @ヒソカ-u6g
      @ヒソカ-u6g 4 роки тому +17

      @@YoYo-dx5vy 19歳の大学生です。Satoさんはおそらくフリーターになれば良い職につけなくなって、結婚や老後という視点でご心配なさってると思いますが、一旦「そもそも」という段階を落ち着いて考えてみると良いと思います。すべて個人的な意見なので、どうかご参考程度に。
      そもそも、人は幸せを追い求める生き物です。人の幸せって、職について無事結婚していくという形だけではないと思っていて、むしろ個人的には、やりたくない職に50年前後も就いている方が、慢性的にストレスがかかり、不幸なまま、やりたい事も達成できないまま、人生の大半が終了します。
      持論ですが、幸せは仕事のコントロール感が大きいと思います。短期的ならやりたくない事をするのも妥協しても良いと思います。しかし、人生は長期戦です。自分で人生の舵を切り、舵を取っていく事でその長期間を過ごす方が、確実にコントロール感が味わえると思いますし、勿論、短期的に辛いこともあると思いますが、長期的には幸せなれると思います。
      なので一旦、世間という視線を遮断して、自分の人生を、思うがままに変えていく人生にシフトチェンジするのは十分ありだと思います。
      人生は、今、この瞬間も含まれます。常に短くなっていくのが人生です。僕はその中で、世間体を気にして生きていくほど愚かな事はないと個人的に思います。偉そうに言っておきながら僕もまだ若く、職にもついていないんですが、まさに僕ら(学生)って人生のターニングポイントにいると思います。僕にも夢があります。以前までは何も考えず、安定思考で理系の学部に入りましたが、今は夢を叶える為にフリーターになる覚悟もあります。夢を叶えていく過程も楽しみますし、叶えてからも常に目標を持ち続けます。そういう人が人に良い影響を与え、人々に尊敬され、生きがいを持って生きていけ、後悔なく人生を終えていけると信じてます。

    • @さとやん-i1t
      @さとやん-i1t 4 роки тому +4

      @@YoYo-dx5vy 一つの選択肢として、今ある学業を無事に卒業する事も、何かを挑戦する上での保険になると私は考えています。難しいかもしれませんができることなら今ある学業と一緒に少し頑張ってみることも良いかと思います!

  • @nikorin5550
    @nikorin5550 4 роки тому +120

    60歳から独学でピアノをしていた。休み休み練習していたので、毎日やらないと指が動かない。耳コピなので、
    瞬間的に場所を忘れる(笑)
    よーし、毎日楽しみながら
    もう一度諦めないで、
    挑戦だ✨
    ワクワクして来た。
    あっちゃんありがとう❤️
    また、ここのコメントの方々
    から、勇気をいただいきありがとう❤️
    あれも、これもの
    健康器具も眠ってた(笑)
    最近エアロバイク購入。
    あっちゃんの動画を
    勉強しながらたっぷり2時間漕いて、老後いや、
    朗後を楽しんでます✨

  • @東毬華-r9o
    @東毬華-r9o 4 роки тому +457

    今回のコメント欄はすごい素敵!
    いろんな人の夢が書いてある!!

  • @user-xk1sl7yp8w
    @user-xk1sl7yp8w 4 роки тому +331

    毎日に疲れたら休んで下さい。
    3日に一回でも週一でも月一でもランダムでも見ます。だって面白くてためになるから。やめないで下さいね。
    今日も動画ありがとうございます。

  • @atsukotitrit1637
    @atsukotitrit1637 4 роки тому +110

    この本に則ってモーニングページ、アーティストデート、エクササイズに取り組みましたがとてもパワフルに自分が変容する手応えを感じました。
    こんな不安定な世の中だからこそ、
    自分という人間を知り、自分がどんな人生を歩みたかったか気づく事が大切に思います。

  • @ぐらしすみっこ-g9s
    @ぐらしすみっこ-g9s 3 роки тому +36

    宮崎駿さんが密着取材の動画で「やっとけばよかったよりやったけどダメだったの方が絶対いい」と言っていました。誰よりも現実的で誰よりも現実を見て生きている駿さんだからこそ、あんな夢の塊の様な映画が作れるのかな。現実見ないと夢は見れないだろうし、あの駿さんがこう言ってるんだからやりたい事は失敗を買ってでも財産になるからやった方がいい。

  • @좋아아웃도어
    @좋아아웃도어 4 роки тому +170

    高校生ですが、中田先生の動画のおかげでずっと悩んでいた進路を決断することができました。いつもありがとうございます😌

  • @GKNottyo
    @GKNottyo 4 роки тому +233

    自分は田舎の大学に通う大学3年の男だけどバイオリン職人になりたいから最低週1は行ったことのないバイオリン工房に顔出すことにする。

  • @amateurgardenrefreshing8418
    @amateurgardenrefreshing8418 4 роки тому +59

    メルボルンに住んでいて、ロックダウンが半年続いています。ずっと家にいると、誰の役にも立ってなくて自分がただ存在しているだけのように思えて、気をつけていないと少し鬱っぽくなってしまっていました。今の自分にまさに必要だった内容。ありがとうございます。

  • @らすきぃ-g8w
    @らすきぃ-g8w 4 роки тому +79

    人間、やりたいことをするために生きている。

  • @01tnnn87
    @01tnnn87 4 роки тому +12

    少林寺拳法を習ってみたい。近くに教室あり。体験あり。
    しかし、一歳の子供あり。でもでも、近くに実家あり。
    太りすぎで足上がるのか不安あり。
    妊娠の可能性あって心配あり。
    言い訳たくさん出てきても、勇気はなかなか出てこない。
    きっと人がこんな言ってたら、必ず言う。体験行けよ。見学行けよ。
    この動画に興味を持ったことは事実です。
    モーニングノートだけ、やり始めました。
    中田さんの美文字に癒され、トークに笑い、私の家事のお供です。
    感謝いたします。

    • @結城翔-w1z
      @結城翔-w1z 4 роки тому +1

      かわいいですね。癒されました笑。
      私の場合は、最初の一歩はとにかく行く。何がなんでも行く。嫌でも行く。を意識したら一歩を踏み出せました。心のハードルを下げるの頑張って下さい!

    • @01tnnn87
      @01tnnn87 4 роки тому +1

      @@結城翔-w1z コメントにご本人以外の方からコメントをいただいたことがなく、テンションが上がっております。感謝致します。
      何がなんでも行く精神に頭があがりません。
      第一歩を踏み出すのも自分しか出来ませんもんね。最終的に、今少林寺拳法を習わないにしても、見学だけでも行けたら、心のハードルを下げられますね。流れるように、すーーっと行くべしですね。
      後押しに心より感謝致します。

  • @ジョニー_K
    @ジョニー_K 3 роки тому +1

    ありがとうございます!

  • @mmukunoki8720
    @mmukunoki8720 4 роки тому +182

    「なにこれやりたい!!! 」というパッションだけで突き進んだ結果、
    まず食えない「和歌、短歌」というジャンルでいつの間にか食えるようになっていました。
    食えなかったころも、
    やりたい事を後回しにせずやっているので楽しくて仕方ないし😊

    • @macapy.w9921
      @macapy.w9921 4 роки тому +19

      素敵すぎる~!

    • @mmukunoki8720
      @mmukunoki8720 4 роки тому +19

      @@macapy.w9921 ありがとうございます✨✨
      「これだけ食えない分野でも私野垂れ死にしなかったから、あなたもきっと大丈夫よー」といつも言っています😊

    • @komugiko2508
      @komugiko2508 4 роки тому +16

      ただでさえ、需要が先行しないアート系でかつ、マイナーな和歌・短歌で生計が立つってすごい…!

    • @mmukunoki8720
      @mmukunoki8720 4 роки тому +13

      @@komugiko2508 ありがとうございます😊 自分でも不思議ですが、損得勘定抜きのパッションと行動がかえってよかったのかな、と思っています✨

    • @nana-yq2vi
      @nana-yq2vi 4 роки тому +5

      凄すぎます~✨
      DJやりたいけど出来るかな?なんて悩みが吹っ飛びました😆✨
      そのパッション力参考にさせていただきます😊🌟

  • @りょーた-k4n
    @りょーた-k4n Рік тому +1

    今年二人目の娘が産まれましたが、バイク免許取得し、憧れだったバイク買っちゃいました(笑)
    やりたいことをやらせてくれる妻には感謝しながら、人生楽しんでおります😂

  • @kiirogumi2352
    @kiirogumi2352 4 роки тому +294

    水木しげるさんも「やらずにいられない事をやり続けなさい」って言ってました。

    • @miofujita4468
      @miofujita4468 4 роки тому +9

      ありがとうございます。心に刻んでおきます。

    • @NAN-db2cs
      @NAN-db2cs 3 роки тому +2

      いい言葉だ。
      じゃあ、ちょっとヤって来るわ。

    • @ぐらしすみっこ-g9s
      @ぐらしすみっこ-g9s 3 роки тому +9

      あの宮崎駿さんも「やっとけばよかったよりやったけどダメだったの方が絶対いい」と言ってました。誰よりも現実を見てる分あんな夢の塊の様な映画が作れるのかな

    • @mak2802
      @mak2802 3 роки тому

      それはなんか違う

  • @_hal
    @_hal 4 роки тому +30

    本の内容を素直に実行してるあっちゃんの姿が見れて好感が持てる

  • @runmay1933
    @runmay1933 4 роки тому +8

    あっちゃんのこの動画がきっかけで、モーニングノートをはじめました。1時間はなかなかとれないけど、15分、30分、必ず朝思いつくままに書く事でその日1日が充実した1日になり、本当にやりたい事や、やった方がいいとわかっていて後回しにしてきた事ができるようになってきて幸福感が高くなってきたように感じています。人生を豊かにするきっかけをつくってくれてありがとうございます。応援してます!

  • @Kとも-y5z
    @Kとも-y5z 2 роки тому +6

    私の出身は芸能人がほとんど来ないような田舎の街ですが、オリエンタルラジオさんと他の芸人さんが来て食レポすることがありました。他の人たちは普通に感想を言ってただけだったけどあっちゃんは街の歴史を調べて紹介してくださり、うれしくなったのを覚えています。あっちゃんの丁寧な仕事ぶりがUA-camrとしてすごく活きていますね!これからも参考にさせていただきます。

  • @猫犬-x4w
    @猫犬-x4w 4 роки тому +426

    看護師だけど、劇団作って三谷幸喜さんみたいなお芝居作りたいと思ってる。

    • @akanekawauchi
      @akanekawauchi 4 роки тому +38

      私が今まで出会った看護師さん達はインドに修行行ったり、世界二周したりetc…全員破天荒でしたw
      なので看護師さんのパワーは凄いと思っています!是非夢をかなえてください☺

    • @マルマル-q9o
      @マルマル-q9o 4 роки тому +20

      医療系の喜劇を期待します。

    • @猫犬-x4w
      @猫犬-x4w 4 роки тому +13

      コメント下さった皆さん本当に嬉しい😆ありがとう!

    • @ののす-f9o
      @ののす-f9o 4 роки тому +9

      医療の現場経験がある方の目線で作り出す舞台……!どんな化学反応が起きるのか気になります

    • @Mia-hw3qj
      @Mia-hw3qj 4 роки тому +9

      猫犬 私も看護師してました。今はAustraliaで違う生活送っていますが、将来はサイコロジストになって違う形で人の手助けしたいなと考えてます。お互い頑張りましょう😊

  • @TOMO-jn9yg
    @TOMO-jn9yg 4 роки тому +68

    今27歳。バリバリ働く仕事に疲れて、辞めて半年ニート。まさにこの悩みがありました。まずはモーニングノート、アーティストデートをするって自分で決めました!ありがとう!

    • @s..7303
      @s..7303 4 роки тому +7

      僕も同じ境遇です!頑張りましょ!

  • @柿野谷浩子
    @柿野谷浩子 4 роки тому +3

    いつも有り難うございます。
    敦彦先生のおかげで、日本人は頭が良くなります。
    有名人の中で、一番お優しい男性です。
    生きていて良かったです。
    これからも、宜しくお願いします。
    知識人万歳🙌🏻

  • @ifealafia7582
    @ifealafia7582 4 роки тому +2

    わたしはこの本①を30代で読みまして、その当時全部実践しました。やりたいことがあるのに、お金の為にちがう仕事を何年も続けていた時でした。ちがう仕事でもそこそこやりがいを見出していたので、本質を忘れそうな時に思い出させてくれました。しかし、活字を読まない一週間のワークは、街中に活字があるので厳しかったです。中田さん本当オモロイ!この映像でまた本質を思い出しました。ありがとうございます。

  • @lalaa3426
    @lalaa3426 4 роки тому +82

    最近仕事辞めて主婦になったけど、何もない平凡な時間が最高に幸せだし何も生み出さなくても全く凹まない笑
    何もなくダラダラすることが1番楽しいw

    • @rieph1213
      @rieph1213 4 роки тому +10

      主婦になって2年。もう抜けられません。夫にも早く引退して一緒に楽しい事をしたいです🎶

    • @lalaa3426
      @lalaa3426 4 роки тому +7

      rieph1213 わかります♡ずっとバリバリOLしてたからこそストレスレスで幸せです♡お金も大切ですが旦那さんも無理しないで欲しいですよね^_^

  • @jun9735
    @jun9735 4 роки тому +61

    48歳主婦です。日本の未来を悲観して子どもとカナダに移住しました。思いついた翌年には実行です!今度はここでエコを学んで、人類の未来に貢献したいな。

    • @saorin.4552
      @saorin.4552 4 роки тому +1

      わあー。 いいですね。 私はここ20年ブラジルですが、 次の20年はカナダに行きたいです!子ども16歳。 9歳。 さー体力いるぞぅ。 と思ってます。 能力も資金もないですけど、 情報集め頑張ります。 お勧めあれば、 ご教示くださいませ。

    • @jun9735
      @jun9735 4 роки тому +8

      saori n. ブラジルですかあ。ボルソナーロですね😅 カナダ(BC)は親が留学してstudent permit を取ると、子どもの学費は無料になりますよ!ちなみに、子ども達の学校ではいじめがないそうです。日本にいた時と比べて、子どもが幸せそうに見えます。

    • @anonymous-yt8ln
      @anonymous-yt8ln 4 роки тому +3

      すげえ。英語やります

    • @jun9735
      @jun9735 4 роки тому +3

      ano nymous オススメはlanguage exchange です。英語を教えるから日本語教えて!という人が結構いますよ!

    • @yhyuko
      @yhyuko 4 роки тому +2

      47歳です。海外暮らしやってみたいと長年悶々と考えていました。でも勇気が無いのとやり方わからなくて、この年まで動けてません。
      40歳過ぎてやり直し英語始めてTOEIC900点と英検準1級取ったけど、今度は使い物にならない現実に打ちのめされてます。海外に住めなくても外国人観光客と触れ合う仕事につきたいと思っても、コロナでそれも叶わず…
      長くなりましたが、思い切って海外移住された決断力を尊敬します。

  • @廣田昌代
    @廣田昌代 2 роки тому +9

    66歳。わずかな年金で倹しく生活していく人生を死ぬまで続けるんだな、と諦めていました。娘に勧められ、アッちゃんの動画を見はじめました。人生の終い方ばかりではない、楽しんで前向きに進む力がでました。ありがとうです👍

  • @luckyboy9543
    @luckyboy9543 4 роки тому +28

    あのね、こんな良い授業見たことも聞いたこともない。しかも、おもろい

  • @cat-game-urusea
    @cat-game-urusea 4 роки тому +284

    引退は寂しいですので、300万人登録いったら家族旅行などいって気分転換してください
    子供の成長早いので一緒に旅行いけるうちに行って思い出作りもいいですよ

  • @naotakemura8182
    @naotakemura8182 11 місяців тому +1

    子供が家を離れ、空の巣症候群というのでしょうか、ポカンとしてしまって涙が出てきたりする中で、この動画を何度も何度も見ています。本は前から持っていたので、読み直してルーティンを作っていきたいと思います。モーニングページを始めて、だいぶメンタルが落ち着いてきました。

  • @user-sb3bq6uw5q
    @user-sb3bq6uw5q 4 роки тому +21

    空港で働いておりこのコロナ禍で自宅待機が続いております。忙しかった仕事、辞めたいなと思う時もありましたが、いざ働けない状態が続くと動画でお話があったように塞ぎ込んでしまう時間が多くなっておりました。今回の動画を見て、また前向きに過ごすヒントを得る事が出来そうです。素敵な動画有り難うございます。

  • @steadyc5554
    @steadyc5554 4 роки тому +9

    10年前にモーニングページを習慣化していたとき、めちゃくちゃ毎日めんどくさいんだけど、あきらかに頭は毎日クリアに、そして清々しい気持ちで毎日過ごせていましたよ。

  • @ikumi9060
    @ikumi9060 4 роки тому +40

    人は何者にでもなれる。いつからでも。
    中田さんの動画見る度に最後に背中を押されてる感じがするんです。今日は特に響きました🙏

  • @dingir4297
    @dingir4297 4 роки тому +81

    ・人は外的要因によって毎日のルーティンを作られている
    これは気が付かなかった。確かにそうですよね

  • @yamachankouki55
    @yamachankouki55 4 роки тому +15

    今22でダンサーとして6年ほど活動してまいりました。舞台に立ってたくさん歓声を受けたんですが、就活や卒論がなくなった時を考えると、中田さんが言ったように「つまらない人生だった」と言ってしまうかもしれない自分がいます。
    「ゲームを作りたい」「絵を描いて生活したい」やりたいことはたくさんあるのに。
    「今何をやりたいか」これを考えさせるような動画でした

  • @なな真也
    @なな真也 2 роки тому +24

    モーニング・ノートは英語だと3ページですけど、他の言語、日本語だと1ページで良いそうです。
    作者ご本人がおっしゃっていたそうです!

  • @ma-me2rz
    @ma-me2rz 4 роки тому +72

    海外に行きたい、世界のディズニーに行きたい、芸能活動をしたい、英語を話したい、ディズニーに関わる仕事をしたい。現実を見てもどうしても諦められません。生きていくための準備をしつつ絶対夢叶えます。

    • @Shieli67
      @Shieli67 4 роки тому +5

      現実どこに今いるかわかりませんが、芸能活動は大変そうだけど、それ以外はすぐに叶えられそうな願いだと思いました。

    • @ma-me2rz
      @ma-me2rz 4 роки тому +4

      D Pak
      そう言ってくださってありがとうございます、頑張れます。色々しっかりプラン立てて叶えて行きたいと思います。

    • @ざわちん-n2d
      @ざわちん-n2d 4 роки тому +2

      @@ma-me2rz プラン立てると大体やらないからプラン立てずに行動したほうがいいよ

    • @ma-me2rz
      @ma-me2rz 4 роки тому

      ざわちん
      アドバイスありがとうございます!
      確かに今までを思い返しても計画を立てると上手くいかないことが多かったです。思ったことを素直に行動に移していきます。返信ありがとうございました。

    • @daiji9595
      @daiji9595 4 роки тому +5

      コロナが落ち着いたら気持ちがあればできますよ!私も英語話したくて、アメリカの大学行ったら一時帰国で英語できるからと日本ディズニーで働き、気づいたらカリフォルニア・フロリダ・香港のディズニーにはいってました。

  • @caricari-hy2ih
    @caricari-hy2ih 4 роки тому +15

    21:00~の内なる完璧主義者 超わかる!!毎回強敵で負けるんですよねぇ
    「今からやってもなぁ」とか「結果でるのは10年後とか…もう死んでるかもしれないし」とか「老後資金貯めないとならないのに無駄使いだよな」とか
    この完璧主義に勝つにはどうしたらいいんだろうか 魔封波使えたらな。。。
    ②も楽しみにしています♪

  • @小紅豆沙
    @小紅豆沙 4 роки тому +10

    コロナで今までしてきた仕事を諦めないとならないかもしれない状況です。これが新しい道へのきっかけになるかも?と前向きになれそうな気もするけれど、「いやいや、何ができるんだ?」「その年で新しいことなんて出来るか?」と自分の中の完璧主義者がダメ出しをして来る正にその状況におります。モーニングノート、やってみようと思います。何か出てくるといいな。

  • @翼を広げて健康メンタル
    @翼を広げて健康メンタル 4 роки тому +70

    中田さんは、水を得た魚の様にUA-camで大活躍されてますね。決断力と実行力が凄い! 言葉が流石に上手い!

  • @masa-o7l6p
    @masa-o7l6p 4 роки тому +15

    丁度来月、仕事を辞める40歳です。
    この動画に出会えて良かった。

  • @Kazu-cp5zn
    @Kazu-cp5zn 4 роки тому +67

    今朝さっそく、朝日記書いてみました。
    驚くほど、最近考えていたことがスルッと出てきて、考えが整理できた感覚がありました。このルーティンを続けることで「いままでやりたかったことをやる」に近づいていけるような気がします。
    いつも前向きになれる動画ありがとうございます。

  • @小倉延子-w7c
    @小倉延子-w7c 4 роки тому +15

    あっちゃん先生の凄まじい実行力に、凄く刺激を貰えます❗️有り難うございます❗️

  • @mika-zi5hd
    @mika-zi5hd Рік тому +1

    モーニングノートについてもう一度聞きたかったので久々に視聴してるんだけど、動画内で話してる、「シンガポール住みたい」「茶道やってみたい」を今現在は実現されてるの素敵だなあ。

  • @maru-lj5fb
    @maru-lj5fb 4 роки тому +29

    この本、何年も何年も前に読んでたのに、こんなふうなこと言ってくれてる本だと気づいてなかった!中田さん、本当に有難う!!やっと意味と価値がわかった!

  • @akin9101
    @akin9101 4 роки тому +2

    会社から一方的に人事異動を告げられて
    あたたかく築いてきた絆から離れることに
    凹んでいました。
    仕事自体は好きな事だけど、
    同じ事でももっと自分らしく違う形で
    やりたいことを始めようと思いました。
    挫折感を味わわれた中田さんだから
    きっと胸に沁みるし、
    あたたかさが伝わりました。
    繊細さんなので、そちらの動画も
    励まされました。
    色んな角度から動画あげて下さって
    救われています。
    ありがとうございます。

  • @user-vi2vb9ij9n
    @user-vi2vb9ij9n 4 роки тому +15

    専門職の大学に入ったばかりに就活で本当にこれでいいよかったのかって今までの選択含めて色々後悔したり、わからなくなったことが増えましたが凄く響きました!まだまだ遅くないと思えました。本読んでみようと思います!ありがとうございます!

  • @nakatatanaka7715
    @nakatatanaka7715 3 роки тому +1

    今年で還暦になりました。
    独り身で何をして生きていくべきか
    ずっと考えていました。
    この動画を見て、早速ノートと
    鉛筆を買ってきました。
    明日から始めようと思います。
    中田敦彦さん、ありがとう。

  • @user-fr6gi8ke5i
    @user-fr6gi8ke5i 4 роки тому +55

    いつも、情熱をありがとう!
    本当に元気もらっています。
    あっちゃんは最高です✨

  • @oyui2129
    @oyui2129 4 роки тому +157

    あっちゃん少しは休んでください😭、と同時に毎日"考える"きっかけをくださってめちゃくちゃ楽しい、ありがとうございますという気持ちと混在してます。。😅🙏

    • @まぬけ-g8f
      @まぬけ-g8f 4 роки тому +2

      これ撮り溜めしてるんじゃねーね?

    • @ym-qt6pe
      @ym-qt6pe 4 роки тому

      僕は毎日部活やってても楽しい(運動部)

  • @寝たか
    @寝たか 4 роки тому +118

    バンドやりたい!転職して趣味ができるようになったら楽器を習いに行きたい!

    • @小紫屋
      @小紫屋 4 роки тому +1

      頑張ってください✴

  • @うるとらふぁるが
    @うるとらふぁるが 4 роки тому +137

    50〜60代の視聴者層を狙った内容だったかもしれませんが、
    30代の私にも刺さりました。
    それと、新庄さんを思い出しました。

  • @hisa996
    @hisa996 4 роки тому +13

    とても、良かったです!
    ずっとやってみたかったアコギの体験レッスン調べたら、偶然明日の会があったので、思い切って申し込みました。
    ちょっと勇気を出すだけで、こんなに明日が輝くなんて!
    明日は、ちゃっちゃと仕事終わらせて家事終わらせて、楽しんできます。

  • @もっちゃ-y1f
    @もっちゃ-y1f Місяць тому

    ・自分の敬愛している曲を🎹で弾けるようになりたい
    ・一輪花を飾れる用にゴミ屋敷をまずは片付けたい
    ・仕事辞めてプチ鬱だけど、お金減ってでも自分の生活スタイルに合うような時間で働いてみたい
    ガルちゃんや中田さんの断捨離動画やこちら他色々見て、自分の本心が見えてきました。ありがとうございます!

  • @哲也-c2d
    @哲也-c2d 4 роки тому +93

    仕事行きたくない。
    まだ寝ていたい
    宝くじ当たって働かなくていいようにならんかな
    と毎朝思う

    • @うんちくん-v4f
      @うんちくん-v4f 4 роки тому +2

      じゃあ宝くじを買いなさい。私も買います。

    • @うんちくん-v4f
      @うんちくん-v4f 4 роки тому +3

      私はハロウィンジャンボ買ってきましたよ。圧倒的勝ち組です。

    • @とーく-b3g
      @とーく-b3g 4 роки тому +10

      楽して得たお金は、身を滅ぼす可能性が高いです。私は苦労して自分の実力で大金を手にしたいです。

    • @うんちくん-v4f
      @うんちくん-v4f 4 роки тому +5

      @@とーく-b3g 大丈夫です、私は身を滅ぼさない根拠の有る自信があるので!

    • @kaxtutanjp
      @kaxtutanjp 4 роки тому +2

      @@とーく-b3g 全く同意。

  • @ここちゃん-d3w
    @ここちゃん-d3w 4 роки тому +2

    私も仕事を辞めたときと、私にとって大切な人を失った時に、その病気にかかって無気力になりました。
    立ち直ろうにも意外に友達もあてにならなかったです。
    お金もないし時間もないのです。
    今もやらなければならないことがありますが、大病をしたお陰で無理やりやりたいことをしています。
    特に過去に中途半端に終わってしまったことをやり直してまんざらでもない自分に毎日喜びを感じています。
    残された時間はどうか自分のために使って欲しいと思います。
    後悔のないように…

  • @山根淳-f4j
    @山根淳-f4j 4 роки тому +3

    昔・・・ある先生から「人は、日常の連続性の中に永遠をみる。だからこそ、私は・・・今日が最後の日だとしても、いつもと同じように過ごしますよ」って言われたことを思い出しました。もう12年も前ですが、思い出すと涙が出てきました。この動画で、大事にしていきたい価値観を思い出しました。ありがとうございます。

  • @morigocafe
    @morigocafe 4 роки тому +1

    所さんを目指してるんですが、いいヒントになりました。
    人生は最大の暇つぶし、好きな事を見つけれたらいくらでもできますね。
    ノートに書くのやってみたい
    あっちゃんの凄いところはそこから人にわかりやすく噛み砕き話せるところ。
    そして、結果を出している
    目の前の事を一生懸命した人にしか見えない物を表現してくれてる
    尊敬ですね

  • @社畜先輩-r2g
    @社畜先輩-r2g 4 роки тому +288

    俺、コロナで仕事辞めたけどまさにこれwめちゃくちゃ忙しいくて辛かった仕事だったけど 辞めた後本当に鬱っぽくなる

    • @ty3446
      @ty3446 4 роки тому +4

      まさに今それです

  • @MiyukiOmori-p8t
    @MiyukiOmori-p8t 9 місяців тому +1

    あっちゃんのおかげで頭がシンプルになって、2日で悩みがスー…っとなくなりました。
    朝日記、最高です‼
    ありがとうございます✨

  • @asamesip
    @asamesip 2 роки тому +4

    毎日移動や簡単な作業時に聴いています。
    あまりに豊かな情報を、面白く簡潔にわかりやすく内容が素晴らしいです。
    同じ時代に生きていられることに深く感謝申し上げます。
    教育という点でまさに一人大学の偉業。英語版スーパーを入れたら世界で愛されるコンテンツとなり、ユーチューバーで初めてノーベル賞を取る人です。

  • @ivy-xq8gl
    @ivy-xq8gl 4 роки тому +1

    母になったけどネイリストまたやりたいけど家庭との両立大変そう。新しい技術学びたくてセミナー行きたいけど 子どもいるから行けなさそう。心が病んだ時、お花と音楽だけはいつも癒しになるから フローリストにも興味あるけど ただお花が好きなだけなのに お勉強できなさそう。お花屋さんで働くのもいいなと思うけど いろんな面でやっていけなさそう。
    考え過ぎると 何も行動できない。
    結局考えるだけで終わってる。
    ここまでは自分でいつもわかってた部分だけど、どうしたらいいかわからなかったです。
    この動画すごくヒントになりました!
    あっちゃんありがとう😊

  • @yy3722
    @yy3722 4 роки тому +102

    もはや最近、あっちゃんの授業見るのが生活の日課になってる自分がいます😄
    沢山の人に影響与えてると思います✨

  • @kaorimegami8958
    @kaorimegami8958 4 роки тому +2

    今、この瞬間を大切に自分を輝かせて生きましょう✨

  • @user-yado
    @user-yado 4 роки тому +27

    40代主婦です。
    数学が苦手だけど、勉強したいです。
    数学を面白くUA-cam大学で教えて欲しいです。

  • @Yみゆき-m1i
    @Yみゆき-m1i 4 роки тому +1

    私は去年から自分がしたいこたをする時間を作るために正社員を辞めてダブルワークで自分の時間を調整してつくっています。収入は減ったけど、この時代、自分づくりを楽しむ人生を過ごしていきたいと思います。

  • @白玉ざいぜん
    @白玉ざいぜん 4 роки тому +8

    サンマーク出版こういうの大好きだな

  • @usr-ab25cb25
    @usr-ab25cb25 Рік тому

    中田さんのこの動画により500万人の心の線路が建設されていくんだろうな。ありがとうございます。私が中田さんの楽しい動画を見終わったあと現実に戻り、虚無感におそわれるときがあります。それは線路が建設中だからかな。人生急がず自分自信と相談して歩んでいきます。

  • @dimplebear
    @dimplebear 4 роки тому +26

    大好きな本です!
    中田さんが紹介するなんてびっくりしました😳✨
    けっこうスピリチュアルな内容だと思うけど、このチャンネルで紹介されたら日本で更に流行りそう。

  • @hayate8698
    @hayate8698 4 роки тому +9

    24歳男子会社員4年目の僕でも今すぐにでも出来そうで刺さりました。

  • @maru-td5hq
    @maru-td5hq 4 роки тому +65

    HSPの動画がおすすめに出て見てみたらハマって、最近は寝る前に動画を見るのが楽しみになっています。
    あっちゃんの話し方が自分にスーッと入ってきます。
    やりたい事は沢山あるけど、毎日家事と育児に追われてヤル気が出ない…
    世の中や周りの成功してる人と比べてしまい、何者にもなれてない自分にいつも焦っています。
    こちらの動画を見て、自分の思考を整理してみたくなりました。
    モーニングノート、アーティストデートぜひ実践してみたいです。
    あっちゃん、素晴らしい配信ありがとうございます✨

  • @miekowatanabe5795
    @miekowatanabe5795 3 роки тому +1

    10代からの夢だった普通二輪の免許を取る為に教習中。シングルで子育てと仕事に必死だったけど下の娘も成人した事を機に52歳にしてチャレンジしてます。身体バキバキだけど楽しいです。免許取れたらパートナーとツーリング行きたいです。

  • @夢ばかり見る大学生
    @夢ばかり見る大学生 4 роки тому +30

    タイトルが魅力的

  • @ギンギン丸
    @ギンギン丸 2 роки тому

    自分は小学生の時から続いている趣味の魚釣りをやれるだけで幸せです。

  • @largeyouth5324
    @largeyouth5324 4 роки тому +28

    自分の、ずっとやりたかったことってなんだろう…
    そんな気持ちで動画を見ます

    • @chiharukianoshit4807
      @chiharukianoshit4807 4 роки тому +3

      すごく凄く気持ちわかります。
      やりたいことがわからない。。。

    • @chocolatemint3776
      @chocolatemint3776 4 роки тому +1

      良かった…。同じ人いた…。
      みんなのコメントが夢に溢れてて、羨ましい…。😅

  • @Ch-zg8zt
    @Ch-zg8zt 4 роки тому +1

    タイトル見てびっくりしました!
    私、この本、だいぶん昔に読んでいたんです!
    この本を今、中田さんが取り上げてくれるなんて!
    その当時、自分のやりたいことをがまんして、仕事に追われる日々でした。
    それが当たり前と思って生きてきました。
    そして、自分のやりたいことをやりたいやりたいと強く思っていたわけですが、
    その一歩がなかなか踏み出せず、
    メンタルを変えていくしかないと思い、この本にたどりついたわけです。
    今でも、私のバイブルです!

  • @ヒティニキ
    @ヒティニキ 4 роки тому +6

    29歳サラリーマンです。
    ずっと芸人になることが夢だったんですが、リスクを考えて今何も動けずという状況です...来年M1に出演してみたいと思います。

  • @aht904
    @aht904 6 місяців тому +3

    すごい。現在中田さんはシンガポール住んでて茶道やってる。
    思考は現実になるんですね!

  • @PG_moco
    @PG_moco 3 роки тому +3

    そして1年後に茶道始めてるあっちゃん!
    カッコいい🙌

  • @セバスチャン-z1w
    @セバスチャン-z1w 4 роки тому +2

    何かに夢中な時間が一番幸せ

  • @takk1725
    @takk1725 4 роки тому +7

    自分の気持ちを紙に書いたらずっとモヤモヤしていた気持ちが落ち着いて
    すごく精神的に楽になりました。
    苦しい人、悩んでる人、辛い人、落ち込んでいる人、全員におすすめです。

  • @木星-o8e
    @木星-o8e 4 роки тому +4

    UA-cam大学を毎日みるのがルーティンになってから、毎日楽しい♡

  • @erdor5161
    @erdor5161 4 роки тому +10

    やりたかったこと…とはちょっと違いますが、旅行が好きなのに英語が全くできないことがずっとコンプレックスで、社会人になってから英語の勉強を始めたとき、自分の型から解放された感じがしたのを覚えてます。
    中田さんが今英語の勉強をしているのを見ると「ずっとやりたかったことを今ようやくやる時間ができたんだな」と言うふうに見えてあの頃の情熱を思い出します。
    ただ今これからやりたいことは…探し中です…

  • @sugar_unlimited
    @sugar_unlimited 4 роки тому +6

    これ教えてあげたいなって人の顔がいっぱい思い浮かびました😊
    みんなでそれぞれやってみようかな。
    明日の動画も楽しみにしています💕

  • @gdpjpwp
    @gdpjpwp 4 роки тому +11

    落ち着いたら…って
    いつもいつも我慢しながら
    働いてくれる歯車の皆さんの
    おかげで俺は生きていけてる

  • @KOUZMAN1974
    @KOUZMAN1974 Рік тому

    49歳ですが、定年したら何かやりたいことが旅行くらいしか思いつきませんでした。
    しかしこの動画を見て、旅のUA-camrデビューしました。
    まだやり始めたばかりで下手ですが、やりがいを感じています。
    新しいルーティンを作ることが出来ました。
    ありがとうございます
    今後も引き続き頑張ってください。

    • @3sai_udon
      @3sai_udon Рік тому

      サムネ変えた方が視聴率上がるかも

  • @pcpc1161
    @pcpc1161 3 роки тому +7

    一番この授業が大好きです!
    最高の状態でやりたいことをやり続ける事が最も幸せな事だと思うので

    • @pcpc1161
      @pcpc1161 3 роки тому

      何度も振り返って観ています!

  • @ナオヒラ-q1p
    @ナオヒラ-q1p 2 роки тому +2

    何歳でも諦めずに、本当にやりたいことをやると、気力が湧いて良いですね。周りを気にせずにやろう!