【為末大学】足を踏み変える重要性と練習方法

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 16 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 27

  • @ユラケースケ
    @ユラケースケ 4 роки тому +10

    神回

  • @stablobooks
    @stablobooks 4 роки тому +2

    陸上をしている小中高の生徒たちみんなに見てほしいと思うほどのきれいな動きと理論、具体的な練習方法。ありがとうございました。自分も中学生の頃に知りたかったです。

  • @大門-k7g
    @大門-k7g 4 роки тому +2

    骨盤を前傾させると勝手に進む
    これすごく重要だと思います

  • @ichirookada1334
    @ichirookada1334 4 роки тому +1

    シンプルですがわかりやすいです!

  • @ユヤゲ
    @ユヤゲ 3 роки тому

    フォームがいいと健全にもなれますね♪

  • @太陸
    @太陸 2 роки тому +2

    コメント失礼します。高校生なのですが、スポーツ科学の授業で為末さんのこの動画を学校の授業内でのみ利用させていだだけないでしょうか?学校内でのプレゼンテーションのみの利用です。

    • @TamesueAcademy
      @TamesueAcademy  2 роки тому +1

      ありがとうございます。ご自由にどうぞ!

    • @太陸
      @太陸 2 роки тому +1

      ありがとうございます。

    • @平沢正弘
      @平沢正弘 Рік тому

      素晴らしい動画ですね🎵 オリンピック工事の ノイズが 時代を 感じます‼️ 真下着地は すべて この動きで 解決ですねー
      Aスキップから プッシュダウンまで Bスキップの 真下着地が できません‼️ 厚底カーボンシューズには 着地位置が 必要です😆🎵🎵

  • @馬場三徳-l5k
    @馬場三徳-l5k 4 роки тому +4

    参考になります。ありがとうございます。「善きことは、カタツムリの速度で動く。」byマハトマ・ガンジー

  • @yk4712
    @yk4712 4 роки тому +4

    スタート、前傾姿勢での足の切り返しが難しいです。地面を押す意識よりも切り返しを意識した方が良いですか?

    • @偽陰キャの憧れ
      @偽陰キャの憧れ 4 роки тому +1

      スタートはトップ選手でも、切り返しできていないと思います。

  • @ランラン-z6d
    @ランラン-z6d 4 роки тому +1

    為末さんは小さい頃から骨盤が前傾していたと聞きます。
    今回のような足の踏み替え練習は、骨盤が後傾している人間がやると腰が落ちやすく、前に進みづらいのではのではないか?と疑問が…
    早歩き、スキップ、トロッティングなどあまり膝をあげなくても切り替えができる練習では同等の効果は得られないのでしょうか?

  • @souteibu5
    @souteibu5 4 роки тому +1

    本当に参考になります。こんなに綺麗な腿上げはなかなか見たことありません。腿を上げるときには、腿の筋肉で上げるより股関節を使って引き上げるというイメージでしょうか?

  • @pelotion
    @pelotion 4 роки тому +3

    『質問』
    日本記録を出したりオリンピックに出場できたのは、
    他の選手と何が違ったからだと思いますか?
    練習をとにかく頑張ったくらいで、そんなすごいことを出来ると思えません。

  • @kurotetsu6369
    @kurotetsu6369 4 роки тому +1

    トレランシューズを愛用してるのは何か理由があるんでしょうか?気になります

  • @ひいらぎ-b2m
    @ひいらぎ-b2m 4 роки тому

    僕の骨盤も前傾しているのですが、こちらの動画で前傾しているのとしていないことの差が大きいとおっしゃっていたのでどういう効果で差が大きいと考えているのか詳しく聞きたいです!

  • @yumenonakanara
    @yumenonakanara 4 роки тому

    ウォーミングアップとクールダウンはどのような動きを行っていますか?またおすすめのストレッチなど教えて頂けると幸いです。

  • @Ryo-j7v
    @Ryo-j7v 4 роки тому

    腸腰筋の鍛え方お願いします

    • @大門-k7g
      @大門-k7g 4 роки тому

      膝かかえジャンプは効果があると思います。
      一番高い位置で体育座りになるイメージで。

  • @浪風太郎
    @浪風太郎 4 роки тому

    つま先でのかかとを着かない設置をする時には足首を固定した方が良いのでしょうか。

  • @tthurdle4356
    @tthurdle4356 4 роки тому +4

    僕もめっちゃ骨盤前傾
    してるんですがそれは
    案外プラスなのですかね

  • @wooquuu5815
    @wooquuu5815 4 роки тому

    いつも楽しく見させてもらってます。質問ですがトップ選手のスタートの瞬間の写真を見ると全員同時にピストルに反応しているのが分かりますがヨーイの溜めの感覚で自分で飛びだしているのですか?音を聞いてから飛び出しているのですか?練習でピストルに瞬間に反応出来るようになりますか。

  • @んみまんめ
    @んみまんめ 4 роки тому +2

    蹴っている走りで足の裏が上を向いているのですがどうすればいいですか?

    • @suzume524
      @suzume524 4 роки тому +1

      バウンディングとかいいかもしれません。

    • @ててこ-b5r
      @ててこ-b5r 4 роки тому +1

      地面を蹴る意識を体の真下だけ!って意識を強く持って足首は固定して弾むように地面を捉えると後ろに流れず足も上を向きずらくなると思います。あとはもしかしたら、体がが突っ込みすぎていて、元々足の動きが後ろまで流れやすく結果的に蹴っている走りに見えやすくなって足が上を向いて見えやすいってことも考えられます。もしあてはまっていた場合は参考にしてください。

    • @大門-k7g
      @大門-k7g 4 роки тому +1

      蹴った方が推進力があるように思えちゃいますよね、実際は後ろに伸ばした足を前に持ってくるまで時間がかかりピッチが遅くなってしまいます。足が接地したらすぐに引き上げるのを意識したら良いと思います。
      ケンケンをして上げた足を下ろす前に接地している足を上げるドリルが良いと思います。
      譜久里選手がドリルのUA-camをあげていて参考になると思います、ふくちゃんねるだったかな。