クロモリフレームは本当に乗り心地がいいのか?(前編)| ROCKBIKES TV ( ロックバイクス TV )

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 10

  • @user-om6er8nj3c
    @user-om6er8nj3c Рік тому +4

    「アロイ」って80年代にアメリカでBMXが流行った時、下請けで日本の部品メーカーがこぞって「軽合金」って売り出してから広まったんじゃないですかね?「超合金」のおもちゃとか。アメリカ人もアルミとALを同一視してるとか。そういえばクイッククエンチってガムも懐かしい。
    クロモリフレームってあのバネのような乗り心地が、いわゆる車でいうところのトーションビームなんですよね。左右のグリップ、サドル、左右のペダルの5点を力点支点作用点にして、ねじれでもって貯めておいたパワーをタイヤに伝えられる訳です。ガチガチのフレームには出来ない。

    • @rockbikestv768
      @rockbikestv768  Рік тому

      コメントありがとうございます。「アロイ」って言葉はそんな風に広まったんですね。クロモリをトーションビームで例えるのは面白いですね!

  • @LopLemmon
    @LopLemmon 8 місяців тому +5

    内外クロモリパイプの諸特性というレポートを見て、レイノルズ853が各強度が最強とわかったので、それで組まれたフレームを手に入れましたが硬くて乗っていて楽しくもなく、速くもないフレームでガッカリしました。ホイールをしばらく使っていなかったZondaにしたところ、まるで別の自転車かと思うほど乗り味が変わったので、ホイールとの相性がかなりあるフレームってあるもんだなと思いました。

    • @rockbikestv768
      @rockbikestv768  8 місяців тому +2

      コメントありがとうございます。
      乗り物は、その関わる部品全ての調和によって成り立っています。どれかだけを極端に振り切ったもの似変えてもバランスが悪いと「気持ちよく」走ってくれなかったり、ホールやフォークを入れ替えたら見違えたり、だからいじるのってやめられないですね♪ 西山

  • @user-bc9pi1fl6q
    @user-bc9pi1fl6q Рік тому +3

    クロモニ。平地での安定感と下りのどっしり感がたまらんっっ衝撃吸収が最強すぎ❤カーボンやアルミみたいにふにゃふにゃしなくて体にダメージ残らないのがいい!登りは重いけどね

    • @rockbikestv768
      @rockbikestv768  Рік тому +2

      ご覧いただきありがとうございます。クロモリは身体への優しさを感じますよね。

  • @user-pt9mx8rt4r
    @user-pt9mx8rt4r Рік тому +1

    秀逸な動画 ありがとうございます。

    • @rockbikestv768
      @rockbikestv768  Рік тому

      ありがとうございます。良ければ他の動画もご覧いただければ幸いです。

  • @user-tl9vd7hs1d
    @user-tl9vd7hs1d 2 місяці тому +1

    昔乗ってたGTのRAVEっていうロードバイク、踏み込んだらメッチャ速かったけど乗り心地はサイアクでした(笑)

    • @rockbikestv768
      @rockbikestv768  2 місяці тому +1

      GTのトリプルトライアングルはシートチューブと溶接してるのでリア三角の剛性が高い方から仰るとおり踏み込むと反応は良いと思いますよ!何かを取れば何かが犠牲になる。設計の面白いところです!
      西山