【荒木一郎氏:空に星があるように】荒木一郎氏ご本人の歌声でおくる昭和の名曲:是非、概要欄もご覧ください。
Вставка
- Опубліковано 8 лют 2025
- #荒木一郎 #空に星があるように
【動画のご説明】
本チャンネルでトワ・エ・モアさんのカバーで荒木一郎氏の「空に星があるように」を公開しています。
コメントを読ませていただき、その中で荒木一郎氏ご本人の歌声で聴きたいと言うご要望を頂きました。
以前より制作しようとしていたのですが今回ご本人の歌声で再編集して公開いたします。
(動画に少し手を入れています。ライブ音源です。)
●本チャンネルの「トワ・エ・モア」さんのカバー動画はこちらで公開しています。
• 【荒木一郎氏:空に星があるように】トワ・エ・...
【コンテンツの紹介】
●ゴールデン・ベスト[名盤1100円 2024]:CD
amzn.to/3Z8ifsm
====================
お手すきの時にサブチャンネルも覗いて頂けたら嬉しく思います。
●みらいちチャンネル:過去から未来に続くお話を中心にしています
/ @miraichi-ch
●タッチTV:本チャンネルの一部アーカイブです
/ @touch-tv
====================
昭和41年、15歳の私は大工の弟子として住み込みで働き始めました。夜、布団の中でこの歌を聴いたものでした。ニッポン放送の 星に歌おう と言う番組です。今、73歳です。あの頃覚えた仕事で暮らしてきました。まだ現役ですよ。懐かしさがたまりませんね。😂
コメントをくださりありがとうございました。
私は66、昔散々苦労したITのノウハウで今も働いております。
ゴールは70なんですがご感想を読ませて頂きまだまだだなぁと反省しきりです。
手に職があって社会から要望されれば働くのは当たり前ですね。
すみません、全く違う話しになってしまって。
またお立ち寄りくださいませ。
あの頃のラジオは、良く聞きました。良い番組がありましたから、ありがとう。🙏💕✨
まだ15歳で、親元を離れて、どんなに家に帰りたかったか、両親に会いたかったか、苦労された事と思います。
その分ずっとお元気で、幸せであります様に❤🌷🙏
私も今年73歳です。
未だ働いています、今も仕事をしながら聞いています。
昭和の歌は良かったです。
この頃の歌はついていけません。
この歌、 私は大好きです❤❤ どんな具合でこの歌を聴けなくなったのでしょう 新しい風を歌の世界でも大切だと思います🎉🎉
懐かしいです。
昭和に戻りたいです。
コメントをくださりありがとうございました。
昭和という時代は激動でしたが皆が何かで協調していた時代だと思います。
私も同感です。
同感です、戻りたいですね。
@@ryu-nh5ho
特に最近の世情を見渡すと昭和の居心地よさに想いを駆られます。辛い事不便な事も有りましたが携帯もなく便利良すぎる不便さも生きにくくしているようにおもいます。
懐かしい!荒木一郎さんの曲は、好きで良く聞いていました。今聞いてもなんだか、涙出てきます。😢😭💕✨🌌
コメントをくださりありがとうございました。
私はまだ小学生でしたが「いとしのマックス」で痺れました。
この歳になるとこの曲の良さがわかってきました。
ご感想、ありがとうございました。
20年ぶりに聴きました。素晴らしい歌を聴くと😢が出ます。😢が出ます。偶然見つけました。
コメントをくださりありがとうございました。
出会えていただき嬉しいです。
いろいろ取り揃えておりますのでまたのご訪問をお待ちしております。
m(_ _)m
心に染み渡るメロディー。この才能を当時のレコード会社や職業作詞作曲家達は恐れました。決して声量がある訳ではなくビブラートもありますが何とも言えず味わい深い昭和の香り。東京夜空に今星は全く見えず。坂本九さんもこの曲良かったです。
コメントをくださりありがとうございました。
今も昔も出る杭は潰すメディア、一体何人の才能が潰されて来たのでしょう。
ご感想、ありがとうございました。
ありがとうございます😮🎉とても嬉しいです🎉もう聞け無いと、思ってたのに、🎉ビックリの、プレゼント🎉ありがとうございます🎉🎉😊
コメントをくださりありがとうございました。
私も心のこもったご感想を頂きとても嬉しいです。
励みになります😛
昭和のメロディーはいいですね…心に優しく語りかけてくれます
本当に懐かしい!
コメントをくださりありがとうございました。
昭和の歌は口ずさめるメロディが郷愁を呼びますね。
私も同感です。
勉強しながら聴いていました、日立ミュージックインハイホニックやジェットストリーム等懐かしいです。
何回聴いても心癒され、なんて素晴らしい曲でしょう……荒木さんいつまでも応援してます…大好きです。荒木さんの人間性が…❤❤
コメントをくださりありがとうございました。
ホント、そう思います。
歌詞の深さに今頃感服してます。
こんにちは!!コメントありがとう御座います。とても懐かしく思いました。荒木さんお元気の様で嬉しいです。この間は、川越迄行かれたのですか?
一度で良いから荒木さんの生の声、姿拝見したいといつも思ってるのですが、私も、70歳を過ぎあちこち体も思う様にいかず、貴方様の情報とても嬉しく思います。ありがとう。😂😂😂
@@-cafesuzu8435さま
初めまして。
荒木一郎会に是非行ってみたいです。
偶然にあなた様のコメントを目にしました。
九州からです。
参加出来ます方法を
教えて頂けたら助かります。
宜しくお願いします。
@@-cafesuzu8435 さま
返信ありがとうございます。
ライブハウス🎧️🎶🏠️のお名前とか載せて頂きましたら検索します。
手掛かりになるヒントでも 何とか調べてみます。
生声を聴いてみたいです。
宜しくお願いします(^-^)
字数超えかと思い、自分の前コメを消して書きましたがやはり消えます。
最終手段、お名前で検索して下さい。マジックに関する会が出てきます!
とても懐かしいです。嬉しいです❤
良い声ですね~時を戻して欲しいと思いました😊大好き❤
コメントをくださりありがとうございました。
私も同感です。
なんと言いますか込み上げてくるものがあります。
荒木一郎の歌素晴らしい 素晴らしい歌は心に染み入る
コメントをくださりありがとうございました。
おっしゃる通りですね。
叙情溢れる歌は時代を超えますね。
懐かし・・・い、大好きでした。 今聴いても、大好きです。聴かせてくれてありがとうございます😢😊
コメントをくださりありがとうございました。
たくさんの方から様々なご感想を頂き、本曲は日本人の歌だと実感しました。
なんでしょうか、心の琴線に触れますね。
ご感想、ありがとうございました😊
私もこの歌が大好き
コメントをくださりありがとうございました。
私もこの歌、大好きです‼️
荒木一郎さんは、日本で初めての、シンガーソングライターだったと覚えてます。❤とても、良い曲ですよね。😊 今でも、大好きな曲です。😂ありがとうございます。💕🎶👍
コメントをくださりありがとうございました。
おっしゃる通りですね。
加山雄三さんも同じ世代かと思いますがサラブレッドな感じがします。
ご感想、ありがとうございました。
@anokoro_anotoki そうですね🤩若大将が、おられました。‼️👍ありがとうございました。🙇
懐かしいけど 何時も心のどこかに 有る曲ですね 私は今73歳 こんなに長く生きているつもりは無かったけれどたまに友人から電話が有ると誰がなくなったとかの話しばかりになって居ます。結婚式には出る事は無く 葬式ばかりで嫌になる(笑)今はユ―チユ―ブで遊んでるのが1番ですね。
コメントをくださりありがとうございました。
私は今年67歳、昨日かつての仕事仲間の訃報が届きました。
気が付けば今やかつて毎日飲み歩いていた人たちとの交流はめっきり無くなり私は作り手側ですがUA-camがお友達です。
皆さんから頂くご感想を楽しみに続けています。
時に野暮なコメントもあって凹むこともあります。
本曲でのご感想に感謝です。
是非、本チャンネルをお友達に加えてくださいませ。
これを聞くと私も50年以上昔を思い出し、その頃はラジオから流れる歌声を毎週楽しみにしてました。
コメントをくださりありがとうございました。
はい、私も同じ体験者です。
普遍な曲ですね。真理を突いていると思います。
もう50年が経つのですね。
私は社会人一年の頃です。
懐かしいです。
才能溢れた方です。
NHKの出入り禁止からテレビに出られなくて残念でした。
この歌が聴けて嬉しいです。
有り難うございます。
私もこの曲が大好きでtbsラジオをよく聞いていました
確か 20世紀に残したい1曲に選ばれたと思います
涙がでる程好きです
夜遅くに、荒木一郎さんのラジオ番組があり、その番組のテーマ曲でした。
そのころ、中学生でした。
いゃ、ありがとうございました。
コメントをくださりありがとうございました。
こちらこそご感想に感謝です。
涙が出ました。 詩のような、スローな流れが胸にじ~んときますね。 あの頃、テレビの前には兄も姉も居た。
それが今は居ない。 あの光景が今でも焼き付いてます。
コメントをくださりありがとうございました。
思い出深いお話し、染み入ります。
歌詞が端正で美しいですよね。
聴くとどんな方にも響く名曲だと思います。
ご感想、ありがとうございました。
洋楽好きの大学生だった私なのでしたが、この歌にハマりました。 彼と同世代です。懐かしい〜。
コメントをくださりありがとうございました。
おっしゃる通りで、私は今に聞いて歌詞の深さに唸りました。
名曲は歌い継がれますね。
ご感想に感謝です🥲
優しい歌声😙〜🎤♪♬♫
コメントをくださりありがとうございました。
おっしゃる通りですね。
今に聞いて心に沁みます。
大好きな歌です!
世代は少し上ですし 歌声しか知らなかった荒木一郎さん、沢田研二さん主演のドラマに出ていて(UA-camで観ました)😂最期に爆死してしまう悲しい役で けしてカッコイイとは言えなかったけど 惹かれるものがありました❤
この歌をここで聴くことが出来て 嬉しい😊
ありがとうございます‼️
素敵な曲ですね❤
うたいつづけて欲しい曲です❤
コメントをくださりありがとうございました。
今の時代に聞ける、通じる名曲ですね。
天才荒木一郎!天才が上に当時、莫大な市場を持った歌謡界の闇が荒木一郎を潰しにかかったそれがいまでも頻繁に使われる美人局である。若い娘に金を握らせ荒木一郎の金を握らせた。それほどまでに才能を恐れていた。どこいのプロダクションにも入らず。作詞作曲、編曲もやる。然も途中で凄い変調もする。誰ができるか?消すしかないと思ったやつらに無理はないと思うね⁉
コメントをくださりありがとうございました。
私も同感です。
今も昔も変わらないですね。
メディアも仕掛ける輩の悲しい人生の七味。
それでも実力のある人は何度でも立ち上がる。
素晴らしいシンガーでした。
へぇ~そんな話があったんですか、知らなかったです。
学生で良く解らなかったです。許せないです。今も現代的魅力的なメロディー。。御本人は辛かったですね今後も。長く変わらず活躍されてます。実力があるから息が長い。プロの、方が応援多いですね。益々期待します。一度コンサート伺いたいです。
懐しいです 中学生ぐらいで レコードを母と一緒に聴いた思い出があります この歌は 母のことも一緒に思い出します😢
私は80歳、学生時代にどんだけこの歌に癒されたか、懐かし過ぎる。
天才神岡龍太郎が天才荒木一郎と評していた、まさに天才は天才を知る。
コメントをくださりありがとうございました。
なるほど。
私荒木一郎氏を天才と思いますので天才ですね💦
58年ぶりに聞いて、なみだがでました
コメントをくださりありがとうございました。
私も同じ気持ちです。
動画を合わせながら深い曲と感服してました。
良い〜歌だねぇ…上手く表現できないけど、これを聴くと何故か涙が出るんだよねぇ😢何でだろう…それに、この絵が良いわ❤最高のリスト有難う〜🎉🎉
コメントをくださりありがとうございました。
うわー、動画を評価して頂き嬉しいです。
ホントに名曲ですね。
涙出てきます。
荒木一郎は大好きです。良いですね。
コメントをくださりありがとうございました。
私も大好きです。
学生運動の真っただ中でした。そんな中、スキャンダルで話題になっていた荒木さんが学際のイベントに出演していた。ヤジをあびながら唄っていた。懐かしい。
コメントをくださりありがとうございました。
そんことがあったんですね。
気骨あり、人に優しい。
漢ですね。
スキャンダル、詳しい事は分かりませんが今思えば熱烈なファンにはめられたのでは?と思っています。こんな優しい歌を作る人が強引な事をするはずがないと思っています。例え甘いと言われても…😢
お薦めで出て来てチャンネル登録をしました。
荒木一郎は昔好きでLPを良く聴いて居ました❤
私は早生まれですが、同級生は70歳です😊
未だ働いて居ます😣
チャンネル登録とコメントをくださりありがとうございました。
私も66歳で若輩者ですが仕事をさせていただいております。
ギリギリ荒木一郎世代です。
長いお付き合い、宜しくお願い致します。
懐かしい曲🎉
たぶん十代から20代頃だったような気がします。おもいだしました静かな歌声でよく聴いてました🎶
お母様は女優さんだったですよね❗
コメントをくださりありがとうございました。
思い出深いお話しありがとうございました。
私は小学生でした。
今聞いても通じる歌ですね。
修学旅行で、唄った!純粋・ビュアな・あの頃♪余計な事は、知らなくてもいいサ♪♪♪
今・ヒデキの、傘がない・に夢中でーす♪逢いに、行かなくちゃ・♪♪♪
50年以上前に、深夜ラジオで聴きそれ以来の
私の魂の曲。
これに勝る曲無し
コメントをくださりありがとうございました。
私も最初はラジオで聞きました。
なんかしみじみな歌だなぁと思っていましたがこの歳になってやっと歌詞の深さを知りました。
名曲ですね。
歌詞が好きです。昔の曲なのに心に不思議と残り、懐かしい感じがする。
谷口様 私も 【これに勝る曲無し】 同感です!! 何回聞いたか解りません! 良い曲は不滅ですよね! 川越の昭男
ありがとうございます。荒木一郎の楽曲は本人歌唱に勝るものなしです。
今もお元気で多くの方に囲まれ、慕われて、何よりお人柄がすばらしいです❤
コメントをくださりありがとうございました。
以前カバーを公開していたのですが要望があり公開しました。
ご感想、とても嬉しく思います。
ありがとうございました。
あの頃は純粋だったなー😓
コメントをくださりありがとうございました。
おっしゃる通りですね〜🎵
@@anokoro_anotoki 良い時代でしたね😭懐かしい、
若い人から文句がありそうですがおっしゃる通り良い時代でした。全てに希望に溢れていたと思います。
ありがとうございます 凄く聞き方のです 嵌められたと理解している
コメントをくださりありがとうございました。
今も昔も変わらないメディアによえう冤罪ですね。
シンガー・ソング・ライターの先駆者。俳優業も同じ、加山雄三さんと並び立つが、加山氏は、詞を書かない。だから、荒木一郎さんが、真の先駆者と思うな。
コメントをくださりありがとうございました。
その通りと私も同感です。
時代が早すぎるたのでしょうか。
今追いついた感じがします。
私も荒木一郎のだいファンで、何年か前に「噂の真相」に荒木一郎のCDの紹介が出ていたのですぐに購入しました。今でも車で聴いています🤗
コメントをくださりありがとうございました。
荒木一郎氏の楽曲は皆素晴らしいですね。
気をつけて運転してくださいませ。
彼のDJでファンになりました
コメントをくださりありがとうございました。
忘却の彼方な記憶ですがエコーが聞いたラジオの語りが浮かびます。
懐かしい。。
古さを感じさせない曲でcd出したら売れると思います!
コメントをくださりありがとうございました。
おっしゃる通りですね。
本曲のようなしみじみした曲は聴くと何かパワーを感じます。
親が俳優で子も俳優。そして、俳優で歌手、ギター演奏は、加山雄三が先行してましたね。子供ながらに、他の曲、今夜は踊ろうの“ゴー”が印象的でした。
コメントをくださりありがとうございました。
今聞いても全く色あせていないのが本物の証拠ですね。
この人は本当に『天才』だと思います♪
( ╹▽╹ )
コメントをくださりありがとうございました。
おっしゃる通り‼️
私も同感です。
矢張り本人の歌唱が一番ですね。
コメントをくださりありがとうございました。
おっしゃる通りですね。
視聴者からのご要望でしたが、この曲は間違いなくご本人の歌声が一番ですね。
事件の記事が新聞に載った日の夜のラジオ番組が別の番組に変わってるのでとても驚いた。僕が中学生の時の大昔の話。
コメントをくださりありがとうございました。
私も同じ思い出があります。
それにしても今も変わらぬスキャンダル報道、もういい加減にして欲しいです。
子供ながら、好きなお兄さん💕でした。
あーんな怖そなオバサンの息子とは、、とも思ってた😂
コメントをくださりありがとうございました。
あー、確かそんな記憶があります。
懐かしいですね。
思い出話、ありがとうございました。
@ さん、
素敵な投稿を、有難うございます。
感謝します🙏
惜しい人を…。😢
コメントをくださりありがとうございました。
今も変わらぬマスコミの餌食ななってしまいましたね、
御母様が素敵な女優さん荒木道子さん。大切な御子息様です。日本の才能を潰された。
昭和の人間は荒木一郎の歌の上手さは知っている😊
コメントをくださりありがとうございました。
おっしゃる通りですね、私も同感です。
天才の夭逝、本当に残念なことでした
コメントをくださりありがとうございました。
おっしゃる通りで同感です。
なんで出る杭は打たれてしまうのでしょうね。
中学時代にはやっていました
コメントをくださりありがとうございました。
ですよねー
何か大人の歌だなーと思っていました。
そうしたら今になって大人の歌とわかりました。
この歌いかた 石原裕次郎さんと同じですね!
コメントをくださりありがとうございました。
おっしゃる通りで、こんなしれっと流して深い曲って余りありませんね。
矢沢永吉よりも遥か前からどこのプロダクションにも入らないという事をやった人でした。
コメントをくださりありがとうございました。
なるほど、出る杭は打たれたという訳ですね。
今も昔も目に見えない縄張りみたいなものが延々と続いていますね。
@
矢沢永吉さんもソロになった時に自分の会社を起こして活動していた頃は、かなり、その筋から脅迫電話があったそうです。
離婚した元夫がよくスナックで歌っていました。今から30年前に。
コメントをくださりありがとうございました。
思い出深いコメント、ありがとうございました。