Це відео не доступне.
Перепрошуємо.

【富士フイルム】GFX50S IIのキットレンズは撒き餌レンズなのか?その実力はいかに?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 23 жов 2021
  • GFX50S IIと同時に発表となり、キットレンズとしても販売されるGF35-70mmF4.5-5.6 WR。ボディ価格にわずか5万円プラスで手に入るこのレンズの実力は?やっぱり安いなりの性能なのか?それとも・・・。
    GF32-64mmとの真っ向勝負で比較テストします。
    #富士フイルム #FUJIFILM #GFX

КОМЕНТАРІ • 48

  • @user-nx3vq2dw6j
    @user-nx3vq2dw6j 2 роки тому +3

    GF35-70mm の最短距離で花を撮ると、なぜかピントが合わないような気がしていたのですが、比較画像を見てレンズの特徴(癖?)なのだと分かりました。使い方を工夫してみます。ありがとうございました。

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa  2 роки тому +4

      ご視聴ありがとうございます。
      動画でも検証したとおり、GF35-70mmの最短は収差が残っているようで、甘めの描写になりますね。
      ぜひそのあたりのクセを掴んで、GFXの高画質を楽しんでくださいね。

    • @user-id3he3hf4x
      @user-id3he3hf4x 2 роки тому +1

      自分も最近ニコンZから50SⅡに乗り換えしました。35-70はスナップ、旅行に最適な最適解と思う。
      キットレンズ、撒き餌レンズと言われるが、あら探ししない限りとても優秀なレンズと思うよ。
      沈胴レンズもスナップ撮影中沈めず使えば何ら問題無いし、フード使わない事多いので逆向きにフードセットすると沈胴する事すら忘れられる。
      このセット考えた富士フイルムの設計者、本当にカメラ好き写真好きが集まって作ったなってつくづく思った。(笑)

  • @user-wm9pw3ek9v
    @user-wm9pw3ek9v 2 роки тому +1

    二本とも使ってます。街歩きの普段使いには35-70、本気の撮影には32-64。だって32-64って、カメラをたすき掛けしてると、電車の乗り換え程度でも邪魔になるんですもん。でも、気合入るんですよ絞りリングあるし。

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa  2 роки тому

      両方お持ちなのですね。35-70mmは確かに軽くて良いですよね。私は32-64mmしか持っていないので。

  • @akiraaoyagi3882
    @akiraaoyagi3882 2 роки тому

    評価いただきありがとうございます。参考になりました、早速購入を検討いたします。これからも楽しみにしてます。

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa  2 роки тому +1

      ご視聴ありがとうございます。
      ぜひレンズキットで高画質を味わってください。

  • @taka-camera1986
    @taka-camera1986 Рік тому

    はじめまして、gfx購入検討していまして、解像感すごいですね!
    大変参考になりました😌

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa  Рік тому +1

      ご視聴ありがとうございます。GFXは本当に凄いカメラですね。

  • @dontarawo8
    @dontarawo8 2 роки тому

    買うかどうかは未定ですが今一番欲しい本命のボディが昨今の物資不足からいつ発売されるか分からない状況なので長引くようならフラフラ〜とこっちにしてしまうかもしれませんねw
    最初のレンズはこれにしとけば間違いなさそうですね。近距離での滲みはレンズの味としてみればそれほど気にならないかなぁと。それよりは寄れて大きく撮れる方が個人的には重要です

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa  2 роки тому

      ご視聴ありがとうございます。
      本命がなにかは分かりませんが、GFXシリーズはある意味、唯一無二の存在ですから、フラッと行ってしまうのもいいかもしれませんよ。

  • @Takahasu
    @Takahasu 2 роки тому +1

    レンズキットを購入しましたが描写については全く言うことなしですね。風景だともう少し広角側が欲しくなることもありますが……
    最短付近での描写もオールドレンズっぽいと考えれば必ずしも悪いとは言えないですし、本当に使い勝手のいいレンズです。

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      キットレンズ、本当にお値段以上ですよね。
      最短付近はカメラの性質を考えるともう少ししっかり描写してほしいところではありますが、まあ価格を考えると少々の弱点には目をつぶりたいですね。

  • @txcing9296
    @txcing9296 2 роки тому +1

    50siiを買って63mmの単焦点を使ってるのですが、お勧めのレンズありますか?
    63mmはオートフォーカスが遅いと言っていらっしゃっていました。
    最近ポートレートは撮らないかなと思い始めて、より良いレンズを求めているのですがgfxにはそんなに選択肢もないのでどうしようかなと思っています。やはり32-64ですか?

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa  2 роки тому

      32-64mmを買ってみてはいかがですか。
      GFレンズはどれも描写力は抜群ですよ。

    • @txcing9296
      @txcing9296 2 роки тому

      @@shinichi_hanawa そうなのですね。45mmと63mmを二本持つのと、32-64を1本持つのではどのような違いがありますか? 画質の面では2本持ちの方がいいのでしょうか?
      32-64を買う場合は、金銭的な理由で63mmを返品することになります。

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa  2 роки тому

      @@txcing9296 画質だけを考えれば2本持ちがいいでしょう。ただし、Zoomの32mmは25mm相当の広角が撮れますからそこが便利ですよ。

    • @txcing9296
      @txcing9296 2 роки тому

      @@shinichi_hanawa やはり画質の面ではそれなりに差があるのですね。25mmそうとうは写真の幅に広がりが持てそうです。店頭で試してきます。ありがとうございました。

    • @txcing9296
      @txcing9296 2 роки тому

      @@shinichi_hanawa 25mmや35mmのサンプル画像を見たのですが50m相当の63mでいいなと感じました。
      オートフォーカスの問題はボディーを100sにすればいいのではないかと思いました。5000万画素で十分だと思ったことは特になかったので1億画素の方がいいなと思ってます。30万弱の差額で50sii から100sに変えられるなら返品して100s買おうかと考えています。お得なアップグレードでしょうか?

  • @eioki6205
    @eioki6205 2 роки тому

    私はX-H1を使い、中版に興味を持ち、参考にさせていただいてます。
    他社を含め、基本、キットレンズの写りは良いですね。コストの問題から、
    耐久性と、解像度は劣りますが、フラッグシップ並みの自然な写りが好きです。
    滲み・・・・・色収差?・・・・・は、体内のビフィズス菌と同じで必要だと思います。
    人間に必要な水は、不純物が云々も大切ですが、それよりも浸透圧であるように、
    不純物(菌)も必要かな?

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa  2 роки тому

      ご視聴ありがとうございます。
      滲みについては知った上でうまく使うのが良いと思います。
      私も滲み=ダメ、とは思っていません。あくまでも使いこなしですね。

  • @user-zz4vr5eu3o
    @user-zz4vr5eu3o 2 роки тому +4

    貴重な比較のご紹介をいただきまして有難うございました。
    本音はGFX100Sが欲しいんですが、レンズを含めると現実的にはあり得ない金額になります。
    そこでお聞きしたいのですが、画質を考えた時に1億画素と5000万画素の違いはトリミング耐性等は当然画素数の多い方が有利でしょうが
    画素ピッチの大小を考えた時に、もしかしてこんな場面はGFX50SⅡ の方が良いよ! なんてことはないんでしょうか? 
    少しでも自分を納得させたいものですから・・・
    宜しくお願い致します。

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa  2 роки тому +5

      ご視聴ありがとうございます。
      GFX100SとGFX50SIIですね。
      おっしゃるとおり、トリミングでは1億画素は有利ですね。
      逆に、1画素あたりのサイズが大きい、50SIIは理論的にはダイナミックレンジ、高感度には有利なはずです。比較はしていないのですが、前回の50SII動画では50SIIの高感度画質が素晴らしいことも検証していますので、安心されてよいと思いますよ。ダイナミックレンジに関しても、ポートレイトの作例のあたりを観ていただければ納得いただけると思いますよ。

    • @user-zz4vr5eu3o
      @user-zz4vr5eu3o 2 роки тому

      @@shinichi_hanawa
      早速のご返信ありがとうございます。
      当サイトを含め、色々勉強させていただきます。
      永久に結論が出ないかも知れませんが・・・

  • @user-ss7dz4uv1q
    @user-ss7dz4uv1q Рік тому

    いつも動画を拝見させていただいています。
    アドバイスをいただけると嬉しいのですが、現在GFX50sを所有していまして下取りに出して50sⅡへの買い替えを検討しています。レンズはGF30mmのみでして、事情により追加料金を極力抑えたいと思っています。
       候補 1 GFX50sとGF30mmを下取りに出して、GFX50sⅡのレンズキットを購入する
       候補 2 GFX50sとGF30mmを下取りに出して、単体でGFX50sⅡとGF63mmを購入する
       候補 3 GFX50sを下取りに出して、単体でGFX50sⅡを購入する
    GF30mmは広く写るのですが、なかなか自分には難しい画角。主に集合写真や広い景色を撮っていました
    GF63mmは、換算50mmなので使い勝手が良く昔から馴染みの画角
    35-70mmのレンズキットが32-64mmと比較して意外と健闘していると感じたので風景を主に撮影する自分にとってはキットズームもアリなのかな?と思えてきました。コスパもいいですし。
    ただ、GF63mmはどうしても気になっています。

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa  Рік тому +1

      ご視聴ありがとうございます。
      私なら候補1ですかねえ。
      キットレンズ、決して悪くないですよ。

    • @user-ss7dz4uv1q
      @user-ss7dz4uv1q Рік тому

      @@shinichi_hanawa 返信ありがとうございます。
      散々迷いましたが、50sⅡへの買い替えは先延ばしにしました。
      初号機の50sは手ぶれ補正はありませんが、チルトアダプターが便利で使用頻度が高いのと、バッテリーグリップを装着して縦位置撮影が快適におこなえるからです。
      今は、もう少し使い続け、その分をレンズ購入に充てようと考えました。
      GF30mmも手離さず、新たにGF63mmを購入しただけにとどまりました。

    • @user-ss7dz4uv1q
      @user-ss7dz4uv1q Рік тому

      @@shinichi_hanawa キットレンズだけ単体で中古品で探してみようと思っています。

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa  Рік тому

      @@user-ss7dz4uv1q 63mmを購入されたのですね。それであれば慌ててキットレンズを探さなくてもいいと思いますよ。

    • @user-ss7dz4uv1q
      @user-ss7dz4uv1q Рік тому +1

      @@shinichi_hanawa 確かにそうですね。
      旅行のお供に気軽にバックに入れておけるサイズというのに惹かれてましたが、GF30mmもGF63mmも非常に軽量コンパクトなので不要ですね。
      1本のみ、ボディーにつけっぱなしの旅行なら買うのもありでしょうが。
      ありがとうございました。
      これからも楽しみにしています。

  • @Lv3_
    @Lv3_ 2 роки тому +1

    GF32-64/4を皆さん凄く高く評価されてるので、ボディとレンズ別で買おうかと悩んでました
    しかし、ボディのみで既に二十万近く差額があるので…笑 
    其のお金で別のGFレンズ買えちゃいますしね、EFアダプタと望遠買って遊ぶ方が良さそうだな、と
    GF35-70/4.5-5.6って400g切ってるんですよね…GF1.4TCより軽いのでは?笑 そう考えると本当に凄いですよね!

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa  2 роки тому +1

      ご視聴ありがとうございます。
      GF32-64mmは良いレンズですが、やはり価格がネックですよね。
      GFX50SIIを買われるなら、絶対にGF35-70mmのキットがお得だと思います。
      キットで買われても絶対に画質的には後悔しないと思いますので。

    • @Lv3_
      @Lv3_ 2 роки тому

      @@shinichi_hanawa
      お早い返信ありがとうございます!キットを狙ってみようと思います
      動画を見させていただきましたが、自分が思っていた以上に写りが良いと言いますか富士フイルムの光学チームのレベルが上がった事が顕著に現れているなと感じました。悩みが吹き飛んだ感じです!笑
      Xシリーズと望遠ズームは手持ちにあるので、広角側はGFXに任せると言う事でも特に違和感無く使えますか? 
      私事で申し訳ありません

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa  2 роки тому +1

      @@Lv3_ 何をメインで撮られるかにもよると思いますが、広角側のほうが情報量の多いGFXは向いているかもしれません。
      ただ、Xシリーズに比べればやはり大きめなので、2台を同時に持ち歩くのは結構な荷物になるかもしれません。
      私はスナップはX、風景はGFXという感じで使い分けています。

    • @Lv3_
      @Lv3_ 2 роки тому

      @@shinichi_hanawa
      普段は季節の自然風景(山、花、渓谷など)がメインです、たまに生き物なども撮影します
      先日50sⅱレンズキットを触った時に想像より軽かったので二台持ちするのは大丈夫です!
      主にraw撮影して編集でシャドーハイライトを操作するのですが、やはりセンサーサイズによる限界(高感度ノイズと解像感)が見えてましてステップアップしたいな、と

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa  2 роки тому +1

      @@Lv3_ ダイナミックレンジはびっくりするくらい広いので、自然風景の撮影には最適だと思いますよ。
      きっと楽しめると思います。

  • @txcing9296
    @txcing9296 2 роки тому

    今日は。
    毎回お世話になっております。
    今日も一つ質問したいのですが、アドバイスお願いします。
    結局、gfx50sii のレンズの63ミリを全額バックの返品して、80ミリが入荷したので手に入れて使い始めて一週間が経ちます。100点の満足度です。63ミリは50点でした。
    そこで質問なのですが、110ミリと80ミリを2本持つメリットを教えていたいただきたいです

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa  2 роки тому

      同じ距離から撮れば110mmのほうがより大きく写せますし、同じ大きさに撮れば110mmのほうがぼけは大きいかもしれません。その違いが必要かどうかですね。

    • @txcing9296
      @txcing9296 2 роки тому

      @@shinichi_hanawa ありがとうございます。そうなると特に必要がないと感じました。

  • @txcing9296
    @txcing9296 2 роки тому

    今日は。また質問です。
    前回の質問で80mあるなら110はいらないという結論に至ったのですが、それならということで50siiを返品して100siiに乗り換えようとしています。
    30万弱の投資でアップグレードが可能なのですが、これによって被写体の顔を認識しやすくなったりするのでしょうか?
    50siiでは少し離れたり、髪の毛が特殊な人や帽子をかぶってる人、横顔の場合に結構な頻度で煩わしくなります。

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa  2 роки тому +2

      顔認識は変わらないと思います。
      つぎつぎと道具を買えるよりも、まずは使いこなすことを目指されたらどうでしょう。

    • @txcing9296
      @txcing9296 2 роки тому

      @@shinichi_hanawa そうなんですね。確かに次々と買い替え過ぎでした。道具任せになってました。頑張ります

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa  2 роки тому +1

      @@txcing9296 中判カメラはそもそもじっくりと撮るカメラですので、速写性よりも画質重視と考えましょう。

    • @txcing9296
      @txcing9296 2 роки тому

      @@shinichi_hanawa ありがとうございます。毎回勉強になります

  • @unclecurry
    @unclecurry 2 місяці тому

    最短ひどいですね。
    よくこんなので出したな。
    どこまで引いたら実用レベルなのか
    気になりました。

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa  2 місяці тому

      ご視聴ありがとうございます。
      通常距離以上なら十分な性能だと思います。