写真家塙 真一
写真家塙 真一
  • 206
  • 3 578 532

Відео

小型軽量ながら100wの大光量のLEDライト COLBOR W100 COB ビデオライトレビュー
Переглядів 51521 день тому
AC電源のほか、モバイルバッテリーでも点灯可能なビデオライト。 この小ささならカメラバッグに偲ばせておくこともできます。 ということで、実際に使い勝手をチェックしてみました。 COLBOR W100 COB販売サイト(Amazon) amzn.to/3A2Cjlz
FUJIFILM X-T50 & XF16-50mm F2.8-4.8 R LM WR レビュー(後編・画質編)
Переглядів 5 тис.Місяць тому
第5世代のセンサーと画像処理エンジンを搭載した小型軽量モデル X-T50はどうなのか? フィルムシミュレーションの違いは? REALA ACEとPROVIAの違いは? ボディ内手ブレ補正は何秒までいける? XF16-50mm F2.8-4.8 R LM WRの解像力、ぼけは? 後編は実写をもとに画質についてについてお話します。
FUJIFILM X-T50 & XF16-50mm F2.8-4.8 R LM WR レビュー(前編)
Переглядів 10 тис.Місяць тому
第5世代のセンサーと画像処理エンジンを搭載した小型軽量モデル X-T50はどうなのか? X-H2、X-T5と比べると? また、同時に発売となったXF16-50mm F2.8-4.8 R LM WRの特徴は? XF16-80mm F4、XF16-55mm F2.8と比べてどんな感じ? まずは前編としてスペックや使い勝手についてお話します。
SIGMA 50mm F1.2の描写性能はどうなのか?F1.4レンズとも比較してみた!
Переглядів 3 тис.2 місяці тому
最近発売となったSIGMA 50mm F1.2 DG DN Artの描写性能を徹底チェックしました。 中央解像力、周辺解像力、ぼけ、逆光性能などについて言及しています。 併売となっているSIGMA 50mm F1.4 DG DN Artとの比較チェックもあります。 SIGMA 50mm F1.2 DG DN Art製品ページ www.sigma-global.com/jp/lenses/a024_50_12/ 使用カメラ LUMIX S5 II panasonic.jp/dc/products/s_series/s5m2_s5m2x.html モデル協力 MoMoさん(X:@MoMo_photograph)
富士フイルム X100VIの画質はどう?【後編(画質編)】
Переглядів 5 тис.4 місяці тому
FUJIFILM X100VIを一足早く実写した感想を写真を元に語ります。 フィルムシミュレーション REALA ACEはどんな仕上がりか? モノクロはは? ポートレートにX100VIはどうなのか? 内蔵フラッシュは便利? 手ぶれ補正機構が入ったことで撮れる写真は? などなど実写を元に説明します。
富士フイルム X100VI は何が変わったのか?(前編・機能編)
Переглядів 7 тис.4 місяці тому
第五世代となったFUJIFILM X100VIを一足先に使ってみました。 まずは機能、スペックについての前編です。 X100VI製品ページ fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x100vi/
3840x2160ドットの広々4K HDRモニターを試してみた!ASUS ProArt Display PA329CRVレビュー!
Переглядів 4,5 тис.10 місяців тому
手頃な価格で手に入れられる32型の4K HDRモニター ProArt Display PA329CRV。 私が使っているMacBook Pro 13インチとどれくらい画面の広さ、使い勝手が違うのかをチェックしてみました。 ProArt Display PA329CRV製品ページ www.asus.com/jp/displays-desktops/monitors/proart/proart-display-pa329crv/
動画用ワイヤレスマイクを100m離れて使ってみた!SYNCO G2A2 PROレビュー!!
Переглядів 93110 місяців тому
2個の送信機(マイク)と1個の受信機のセット、SYNCO G2A2 PROを実際に使ってみました。 カメラの内蔵マイクとはどれくらい音質が違うのか? カメラから遠く離れても音声は安定して届くのか? などなどを検証してみました。 SYNCO G2A2 PRO 通販ページ(Amazon) amzn.to/485zm00 SYNCO メーカーページ www.syncoaudio.com/ja ●ハナワのSNS等の情報 Twitter:@hanawa_pixels (アカウントが変更になっています。こちらをフォローください) Instagram:hanawa_pixels note:note.com/hanawa_shinichi 「写真を撮る上で知っておいてほしいこと」(定期購読マガジン) 「ポートレイトを撮る人へ」(定期購読マガジン)
【撮ってみた!】最新ラージフォーマットカメラ 富士フイルムGFX100IIの画質はどうなのか?GFX100Sと比べてどれくらい高画質なのか?[後編]
Переглядів 9 тис.10 місяців тому
10200万画素の新センサー「GFX 102MP CMOS II HS」と最新の画像処理エンジン「X-Processor 5」採用したラージフォーマットカメラGFX100II。 実写データを元に解像力、高感度、瞳認識AFの精度などについて検証します。また新フィルムシミュレーション「REALA ACE」の特徴についても語っています。 写真も風景、夜景、ポートレートとさまざまなものをお見せいたします。 製品ページ fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/gfx100-ii/ ●ハナワのSNS等の情報 Twitter:@hanawa_pixels (アカウントが変更になっています。こちらをフォローください) Instagram:hanawa_pixels note:note.com/hanawa_shinichi 「写真を撮る上で知っておいてほしいこと」...
【使ってみた!】最新ラージフォーマットカメラ 富士フイルムGFX100IIはここが進化した!![前編]
Переглядів 7 тис.11 місяців тому
10200万画素の新センサー「GFX 102MP CMOS II HS」と最新の画像処理エンジン「X-Processor 5」採用したラージフォーマットカメラGFX100II。 どのように進化したのか? 使い勝手はどうなのか? 前編としてまずは実機を元に語ります。 製品ページ fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/gfx100-ii/ ●ハナワのSNS等の情報 Twitter:@hanawa_pixels (アカウントが変更になっています。こちらをフォローください) Instagram:hanawa_pixels note:note.com/hanawa_shinichi 「写真を撮る上で知っておいてほしいこと」(定期購読マガジン) 「ポートレイトを撮る人へ」(定期購読マガジン)
【発表!】マイクロフォーサーズのフラッグシップモデル「LUMIX G9PROII 」実写インプレッション
Переглядів 16 тис.11 місяців тому
マイクロフォーサーズセンサーを採用するLUMIX Gシリーズの最高峰「LUMIX G9PROII」を一足先に実写テストさせていただきました。 LUMIX S5IIと同一ボディに、高速性、機動性を重視した最高性能を詰め込んだモデル。 AF性能はどうなのか?高感度の画質は?手ブレ補正機能の性能は? さまざまな角度からニューモデルを検証します。 提供 : パナソニック エンターテインメント&コミュニケーション株式会社 ・LUMIX G9PROII 製品ページ  panasonic.jp/dc/products/g_series/g9m2.html ・LUMIX Gシリーズレンズ  panasonic.jp/dc/products/g_series_lens.html
F1.2の大口径中望遠AFレンズ VILTROX 75mm F1.2 Pro (for FUJIFILM X)レビュー!実写を見ていただけば分かる驚くほどの高性能っぷり!!
Переглядів 5 тис.11 місяців тому
富士フイルムXマウント用に発売されたVILTROX 75mm F1.2 Pro の実写レビューです。 解像力、周辺減光、ぼけのテストのほか、スナップやポートレイトの写真をお見せしながらレンズの特性を解説しています。 ●VILTROX 75mm F1.2 Pro 通販サイト Amazon: amzn.to/3qYQEez 楽天市場: item.rakuten.co.jp/bestbuynow/10000991/ PERGEAR公式: pergear.co.jp/products/viltrox-75mm-f1-2 ●ハナワのSNS等の情報 Twitter:@hanawa_pixels (アカウントが変更になっています。こちらをフォローください) Instagram:hanawa_pixels note:note.com/hanawa_shinichi 「写真を撮る上で知っておいてほしい...
X-H2にはやっぱりCFexpressカードを使う方がいいのか?(PERGEAR CFexpressカード&カードリーダー レビュー)
Переглядів 4,8 тис.Рік тому
富士フイルムのX-H2に搭載されているCFexpressカードスロット。 SDカード(UHS-I)と比べてどれくらい書き込み速度に違いがあるのか? パソコンへの転送速度は? ということを検証してみました。 PERGEARメーカーサイト pergear.co.jp/collections/pergear-高速メモリーカード/products/pergear-cfeタイプb-高速メモリーカード-512gb PERGEAR CFE-B メモリーカード Cfexpress Type-B 販売サイト(Amazon) amzn.to/3plp5uu
【ポートレイト】撮影会モデルを撮ってみた!(沙倉しずか 編)X-H2で撮影した写真も多数掲載
Переглядів 4,7 тис.Рік тому
【ポートレイト】撮影会モデルを撮ってみた!(沙倉しずか 編)X-H2で撮影した写真も多数掲載
ポートレイトに最適なLEDライト、NEEWER18インチ LEDリングライトを使ってみた!(期間限定割引クーポンあり)
Переглядів 1,3 тис.Рік тому
ポートレイトに最適なLEDライト、NEEWER18インチ LEDリングライトを使ってみた!(期間限定割引クーポンあり)
【発売直前 実写レビュー】Z6とZ fcでパンケーキレンズ NIKKOR Z 26mm f/2.8を使ってみた。解像力は?周辺減光は?などなど実力をチェックしました!
Переглядів 9 тис.Рік тому
【発売直前 実写レビュー】Z6とZ fcでパンケーキレンズ NIKKOR Z 26mm f/2.8を使ってみた。解像力は?周辺減光は?などなど実力をチェックしました!
LEDライトとVマウントバッテリーの組み合わせで夜ポートレイトを撮る!COLBOR CL100X & MOMAN Power 140の組み合わせレビュー!
Переглядів 2,8 тис.Рік тому
LEDライトとVマウントバッテリーの組み合わせで夜ポートレイトを撮る!COLBOR CL100X & MOMAN Power 140の組み合わせレビュー!
一粒で二度美味しいTiltレンズ!TTArtisan Tilt 50mm f/1.4(X-H2でのスナップ&ポートレート作例あり)
Переглядів 4,8 тис.Рік тому
一粒で二度美味しいTiltレンズ!TTArtisan Tilt 50mm f/1.4(X-H2でのスナップ&ポートレート作例あり)
【4000万画素チェック】シグマ単焦点3本は富士フイルムの4000万画素機でどこまでイケるのか?16mm、30mm、56mmをX-H2で実写テストしてみた!
Переглядів 15 тис.Рік тому
【4000万画素チェック】シグマ単焦点3本は富士フイルムの4000万画素機でどこまでイケるのか?16mm、30mm、56mmをX-H2で実写テストしてみた!
お手頃価格のレンズでも4000万画素でイケるのか?TTArtisan AF 27mm f/2.8を富士フイルム X-H2で実写レビュー!
Переглядів 9 тис.Рік тому
お手頃価格のレンズでも4000万画素でイケるのか?TTArtisan AF 27mm f/2.8を富士フイルム X-H2で実写レビュー!
暴れっぷりが楽しいフルサイズ用35mm F1.4レンズ!開放とF5.6でこんなに描写が変わるレンズも珍しい!!PERGEAR 35mm F1.4 実写レビュー!!
Переглядів 4,3 тис.Рік тому
暴れっぷりが楽しいフルサイズ用35mm F1.4レンズ!開放とF5.6でこんなに描写が変わるレンズも珍しい!!PERGEAR 35mm F1.4 実写レビュー!!
超広角シネマレンズをX-H2で使ってみた!写真撮影に使ったらどんな感じなのか?7Artisans Vision 12mm T2.9 実写レビュー
Переглядів 3,7 тис.Рік тому
超広角シネマレンズをX-H2で使ってみた!写真撮影に使ったらどんな感じなのか?7Artisans Vision 12mm T2.9 実写レビュー
シグマの最新ズームは4000万画素となった富士フイルムXシリーズでどこまで使えるのか?実写を元にその実力を検証します!
Переглядів 33 тис.Рік тому
シグマの最新ズームは4000万画素となった富士フイルムXシリーズでどこまで使えるのか?実写を元にその実力を検証します!
スマートフォンなのにαシリーズみたいなカメラ機能!!Xperia 5 IV レビュー!!
Переглядів 3,2 тис.Рік тому
スマートフォンなのにαシリーズみたいなカメラ機能!!Xperia 5 IV レビュー!!
【ポートレイト】撮影会モデルを撮ってみた!(鎌田ありさ編)【X-H2での実写も多数】
Переглядів 7 тис.Рік тому
【ポートレイト】撮影会モデルを撮ってみた!(鎌田ありさ編)【X-H2での実写も多数】
どこまで解像しちゃうの?GFX用レンズはやっぱり凄すぎた!GF20-35mm実写レビュー!!
Переглядів 10 тис.Рік тому
どこまで解像しちゃうの?GFX用レンズはやっぱり凄すぎた!GF20-35mm実写レビュー!!
【X-H2がやってきた!】開封から初期設定まで!私はここをこう設定した!
Переглядів 21 тис.Рік тому
【X-H2がやってきた!】開封から初期設定まで!私はここをこう設定した!
【新発売!】新旧XF56mm徹底比較!50mmF1.0も交えて三つどもえの対決!新しいレンズはポートレートレンズとしてどれだけ良くなったのか?4000万画素のX-H2で徹底チェック!!
Переглядів 23 тис.Рік тому
【新発売!】新旧XF56mm徹底比較!50mmF1.0も交えて三つどもえの対決!新しいレンズはポートレートレンズとしてどれだけ良くなったのか?4000万画素のX-H2で徹底チェック!!
X-H2画質チェック!高感度は?手ぶれ補正は?AF性能は?新フィルムシミュレーションは?推奨レンズじゃないとダメなの?(X-T4との画質比較あり)【後編】
Переглядів 31 тис.Рік тому
X-H2画質チェック!高感度は?手ぶれ補正は?AF性能は?新フィルムシミュレーションは?推奨レンズじゃないとダメなの?(X-T4との画質比較あり)【後編】

КОМЕНТАРІ

  • @eno_on_red
    @eno_on_red 12 днів тому

    よく理解出来ました。 ありがとうございます。

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa 11 днів тому

      ご視聴いただきありがとうございます。

  • @user-rh8ov8jv3d
    @user-rh8ov8jv3d 13 днів тому

    初心者はネガフィルムを多用すると思いますが一度ポジフィルムを試してみればいかがでしょう。ネガフィルムでは出せない色、シャープネスが得られます。気に入ればポジフィルムからダイレクトプリントを少々費用では高くなりますが、お勧めします。ネガでは出ない華やかな色が得られます。現在71歳の私が使っていた40年以上経った今でも当時私が愛用していたコダクローム25は色鮮やかな画像を見せてくれます。

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa 13 днів тому

      ご視聴いただきありがとうございます。 私は仕事でフィルムを使っていたので、カラーはPROVIA一択でした。今もハッセルブラッドにはPROVIAを愛用しています。

  • @user-dt6dy4ek8g
    @user-dt6dy4ek8g 13 днів тому

    RFマウントが発売されたので購入しました。レビューで改めてこのレンズの優秀さがわかりました。

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa 13 днів тому

      ご視聴ありがとうございます。RF用もさらに充実するといいですね。

  • @user-ug9jb4ce2o
    @user-ug9jb4ce2o 13 днів тому

    便利な代物ですね・・・欲しくなりますね。

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa 13 днів тому

      ご視聴ありがとうございます。

  • @user-ug9jb4ce2o
    @user-ug9jb4ce2o 13 днів тому

    カメラの設定も、載せてくださると・・・さらに、嬉しく思います。夏の江の島・・なぜに、こんなに人がいないのでしょうか?夕方だからでしょうか?

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa 13 днів тому

      ご視聴いただきありがとうございます。 カメラの設定はWB以外、露出はまめに変えているので意外と設定載せるの大変なんですw 江の島、人いっぱいでしたよ。 いかに人を写さないフレーミングにするかが大切です。

    • @user-ug9jb4ce2o
      @user-ug9jb4ce2o 12 днів тому

      @@shinichi_hanawa ご丁寧にありがとうございます。設定・・・そうなのですね・・・色々と難しいですね・・・初心者カメラマン講習会やって欲しいくらいです。

  • @user-ug9jb4ce2o
    @user-ug9jb4ce2o 13 днів тому

    待ってました~ 本当に勉強になります。。。

  • @源間亥之松
    @源間亥之松 16 днів тому

    いいですね〜暑さが和らいだらまた江ノ島でポートレート撮りたくなりました。

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa 16 днів тому

      ご視聴ありがとうございます。 またご一緒しましょう。

  • @typez9521
    @typez9521 17 днів тому

    海辺だけで色々撮れるんですね レンズのチョイスや引きのショットなど参考になります

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa 17 днів тому

      ご視聴いただきありがとうございます。 いろいろ狙いを変えれば結構バリエーションは撮れるものなんです。

  • @kowaio-ijimenaideo
    @kowaio-ijimenaideo 17 днів тому

    25:10 XF90mm vs わんわんお(u´・ω・`)

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa 17 днів тому

      ご視聴ありがとうございます!

  • @dabitz7899
    @dabitz7899 17 днів тому

    このシリーズ、好きなんですよ。

  • @user-yb7pi3yf9o
    @user-yb7pi3yf9o 21 день тому

    今からカメラ始めたいと思っている超初心者です。動画とても参考になりました! 富士のデザインや色味に惹かれて調べていたらこの動画に出会いました。現在は中古市場を調べたらxt200が10万程度でした。 今の状況では、富士人気が落ち着くのを待ったり、Nikonの zfcやCanonr50などの現行機種を11〜14万程度で買った方が良いでしょうか?

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa 20 днів тому

      ご視聴いただきありがとうございます。 富士フイルムの色味は一貫していますので、中古で買われるのもいいと思いますよ。 ただ、最終的には、「このカメラ使ったら楽しそう」「このカメラ使ってみたい」と思えるカメラをご自身で見つけてみてください。性能よりもそのワクワクが大切だと思いますよ。

  • @user-ug9jb4ce2o
    @user-ug9jb4ce2o 22 дні тому

    初心者には、とても参考になります~ すべて拝見したいと思います。 新作もお願いいたします。

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa 22 дні тому

      ご視聴ありがとうございます。 新作もまた作成しようと思っています。 これからもよろしくお願いいたします。

  • @user-xd6fv7ss5y
    @user-xd6fv7ss5y 24 дні тому

    今時1000円で買える新品カラーフィルムなんてあるか⁈

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa 23 дні тому

      昔の動画に今の相場でコメントされても困りますねえ。

  • @colborlight
    @colborlight 24 дні тому

    Thanks for your professional video! 💗

  • @user-ug9jb4ce2o
    @user-ug9jb4ce2o 25 днів тому

    ポトレ初心者です。とてもわかりやすいです動画でした。ありがとうございます♪

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa 25 днів тому

      ご視聴いただきありがとうございます。 お役に立てて良かったです。 ポートレート楽しんでくださいね。

  • @LepapaWu
    @LepapaWu 26 днів тому

    小さくて便利に見えます

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa 25 днів тому

      ご視聴ありがとうございます。 このサイズで100wというのがすごいですよね。

  • @Nakazawakatsuyoshi79
    @Nakazawakatsuyoshi79 29 днів тому

    もともとスナップ好きで母艦がX-Pro3ですが超望遠にも挑戦したくなりました このレンズを扱いきれるかな😅

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa 28 днів тому

      風景を撮るなら超望遠レンズは重宝しますが、スナップだと持て余しそうですね。

  • @sinkou2133
    @sinkou2133 Місяць тому

    ぜひ旧タイプXC-16-50Ⅱ型と描写勝負してほしいです。 最近14000円で新品同様を手に入れて描写力に驚きました。 実際どれくらい違いがみられるのか楽しみです。

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa Місяць тому

      ご視聴ありがとうございます。 XC-16-50Ⅱはおそらくディスコンになってますよね。

  • @sinkou2133
    @sinkou2133 Місяць тому

    1/4000までしかないのに電子シャッターがないのは残念すぎる。富士の旧機種でもあるのに。そこまで復古でなくても…。

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa Місяць тому

      高速側の電子シャッターは欲しいですよね。

  • @user-fg4dx8mb1d
    @user-fg4dx8mb1d Місяць тому

    自分はニコンのZ7を使用していて、連写時や動体撮影時は説明書通りにフォーカスモードを コンティニュアスモードに設定変更して撮影してます。しかし、ファインダー内でピントが合ってるか どうかのサインが何も表示されないのでこの点が不便だなと感じています。他社のカメラメーカーの 製品も同様なんでしょうか?最終的には撮った写真をパソコン画面上で確認して、撮影した写真が ピントが合ってるかどうかを一枚一枚自分の目で確かめてチェックする必要性が面倒な気がして なりません。連写で撮った物となれば尚更チェックが大変ですね。

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa Місяць тому

      Z fcで見てみましたが、AFエリアマークが点灯していると基本的にはピントが合っているといことのようですね。合っていないと点滅するようです。 ですが、他社は合焦マークなどが付くので、そっちのほうが分かりやすいですね。

    • @user-fg4dx8mb1d
      @user-fg4dx8mb1d 28 днів тому

      やはりそうなんですね。了解しましたら、有難うございます。連写の時は早いタイミングでシャッターが切れるから、合焦マーク云々は無関係ですが、はやりコンティニュアスモードで一枚ずつ動体撮影する時は、ピントが合焦した時位は合焦マークが点灯するといいですね。 余談ですが、来月神奈川県の某所に夕日のマジックアワーを撮りに行きます。写真コンテストに応募してせめても一度は入賞してみたいです。

  • @TourDeMadone
    @TourDeMadone Місяць тому

    こんにちは。 野鳥の飛翔を捉え、なおかつ瞳にフォーカスさせるのは大いにカメラ進化の恩恵ですが、全てのカメラにそのAFが必要なわけでもありませんよね。 私もハイスペック派ですが、最近はちょっと食傷気味になってきました。もっと自由にカメラ撮影を楽しみたいという感情が高まってきました。

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa Місяць тому

      ご視聴ありがとうございます。 鳥などの動きものを撮る方にとっては被写体認識&高速AFの恩恵は大きいでしょうね。 私のようにポートレートとスナップだともう充分すぎるレベルなんですけどね。

  • @ryukichiayanosuke
    @ryukichiayanosuke Місяць тому

    塙先生こんばんは。 表情については本人と他人で感覚が違う見方をしますよね。今はデータなので好みを確認しつつ、多めにお渡しするようにしています。 あと、しっかり撮らなくても後処理でごまかせる時代になったのか、光を読めない読まない人が増えましたね。  Xで現像前後の比較をアップしている人がいますが、現像前の写真がとんでもなくひどいことが多いです。 私は撮影時にできるだけ近づけておくと画像もより綺麗になると思っています。

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa Місяць тому

      ご視聴ありがとうございます。 男性目線と女性目線(本人目線)の違いなのかもしれませんね。 私はやっぱり撮るときに完成できるようにしたいと思っています。

  • @masato1963
    @masato1963 Місяць тому

    X-T50はほんとうに使いやすそうですね 今のサブ機のT30IIとすぐにでも交換したいです そうなるるとメインのT5より持ち出しは増えそうな感じがします

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa Місяць тому

      ご視聴ありがとうございます。 ファインダーと液晶はX-T5と比べるとちょっと物足りないですが、小ささは本当にいいですね。

  • @marugo100
    @marugo100 Місяць тому

    自分はフィルムの頃からカメラ好きだけど細かいスペックとか気にしないな〜今年になってXT-2の新品見つけて買ったくらいw フィルムの時代は地元の浜辺で毎年大きなヌード撮影会があって面白かったな〜良い写真が全然撮れてなかったけど😂

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa Місяць тому

      ご視聴ありがとうございます。 気に入ったカメラを使われるのが一番だと思いますよ。

  • @majicalma7
    @majicalma7 Місяць тому

    内臓ストロボはレンズを選ぶので広角レンズしかないので使い物にならなくて困ってたんですけどね、まぁ広角でストロボも何も使わないって言うなら使えなくても仕方がないのかもしれないですがね、対応レンズ(S10)に関して何もアナウンスが無いのはさすがに不味いと思うんですよね。

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa Місяць тому

      広角レンズをカバーするだけの発光画角が必要という意味でしょうか?それならば外付けでワイドパネルを使うしかないでしょうね。あくまでも内蔵は緊急用という感じだと思います。

  • @hanzhosamiura1947
    @hanzhosamiura1947 Місяць тому

    やっと観れる❗ 後篇を待ちかねて居ました ‼️

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa Місяць тому

      お待たせしました。よろしくお願いいたします。

  • @user-ro8lj5ce1v
    @user-ro8lj5ce1v Місяць тому

    RAW現像ありきで何とかするというのは、微調整や保険として使う分には良いですが、塙さんの考えるように微妙ですよね。。 私は趣味レベルで適当に撮っていますが、撮ったその瞬間で何点を叩き出せるかが面白いのであって、 RAW現像は面倒でやっていられません(笑)

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa Місяць тому

      RAWからの調整がどうしても必要な場面というのもありますけど、ほとんどの撮影は撮るときに決めてしまえば済む話ですよね。

  • @majicalma7
    @majicalma7 Місяць тому

    32:45 RAW現像で調整するくだり、指導受けたい作品を編集前に見せるのはどういうことなのか?それと、その行為はある意味レストランのテーブルに矢鱈いろんな調味料が置いてあり勝手に味を変えたがる馬鹿舌しか来ない客向けの対応に思える。 白飛びで困るならフィルター何枚も持ち歩いて調整して見るとかはしないのだろうか?人間の目や脳と違って分割して光源処理ができる訳じゃないし、一発で決めるならフィルタ、そうでなければHDRか多重撮影しかないんじゃないのか?動画では不可能だし人物で動きながらならカメラの操作に合わせてモデルを動かすことになる。 38:36 直感でカメラを選ぶ、店に行っていろいろ触れるならそれが一番だが都会以外ではほぼ絶望的なのと各メーカ品不足でそれどころじゃない。

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa Місяць тому

      ご視聴ありがとうございます。 おっしゃられる意味がよく分かりませんが、 撮影じゃなくて素材として撮られてるという意味でしょうかね。

  • @tomoasa6827
    @tomoasa6827 Місяць тому

    今日の先生のお話、以前からずっと思ってました。私も口元少し弛んだ表情とか好きなのですが、モデルさんはほうれい線の目立つにっこり笑顔の方を選んだり。

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa Місяць тому

      男性目線と女性目線の違いかもしれませんね。

  • @user-xw2tt7uc1z
    @user-xw2tt7uc1z Місяць тому

    写真好きではなくカメラ好きな人は異常なまでにカメラの性能にこだわる方が結構おられますね。で、どんな写真が撮れたの?って見せてもらうと、20年前のカメラでも簡単に撮れる写真だったりして笑っちゃいます。

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa Місяць тому

      カメラ好きももちろんいいんですけどね。やっぱり写真機として写真を撮りたいですね。

  • @puu-san
    @puu-san Місяць тому

    昔のCanonの50mm F1.0もそうでしたが、私にとっては憧れのレンズですね。 ウデとお金が追いついたら、いつか購入したいです。

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa Місяць тому

      予算が厳しければF1.4でも充分な描写だと思いますよ。 でもまあ、いつか、という憧れの気持ちも大切ですね。

  • @takky2122
    @takky2122 Місяць тому

    こんにちは😃 いつも楽しく拝見させていただいてます! ライブ配信行きたかったです😢 カメラの話とは逸れるのですが、パソコンはMacをお使いでしたよね? 編集の際のテロップでF2.8...100%... などいつも使うような物でしたら、「Clipy」というアプリおすすめです! 無料なのですが、ショートカットとして登録できるので、すごく便利です! でも好みがあるので、合うのかわかりませんが... 全然関係のないお話ですいませんでした🙇 あと動画の感想です! 私はフィルム無経験者です。 そして今までいろんなジャンルの撮影をしてきました。 ボディ内手ぶれ補正が入っていない、レンズも入っていない機材での撮影、動体に特化されていないカメラでの野鳥(MFで合わせたりも)などの動き物など。 でも、もちろん今の最先端のカメラのは歩留まりは落ちると思いますが、問題なく撮れてたんですよね... 逆に今ほど高性能じゃないからこその難しさというかそれが楽しかったと思いますし、それでよく撮れた時の喜びも大きかったですし、しっかりと写真を撮ってるというような感覚がありました。 ですが近年の高性能なカメラの登場で、便利な分人間が写真を撮るのではなく、カメラに撮らされている感覚が強くなった気がします。 報道やスポーツ撮影などの確実に記録するような用途なら高性能なカメラは良い?のかもしれませんが、私個人的にはもっと写真を撮るためだけのカメラと言いますか、今カメラで写真を撮ってるな!と思う、自分が撮らされるのではなく、自分自身の意思で撮影ができるカメラというのも販売して欲しいなと感じています🤔 大変長くなり申し訳ございません🙇

  • @oldlens
    @oldlens Місяць тому

    車と似てますね🚗

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa Місяць тому

      こだわりと実用の狭間というところでしょうかね。

  • @user-il8gy6hk3w
    @user-il8gy6hk3w Місяць тому

    随分久しぶりに「予測駆動フォーカス」という言葉を聞きました。私の勝手な推測ですが、予測駆動フォーカスは連射枚数が少ない場合の話で、昨今の秒間60枚や120枚の連射に追従できるようAF測距も演算を繰り返していると、SONYのカタログにはあります。連射枚数が多いと、測距間隔が短くなり、予測しなくても次の測距でピントは追従するのではと思っています。

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa Місяць тому

      シャッタータイムラグも計算して追従しているということなのですね。

  • @masato1963
    @masato1963 Місяць тому

    X-T5の性能にも使い勝手にも満足しているのですが、家族で旅行やディズニーなどに遊びに行ったときに 家族写真や風景写真を撮っているので、だんだん重さが気になってきております 今回のT50はT5と比べて一回り軽くなっているので注目しています また最近のフジのカメラにしては手に入りやすい点も嬉しいです

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa Місяць тому

      ご視聴ありがとうございます。 X-T50はやっぱり軽いのが一番のウリですね。

  • @user-vz4on2mg9m
    @user-vz4on2mg9m Місяць тому

    先生に教えてほしきのですが、CPro3を買い増した、それに合わせてタムロンXマウント18から300のレンズを買いましたが、しぼりのないれんずのばあいの、絞りの決め方を教えてください。

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa Місяць тому

      CPro3というのはX-Pro3のことですか? セットアップメニューからコマンドダイヤルの設定で、どこかのダイヤルに絞りを割り当てればいいと思いますよ。

  • @harrykoba141
    @harrykoba141 Місяць тому

    フォクトレンダーとかのMFレンズ使うならE2が良いですよ。画質はレンズの方が支配的ですし。

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa Місяць тому

      画質で言うなら今なら第5世代モデルがいいですよ。

    • @userSatinm21-sc1wh
      @userSatinm21-sc1wh Місяць тому

      そもそも今はFUJIのカメラ買えない売っていても中古含めてアホらしい価格。今後15万切る値段でE5が出てくるとは思えませんね  Eマウント機買ってレンズ揃えた方が現実的、35mm版の古いレンズも使えるし お散歩機なら割り切ってマイクロフォーサーズも魅力的ですよね、レンズ含めて小さいので。 Leica D-LUX8が100Ⅵよりお手頃価格で発表されましたね パナやOM頑張っている様なので32インチ程度のモニター(非拡大)で見るぐらいならフルサイズも4/3も差はあまり気にならないと思います 要するに現有のFuji機(E2とか)があれば大切に使って、新たにBody購入するならこれ以上Fujiに拘らない方が幸せかも~

  • @user-ox9iw7sr2m
    @user-ox9iw7sr2m Місяць тому

    この組み合わせにプラスして、登山などアウトドア用に便利ズームを買うとしたらどのレンズが良いでしょうか? タムロンの18-300が範囲が広く魅力的なのですが、4000万画素のこのカメラで使うのに問題無いかが気になってます

    • @nekoron464
      @nekoron464 Місяць тому

      それは便利ズームにどこまでの画質を求めるかでは無いですか?タムロン18-300は中央は良くても隅はそれなりだと思います。それが問題かどうかは使う人次第。私は登山では18mmスタートなことや300mmは不要で大きく重いので使ってはいません。軽くてコンパクトでテレマクロっぽいのまでいける新しいXF16-50が魅力的なので購入しました。写りも便利ズームとは比較にならないと思います。

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa Місяць тому

      ズームは倍率が高くなるほど画質とのトレードオフになりますからね。高倍率ズームを求めるなら割り切った方がいいかもしれません。

  • @naasuw
    @naasuw Місяць тому

    予想外に価格差がなくて驚きました

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa Місяць тому

      上下関係というよりは方向性が違うモデルですからね。

  • @user-vt9ye9hy9f
    @user-vt9ye9hy9f Місяць тому

    XT-50を購入したのですが、1本目のレンズで迷ってます。XF33 F1.4 XF35 F1.4辺りを検討中なのですが。 良かったらこのカメラに買うならこれみたいな動画を作ってください。

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa Місяць тому

      ご視聴ありがとうございます。 33mmはカッチリ、35mmは柔らかめ、です。 他にも私の再生リスト富士フイルムにいろいろレビューをやっていますのでぜひご視聴ください。

    • @user-vt9ye9hy9f
      @user-vt9ye9hy9f Місяць тому

      ご返信ありがとうございます。 ヨドバシとか行くと試しに付ける事が出来るのは知ってるのですが、そういう時ってどの辺りをチェックされますか? 素人ですみません。

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa Місяць тому

      カメラ店で試しに付けても描写は分かりませんね。 富士フイルムなら有料貸し出しサービスもあると思いますのでそういうものを使ってみてはいかがですかね。

    • @user-vt9ye9hy9f
      @user-vt9ye9hy9f Місяць тому

      ご丁寧にいろいろとありがとうございます。 参考になりました。

  • @yos1ge
    @yos1ge Місяць тому

    写真や動画で見るより実物は小さくてデザインが良いなぁと感じます。 E4とEVFが同じスペックのはずなんですが見え方がT50の方が綺麗に感じます。 フラッシュ使った事無かったんですが使うと写りがフィルム写真ぽい?そう感じるのは昔のカメラはフラッシュ付いててみんな使ってたからですかね?なのでフィルムシミュレーションと相性いいのかなぁとも思ったりしました。

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa Місяць тому

      ご視聴ありがとうございます。 X-E4は持っていないので分かりませんが、月日が経っているのできれいなものになったのかもしれませんね。 フィルムシミュレーションダイヤルもなかなかいい感じですね。

  • @user-ro8lj5ce1v
    @user-ro8lj5ce1v Місяць тому

    XF16-50mm F2.8-4.8 迷わず買いました! XF18-55mm F2.8-4の旧レンズに比べると、レンズ内手振れ補正がなくなったのと望遠が暗くなった程度で、 それ以上にインナーズーム化と16mmスタートになったことの恩恵は絶大です。 先日リニューアルした単焦点レンズ3兄弟はどれも巨大化して写りは良くなったのに、標準ズームは第五世代に対応して小型化で攻めてきたので、 目指している方向性が正反対で興味深いですね。

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa Місяць тому

      ご視聴ありがとうございます。 購入されたのですね。 確かにコンパクトな標準ズームで16mmスタートはいいですね。

  • @luckylucky8114
    @luckylucky8114 Місяць тому

    ありがとうございます。 X-T50はX-T5の劣化版だって考えればいいんですかね? それとX-T50にスペック的に似てるはX-S20かな? 棲み分けがよくわからないです。

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa Місяць тому

      ご視聴ありがとうございます。 どちらかといえばX-S20の高画素版という感じかもしれませんね。

    • @luckylucky8114
      @luckylucky8114 Місяць тому

      @@shinichi_hanawa なるほど なるほど。

  • @user-bc6lm3uo4p
    @user-bc6lm3uo4p Місяць тому

    ありがとうございます😊ピント合わせの時の拡大をワンボタンに振り当てるとめっちゃ楽になりました。

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa Місяць тому

      ご視聴ありがとうございます。 ボタン割り当てはうまく使いたいですね。

  • @user-qg7mo4ev9b
    @user-qg7mo4ev9b Місяць тому

    写真は好きなのですが、カメラに疎く、助かりました🎉 スーパータクマーを旧オリンパスで使っていて、そのレンズをCANONのフルサイズでも使いたいと思っていましたが、アダプターの厚さの違いが気になり、不安になっていたところでした 有料級の情報をありがとうございます🦭💜

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa Місяць тому

      ご視聴いただきありがとうございます。 お役に立てて良かったです。

  • @masaharu_xx8208
    @masaharu_xx8208 Місяць тому

    80mm F1.7のレンズは必須ですね。実機評価レポートありがとうございます。

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa Місяць тому

      ご視聴ありがとうございます。 80mmと55mmは外せないレンズです。

  • @user-ql7hv7tq9h
    @user-ql7hv7tq9h 2 місяці тому

    私も50ミリF1.2を購入しましたが、AF爆速でF1.2から丸ボケが綺麗です。 丸ボケが大きすぎるな、と感じたらF2くらいまで絞れば主題の邪魔にはなりません。動画は50ミリでは撮りませんし、今のところ満足です。

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa 2 місяці тому

      ご視聴いただきいただきありがとうございます。 良いレンズですね。

  • @user-xe9ef9dz7u
    @user-xe9ef9dz7u 2 місяці тому

    このレンズと新型の24-70mm迷ってます。 機動力なら24-70だけど迷います。

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa 2 місяці тому

      ご視聴ありがとうございます。 新型の24-70mmも良いですよねえ。 まあ、用途がまったく違う感じなので、何を撮るかということじゃないでしょうかね。

  • @luckylucky8114
    @luckylucky8114 2 місяці тому

    AFの性能はいかがでしたか?

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa 2 місяці тому

      ご視聴ありがとうございます。 AFは速度、精度的にまったく問題ないレベルだと思いました。

  • @shigerusaitosculptor
    @shigerusaitosculptor 2 місяці тому

    塙さんこんにちは。ついにSigmaArtでも50F1.2が出ましたね。12群17枚ですか。ニコンの50F1.2に匹敵する複雑さですね。2016年にオリンパスが 25mm F1.2を14群19枚で出しましたが、どのメーカーもピント面はシャープ、ボケはとろけるような滑らかさですね。シャープなレンズほどボケが硬くなりがちですが、この相反する要素をまとめ上げるのって難しいんですね。 描写は各メーカー僅差だと思いますがSigmaは後発だけあって最もよくまとめているのではないかと感じました。

    • @shinichi_hanawa
      @shinichi_hanawa 2 місяці тому

      ご視聴いただきありがとうございます。 ピント面はシャープ、ぼけはとろける感じ、まさにそんなレンズでした。 各社、F1.2レンズは気合い入れて作られてるようですね。 今後ともよろしくお願いいたします。