Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
始まった時あのレインボーマン!?と驚きましたミスターKとかずいぶんと変わってましたね
第2話のスポンサー: セイカノート、カバヤ食品、大塚食品、ヨネザワ玩具↓最終話のスポンサー:月星化成、メニコン、石垣食品、アサヒペン何でこんなに入れ替わりが激しかったのだろうか?あとこちらではアニメ版レインボーマンと超時空要塞マクロスの番組の間に、何故かアサヒペンのCMが流れていたなあ(ちな岩手)。アニメを楽しんだら日曜大工をしようってことか?
13:30からレインボーマンを14:00からマクロスを視るという日曜だったな。
そうでしたね、関西では16時からはじゃりん子チエでした。
日曜日昼とか今じゃ信じられないな
日曜昼だと競馬とかゴルフをやってる印象この当時、クイズ番組とかも日曜の昼間にやってたからなあ
当時中学生でしたがこの時間は貴重なお休み買い物とか外出時間でしたので数話見たくらいでした
巨大ロボ出すこと川内康範先生あまり乗る気でなかったそうです 今ガンダムとかロボットアニメがブームなんでとか言って説得したんでしょうか
超時空要塞マクロスの前の時間に放送してたんだよ。リアルタイムで見てたおじさんの証言
なんかガンダムみたいなロボットが。目が二つにアンテナがあるからガンダムですな。間違いない。
この頃、マンガ靴を親から買って貰うのが楽しみでした、懐かしいです
実写のオープニングも歌ったのがタケシの声を演じた子役時代の水島裕さん。両方のOP歌うのはある意味奇跡。
ほぼ区別つかない
主役声優に、主題歌を歌ってもらう事が決まっていて、決定後に水島裕さんから、実は昔の主題歌も歌っていたと告白されて、スタッフもビックリしたとの事です。
レインボーマンのアニメ版は、ある意味マニアック作。番組編成と制作時間と放送時間とMBS制作やったから在阪放送局独特の財政と制作費抑制の関係上次回予告もないと言う体裁やったね。
実はレインボーマンのデザインは特撮版、アニメ版とも岡迫亘弘氏(ヤマト1作目のキャラデザインの人)の手による。
笑ゥせえるすまんのキャラデザインもこの人
当時を見られるあまりにも貴重な資料!嬉しい!
ちなみにもう一回実写でレインボーマンをリメイクですればよかったかもしれない、当時はニューフェイスの宇宙刑事ギャバンよりも人気がなかったアニメのレインボーマン
当時リメイクされて放送されたのを見たが、よもやスーパーロボットアニメになるとは予想出来なかった。
自分は当初実写が有るとは知らずレインボーマンはアニメのみだと思ってた。「TV探偵団」でダッシュ1、月の化身の蛇変幻の術を初めて見た時は…そりゃあ大笑いさ🤣🤣🤣
ナレーター若本さんだったんだ。
ぞ〜なんだよフグ田クン❢
自分が中学生の頃、同級生に『水島裕』の熱狂的ファンの女子がいて、それこそ『レインボーマン』の主題歌を歌っていたころからの筋金入りのファンで、当時放映してた『ゴッドマーズ』の話だけで放課後3時間もつき合わされた事もあったw
ゴッドマーズが放送していた当時は裏番組のサンライズのアニメダグラムを視ていたので、ゴッドマーズの内容はわからない、ちなみにレインボーマンは視ていなかったけど、レインボーマンのあとに放送していたマクロスは視ていたな
ダグラムと同じ時期に放送していたサンライズのアニメとあれば、ザブングルというアニメも視ていた、当時我々男性はダグラム、ザブングル、マクロス、スペースコブラと言ったアニメを話題にしていたのを思い出す
変身シーンは上半身裸なのか?ライダーの様な改造手術(漫画版では改造直接に上半身裸で変身するシーンあり)、スーパー戦隊の様なスーツ着用などとは異なり、特撮版同様阿耨多羅三藐三菩提の術で変身する。
凄い貴重な映像
今見るとアニメ版のタケシは古○進的な顔ですね
レインボーマンは、懐かしいね?俺も見てました!小さい頃実写版で遣っていてアニメ版見たいにロボットが出なかったでした。アニメ版には、水島さんが出ていてサモハンキポー吹き替えや特撮ゲキレンジャーやキョウリュウジャーにもでてました
これなら、アメリカンヒーローに勝てそうだ😆
1:36 提供「月星化成」のロゴ見て、「固いな」^^と、思ったら1:51 柔らかいCMでほっこり^^
🎵近所の山奥で修業して~
Rainbowman forever ♥️ 😊🎉
うわーダサイ!(良い意味で)しかし貴重な映像だ
みてたなあ小学生低学年だったなあ。
「レインボーマン」と「マクロス」、なんでこんなに差がついちゃったんだろ………。
マクロスは、放送していた当時は、ダグラムやザブングルといった、サンライズが制作した、リアルロボットのアニメに影響があったに違いない、ちなみに、マクロスのバルキリーのおもちゃがヒットした!。
むしろビッグ10が懐かしい
レインボーセブンは許したのに森進一には厳しかった川内先生。
けっこう仮面も笑って許したのもw
森さんの場合は友好があるからっていう理由で許可は取らなかったらしい😅そのため川内さんに無断であのおふくろさんをアレンジしてしまいました😔
「おふくろさん」の件なら、森進一氏の歌謡ショーの構成を担当した保富康午氏に主たる原因があった様だが(「おふくろさん」の冒頭の追加部分の補作詞を担当したのも保富氏)保富氏は早逝されているので、真相がよくわからないまま川内康範氏と森氏が仲違いしてしまった因みに保富氏は「大きな古時計」や多くのアニメソング等の作詞家としても有名だった方
@@鹿沼信彦 そうだったのですか。保富氏のお名前は、アニメの主題歌クレジットでお見かけした覚えあります
貴重な映像をありがとうございます。レコードジャケットやテロップは「愛の戦士レインボーマン」なのに、オープニングタイトルは「レインボーマン」なのはなぜだろう?単に「愛の戦士」を入れ忘れてしまったとか?
この時間帯に放送するレアなアニメ枠(13:30~14:30)がこれとマクロス、オーガス、サザンクロス
当時のTBSテレビ日曜昼1時は、この『レインボーマン』と『マイスポーツ』(日曜夜にOA中の『情熱大陸』のスポーツ版)だった……。今は『それSNOWMANにやらせて下さい』と『週刊さんまとマツコ』だ……。アニメ版『レインボーマン』第21話は“ニコニコ静画”で見た。まさに“秀逸”。“死ね死ね団”を裏切ったフェアリ・ロゼとパステル・プチの女性幹部が死ぬなんて(ロゼは11話、パステルも21話に……)。
今だったら土曜日の朝にやってました❗
これガンダム以降の作品ですよwww
もしかすると、CMの女の子は畠田理恵さんかな?
もしかりにそうだとすると当日は小6ですね
キャラクターデザインは特撮版と同様、岡迫亘弘さん。キャラが若干すがやっぽく見えますが、これは岡迫亘弘さんが「ゲームセンターあらし」を手掛けていた時の癖があった…。ルーベンカイザーにおいともすがやみつるさんのキャラをクリンナップした時には速水俊介がジミーに見えたり、高木涼子が敷島ミカっぽく見える事もありましたからね…。
イナズマンに近いデザイン
靴欲しい
マクロスは、人気があったけど、マクロスより前に放送したアニメのレインボーマンは、なぜ人気がなかったのかな?。アニメのレインボーマンは悪の組織と巨大ロボットで戦うのに制作したのが失敗したのかな?、同じ悪の組織と巨大ロボットで戦うアニメでは、勇者ライディーンやダイアポロンよりや知名度は低いかもしれない!。
是非スパロボに出して欲しい
7 BECOME 1.
この作品全話持ってる人の話聞きませんね
埼玉在住の有名なコレクターの方がお持ちですね。
レインボーマンのアニメ全話見たい人
レインボーマンは、視ていないけど、その後に放送していたマクロスは、視ていた!。
ひろし君...。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。
実写版主演の水谷邦久が仕事のネタ切れて、「太陽にほえろ」劇中でマカロニ刑事ことショーケンを刺殺子供の夢を一気に破壊したのに懲りて、アニメに変更でも、シラケてるから一切見なかったな次の時間帯放送であるマクロスは見てた科学考証無茶苦茶だが、ラブコメ要素ありまずまずおもろかった。
始まった時あのレインボーマン!?と驚きました
ミスターKとかずいぶんと変わってましたね
第2話のスポンサー: セイカノート、カバヤ食品、大塚食品、ヨネザワ玩具
↓
最終話のスポンサー:月星化成、メニコン、石垣食品、アサヒペン
何でこんなに入れ替わりが激しかったのだろうか?あとこちらではアニメ版レインボーマンと超時空要塞マクロスの番組の間に、何故かアサヒペンのCMが流れていたなあ(ちな岩手)。アニメを楽しんだら日曜大工をしようってことか?
13:30からレインボーマンを14:00からマクロスを視るという日曜だったな。
そうでしたね、関西では16時からはじゃりん子チエでした。
日曜日昼とか今じゃ信じられないな
日曜昼だと競馬とかゴルフをやってる印象
この当時、クイズ番組とかも日曜の昼間にやってたからなあ
当時中学生でしたが
この時間は貴重なお休み
買い物とか外出時間でしたので
数話見たくらいでした
巨大ロボ出すこと川内康範先生あまり乗る気でなかったそうです 今ガンダムとかロボットアニメがブームなんでとか言って説得したんでしょうか
超時空要塞マクロスの前の時間に放送してたんだよ。リアルタイムで見てたおじさんの証言
なんかガンダムみたいなロボットが。目が二つにアンテナがあるからガンダムですな。間違いない。
この頃、マンガ靴を親から買って貰うのが楽しみでした、懐かしいです
実写のオープニングも歌ったのがタケシの声を演じた子役時代の水島裕さん。
両方のOP歌うのはある意味奇跡。
ほぼ区別つかない
主役声優に、主題歌を歌ってもらう事が決まっていて、決定後に水島裕さんから、実は昔の主題歌も歌っていたと告白されて、スタッフもビックリしたとの事です。
レインボーマンのアニメ版は、ある意味マニアック作。番組編成と制作時間と放送時間とMBS制作やったから在阪放送局独特の財政と制作費抑制の関係上次回予告もないと言う体裁やったね。
実はレインボーマンのデザインは特撮版、アニメ版とも岡迫亘弘氏(ヤマト1作目のキャラデザインの人)の手による。
笑ゥせえるすまんのキャラデザインもこの人
当時を見られるあまりにも貴重な資料!嬉しい!
ちなみにもう一回実写でレインボーマンをリメイクですればよかったかもしれない、当時はニューフェイスの宇宙刑事ギャバンよりも人気がなかったアニメのレインボーマン
当時リメイクされて放送されたのを見たが、よもやスーパーロボットアニメになるとは予想出来なかった。
自分は当初実写が有るとは知らず
レインボーマンはアニメのみだと思ってた。
「TV探偵団」でダッシュ1、月の化身の
蛇変幻の術を初めて見た時は…
そりゃあ大笑いさ🤣🤣🤣
ナレーター若本さんだったんだ。
ぞ〜なんだよフグ田クン❢
ぞ〜なんだよフグ田クン❢
ぞ〜なんだよフグ田クン❢
自分が中学生の頃、同級生に『水島裕』の熱狂的ファンの女子がいて、それこそ『レインボーマン』の主題歌を歌っていたころからの筋金入りのファンで、当時放映してた『ゴッドマーズ』の話だけで放課後3時間もつき合わされた事もあったw
ゴッドマーズが放送していた当時は裏番組のサンライズのアニメダグラムを視ていたので、ゴッドマーズの内容はわからない、ちなみにレインボーマンは視ていなかったけど、レインボーマンのあとに放送していたマクロスは視ていたな
ダグラムと同じ時期に放送していたサンライズのアニメとあれば、ザブングルというアニメも視ていた、当時我々男性はダグラム、ザブングル、マクロス、スペースコブラと言ったアニメを話題にしていたのを思い出す
変身シーンは上半身裸なのか?ライダーの様な改造手術(漫画版では改造直接に上半身裸で変身するシーンあり)、スーパー戦隊の様なスーツ着用などとは異なり、特撮版同様阿耨多羅三藐三菩提の術で変身する。
凄い貴重な映像
今見るとアニメ版のタケシは古○進的な顔ですね
レインボーマンは、懐かしいね?俺も見てました!小さい頃実写版で遣っていてアニメ版見たいにロボットが出なかったでした。
アニメ版には、水島さんが出ていてサモハンキポー吹き替えや特撮ゲキレンジャーやキョウリュウジャーにもでてました
これなら、アメリカンヒーローに勝てそうだ😆
1:36 提供「月星化成」のロゴ見て、「固いな」^^と、思ったら1:51 柔らかいCMでほっこり^^
🎵近所の山奥で修業して~
Rainbowman forever ♥️ 😊🎉
うわーダサイ!(良い意味で)しかし貴重な映像だ
みてたなあ小学生低学年だったなあ。
「レインボーマン」と「マクロス」、なんでこんなに差がついちゃったんだろ………。
マクロスは、放送していた当時は、ダグラムやザブングルといった、サンライズが制作した、リアルロボットのアニメに影響があったに違いない、ちなみに、マクロスのバルキリーのおもちゃがヒットした!。
むしろビッグ10が懐かしい
レインボーセブンは許したのに森進一には厳しかった川内先生。
けっこう仮面も笑って許したのもw
森さんの場合は友好があるからっていう理由で許可は取らなかったらしい😅
そのため川内さんに無断であのおふくろさんをアレンジしてしまいました😔
「おふくろさん」の件なら、森進一氏の歌謡ショーの構成を担当した保富康午氏に主たる原因があった様だが(「おふくろさん」の冒頭の追加部分の補作詞を担当したのも保富氏)
保富氏は早逝されているので、真相がよくわからないまま川内康範氏と森氏が仲違いしてしまった
因みに保富氏は「大きな古時計」や多くのアニメソング等の作詞家としても有名だった方
@@鹿沼信彦 そうだったのですか。保富氏のお名前は、アニメの主題歌クレジットでお見かけした覚えあります
貴重な映像をありがとうございます。
レコードジャケットやテロップは「愛の戦士レインボーマン」なのに、
オープニングタイトルは「レインボーマン」なのはなぜだろう?
単に「愛の戦士」を入れ忘れてしまったとか?
この時間帯に放送するレアなアニメ枠(13:30~14:30)がこれとマクロス、オーガス、サザンクロス
当時のTBSテレビ日曜昼1時は、この『レインボーマン』と『マイスポーツ』(日曜夜にOA中の『情熱大陸』のスポーツ版)だった……。今は『それSNOWMANにやらせて下さい』と『週刊さんまとマツコ』だ……。アニメ版『レインボーマン』第21話は“ニコニコ静画”で見た。まさに“秀逸”。“死ね死ね団”を裏切ったフェアリ・ロゼとパステル・プチの女性幹部が死ぬなんて(ロゼは11話、パステルも21話に……)。
今だったら土曜日の朝にやってました❗
これガンダム以降の作品ですよwww
もしかすると、CMの女の子は畠田理恵さんかな?
もしかりにそうだとすると当日は小6ですね
キャラクターデザインは特撮版と同様、岡迫亘弘さん。キャラが若干すがやっぽく見えますが、これは岡迫亘弘さんが「ゲームセンターあらし」を手掛けていた時の癖があった…。
ルーベンカイザーにおいともすがやみつるさんのキャラをクリンナップした時には速水俊介がジミーに見えたり、高木涼子が敷島ミカっぽく見える事もありましたからね…。
イナズマンに近いデザイン
靴欲しい
マクロスは、人気があったけど、マクロスより前に放送したアニメのレインボーマンは、なぜ人気がなかったのかな?。アニメのレインボーマンは悪の組織と巨大ロボットで戦うのに制作したのが失敗したのかな?、同じ悪の組織と巨大ロボットで戦うアニメでは、勇者ライディーンやダイアポロンよりや知名度は低いかもしれない!。
是非スパロボに出して欲しい
7 BECOME 1.
この作品全話持ってる人の話聞きませんね
埼玉在住の有名なコレクターの方がお持ちですね。
レインボーマンのアニメ全話見たい人
レインボーマンは、視ていないけど、その後に放送していたマクロスは、視ていた!。
ひろし君...
。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。
実写版主演の水谷邦久が仕事のネタ切れて、「太陽にほえろ」劇中で
マカロニ刑事ことショーケンを刺殺
子供の夢を一気に破壊したのに懲りて、アニメに変更
でも、シラケてるから一切見なかったな
次の時間帯放送であるマクロスは見てた
科学考証無茶苦茶だが、ラブコメ要素ありまずまずおもろかった。