Це відео не доступне.
Перепрошуємо.

【走行音】京王6000系(6701F)抵抗制御車 急行高尾山口行き 高幡不動→めじろ台

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 сер 2024
  • 懐かしの京王6000系・抵抗制御車、高尾急行の走行音です。
    カセットテープからの復元につき、音質は悪いですがご了承ください。

КОМЕНТАРІ • 16

  • @チノちゃん-x8q
    @チノちゃん-x8q 27 днів тому +1

    6000系は2011年に引退した

  • @user-ch9cn3ud5e
    @user-ch9cn3ud5e 23 дні тому

    幌つきが新鮮ですね。😃✨
    関西の大阪市営地下鉄千日前線の50系と
    群馬県の上信電鉄の300系に似ていますね。😃💡

  • @user-my2vl8ey2b
    @user-my2vl8ey2b Рік тому +5

    こちらの音源は、
    加速→走行中→減速の音が
    より詳細に聞く事が出来ますね。
    5+3の各停
    2+5+3の通勤快速
    5+5の急行や、
    壁紙=黄色・ドアのゴム=白の未更新
    壁紙=白色・ドアのゴム=黒の更新
    壁紙の色・ドアのゴム色がアベコベな
    簡易更新などなど
    色々思い出します。

    • @Kaitoku_KHK2100kei
      @Kaitoku_KHK2100kei Рік тому +1

      各停と相線が当時は8両だったと思います。

    • @user-my2vl8ey2b
      @user-my2vl8ey2b Рік тому +2

      @@Kaitoku_KHK2100kei
      返信ありがとうございます。
      昔の京王線が懐かしく、
      またあの時代へと
      戻れたら…なんて思います。

    • @Kaitoku_KHK2100kei
      @Kaitoku_KHK2100kei Рік тому +1

      @@user-my2vl8ey2b
      93年から96年にかけて実施された、各停10両化と7000系の増結の流れも調べると、とても面白いです。

    • @Kaitoku_KHK2100kei
      @Kaitoku_KHK2100kei Рік тому +1

      ちなみにですが、87年当時の計画では、当時5両編成または6両編成を中心に、一部朝に8両編成が運転されてた本線・高尾線・相模原線の各停ですが、これを全部10両編成に増結する計画が存在しました。
      現在は、日中以降だと8両編成も散見される(8000系の8連が増結不可なのがネックかと)が、朝は10両に統一されてます。

    • @user-my2vl8ey2b
      @user-my2vl8ey2b Рік тому +2

      詳細ありがとうございます。
      初めて聞く内容ですね。