Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
温かい自販機の発明は、たしか自販機メーカーの社長さんが寒い冬の日に高速道路のパーキングエリアで長距離トラックの運転手さんが寒そうに冷たいコーヒーとか飲んでるのを目撃して「寒い中頑張って働いてる人たちに、温かい飲み物を届けたい!」って思いで発明されたって聞いたことあります。なかなか心温まる素敵なお話ですよね😄✨✨
実物を見た事はありませんが「あたたか〜い」だけでなく「ぬる〜い」と言う設定のものもあります。
この中国のネット記事解説という視点がすごく良いですね。日本人が気づかない点にスポットを当ててくれるのが外国のネットですが、それに加えて李姉妹のお二人が日本在住ならではの視点で解説してくれるが、最高に素晴らしいです。是非シリーズとしていろんなテーマを解説してください。
こんな感じで日常的な記事ネタを中国語絡めてるので中国語の勉強だけでなく。動画として普通になんか楽しい。んで、カワイイ。
日本の缶コーヒーについてこれほど細かい記事が書かれている事に驚きです。
冬 寒さの中オートバイで走っていて休憩する時に買う缶コーヒーが身も心も温めてくれて最高です
しーちゃんの髪型かわいい缶コーヒーについて考えたことなかった面白いね
中文字幕付きで、ゆんちゃんがはっきりとゆっくり発声してくれるので、聞き取りの練習になるので、良かったです😊
セブンのアイスコーヒー好きですその場でマシンが淹れるから、いい香りがマシンの周りに漂います💕
インスタントラーメンと同じで、本格的なものと違って缶コーヒーはそれはそれで別物なんだよねラーメン専門店の本格的なものよりカップヌードルを食べたい時がある、缶コーヒーも手軽にいつでも同じ味を楽しめるのは大きいよね
そうそう。コーヒーと缶コーヒーはまったく別ものなんですよねー。分かる人には分かるはず。私はどっちも大好きw
外国と言えば、オランダにいたんですが・・・。コーヒーはカフェで飲むのが当たり前と思っているオランダ人。缶コーヒーも売ってたかどうか覚えてない・・・(多分売ってた)とにかく、缶コーヒーは一段低く見られている訳だが、そんな中、日本に旅行に行ったオランダ人が缶コーヒー大絶賛。自販機のおかげでどこでも買えるし、量もちょうどいい。また種類が豊富。「でも、カフェで飲みなれたオランダ人にはあまりおいしく感じないでしょう?」って聞いたら、そんなことない、日本の缶コーヒーのレベルは高いと力説された。缶コーヒーは一段下のコーヒーという偏見がなければ日本のコーヒー文化は独特で面白いみたいね。・・・どうでもいいけど、なんにつけ簡体字で簡略化されている印象の中国語で「缶」は「罐」なんやw
ブラックコーヒーを風味を損なわず缶コーヒーにするのってすごく技術が必要らしくて、開発はすごく大変だったって聞いたことがあります。日本人は色々こだわるのに…と言うより、こだわった結果遜色ない缶コーヒーができたんだと思います。
缶コーヒーはブラックで冬でも冷たいのしか飲みません。逆に喫茶店で飲むのは夏でもホット。濃さを指定できるお店では一番濃くして貰います。もちろんブラックが好きです。
最近忙しくて動画見ることがあんまり無かったんですけど、久しぶりに見たら中国語が多めで勉強チャンネルって感じでなんか嬉しいですね。韓国に戻って来てるんですけど相変わらず応援してます。だってこういうチャンネル珍しいもん。頑張ってくださいね。
やっぱり自販機の影響が大きいのかなーと思いました。こんなに自販機のある国は無いって聞きますし。本当に他国から見た日本て面白いですね👏
上海に住んでいます。時々日本の缶コーヒー・ペットボトルコーヒーが飲みたい!と禁断症状がでますww 日本から輸入販売されてるものを購入し飲んだ時は、思わず目がうるっと🥺してしまうほど幸せを感じます♪
同意!近くにある、しんせんかんでたまに買ってました😄。
真冬の外出時に飲む自動販売機の暖かい缶コーヒーは必需品。手を温めながら飲む缶コーヒーは格別
冬は普段買わないブラック買って勝手に大人になった気分になります笑ブラック飲んだだけで外がニューヨークのように感じr((((
私は中国の烏龍茶をゆったり小さい杯で飲む文化にとても憧れてます。
中国では烏龍茶は嗜好品なんか烏龍茶って水みたいにがぶがぶ飲むもんと思ってたわ
@@わにわに-e6k 中国人って日本人がお茶飲む感覚でお湯とか水飲むらしいですよ。
俺お茶がぶがぶ飲むからどっちも変わらん笑
まだ中国現地のニュースを読めるレベルの中国語力がないので、現地のニュース紹介はとても興味深いです‼︎
いろんな缶コーヒーを飲み比べしたくなりました!中国の方の記事の考察も面白いですね。
しーちゃん見るたびに綺麗になってる~!!!
お二人ご紹介の通り日本の缶コーヒーは70年頃から始まりましたが最初は味がおいしくないため普及しませんでした、研究を重ね缶コーヒーとしておいしくなるよう味をアレンジして今のような飲みやすい味の飲料が生まれて皆がたくさん飲むようになりました
凝ったところだとコーヒー豆や抽出方法を選べるカフェがあるよね✨カフェレクセルとかスターバックスリザーブとかはそういうサービスもあるね。僕は、缶コーヒーよりも淹れたての暖かいコーヒーが好きです☕
「あ、もうやめといてくれる」がスポンサーに配慮するTVのMCみたいでウケました😂 いつも楽しく中国語に触れさせてくださってありがとうございます😊
最近は、缶コーヒーよりもペットボトルに入っているコーヒーとかコンビニコーヒーが流行ってる印象ですね
缶コーヒーを飲むとお通じが何故かよくなります笑 ☕️ 両親がポッドで作れるエスプレッソマシーンを大分前から持っているので帰省する度に一緒に飲んでいます。缶コーヒーのCMは定番な感じですね😄いつも面白い内容の動画ありがとうございます。
缶コーヒーではなく、ペットボトル500mlですが, なんと”水出しコーヒー”の”コカ・コーラ ジョージア ジャパン クラフトマン ブラック” が一番のお気に入りです。特に夏は、キンキンに冷えた状態で一気飲みしても、雑味やえぐ味が少ないので、一押しです 👍 会社内に設置されている自販機で買うと、@100円ポッキリなので超お得です😂
現在では喫茶店が劇的に少なくなり、コンビニや自販機がコーヒー族を助けてくれてますネ私はベトナムコーヒーが好きです!
じいちゃんさんとおんなじです!珈琲を飲むと体調が悪くなることがあります💦好きなのに…日本の缶コーヒーが世界で見ても珍しいというのが新鮮でした!
面白い内容でした、好みはブラックなのでドトール>UCC>KIRIN>SUNTORYかな?何故か砂糖入りを飲むと胃が痛く成るんですよね、ブラックは何本飲んでも大丈夫なのに。
コーヒーは紅茶や緑茶よりもカフェイン含有量が多いので腹痛など起こりやすいですよ。
だから、適量、適頻度を計画的に判定するのが、難しい。
拼音無くてもだいぶん読めるようになってきたので音声聴きながら字幕がスムーズに追えて見易くなりました😃
BOSS ブラック大好きです❤️手軽に飲めて美味しいです👍
アロマ缶の登場で飲みかけを鞄に仕舞えるのも一つ利点ができましたね。個人的には無糖のカフェラテが好きなのですが、カフェラテはほぼすべてが微糖か甘く、タリーズの無糖カフェラテ位しか選択肢が無いのですが、ローソン以外で見ることはなくローソンでも無い店があって、次に好きなブラックで我慢することが多々あります。
そうそう!アルミ缶にスクリューキャップがついたのは、150mlのペットボトルが発明されたのに、匹敵する快挙。
残業した時に差し入れの甘い缶コーヒー飲んだら脳がしびれるくらい美味しかった時がある
MAXコーヒーだったのかな?
@@大気_taiki ちっちゃい缶コーヒーだったのはおぼえてます
根っからのブラック党なので、先輩から甘いミルク入り缶コーヒーの差し入れ断れず飲んだら気持ち悪くなったw最近は微糖くらいは飲めるようになった…大人になったものだwMAX…絶対無理無理無理〜!!!UCCオリジナルですら吐いたのに…(^O^;)ゲロゲロ
朝もブラックより砂糖いれたほうが効率あがる気がする
神経細胞には、血糖値上昇+カフェインが効く〜!
相変わらずおきれいなお二人、お顔観るだけでも「登録」です!中国観光地旅行はとても印象深く記憶に鮮明に残ってますコーヒー話題では、コンビニの100円ドリップコーヒー、これ図抜けて旨いんです飲み比べてもどこもおいしく、蓋付きでドライブしながら飲めることも利点のようです
コンビニコーヒー美味しいですよね!!
@@lisistersch ご返信ありがとうございます!先日はお誕生日会ご一家の様子、とても雰囲気良く、ご両親もとてもいい方の様子で、皆さんのご多幸お祈りします!
コーヒー店のオープンが明治20年代にとは凄いですね。日本人がコーヒーを飲み始めたのは明治初期に、横浜の貿易商の自宅で友人と飲んだらしいですね。缶コーヒーは自動販売機で冬の寒い時に飲むことが多いですね。コンビニでは買いませんね。缶コーヒーでは有りませんが自宅で毎日3杯だけに限定しています。仕事で事務所に居た時は5~6敗を飲んでました。
私個人の感覚では「コーヒー」と「缶コーヒー」は別グループみたいな感覚です。両方とも珈琲なんですけどね。。なので、お店に入って「コーヒー」を飲む時と、仕事場で「缶コーヒー」を飲む時では、「珈琲」にもとめているのが異なりますー。好きな缶コーヒーはやはりジョージアエメラルドマウンテンかなぁ。
コーヒー苦手で断然お茶派😀中国語茶の専門店で「白牡丹」という白茶を飲んでみたら、ジャスミンティーみたいに香りが良くて、とても美味しかった🤩
中国茶いいですよね。もっと気軽に中国茶が飲める環境があればいいのにって思います。
@@man-10 西早稲田駅のほうにある「甘露」という店しかわからないです。確かに今後も中国茶の専門店が増えてほしいです。
見た目アレな感じの中国系マッサージ店で、コロナ前は施術後にあの小さいカップで中国茶を入れてくれるところがありました。施術してくれたお姉さんとだべりながら、ホッコリするのよね〜(男性向けとかじゃないですよ、普通のマッサージと女性向けのアロマリンパとかやってるとこなんです)
中国でも多くの人がモーニングセット《套》を(一人で)食べる。トースト《多士》+香港珈琲《奶茶》が多い。普通に注文すると食パンとマーガリンとカップから溢れそうになっている香港珈琲が出て来る。「トースト」とクレームすると「要不要烘底 加一块」と聞かれる。香港でも多くの人がモーニングセット《套》を食べる。但し家族で。
日本はほんと気軽にコーヒーを買える値段と環境(自販機、コンビニ等)だと思うただカフェイン、砂糖依存を生みやすい環境であるとも言える
仕事の休憩中に気分転換によく缶コーヒー飲みますね!あと長時間運転する前とか。
コーヒーは体のことを考えてブラックばかり飲んでいます。だけど、たまに缶コーヒーで微糖とか飲んだりするとうまいですね!結局、うまいんですよ。
今から数十年前の学生時代、缶コーヒーといえばUCCの甘いものしか無かった。その後、缶のデミタスコーヒー(?)が発売されたとき、あまりの美味しさに感動した覚えがある。その当時は1日何杯も飲んでたな。最近は缶コーヒーは飲んでないけど。
9:12「やめといてくれる?」がなんかお姉ちゃんで好き笑
買って飲むまでの手間の少なさも大きい気がします🤔 美味しさと便利さの兼ね合い...中国の人が缶コーヒーのように一番日常的に飲んでいるものが知りたいです!😆
ボスブラックとかペーパードリップとか水出しの味がしてマジで驚く 進化しすぎや
日本の消費者って要求高いよね。そして会社は要求に答えようと本気なのかな?BOSSってずっとトミー・リー・ジョーンズさんがcm出てくれて嬉しい。!
カフェでテイクアウトってやらないから、コーヒーを飲もうと思ったら自動販売機でしか買わないなぁ今回の記事の中国語、割と簡単で繰り返しの単語多いから勉強になる~
昔は缶コーヒー飲んでたけど、今はコンビニコーヒーで、セブンが美味しい!😆
自販機に缶コーヒーが多種置かれているのは単純に売れるからだそうですそこから考えると自販機で売られているからというのが一番の理由なように思えますね
後ろのランタン?かわいいですね!コンビニで挽きたてを飲めるから最近は自販機で缶コーヒーを買わなくなりました。でも疲れた時は無償に缶コーヒー独特の甘甘な味が飲みたくなりまね。プルトップだとUCCとか好きでした。アロマボトルタイプだとJTのROOTSかな。飲み口が広いのは香りがふわっと広がるかららしいですね。日本らしいこだわりを感じます。そういえばbossのトミーリージョーンズは何年やってるんだろう?コリン星全盛の頃からいるような。ちなみにコーヒーに含まれるクロロゲン酸は肌にいいみたいなのでこれからの季節活躍しそうです。
しーちゃんのコーヒーで体調悪くなるの分かるわー、めっちゃコーヒー好きで1日2杯くらい飲んでるけどたまに何とも言えない気持ちの悪さになる😳
日本人としては缶コーヒーは世界規模と思ってました。でも・・・フランス圏で缶コーヒー欲しいって言ったら・・・何それ?って言われた。
9:12 私もです🥺 体調がよくて調子乗ってたくさんコーヒーキメると免疫落ちて体調崩します
缶コーヒーは最近あまり飲まないですが、インスタントコーヒーは毎日飲んでます。お手軽でしかも種類も多いので近所のスーパーだけでも10種類くらいはあって色々試してみたくなります。
缶コーヒーは、一日に、一個ぐらいは、飲みますね。喫茶店にも入ります。一日に3〜4杯は飲みます。お茶、水合わせると一日2リッタぐらい飲みます。
日本を出てから缶コーヒー飲めてないなぁ🥺パートナーが日本に来た時、自販機に温かい飲み物があるのに驚いてました🥺日本恋しいです
コーヒーは毎日最低4杯は飲みます。ほぼドリップコーヒーでブラックですが、外出すると缶コーヒーを飲みますよ。ですが、甘いのが苦手なので微糖にします。ジョージアの微糖がお薦めです。お二人共に日本語お上手ですね。
妹さん?の、要約力、コンポタって感じの地道化がすごい。日本人の友人圏が好きなのが容易に想像できる。
疲れてるとき甘めの缶コーヒーはおいしいですね。さいきんはブラック缶を飲むようにしてます。
確かに、前の職場ではほぼ全員が昼食後にコーヒー飲んでたわw
自販機の缶コーヒーは基本冷たい、いわゆるアイスコーヒーなわけで自販機が置かれ始めた頃はまだ冷房もない職場が多かったまた喫茶店のアイスコーヒーも水ぽく美味しいものではなく、缶コーヒーの冷たいものの方が後味もよく爽快感があった気がする特に夏場田舎道走っていで自販機で缶コーヒーを飲んで眠気を吹き飛ばすとかよくやった気がするw
コンビニのドリップコーヒーが出てからはめっきり缶コーヒーを飲まなくなったけど、動画を見てたら久々に飲みたくなった。
中国人に言われてうれしい言葉「対!対!対!」
自分はメーカーの関係者ではないけどwダイドーのブレンドコーヒーも好きです。でもCMでは冬の寒い時期の作業員としてやってた山田孝之さんのは共感した。
体調悪い時に缶コーヒーを飲むと身体がここでもうやめてくれになる。それよくわかります。私も人から貰うこと以外では、自分で買うことはほとんどないです。たまにだから美味しい。飲み過ぎないから嫌いにもならないんだと思います。
自分は体調良くないとき飲むと、ただ苦いだけの汁飲んでるみたいで美味しくない。あぁ〜やっぱり体調悪いんだ〜…と再認識する。
中国で売っているペットボトルの緑茶は吹き出すほど甘い(糖分)のには笑った。
BOSSのブラックばっかり飲んでます。笑
仕事で、毎日飲むのは缶とかペットボトルの安いコーヒーだけど、休みの日に自分へのご褒美とか、ここ1番の勝負!って時には少しお高めのお店のコーヒーとか飲みます。コーヒーだけじゃなくお酒も普段は安い缶の発泡酒とかチューハイを家で飲むけど、たまにはパーッと飲むぞ〜っていう時は、お店でグラスビールとか飲みますね😄✨ちなみに私はジョージア派♪
自動販売機の歴史は奥深い。1960年頃の瓶から始まり、1975頃にはロング缶が主流。そして1983年からジョージア190g缶がコーヒーらしい大人の苦味が流行して、次のエメラルドブレンドで爆発的流行に。後にペットボトルや170g缶など拘りを増した物が続々と。
缶コーヒーのブラックは、色々飲み比べてみて、FIREのブラックが一番美味しかったです。ブラックは保存料の臭みが有るか無いかで美味しさが決まるのですが、一番少なかったです。是非ブラック好きの方はお試しください。
疲れている時は練乳入りの甘いマックスコーヒーが無性に飲みたくなるけど売っている所があんまりない
BOSSとかジョージアが強いのは、サントリー(BOSS)やコカコーラ(ジョージア)の営業力が強いってのがあると思う。TVCMも有名タレントを起用してドラマ仕立てだったり力が入ってるし、街歩いてても思うけれどこの2社は自販機の数が圧倒的に多いもん。
私は自分で焙煎するくらいの珈琲マニアですが、ジョージアは良く出来ていると思います:)また、焙煎技術を競う世界大会の入賞者の総数では、ロシア、日本、ノルウェーがTOP3です:)
中国の雲南省ではコーヒー豆が作れるってニュースでやってたけど美味しいのかな?ベトナムコーヒーみたいな味かな?
中国に行ったらコンビニとかでペットボトルのコーヒーを何本か買って持ち歩いてます。家族といても「疲れたからカフェでも行こうか〜」とはならないし、朝も飲む習慣が無いので…初めて北京に何泊かしたときは飲みたくて飲みたくて🥶こんな感じになりました😂それ以来、中国に行ったらまずコーヒーを確保です!笑
缶コーヒーは手軽に美味しい飲み物だけどコンビニコーヒーが出てきてからはまた位置付けが変わった……気合い入れる用というか栄養ドリンクみたいなかんじコンビニコーヒーの方が美味しいし飲むけどたまに缶コーヒーじゃなきゃダメな日がある(そして缶コーヒー飲む時は一1日2本とかざらにある)
私(60代)が30代くらいまではネスカフェのような粉コーヒーか喫茶店でのむコーヒーだけで、缶コーヒーは自販機にもコンビニにもありませんでした。缶コーヒーが流行りだしたのは(自分にとっては)比較的新しいことです。また、缶コーヒーはコーヒーとは別ものだと思います。韓国人がインスタントラーメンをラーメンと呼ぶのに似ている気がします。
ステキな天女達✨🌈中国語覚えたい。
出勤時に家の近くの自販機で左から3番目のを買って、昼休憩時にコンビニで右から2番目のを毎日買ってます。
珈琲以前よりカフェインを含んでるお茶(緑茶)を多く飲んでいたので‥欧米や他のアジア地区の方々よりもカフェインに対する耐性が1.5倍ほど?あるらしいので‥ここまで多く飲めるそうです!!コーヒー1杯分が¥100~130で飲めちゃうのもね‥‥あと水だしは目ん玉飛び出るほど旨くて‥ブラックでもガバガバイケちゃうの‥‥
『最寄りのコンビニで全種類の缶コーヒーを買ってきました』という最初の一言が、既に一般人離れしててウケる。
楽しい動画でした!
サラリ-マン時代 休憩時間10人位集まって、コーヒ-ジャンケンでの奢りの遊びしていましたw。日本の官能評価士の技術が良くて、豆の混合比、煎り方の方法がしかっりしていて、年中通して味の均一化が半端ないです。ブランで-の配合も行っている人もいますね。
画面の右に写ってるタリーズのブラック、仕事の日は、だいたい毎日1本飲んでます。
注文🙋待つ🧘♂️の時間的余裕が無いときに缶が売れるのかな。 そういや、昔の中国で「走過珈琲屋」っていうおされな唄がありました🎵
日本における缶コーヒーは、イタリアでの「バールのカウンターで立ったままエスプレッソ」の役割だと思います。5分で糖分とカフェインを注入、みたいな。中国人が茶葉を入れっ放しの水筒を持ち歩いてるのに近い。イタリアみたいにどこにでもバールがあって立ったままカウンターで飲めば値段も安いなら誰も缶コーヒーは飲まないだろうし、事実コンビニコーヒーの出現で勢力図が変わりつつありますね。
自販機の普及もそうだろうけど、安く手軽に美味しいと一石三鳥な所が缶飲料の醍醐味だと思います。もちろんお店でいただくコーヒーも美味しいでしょうが。サラリーマンには朝のコーヒーは欠かせないものですものね🤤
俺は缶コーヒーが嫌いだな。空きっ腹でコーヒーとか緑茶飲むと2時間ぐらい吐き気がする人からしたら『飲み物買ってきたから休憩しよう』のオール缶コーヒーが地獄でしかない
わかる〜〜私はお茶は平気だけど、特に缶コーヒー。差し入れの缶コーヒーにミルクティーとかジュースとか混ぜてくれる人とかいると好感度あがってしまう笑
缶コーヒー好きな俺としてはキリンのFireのブラックが一番好き香りが凄く良いです缶コーヒーを飲みたいときとカフェのコーヒーを飲みたいときって、カップ麺を食べるか店でラーメンを食べるかの違いと同じだと思います
セブンイレブンの安いペットボトルのブラックコーヒーを飲みながら見てます。そこにあるタリーズのブラックは美味い!
缶コーヒーで記事1本書けてしまうほど文化として定着してしまってるからこそ、紅茶派の人間は肩身が狭いw コーヒーのカフェインだと眠くなるんだもの
カフェインで眠くなる?逆じゃない?
誤字がありますよ
しーちゃん洋服かわいい。
自分は毎日缶コーヒー飲みますね。好きな缶コーヒーはジョージアのブラックです♪日本に缶コーヒーが浸透した理由は、値段の安さと手軽に買える環境が1番だと思うなぁ
中国でもコーヒー豆の生産地があるってご存知でしょうか。知ってる人は知ってる 「雲南コーヒー」です雲南省を旅した時に、コーヒー博物館なるものを見学したことがあります 雲南省はお茶の産地で有名ですけど、生産量は少なくてもコーヒー豆も作られているのは驚きでした ちょうど位置的に「コーヒーベルト」の緯度にあるそうです
エヴァみて久しぶりにUCCの缶コーヒー飲みたくなったなー
スタバなどのカフェチェーンが普及するまではコーヒーを飲むといえば、個人経営の零細喫茶店で時間をかけてゆっくり淹れたコーヒーを飲むのが普通でした。店は薄暗いし、常連ばかりでなんか入りづらい店も多かったです。だから外で忙しい仕事の合間にコーヒーを気軽に飲みたいという時に缶コーヒーは唯一の選択肢だったから普及したのだと思います。ただ最近はコンビニで同じ100円出せば喫茶店と遜色ないようなコーヒーが飲めるようになったので缶コーヒーの地位は揺らいでいると思います。平成後期に入ってからは缶コーヒーはオッサンとガテン系の人が飲むイメージが定着してしまった感がありますね。ちなみに大正時代の「カフェー」は今のガールズバーのような雰囲気の場所だったらしいですよ。もはやコーヒー目当てじゃないですよねw
缶コーヒータリーズのブラックがわりと好みです。
タリーズブラックは開栓後すぐはとても美味しい。時間がたつと酸味が出てくるので、最初にぐいっと飲んだら、酸味を和らげるために牛乳をちょっぴり入れて残りをゆっくり飲む。
カフェオレとか飲むとお腹緩くなる(笑)最近はブラックばっかり🙌
いつもすごく勉強になる。しかも、かわいい‼️中国茶についても教えてほしい。ちなみにルピシアのモーリーチュンハオの感想を聞けたら、めっちゃ、うれしい。これからも応援してます😃
温かい自販機の発明は、たしか自販機メーカーの社長さんが寒い冬の日に高速道路のパーキングエリアで長距離トラックの運転手さんが寒そうに冷たいコーヒーとか飲んでるのを目撃して「寒い中頑張って働いてる人たちに、温かい飲み物を届けたい!」って思いで発明されたって聞いたことあります。なかなか心温まる素敵なお話ですよね😄✨✨
実物を見た事はありませんが「あたたか〜い」だけでなく「ぬる〜い」と言う設定のものもあります。
この中国のネット記事解説という視点がすごく良いですね。日本人が気づかない点にスポットを当ててくれるのが外国のネットですが、それに加えて李姉妹のお二人が日本在住ならではの視点で解説してくれるが、最高に素晴らしいです。是非シリーズとしていろんなテーマを解説してください。
こんな感じで日常的な記事ネタを中国語絡めてるので中国語の勉強だけでなく。動画として普通になんか楽しい。
んで、カワイイ。
日本の缶コーヒーについてこれほど細かい記事が書かれている事に驚きです。
冬 寒さの中オートバイで走っていて休憩する時に買う缶コーヒーが身も心も温めてくれて最高です
しーちゃんの髪型かわいい
缶コーヒーについて考えたことなかった
面白いね
中文字幕付きで、ゆんちゃんがはっきりとゆっくり発声してくれるので、聞き取りの練習になるので、良かったです😊
セブンのアイスコーヒー好きです
その場でマシンが淹れるから、いい香りがマシンの周りに漂います💕
インスタントラーメンと同じで、本格的なものと違って缶コーヒーはそれはそれで別物なんだよね
ラーメン専門店の本格的なものよりカップヌードルを食べたい時がある、缶コーヒーも手軽にいつでも同じ味を楽しめるのは大きいよね
そうそう。コーヒーと缶コーヒーはまったく別ものなんですよねー。分かる人には分かるはず。私はどっちも大好きw
外国と言えば、オランダにいたんですが・・・。
コーヒーはカフェで飲むのが当たり前と思っているオランダ人。缶コーヒーも売ってたかどうか覚えてない・・・(多分売ってた)
とにかく、缶コーヒーは一段低く見られている訳だが、そんな中、日本に旅行に行ったオランダ人が缶コーヒー大絶賛。
自販機のおかげでどこでも買えるし、量もちょうどいい。また種類が豊富。
「でも、カフェで飲みなれたオランダ人にはあまりおいしく感じないでしょう?」って聞いたら、そんなことない、日本の缶コーヒーのレベルは高いと力説された。缶コーヒーは一段下のコーヒーという偏見がなければ日本のコーヒー文化は独特で面白いみたいね。
・・・どうでもいいけど、なんにつけ簡体字で簡略化されている印象の中国語で「缶」は「罐」なんやw
ブラックコーヒーを風味を損なわず缶コーヒーにするのってすごく技術が必要らしくて、開発はすごく大変だったって聞いたことがあります。
日本人は色々こだわるのに…と言うより、こだわった結果遜色ない缶コーヒーができたんだと思います。
缶コーヒーはブラックで冬でも冷たいのしか飲みません。
逆に喫茶店で飲むのは夏でもホット。
濃さを指定できるお店では一番濃くして貰います。
もちろんブラックが好きです。
最近忙しくて動画見ることがあんまり無かったんですけど、久しぶりに見たら中国語が多めで勉強チャンネルって感じでなんか嬉しいですね。韓国に戻って来てるんですけど相変わらず応援してます。だってこういうチャンネル珍しいもん。頑張ってくださいね。
やっぱり自販機の影響が大きいのかなーと思いました。
こんなに自販機のある国は無いって聞きますし。
本当に他国から見た日本て面白いですね👏
上海に住んでいます。
時々日本の缶コーヒー・ペットボトルコーヒーが飲みたい!と禁断症状がでますww
日本から輸入販売されてるものを購入し飲んだ時は、思わず目がうるっと🥺してしまうほど幸せを感じます♪
同意!近くにある、しんせんかんでたまに買ってました😄。
真冬の外出時に飲む自動販売機の暖かい缶コーヒーは必需品。手を温めながら飲む缶コーヒーは格別
冬は普段買わないブラック買って勝手に大人になった気分になります笑
ブラック飲んだだけで外がニューヨークのように感じr((((
私は中国の烏龍茶をゆったり小さい杯で飲む文化にとても憧れてます。
中国では烏龍茶は嗜好品なんか烏龍茶って水みたいにがぶがぶ飲むもんと思ってたわ
@@わにわに-e6k 中国人って日本人がお茶飲む感覚でお湯とか水飲むらしいですよ。
俺お茶がぶがぶ飲むからどっちも変わらん笑
まだ中国現地のニュースを読めるレベルの中国語力がないので、現地のニュース紹介はとても興味深いです‼︎
いろんな缶コーヒーを飲み比べしたくなりました!中国の方の記事の考察も面白いですね。
しーちゃん見るたびに綺麗になってる~!!!
お二人ご紹介の通り日本の缶コーヒーは70年頃から始まりましたが最初は味がおいしくないため普及しませんでした、研究を重ね缶コーヒーとしておいしくなるよう味をアレンジして今のような飲みやすい味の飲料が生まれて皆がたくさん飲むようになりました
凝ったところだとコーヒー豆や抽出方法を選べるカフェがあるよね✨
カフェレクセルとかスターバックスリザーブとかはそういうサービスもあるね。
僕は、缶コーヒーよりも淹れたての暖かいコーヒーが好きです☕
「あ、もうやめといてくれる」がスポンサーに配慮するTVのMCみたいでウケました😂
いつも楽しく中国語に触れさせてくださってありがとうございます😊
最近は、缶コーヒーよりもペットボトルに入っているコーヒーとかコンビニコーヒーが流行ってる印象ですね
缶コーヒーを飲むとお通じが何故かよくなります笑 ☕️ 両親がポッドで作れるエスプレッソマシーンを大分前から持っているので帰省する度に一緒に飲んでいます。缶コーヒーのCMは定番な感じですね😄いつも面白い内容の動画ありがとうございます。
缶コーヒーではなく、ペットボトル500mlですが,
なんと”水出しコーヒー”の”コカ・コーラ ジョージア ジャパン クラフトマン ブラック” が一番のお気に入りです。
特に夏は、キンキンに冷えた状態で一気飲みしても、雑味やえぐ味が少ないので、一押しです 👍
会社内に設置されている自販機で買うと、@100円ポッキリなので超お得です😂
現在では喫茶店が劇的に少なくなり、コンビニや自販機がコーヒー族を助けてくれてますネ私はベトナムコーヒーが好きです!
じいちゃんさんとおんなじです!
珈琲を飲むと体調が悪くなることがあります💦好きなのに…
日本の缶コーヒーが世界で見ても珍しいというのが新鮮でした!
面白い内容でした、好みはブラックなのでドトール>UCC>KIRIN>SUNTORYかな?
何故か砂糖入りを飲むと胃が痛く成るんですよね、ブラックは何本飲んでも大丈夫なのに。
コーヒーは紅茶や緑茶よりもカフェイン含有量が多いので腹痛など起こりやすいですよ。
だから、適量、適頻度を計画的に判定するのが、
難しい。
拼音無くてもだいぶん読めるようになってきたので音声聴きながら字幕がスムーズに追えて見易くなりました😃
BOSS ブラック大好きです❤️
手軽に飲めて美味しいです👍
アロマ缶の登場で飲みかけを鞄に仕舞えるのも一つ利点ができましたね。
個人的には無糖のカフェラテが好きなのですが、カフェラテはほぼすべてが微糖か甘く、タリーズの無糖カフェラテ位しか選択肢が無いのですが、ローソン以外で見ることはなくローソンでも無い店があって、次に好きなブラックで我慢することが多々あります。
そうそう!
アルミ缶にスクリューキャップがついたのは、
150mlのペットボトルが発明されたのに、匹敵する快挙。
残業した時に差し入れの甘い缶コーヒー飲んだら脳がしびれるくらい美味しかった時がある
MAXコーヒーだったのかな?
@@大気_taiki ちっちゃい缶コーヒーだったのはおぼえてます
根っからのブラック党なので、先輩から甘いミルク入り缶コーヒーの差し入れ断れず飲んだら気持ち悪くなったw
最近は微糖くらいは飲めるようになった…大人になったものだw
MAX…絶対無理無理無理〜!!!
UCCオリジナルですら吐いたのに…(^O^;)ゲロゲロ
朝もブラックより砂糖いれたほうが効率あがる気がする
神経細胞には、血糖値上昇+カフェインが効く〜!
相変わらずおきれいなお二人、お顔観るだけでも「登録」です!中国観光地旅行はとても印象深く記憶に鮮明に残ってます
コーヒー話題では、コンビニの100円ドリップコーヒー、これ図抜けて旨いんです
飲み比べてもどこもおいしく、蓋付きでドライブしながら飲めることも利点のようです
コンビニコーヒー美味しいですよね!!
@@lisistersch ご返信ありがとうございます!先日はお誕生日会ご一家の様子、とても雰囲気良く、ご両親もとてもいい方の様子で、皆さんのご多幸お祈りします!
コーヒー店のオープンが明治20年代にとは凄いですね。日本人がコーヒーを飲み始めたのは明治初期に、横浜の貿易商の自宅で友人と飲んだらしいですね。缶コーヒーは自動販売機で冬の寒い時に飲むことが多いですね。コンビニでは買いませんね。缶コーヒーでは有りませんが自宅で毎日3杯だけに限定しています。仕事で事務所に居た時は5~6敗を飲んでました。
私個人の感覚では「コーヒー」と「缶コーヒー」は別グループみたいな感覚です。両方とも珈琲なんですけどね。。
なので、お店に入って「コーヒー」を飲む時と、仕事場で「缶コーヒー」を飲む時では、「珈琲」にもとめているのが異なりますー。
好きな缶コーヒーはやはりジョージアエメラルドマウンテンかなぁ。
コーヒー苦手で断然お茶派😀
中国語茶の専門店で「白牡丹」という白茶を飲んでみたら、ジャスミンティーみたいに香りが良くて、とても美味しかった🤩
中国茶いいですよね。
もっと気軽に中国茶が飲める環境があればいいのにって思います。
@@man-10 西早稲田駅のほうにある「甘露」という店しかわからないです。
確かに今後も中国茶の専門店が増えてほしいです。
見た目アレな感じの中国系マッサージ店で、コロナ前は施術後にあの小さいカップで中国茶を入れてくれるところがありました。
施術してくれたお姉さんとだべりながら、ホッコリするのよね〜
(男性向けとかじゃないですよ、普通のマッサージと女性向けのアロマリンパとかやってるとこなんです)
中国でも多くの人がモーニングセット《套》を(一人で)食べる。トースト《多士》+香港珈琲《奶茶》が多い。普通に注文すると食パンとマーガリンとカップから溢れそうになっている香港珈琲が出て来る。「トースト」とクレームすると「要不要烘底 加一块」と聞かれる。
香港でも多くの人がモーニングセット《套》を食べる。但し家族で。
日本はほんと気軽にコーヒーを買える値段と環境(自販機、コンビニ等)だと思う
ただカフェイン、砂糖依存を生みやすい環境であるとも言える
仕事の休憩中に気分転換によく缶コーヒー飲みますね!あと長時間運転する前とか。
コーヒーは体のことを考えてブラックばかり飲んでいます。だけど、たまに缶コーヒーで微糖とか飲んだりするとうまいですね!結局、うまいんですよ。
今から数十年前の学生時代、缶コーヒーといえばUCCの甘いものしか無かった。その後、缶のデミタスコーヒー(?)が発売されたとき、あまりの美味しさに感動した覚えがある。その当時は1日何杯も飲んでたな。最近は缶コーヒーは飲んでないけど。
9:12「やめといてくれる?」がなんかお姉ちゃんで好き笑
買って飲むまでの手間の少なさも大きい気がします🤔 美味しさと便利さの兼ね合い...
中国の人が缶コーヒーのように一番日常的に飲んでいるものが知りたいです!😆
ボスブラックとかペーパードリップとか水出しの味がしてマジで驚く 進化しすぎや
日本の消費者って要求高いよね。そして会社は要求に答えようと本気なのかな?
BOSSってずっとトミー・リー・ジョーンズさんがcm出てくれて嬉しい。!
カフェでテイクアウトってやらないから、コーヒーを飲もうと思ったら自動販売機でしか買わないなぁ
今回の記事の中国語、割と簡単で繰り返しの単語多いから勉強になる~
昔は缶コーヒー飲んでたけど、今はコンビニコーヒーで、セブンが美味しい!😆
自販機に缶コーヒーが多種置かれているのは単純に売れるからだそうです
そこから考えると自販機で売られているからというのが一番の理由なように思えますね
後ろのランタン?かわいいですね!
コンビニで挽きたてを飲めるから最近は自販機で缶コーヒーを買わなくなりました。でも疲れた時は無償に缶コーヒー独特の甘甘な味が飲みたくなりまね。プルトップだとUCCとか好きでした。アロマボトルタイプだとJTのROOTSかな。飲み口が広いのは香りがふわっと広がるかららしいですね。日本らしいこだわりを感じます。
そういえばbossのトミーリージョーンズは何年やってるんだろう?コリン星全盛の頃からいるような。
ちなみにコーヒーに含まれるクロロゲン酸は肌にいいみたいなのでこれからの季節活躍しそうです。
しーちゃんのコーヒーで体調悪くなるの分かるわー、めっちゃコーヒー好きで1日2杯くらい飲んでるけどたまに何とも言えない気持ちの悪さになる😳
日本人としては缶コーヒーは世界規模と思ってました。でも・・・フランス圏で缶コーヒー欲しいって言ったら・・・
何それ?って言われた。
9:12 私もです🥺 体調がよくて調子乗ってたくさんコーヒーキメると免疫落ちて体調崩します
缶コーヒーは最近あまり飲まないですが、インスタントコーヒーは毎日飲んでます。
お手軽でしかも種類も多いので近所のスーパーだけでも10種類くらいはあって色々試してみたくなります。
缶コーヒーは、一日に、一個ぐらいは、飲みますね。喫茶店にも入ります。一日に3〜4杯は飲みます。
お茶、水合わせると一日2リッタぐらい飲みます。
日本を出てから缶コーヒー飲めてないなぁ🥺
パートナーが日本に来た時、自販機に温かい飲み物があるのに驚いてました🥺日本恋しいです
コーヒーは毎日最低4杯は飲みます。ほぼドリップコーヒーでブラックですが、外出すると缶コーヒーを飲みますよ。ですが、甘いのが苦手なので微糖にします。ジョージアの微糖がお薦めです。お二人共に日本語お上手ですね。
妹さん?の、要約力、コンポタって感じの地道化がすごい。日本人の友人圏が好きなのが容易に想像できる。
疲れてるとき甘めの缶コーヒーはおいしいですね。さいきんはブラック缶を飲むようにしてます。
確かに、前の職場ではほぼ全員が昼食後にコーヒー飲んでたわw
自販機の缶コーヒーは基本冷たい、いわゆるアイスコーヒーなわけで自販機が置かれ始めた頃はまだ冷房もない職場が多かった
また喫茶店のアイスコーヒーも水ぽく美味しいものではなく、缶コーヒーの冷たいものの方が後味もよく爽快感があった気がする
特に夏場田舎道走っていで自販機で缶コーヒーを飲んで眠気を吹き飛ばすとかよくやった気がするw
コンビニのドリップコーヒーが出てからはめっきり缶コーヒーを飲まなくなったけど、動画を見てたら久々に飲みたくなった。
中国人に言われてうれしい言葉「対!対!対!」
自分はメーカーの関係者ではないけどw
ダイドーのブレンドコーヒーも好きです。
でもCMでは冬の寒い時期の作業員として
やってた山田孝之さんのは共感した。
体調悪い時に缶コーヒーを飲むと身体がここでもうやめてくれになる。それよくわかります。私も人から貰うこと以外では、自分で買うことはほとんどないです。たまにだから美味しい。飲み過ぎないから嫌いにもならないんだと思います。
自分は体調良くないとき飲むと、ただ苦いだけの汁飲んでるみたいで美味しくない。
あぁ〜やっぱり体調悪いんだ〜…と再認識する。
中国で売っているペットボトルの緑茶は吹き出すほど甘い(糖分)のには笑った。
BOSSのブラックばっかり飲んでます。笑
仕事で、毎日飲むのは缶とかペットボトルの安いコーヒーだけど、休みの日に自分へのご褒美とか、ここ1番の勝負!って時には少しお高めのお店のコーヒーとか飲みます。
コーヒーだけじゃなくお酒も普段は安い缶の発泡酒とかチューハイを家で飲むけど、たまにはパーッと飲むぞ〜っていう時は、お店でグラスビールとか飲みますね😄✨
ちなみに私はジョージア派♪
自動販売機の歴史は奥深い。1960年頃の瓶から始まり、1975頃にはロング缶が主流。
そして1983年からジョージア190g缶がコーヒーらしい大人の苦味が流行して、次のエメラルドブレンドで爆発的流行に。後にペットボトルや170g缶など拘りを増した物が続々と。
缶コーヒーのブラックは、色々飲み比べてみて、FIREのブラックが一番美味しかったです。ブラックは保存料の臭みが有るか無いかで美味しさが決まるのですが、一番少なかったです。是非ブラック好きの方はお試しください。
疲れている時は練乳入りの甘いマックスコーヒーが無性に飲みたくなるけど売っている所があんまりない
BOSSとかジョージアが強いのは、サントリー(BOSS)やコカコーラ(ジョージア)の営業力が強いってのがあると思う。
TVCMも有名タレントを起用してドラマ仕立てだったり力が入ってるし、街歩いてても思うけれどこの2社は自販機の数が圧倒的に多いもん。
私は自分で焙煎するくらいの珈琲マニアですが、ジョージアは良く出来ていると思います:)
また、焙煎技術を競う世界大会の入賞者の総数では、ロシア、日本、ノルウェーがTOP3です:)
中国の雲南省ではコーヒー豆が作れるってニュースでやってたけど美味しいのかな?
ベトナムコーヒーみたいな味かな?
中国に行ったらコンビニとかでペットボトルのコーヒーを何本か買って持ち歩いてます。
家族といても「疲れたからカフェでも行こうか〜」とはならないし、朝も飲む習慣が無いので…
初めて北京に何泊かしたときは飲みたくて飲みたくて🥶こんな感じになりました😂それ以来、中国に行ったらまずコーヒーを確保です!笑
缶コーヒーは手軽に美味しい飲み物だけど
コンビニコーヒーが出てきてからはまた位置付けが変わった……
気合い入れる用というか栄養ドリンクみたいなかんじ
コンビニコーヒーの方が美味しいし飲むけどたまに缶コーヒーじゃなきゃダメな日がある
(そして缶コーヒー飲む時は一1日2本とかざらにある)
私(60代)が30代くらいまではネスカフェのような粉コーヒーか喫茶店でのむコーヒーだけで、缶コーヒーは自販機にもコンビニにもありませんでした。缶コーヒーが流行りだしたのは(自分にとっては)比較的新しいことです。また、缶コーヒーはコーヒーとは別ものだと思います。韓国人がインスタントラーメンをラーメンと呼ぶのに似ている気がします。
ステキな天女達✨🌈
中国語覚えたい。
出勤時に家の近くの自販機で左から3番目のを買って、昼休憩時にコンビニで右から2番目のを毎日買ってます。
珈琲以前よりカフェインを含んでるお茶(緑茶)を多く飲んでいたので‥欧米や他のアジア地区の方々よりもカフェインに対する耐性が1.5倍ほど?あるらしいので‥ここまで多く飲めるそうです!!
コーヒー1杯分が¥100~130で飲めちゃうのもね‥‥
あと水だしは目ん玉飛び出るほど旨くて‥ブラックでもガバガバイケちゃうの‥‥
『最寄りのコンビニで全種類の缶コーヒーを買ってきました』という最初の一言が、既に一般人離れしててウケる。
楽しい動画でした!
サラリ-マン時代 休憩時間10人位集まって、コーヒ-ジャンケンでの奢りの遊びしていましたw。日本の官能評価士の技術が良くて、豆の混合比、煎り方の方法がしかっりしていて、年中通して味の均一化が半端ないです。ブランで-の配合も行っている人もいますね。
画面の右に写ってるタリーズのブラック、
仕事の日は、だいたい毎日1本飲んでます。
注文🙋待つ🧘♂️の時間的余裕が無いときに缶が売れるのかな。 そういや、昔の中国で「走過珈琲屋」っていうおされな唄がありました🎵
日本における缶コーヒーは、イタリアでの「バールのカウンターで立ったままエスプレッソ」の役割だと思います。5分で糖分とカフェインを注入、みたいな。中国人が茶葉を入れっ放しの水筒を持ち歩いてるのに近い。イタリアみたいにどこにでもバールがあって立ったままカウンターで飲めば値段も安いなら誰も缶コーヒーは飲まないだろうし、事実コンビニコーヒーの出現で勢力図が変わりつつありますね。
自販機の普及もそうだろうけど、安く手軽に美味しいと一石三鳥な所が缶飲料の醍醐味だと思います。
もちろんお店でいただくコーヒーも美味しいでしょうが。
サラリーマンには朝のコーヒーは欠かせないものですものね🤤
俺は缶コーヒーが嫌いだな。
空きっ腹でコーヒーとか緑茶飲むと2時間ぐらい吐き気がする人からしたら
『飲み物買ってきたから休憩しよう』
のオール缶コーヒーが地獄でしかない
わかる〜〜
私はお茶は平気だけど、特に缶コーヒー。
差し入れの缶コーヒーにミルクティーとかジュースとか混ぜてくれる人とかいると好感度あがってしまう笑
缶コーヒー好きな俺としてはキリンのFireのブラックが一番好き
香りが凄く良いです
缶コーヒーを飲みたいときとカフェのコーヒーを飲みたいときって、カップ麺を食べるか店でラーメンを食べるかの違いと同じだと思います
セブンイレブンの安いペットボトルのブラックコーヒーを飲みながら見てます。
そこにあるタリーズのブラックは美味い!
缶コーヒーで記事1本書けてしまうほど文化として定着してしまってるからこそ、紅茶派の人間は肩身が狭いw コーヒーのカフェインだと眠くなるんだもの
カフェインで眠くなる?逆じゃない?
誤字がありますよ
しーちゃん洋服かわいい。
自分は毎日缶コーヒー飲みますね。好きな缶コーヒーはジョージアのブラックです♪日本に缶コーヒーが浸透した理由は、値段の安さと手軽に買える環境が1番だと思うなぁ
中国でもコーヒー豆の生産地があるってご存知でしょうか。
知ってる人は知ってる 「雲南コーヒー」です
雲南省を旅した時に、コーヒー博物館なるものを見学したことがあります
雲南省はお茶の産地で有名ですけど、生産量は少なくてもコーヒー豆も作られているのは驚きでした ちょうど位置的に「コーヒーベルト」の緯度にあるそうです
エヴァみて久しぶりにUCCの缶コーヒー飲みたくなったなー
スタバなどのカフェチェーンが普及するまではコーヒーを飲むといえば、個人経営の零細喫茶店で時間をかけてゆっくり淹れたコーヒーを飲むのが普通でした。
店は薄暗いし、常連ばかりでなんか入りづらい店も多かったです。
だから外で忙しい仕事の合間にコーヒーを気軽に飲みたいという時に缶コーヒーは唯一の選択肢だったから普及したのだと思います。
ただ最近はコンビニで同じ100円出せば喫茶店と遜色ないようなコーヒーが飲めるようになったので缶コーヒーの地位は揺らいでいると思います。
平成後期に入ってからは缶コーヒーはオッサンとガテン系の人が飲むイメージが定着してしまった感がありますね。
ちなみに大正時代の「カフェー」は
今のガールズバーのような雰囲気の場所だったらしいですよ。もはやコーヒー目当てじゃないですよねw
缶コーヒータリーズのブラックがわりと好みです。
タリーズブラックは開栓後すぐはとても美味しい。
時間がたつと酸味が出てくるので、最初にぐいっと飲んだら、酸味を和らげるために牛乳をちょっぴり入れて残りをゆっくり飲む。
カフェオレとか飲むとお腹緩くなる(笑)
最近はブラックばっかり🙌
いつもすごく勉強になる。しかも、かわいい‼️
中国茶についても教えてほしい。
ちなみにルピシアのモーリーチュンハオの感想を聞けたら、めっちゃ、うれしい。
これからも応援してます😃