【疑問スッキリ】なぜ空冷では排ガス規制をクリアできないのか?ほか

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 137

  • @Hゆさみ
    @Hゆさみ Рік тому +297

    そもそも3000~4000ccの車と、その1/4・・ものによっては1/10位の排気量しかないバイクに、厳しい規制をかけること自体が気に入らん。リッター6~8㎞しか走らんアルファードなんかにエコカー減税諸々・・訳分らんわ。

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  Рік тому +73

      全く同感です。。。

    • @550sig5
      @550sig5 Рік тому +47

      激しく同意!まずはこういう車を規制するのが先だろ!?言いたくなります!

    • @makiwsSF
      @makiwsSF Рік тому +23

      ごもっとも過ぎて笑いましたw

    • @nightflyer1100
      @nightflyer1100 Рік тому +16

      何か裏がありそうですね....

    • @flying.yamady4229
      @flying.yamady4229 Рік тому +46

      ほんそれすぎます!50ccっていう存在が環境への負荷とか…車と比較したらどれだけ低いことか

  • @masalu2491
    @masalu2491 Рік тому +15

    カワサキのW800に乗りたいので明日から大型自動二輪免許の講習に行きます

  • @minagawa2003
    @minagawa2003 Рік тому +27

    空冷で排ガス規制をクリアしてるカブ系のバイクは凄いですね。

  • @onceuponatimeinthewest7616
    @onceuponatimeinthewest7616 Рік тому +14

    いつもながら難しい内容を噛み砕いて分かりやすくされている動画、有難うございます。
    クリアランスの問題と温度管理能力の問題を取り上げているところは他でも色々あって何となく知ったつもりでいましたが、窒素酸化物と炭化水素のジレンマについては初めて知りました。

  • @bruce_suzuki
    @bruce_suzuki Рік тому +28

    為になる動画ありがとうございました!
    ・水冷は高性能
    ・空冷は低性能だが、丈夫で長持ち・歳を取りにくい
    このパラドックスが分からなかったのですが、部品が少なく、余裕を持った低性能ゆえの長寿命なのでしょうかね。
    空冷はオーナーから愛されやすいってのもあるのかな。
    最近は歳を重ねてきて、低出力の空冷バイクを頑張って走る楽しさに魅了されてきました!

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  Рік тому +5

      むしろ編集ありがとうございました!笑
      そうですね!
      やはり部品点数が少なければトラブルも減りますからね!
      構造がシンプルな分、致命的なトラブルも起こりにくいですし修理も容易です。

  • @若氏
    @若氏 Рік тому +9

    SR400キャブ車乗りです
    空冷単気筒よ、永遠になれ!
    シングルイズベストシンプル🎉

  • @Nerimano_Takahashi_San
    @Nerimano_Takahashi_San Рік тому +59

    水冷空冷より、くだらん規制を考える連中の頭を冷まさせたい。。

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  Рік тому +6

      ちょっとわかります。笑

    • @koh631
      @koh631 Рік тому +7

      くだらない規制を考える人 と 上級機関は バイク乗らないですからね(^_^;)

    • @l.oo.l8370
      @l.oo.l8370 Рік тому

      @@koh631普通に乗りますけど…

    • @七誌権兵衛-p3f
      @七誌権兵衛-p3f 4 місяці тому

      @@l.oo.l8370
      じゃ馬鹿で無能な官僚と政治家の愚行止めてくれよ。
      出来なきゃお前も無能だ。

  • @入江弘治
    @入江弘治 5 місяців тому +2

    エンジン構造大好物な当方😆めっちゃ参考に成りました🎵

  • @nagocol4163
    @nagocol4163 4 місяці тому

    中国ヤマハのYS125乗ってます。
    空冷ですがこの酷暑の中元気に走ってくれてます。
    燃費も45~50kmくらい走ります。
    いいバイクに巡り会えました😂

  • @kuroda11y70
    @kuroda11y70 Рік тому +2

    本当にフォアグラさんは説明が素晴らしく上手ですね、尊敬して居ります!この熱伝導率だけでもこんなにも解かりやすく説明してしまうのですね、で排ガス規制も非常に良く理解出来ました、あの空冷のエンジンフィンの美しさが、消えるのは寂しい気もしますが。この環境問題は本来ならばバイクには2ストだけでも十分、台数分の大気の影響は大した事ではなく、他に優先すべき事案多いと思いますがこれも時代なのでしょうね、何時も難解な事をさらりと説明して頂き、勉強に成ります。ありがとうございます、よいお年をお迎えください😃🎄🎉🎉

  • @Touji.
    @Touji. Рік тому +5

    空冷のフィン付きエンジンの方が見た目味があって個人的に好きですね。

  • @田子智裕
    @田子智裕 Рік тому +24

    バイクの機能美は本当に美しい。部品も少なくて頑丈なのが一番!なんなんこの規制の無意味さ…

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  Рік тому +9

      バイクに乗ったこともない人が決めているでしょうからね。。。

    • @田子智裕
      @田子智裕 Рік тому +6

      @@bike_youtuber
      本当に。こんなちっさな数値規制したところでなんの効果があるんでしょう、と虚しくなります。

  • @Yoshi489
    @Yoshi489 Рік тому +3

    空冷フェチで CB1100 に乗っています。
    ホンダの技術で 空冷4発エンジンを復活させてほしいです。

  • @fp-ss
    @fp-ss Рік тому

    「空冷と水冷の違い」を「サウナと熱湯」に例えるなんて、金八先生もビックリッ!!凄くわかりやすい説明だわッ!!これは余談だけど、今。乗っている「車」と「原動機(JOG)」は「水冷」だけど「刈払機」と「ブロワ―」は「空冷」です(笑)。この動画を観ていたら「空冷」も「味」があって、いい「冷却方式」だという事を痛感したわッ!!ただ「時代の流れ」なんですね。「温度管理能力」が大切だと言うのは本当に、いい勉強になりました!!

  • @野菜ジュース-w9q
    @野菜ジュース-w9q 5 місяців тому +1

    BMWの空冷ボクサー乗りですが、今の水冷より絶対音は良いし味があります。長く乗りたいものですね…

  • @tsune2429
    @tsune2429 3 місяці тому

    4:06 ここすごく分かりやすいね。

  • @TabiQ
    @TabiQ Рік тому +3

    トライアンフは今や雰囲気重視含めて水冷になってしまいました
    写真のスラクストンも水冷なんです

  • @まこまこ-o1j
    @まこまこ-o1j 6 місяців тому +1

    でも空冷エンジンが好きです!
    最近の夏の暑さには乗ってて厳しいのが分かりますが😅
    壊れちゃうーーー!って暑さですね😅

  • @zigorou5644
    @zigorou5644 7 місяців тому +1

    以前乗っていたXTはみぞれ混じりの天候の中走っているとオーバークールで大変でした
    Vmaxはずっと泳いでいないと死んでしまうと言われるサメの様に夏場に渋滞に巻き込まれてしまうとオーバーヒートで大変でした
    メーカーの作り方次第ではどっちもどっちだなぁと言うのが自分の感想です
    まぁどちらも極端な例ですけどw

  • @にしかわにしかわ-c8u
    @にしかわにしかわ-c8u 7 місяців тому +3

    サウナの例えわかりやすい

  • @りぶら-u2c
    @りぶら-u2c Рік тому +3

    BOLTオーナーですけど大事に乗ろうと改めて思えました😢

  • @しんぱち-w7i
    @しんぱち-w7i Рік тому +15

    カワサキはこんな中空冷230ccを出してくれるんだから素晴らしい!!
    しかしKLXは水冷の方でいいのではと思います!!

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  Рік тому +3

      同感ですねー!
      KLXはパワフルなモデルであってほしいですね!

    • @l.oo.l8370
      @l.oo.l8370 Рік тому +2

      ホンダもGB出してるけどな笑

  • @tsune2429
    @tsune2429 3 місяці тому

    めちゃくちゃ分かりやすい!

  • @寺田弘司-b5w
    @寺田弘司-b5w 5 місяців тому +1

    80年代のBMWフラットツインとグッチVツインに乗ってます。空冷2気筒OHVキャブサイコー!

  • @百地丹波-y4e
    @百地丹波-y4e Рік тому +1

    水冷4st以外は淘汰されてますね、でも私は今年ジクサー250SFを購入、冬の通勤には2stジョグを購入し現在納車待ちです。イタリアのメーカーでは2stでもよユーロ5適応したバイクもでましたね、メーカーが本気で開発すればユーロ5適合の空冷だって作れるはずです、まー売れなきゃ作らないでしょうけど

  • @rikyo001
    @rikyo001 11 місяців тому +1

    ウォータージャケットに防音効果もあったのは知りませんでした。

  • @550sig5
    @550sig5 Рік тому +2

    SR400のりです、ほかにオフロードバイクや大型SSも乗り継いできました、どちらにも「良さ」あるのはわかります、今回も非常にわかりやすくためになる動画配信ありがとうございます

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  Рік тому

      こちらこそありがとうございます!
      大事に乗って下さい!

  • @rmanjp
    @rmanjp 5 місяців тому +1

    そう考えるとGB350って凄いよな〜というか、ホンダ攻めた決断だったよね。
    でも、それこそ排ガス規制のおかげでガソリンちょびーーっとしか出ないインジェクションの設定だから冬場はエンジン暖まるまでエンストしたりするのよね。
    でも、それも旧車乗ってるみたいで面白いんだけどね😂

  • @温暖ココア
    @温暖ココア Рік тому +9

    空冷エンジンのデメリット…、それは洗車のときフィンの隙間を一つ一つ割箸とかで掃除する手間(笑)

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  Рік тому +2

      EZディティールブラシなら一瞬で終わりますよ、ほんと!

    • @温暖ココア
      @温暖ココア Рік тому

      @@bike_youtuber 当時それを知っていれば…!w

  • @長野原みお-g8n
    @長野原みお-g8n Рік тому +1

    ヒョースンはスズキの技術供与を受けてる恩恵かもです

  • @鬼塚敬司
    @鬼塚敬司 Рік тому +1

    確かに空冷のバイクは空気の振動音が違いますね👍ヤバイ💦知らんかった😅

  • @mike-kumamo
    @mike-kumamo Рік тому

    なるほど!「エリミネーターのエンジンは何故ドラッグスターみたいじゃないんだろう?」って思ってました
    水冷だからフィンが無いんですね!?

  • @winky00812
    @winky00812 9 місяців тому +1

    バイクの規制ゆるくなってまた国内アメリカン発売されたりしないかなー!

  • @carroarmatom15
    @carroarmatom15 Рік тому +1

    元整備士GSX400Fだけが水冷で乗ったバイクだなぁ後はハーレー スタージスとヤマハのビラーゴ1100人気ないけど

  • @ぼっち56号
    @ぼっち56号 Рік тому +3

    この10年 矢継ぎ早の規制強化で矢継ぎ早のモデルチェンジだったのでそれはそれで面白かった(過去形)

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  Рік тому +1

      これからは落ち着いてくるかもですねぇ。。。

  • @sataka114
    @sataka114 11 місяців тому +1

    分かりやすい解説ありがとうございます。
    今W800に乗っていますが、乗っていて気分的なものですが、何Km/h位から冷えるのかな?と思う時あります。
    高速乗っている時なら冷えてるだろうなぁと感じます。
    下道で走っている時に軽い渋滞で20km位で走っている時冷えてるのかな?と思います。

  • @Ukyo_the_third
    @Ukyo_the_third Рік тому +6

    4ストであっても少し前の触媒の無いバイクの後ろを走ると
    「排気ガスがクッセェー!!」と思うので規制は仕方がないでしょう。
    厳しい規制の中、頑張ってバイクを開発しさらに手の届く価格で販売できるようにコストも考えてるメーカーに感謝です。

    • @はやし-f6j
      @はやし-f6j 5 місяців тому

      ならばワキガも規制してくれ夏は特にきつい

  • @jojojo744
    @jojojo744 Рік тому +2

    ほんとクソ理不尽な排ガス規制のせいでイライラしますし空冷も無くなっていき、NINJAも馬力と燃費も落ちましたからねぇ……しかめ物価高で値段だけ上がってるという😅

  • @kurokuro2736
    @kurokuro2736 Рік тому +10

    あの気持ちのいいメカノイズが騒音なんやもんなぁ(´・ω・)
    カチカチカラカラグリングリンしてエンジンが回ってる感が気持ちいい

  • @RealTotoWolff
    @RealTotoWolff Рік тому +13

    バイクって車ほど大量にある訳じゃないんだからそんなに厳しくしなくてもいいと思うんだけどな〜…
    CB400SFとかも無くなったし、今も空冷で作り続けてるロイヤルエンフィールドに乗り換えでもしようか

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  Рік тому +11

      おっしゃる通りだと思います。
      この2輪の少ない日本でそこまでバイクの排ガスをターゲットにしなくても良いと思うんですけどね。

  • @aki_kaze
    @aki_kaze Рік тому +2

    素人考えですが、空冷+ファンでどうにかならないかな?
    一定量の風があれば冷えるなら、
    熱くなったらファンで冷やす
    冷たくなったらファンを止める
    こんなこと無理なのかな?

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  Рік тому

      実はオイルと冷却水でも熱の伝達率って違うんです。
      冷却水の方が高いんですね。
      ですのでやはり、水冷には敵わないんです。

    • @aki_kaze
      @aki_kaze Рік тому

      @@bike_youtuber
      オイルと冷却水の違いよくわかりました
      ありがとうございます
      誤解させたようで申し訳ありません
      私が書いたのは油冷の話ではありません
      空冷は走行風で冷やします
      ならファンで走行風を作り冷やしてはと言う発想です
      間際らしいことで申し訳ございません

    • @aki_kaze
      @aki_kaze Рік тому

      @@user-wd6zu1yv6k
      2st 空冷 とは化石級のお話です、ありがとうございます
      そうでしたか、やはり実現されてましたか
      2st だから残ってないと言うより、根本的な問題なのでしょう

    • @piyashirikozo
      @piyashirikozo Рік тому

      同じ熱量吸収しても、油よりも水の方が温度変化小さい。

  • @デブ太郎白猫
    @デブ太郎白猫 Рік тому +2

    俺空冷大型乗ってる。
    一生大切に乗る。

  • @nanaya七八
    @nanaya七八 Рік тому

    わかりやすくて楽しかった😊
    それよりもフォアグラさん元気そうで何よりw
    この前怒ってたから心配してたの

  • @たのた-b2c
    @たのた-b2c 10 місяців тому +1

    エンジンの何とも言えない
    まるで、和太鼓の演奏を生で聞いた時のような
    空気を震わせる漢字の、びりびりする感じの
    振動がたまらなく良いんですよ。
    メカニカルな音がダイレクトに伝わる感じが最高です。
    そりゃ車と比べれば、音は大きいですが
    家の中にいれば、そんな気になることないと思うですけどね。
    旧車を乗って、爆音立ててるやつらのせいで
    先入観があるんでしょうね。(;´Д`)
    ただ、一言、フィンの掃除メンドクサイ。

  • @ねじめ犬
    @ねじめ犬 Рік тому +8

    空冷ばかり乗ってるからどうしてもラジエーターがカッコ悪く見えてしまう

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  Рік тому +1

      なんと、ラジエーターがカッコ悪いという発想はなかったです。笑

    • @Z900RS_OSA
      @Z900RS_OSA Рік тому +1

      リターンしたのですが なんかカッコ良さに違和感を感じてたのに気づいたとき ラジエーターの存在でしたね〜

    • @寺田弘司-b5w
      @寺田弘司-b5w 5 місяців тому

      それな。

  • @アリラン-b9i
    @アリラン-b9i Рік тому +1

    車に言えることですが、しずか過ぎると車の存在に気づけず危ないです
    轢かれかけました😅

  • @寺田弘司-b5w
    @寺田弘司-b5w 5 місяців тому +2

    地球の大気の中のCO2の割合は0.04パーセント。取り締まる意味がわからん。

  • @naoten4640
    @naoten4640 5 місяців тому +3

    古いバイクが好きなんで、所有車両は全て空冷です。エンジンむき出しのところがいいです😊

  • @ソラケン
    @ソラケン Рік тому +7

    規制を決めてる人たちは高排気量の車に乗ってるんでしょうね💦

  • @user-9g_6jdo641
    @user-9g_6jdo641 Рік тому +2

    以前も書きましたが最新機種・Scramblerシリーズを空冷で出してくれたドゥカティには感謝です。あのLツインはガシャガシャ・カチャカチャやかましいのですがその味わいの真骨頂はSS750からのパンタの系譜の空冷Lツインにあると思います。空冷でEURO5をクリアするのは技術的に大変だと思いますがよくやってくれたと思います。

  • @ネコレンジャー-x4u
    @ネコレンジャー-x4u Рік тому +5

    50ccが無くなるのも50ccでは水冷が難しいからとか。
    ハーレーのディーラーの話でも、排気量を上げて馬力を出すことで排ガス規制をクリアしつつ高出力をキープしているとか。
    個人的には空冷(特に単気筒)はメンテフリー感覚で楽に乗れそうなので、最後のバイクはGB350あたりを考えています。

    • @saisai-qc6zw
      @saisai-qc6zw Рік тому +5

      マフラーからの排熱量が小さい50ではエンジン始動直後の排ガス濃度を計測する新しい規制に対応するのが難しいからです。
      できないことは無いですが日本専用の50でそれをやっても商業的に利益を出すことは厳しいです。

  • @goodenginelife3307
    @goodenginelife3307 Рік тому +2

    今更で申し訳ないんですけど、温度管理能力で管理されている温度はエンジンオイルの温度で合ってますか?

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  Рік тому +1

      そうですね、エンジンの温度はつまりオイルの温度と相関するので、そのように考えて問題ないです。

  • @mokomoko4399
    @mokomoko4399 Рік тому +1

    ホンダの空冷レーシングエンジン始動デモで
    4気筒とかだと気筒ごとにシリンダーの温度が違いそれをエンジニアリングでなんとか克服してるって話してましたが確かに言われてみると空冷って冷却は大変なんですね

  • @mitsutaka8592
    @mitsutaka8592 Рік тому +11

    空冷、安いし、シンプル、軽い。
    排ガス規制、バイク標的、マジ意味不明、いらん🙄

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  Рік тому +2

      悲しいですよねぇ。
      SRを返して。。。

  • @CaramelnoMi
    @CaramelnoMi Рік тому

    BSAのような、ご飯と味噌汁!みたいなバイクが普通に買える世の中になったらうれしいな…(無理だろうなぁ)

  • @北川-z7q
    @北川-z7q Рік тому +3

    フォアグラさん。自分の無知が露呈して恥ずかしい限りです。でもちょっとだけ疑問もあるんですよね。

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  Рік тому +2

      いやいや、ほとんどの人が「なぜ空冷だと規制をクリアできないのか」という理由まではご存知ないと思いますよ!

  • @MO7978
    @MO7978 Рік тому

    確かに排ガス規制は厳しいですけども、かつてアメリカのビューエルは触媒を使わず
    エンジンマネジメントシステムのアップデートだけで日本の排ガス規制通ってましたからね
    なんで他のメーカーはできないのと。

  • @あさぎ色-j2h
    @あさぎ色-j2h Рік тому +1

    空冷ビートルは南極も走れる💪

  • @siokara
    @siokara Рік тому +1

    ただでさえ邪険にされてるバイクなうえに、臭いから。
    渋滞が増えすぎて、すり抜けできないライダーのバイクがオーバーヒートしてさらに渋滞を増やすから。
    国内で再販して欲しいんなら、たんにバイク関連のインフレを強化すればいいだけの話だと思ってる。まぁ、無理なんだけども。

  • @けい-w3f
    @けい-w3f Рік тому

    温度管理能力に含まれるんだろうけどコールドスタート時の話があっても良かったのでは、尺の問題?
    コールドスタートは水冷でも課題になるくらい難しい問題

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  Рік тому

      コールドスタートは空冷特有の問題ではありませんからね!
      論点がずれてしまいます。

  • @MrNori1204
    @MrNori1204 Рік тому

    トライアンフだけは水冷のほうが味がある気がするンゴね

  • @shirochanno
    @shirochanno Рік тому

    >バイク仲間でドヤれる
    みんなフォアグラさんの動画見てるからドヤれないよ・・・

  • @koh631
    @koh631 Рік тому +1

    排ガス規制 そのものが不要👍 ゼファー SR CB etc 相場をみれば 価値は一目瞭然↗️

  • @栄健
    @栄健 Рік тому +1

    うーん、
    俺はバイクの走行性能やコストは空冷の方が遥かに上と思っていたので、
    なんでこんなに減ったのか判らなかった。
    今日の動画で残念ながら了解したわ。

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  Рік тому +1

      納得いただけたようでなによりです!
      悲しいですよねぇ。。。

  • @zono1986
    @zono1986 Рік тому

    空冷が規制通せないというのが腑に落ちないですね。GB350は通してるのに。
    騒音は基準調和で加速騒音が緩和され最近のバイクはいい音してると思います。空冷でも余裕でしょう。

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  Рік тому

      全然余裕ではないです。
      GBもそれなりにリソースを割いて日本の基準に適合させているはずです。
      現地の車両価格と日本の車両価格を比較してみてください。

  • @Jイケオジサム
    @Jイケオジサム Рік тому +5

    バイクメーカーもダイ○ツみたいに
    不正問題が出ないことを祈る🛐

  • @mazdaRX7typeR
    @mazdaRX7typeR Рік тому +1

    ロイヤルエンフィールドはいまだ空冷出してるのは何故なのか?

  • @mk46464
    @mk46464 3 місяці тому +1

    せやな。そもそもバイクの排ガス規制がおかしい。
    バイク人口なんてそもそも少ないし、排気量なんて車と比べれば微々たるもんやん。

  • @まきまき-c4r
    @まきまき-c4r Рік тому +1

    カブも規制なっちゃうんか

  • @堕落人店長
    @堕落人店長 Рік тому +4

    この動画のおかげで、90℃のサウナに入っても火傷しない理由がわかりました。とても為になりました。
    てか、スズキは早くジクサー250のエンジンでフルサイズのオフ車出せよ

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  Рік тому +3

      あー。。。そのオフ車割と売れそう!!

    • @堕落人店長
      @堕落人店長 Рік тому

      @@bike_youtuber
      水冷のCRFが141kgだし、130kg台でだして欲しいな。そしたら買うわ

  • @michaelsicorski1151
    @michaelsicorski1151 Рік тому +1

    ゆっ油冷…

  • @aoyagi3853
    @aoyagi3853 Рік тому

    うん・・・分からないことが分かった。
    そもそも自分の乗ってるバイクがどれなのかも知らないなぁ。

  • @akiterunosumi1843
    @akiterunosumi1843 Рік тому +4

    排ガス規制は世の中の流れなので仕方ないですよ。その流れは「自分に利益があるかどうか」で法律を運用できる政治家と大企業によって決ますし。それと、「車より小さな排気量のバイクに規制なんておかしい」という意見もありますが、車側からすると「俺たちは規制をクリアするのにこんなに苦労しているのに、バイクは小さいからって好き放題するのは不公平じゃねーか?」になりますよね。現実的にバイクは環境負荷が小さいから規制の網を逃れることができたとしても、欧米のメーカーが黙ってませんよ。ベンツやワーゲン、GM、ボルボなんかが政治家に圧力かけるに決まってます。何より日本の高性能バイクが売れるのを欧米の人たちは黙って見過ごしませんから。

  • @ふくろう-v5e
    @ふくろう-v5e Рік тому

    「バイアグラ」という略称にする必要があるのか

  • @jgjttnwt.sgs.22668
    @jgjttnwt.sgs.22668 Рік тому +1

    空冷で250cc以上だと熱ダレがなぁ…

  • @しゅういち-b1z
    @しゅういち-b1z 4 місяці тому

    燃焼室の温度が上がるとco2が増えるからじゃね?

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  4 місяці тому

      CO2ではなくNOxですね
      そして温度が高いからではなく温度を安定させることができないからですね

  • @ミンミン鉄男
    @ミンミン鉄男 Рік тому

    アヒル座右衛門やん
    (´・д・`)

  • @重人布施
    @重人布施 Рік тому

    そんなことくらいで二酸化炭素問題は解決できないと思うけど?空冷は軽いから燃費の面で有効です。

  • @Gちゃん-v3x
    @Gちゃん-v3x 4 місяці тому

    燃焼温度の問題でしょ?空冷だと不完全燃焼になりがちになるから排ガス規制クリア出来ないんじゃないの?そもそも外国に売らなきゃ(世界環境基準)日本だけで 2スト生産出来るけど日和ったその時の首相が悪いだけ。排ガス規制真面目に守ってるの日本だけだろ?

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  4 місяці тому

      コメントはぜひ動画の中身を見てからで!!

  • @碓井謙
    @碓井謙 Рік тому

    現行のトライアンフに空冷は存在してへんで

  • @6年前-s3k
    @6年前-s3k Рік тому +2

    空冷しか勝たん

  • @菅野智之THC
    @菅野智之THC Рік тому

    説明できなくてもいいんじゃない?
    バイク屋じゃないんなし

  • @bealfeirste2676
    @bealfeirste2676 5 місяців тому +1

    ホンダは宗一郎氏がF1で空冷に拘り過ぎた結果ドライバーを死なせてしまってるのに最後までやってたんだな