添加物は身体に悪くない!?食品添加物について現役教授が徹底解説!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 24 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 60

  • @to1469
    @to1469 3 місяці тому +11

    食中毒の危険と添加物の危険性を天秤にかけると食中毒のほうが圧倒的に危険というのはわかりますが、ハムソーセージは食べる気がしません。

    • @tier1flyer680
      @tier1flyer680 12 днів тому

      食中毒の危険と無関係な添加物がたくさん使われています
      食中毒を避けると言うもっともらしい言い訳を用意して、この先生はリテラシーがない視聴者を巧妙に騙そうとしていますね

  • @kurokiri0407
    @kurokiri0407 2 дні тому

    非常に論理的で分かりやすい動画でした。この動画にも散見されるいわゆる「オーガニック脳」の方が増加していて、食の安全性に対する感覚が歪んでしまっている状況が心配です。

  • @tier1flyer680
    @tier1flyer680 12 днів тому +2

    10:27 めちゃくちゃ非論理的な主張展開してますね
    ヒドイですね

    • @tier1flyer680
      @tier1flyer680 12 днів тому

      人工のアミノ酸でなかったら天然に含まれるアミノ酸です

  • @sawayo55
    @sawayo55 11 днів тому +2

    効率重視の大企業の言い分を代弁するするためのチャンネルのようですね。
    特にMEIJIのものは二度と食べないことにしたいと思います。

  • @tier1flyer680
    @tier1flyer680 12 днів тому +2

    メディアリテラシーのない人を騙す動画
    この先生は生産者側の理論に立った説明している、消費者の健康を蔑ろにしている、ヒドイね

  • @tier1flyer680
    @tier1flyer680 12 днів тому +1

    消費者の利益に立つなら、添加物の危険性を避けながら、同時に衛生上の危険も避けるという両立可能な解説ができるでしょうに、生産者の利益を代表するだけの一方的な解説ですね
    令和の時代の今でもこういう昭和の論理を振り翳す大学の先生がいることが驚きです
    生産者として添加物の全廃が難しいというのはそうであるにせよ、消費者の側からしたら、添加物を極力減らすことが好ましいのです
    健康を語るなら、その両立を目指すような内容で動画を作るべきではないでしょうか
    それができないなら健康を語ってもらいたくないですね

  • @MJ-ef9sg
    @MJ-ef9sg 2 місяці тому +2

    先生の講義聞けばわかるけど添加物だけが体に悪いわけじゃないで。添加物より体に悪い食品なんかザラにある。栄養バランス無視したファストフードばっか食べて保存料ガーとか言うなよ

    • @tier1flyer680
      @tier1flyer680 12 днів тому

      何言ってるでしょう
      添加物を避ける人がファストフードなんて食べるわけないです
      添加物を気にする人は栄養バランスにも気にかけます
      添加物を気にする人は添加物以外の体に悪い食品を避けているのは当然ですよ
      めちゃくちゃ言わないでください

    • @tier1flyer680
      @tier1flyer680 12 днів тому

      添加物を避ける人は同様に体に悪い原材料を避けますよ
      あなたのいう添加物より体に悪い食品って具体的に何ですか?

  • @もり-u6d
    @もり-u6d 3 місяці тому +2

    5年ぶりに改訂された日本人の食事摂取基準についてのご解説を希望します。
    特に以下の2点、
    ・カルシウムはサプリによる効果は不明。食事(乳製品 主に牛乳)で摂取
    ・ビタミンDは食事からの摂取と適切な日光浴が望ましい
    に関してのご見解を伺いたいです。
    というのも、私は乳糖不耐症で牛乳は普段から飲まない&仕事が超夜型なのでカルシウムとビタミンDは毎日サプリで摂取していた現状にこの情報が入ってきてどうしたら良いのか悩み中です。
    どうかよろしくお願い致します!

    • @Katsumi-Sugiura
      @Katsumi-Sugiura  2 місяці тому

      食事摂取基準はこれから撮影します。私もVDはサプリで摂っています。日光は皮膚が弱いためあまり浴びないか、日焼け止めを塗っていますので。

  • @Kodama_colonel
    @Kodama_colonel Місяць тому

    最近は運動時以外に果糖ブドウ糖液糖取るのをなるべく摂らないくらいで、後は気にしないようになりました。原材料表示は見ますけどね。

  • @SK-pj9xp
    @SK-pj9xp 3 місяці тому +5

    かと言って、ランチパックを主食にしたとして本当に大丈夫か?ってなりませんかね…

  • @majormajormajormajor1378
    @majormajormajormajor1378 3 місяці тому +6

    ひたすら現状肯定、添加物礼賛のお話でした。
    「皆さん、文句言わずにありがたい添加物に感謝して、安全な加工食品を食べましょう」が結論でした。

    • @blss8613
      @blss8613 3 місяці тому +1

      安全な加工食品はありません。病気の元ですね、

    • @tier1flyer680
      @tier1flyer680 12 днів тому +1

      この先生は日本人の健康を破壊し、日本人を滅ぼす工作員ですね

  • @fumitaka1610
    @fumitaka1610 2 місяці тому

    よかったです。

  • @小室ちはる-w7z
    @小室ちはる-w7z 3 місяці тому +2

    無添加が好きな方の人間ですが
    難しいですね
    とても食べて良いものが少なくなるので不便さを感じています
    程々にしていこうかなぁ❤

  • @タコヤキオ
    @タコヤキオ 3 місяці тому +3

    添加物の話になると、欧米では云々の輩が現れんのがウザい。

    • @blss8613
      @blss8613 3 місяці тому +2

      日本は食品添加物が1450品目、アメリカ、フランスは僅か40品目しか認められていません。この差は何でしょうか?

    • @smatsuha
      @smatsuha 2 місяці тому +2

      ​@@blss8613
      まだ、そんな数字を信じている人がいるのですね。
      騙されやすそうな人だ。

    • @SUESU-s6h
      @SUESU-s6h 2 місяці тому +4

      実際添加物多い日本だけ癌に罹る人の増え方が大きいからなぁ

    • @smatsuha
      @smatsuha 2 місяці тому +2

      ​@@SUESU-s6h
      根拠のない話ですね。
      高齢化で増えていますが、年齢調整すると横ばいです。

    • @SUESU-s6h
      @SUESU-s6h 2 місяці тому +1

      @@smatsuha
      日本の次の高齢化してるイタリアは癌減ってるんだよなぁ

  • @赤肩
    @赤肩 3 місяці тому +8

    単品摂取の安全性は確認されても複合的に摂取した場合の安全性が不明というんが問題😢

    • @abc-rr7hb
      @abc-rr7hb 3 місяці тому +3

      食べなきゃ良いだけだと思いますけどね
      味付けは岩塩のみ、野菜は有機野菜、卵もそう、魚は水銀問題があるからしらすだけ、鶏肉と放牧飼いのみ、牛、豚は食べない
      ざっとあげるだけで結構食べられるのありますよ。

    • @YummyRomy
      @YummyRomy 3 місяці тому

      売られてる物は危ないから食べなきゃ良いってんで井戸掘って水飲んでたら、no3-が高濃度だったりフッ素化合物が染み込んだり。雨水もnoxや放射性物質等。もう宇宙行くしかないね。

    • @blss8613
      @blss8613 3 місяці тому

      @@abc-rr7hb 味付けは岩塩より海水から作る塩のほうが良いですね。魚の水銀問題は日本人は大丈夫です。野菜の生は毒があります。

    • @abc-rr7hb
      @abc-rr7hb 3 місяці тому

      @@blss8613 そうですか、ありがとうございます。疑問なんですが何故水銀は日本人は大丈夫なんですか?
      それと岩塩じゃなくて海の塩の方が良いのも何故?
      生野菜の毒ってのはあると思いますが
      いわゆるポリフェノールなんかも毒なんですよね。

    • @blss8613
      @blss8613 3 місяці тому

      @@abc-rr7hb 岩塩は何万年もかかって海の塩が地上に出たものです、長く地上にあったので、長い間雨にあたり、ミネラル等の良い成分が流されております。海の塩の方が岩塩よりミネラル等の良い成分が多いですね。
      日本人は海洋民族のため何万年も海の近くで生活をして魚や貝を食べてきました、その為少しの水銀には適応力があります。ヨーロッパの人達は水銀には適応力が少ないようです、また、海苔やワカメは日本民族だけが消化できますね。

  • @イナカッペ
    @イナカッペ 3 місяці тому +1

    何でも取り過ぎはいかんでしょうが、美味しいものを探して楽しみましょう。

  • @blss8613
    @blss8613 3 місяці тому +3

    食品添加物は身体に悪いですね。日本は食品添加物が1450品目、アメリカ、フランスは僅か40品目しか認められていません。この差は何でしょうか?日本人が食べ物で癌や病気になっています。

    • @smatsuha
      @smatsuha 2 місяці тому +1

      デマなので、きちんとEFSAやFDAで調べましょう。

  • @shibateru521
    @shibateru521 3 місяці тому +1

    ちょっと表面的な事ばかりで残念。キャリーオーバーとか
    もっと本質的な話をしないとね。