GT7 drifting impression.Thrustmaster T300RS review.

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 61

  • @mayan226
    @mayan226 2 роки тому +24

    ずっと買おうか迷ってたら値上がりしまくってタイミングを逃してた。最近再燃して色々と調べてるとベルトの静音性が一番の選ぶ理由になりそうです。

  • @oed160v3
    @oed160v3 2 роки тому +22

    PS4でのGT7は、最初のアップデート後にTH8AシフターがUSB接続出来るようになりました。サイドブレーキはハンコンに接続で一緒に使えてます。

    • @encrover646
      @encrover646 2 роки тому +1

      PS5もその方法で行けるんですかね...?

    • @GAYAFACTORY
      @GAYAFACTORY  2 роки тому +3

      おっ🤘情報きた✌️
      PS5では使用できません🙇‍♂️

  • @Drifter-ss
    @Drifter-ss 2 роки тому +14

    T-GTとT-GT2の比較動画と今回のT300RSでの GT7のドリフト比較動画とてもためになりました^_^僕はT300RSを使ってドリフトしてますが、価格帯と昔使っていたT500 RSの使い心地からして、勝手な想像でてっきりT-GTの方がセルフステアが速いと思っていましたが、意外な結果ですね💡

    • @GAYAFACTORY
      @GAYAFACTORY  2 роки тому +10

      T500RSの使い心地もコスパ的に最高だったんですけどね😭生産終了から早何年経つのだろう。
      T-GTに関しては、結局焦点がドリフトから外れていると思いますので、グリップメインなら価値はあります✌️

  • @HiUROch
    @HiUROch Рік тому +3

    自分中古買ったんですけど今日届いてめっちゃ楽しいですれ!

  • @戦部さくら
    @戦部さくら 2 роки тому +8

    こちらの生配信のときに質問させていただいて、
    その場でポチってDELEさんから、T300RS購入しましたが、
    20年前に使っていたサイドワインダーと比較して、隔世の感を感じたほどでした。
    これより上になると、もうダイレクトドライブですね…
    G29は使用したことがないので、比較のしようが無いですけど。

    • @GAYAFACTORY
      @GAYAFACTORY  2 роки тому +3

      素晴らしい判断かもしれません🙋‍♂️
      20年前のハンコンからは想像を絶する進歩を遂げております✌️

  • @mercyzx7253
    @mercyzx7253 2 роки тому +25

    T300、上を見ればキリがないけどコスパ面で見ればほんと良い機体ですよねぇ…最新モデルは熱ダレ問題もほぼ解消されてますし、カスタマイズの範囲も広いしミドルクラスとして死角がない
    パワーに関してはT-GTやTS-PC(XW)が上位互換にいますがそれでも上位モデルとしては満足の行く出来とは言い難いので…(汗)

    • @GAYAFACTORY
      @GAYAFACTORY  2 роки тому +4

      T300RSのコスパは素晴らしい物ですね💯
      Thrustmasterはさまざまなジャンルあるレースに対応しているので、カスタマイズ性も素晴らしい✌️

  • @wada_RTK02
    @wada_RTK02 2 роки тому +18

    昔のハンコンと比べると性能すごく上がりましたね。セルフが早くてびっくりですw

    • @GAYAFACTORY
      @GAYAFACTORY  2 роки тому +4

      ここ数年で、ハンコンは驚異的な進歩を遂げてますよね🤔
      あと数年経ったら、どうなってしまうんだろう😬

    • @wada_RTK02
      @wada_RTK02 2 роки тому +1

      @@GAYAFACTORY 10年後には3、4万円台でfanatecのDD2より性能高いやつとか出てきそうな勢いですよねw

  • @Erumoa0701
    @Erumoa0701 2 роки тому +1

    T300で270度ドリフトしか出来なかったのでコツを教えてくれてありがとうございます!

  • @Kuuga-HNB238
    @Kuuga-HNB238 2 роки тому +2

    やはり安定のT300RSですね😊✨

  • @郷田龍二-o1q
    @郷田龍二-o1q 2 роки тому +9

    是非ともt300でバチバチに追走しているのが視てみたいです。

    • @GAYAFACTORY
      @GAYAFACTORY  2 роки тому +2

      それは練習しないとwww

  • @MIJsisi
    @MIJsisi 2 роки тому +1

    こんにちは!
    GT7を遊ぶ為ハンコンを購入検討しておりますが、初心者にはT300RSとG923どちらを購入した方がおすすめでしょうか?
    宜しくお願いします。

    • @GAYAFACTORY
      @GAYAFACTORY  2 роки тому +1

      安さを優先させるならG923。
      ハンコンの動作音が静か&フォースフィードバック(路面状況など伝える振動や回転)が優れている方はT300RSです。

  • @bgtw44
    @bgtw44 2 роки тому +3

    T300RS持ちなのですがドリフトはなんかハンコンへの負荷が大きそうで躊躇してます・・ 出来るだけ
    長く使いたいので・・

    • @GAYAFACTORY
      @GAYAFACTORY  2 роки тому +2

      ドリフトに関してはセルフスピードを求めたいゆえにモーター出力をいっぱいに使用している現状ですね。
      確かに負担は大きいものかもしれません。でもうちのT300は全く不具合無い・・・なぜ・・・

  • @subaruにゃんバー4気筒
    @subaruにゃんバー4気筒 2 роки тому +1

    未だに、モータハウジングの破損してしまってハンドルガタガタのGTフォースを使ってる俺😅 
    GT5.GT6.GT7.をやって そして今はコンバータ利用してPS4でアセコルオンリーで楽しんでます☝😁
    今は、コスト掛からず静かでラグの少ない奴を探してます😊😊😊

    • @GAYAFACTORY
      @GAYAFACTORY  2 роки тому +1

      コストかからず静かでラグ少ない・・・
      完全にT300っすねそれ✌️

  • @路ー戸兄貴
    @路ー戸兄貴 2 роки тому +8

    ロングセラーなハンコンとしても有名なT300って、ここまで行けるんですか…
    リーズナブルでバランスの取れたところは正にマルチハンコンですよね… GT7買えたら参考にさせて頂きます…(b-∀-)

    • @GAYAFACTORY
      @GAYAFACTORY  2 роки тому +2

      ロングセラーな理由がわかるところですね✌️

  • @sabadrive2706
    @sabadrive2706 2 роки тому +2

    t300rsは良い!

  • @13x10s
    @13x10s 2 роки тому

    Is your sensitivity to low ? Wish I could understand 🤷🏼‍♂️ seems u adjusted at end looked better .

  • @556lly3
    @556lly3 Рік тому

    T300rs をgt7で使っているのですが、クラッチを踏むまたはニュートラルになっているタイミングの回転数の下がり方が通常よりも明らかに遅くなるのですがこれは仕様なのでしょうか?

  • @ティテル
    @ティテル 9 місяців тому

    T300RSの接続方法教えて下さい🙇

  • @moroDeath
    @moroDeath 2 роки тому +6

    FFB上げると熱ダレしちゃうんですよね~。強制クーリングしてても10分位で熱ダレしちゃうんで熱対策あれば動画にしてほしいっす!

    • @watchingkiriTzch
      @watchingkiriTzch 2 роки тому +1

      Gayaさんちょっと前に中くり抜いてファン入れてたような希ガス

    • @moroDeath
      @moroDeath 2 роки тому

      @@watchingkiriTzch ありがとございます!過去動画漁ってみます!

    • @user-d1kirinukichannel
      @user-d1kirinukichannel 2 роки тому

      Gayaブログじゃない?

  • @zc6subarubrz841
    @zc6subarubrz841 2 роки тому +2

    グランツーリスモ7のドリフトの挙動かなり良くなってきてますがカーエックスの方がまだリアルですよね?

    • @GAYAFACTORY
      @GAYAFACTORY  2 роки тому +3

      カーエックスまだハンコンテストしてないんすよね😭
      ドリフトメインで作られたものだから、ドリフトにしたら良いかもしれませんね😬

    • @zc6subarubrz841
      @zc6subarubrz841 2 роки тому +4

      @@GAYAFACTORY
      アセコルのMODは良いのわかるのですがコンシューマ機で1番挙動の良いシュミレーターをガヤさんの意見での評価よろしくお願いします🤲

  • @いっき-e9h
    @いっき-e9h Рік тому

    t300って保証切れると修理出来なくなりますか?

  • @stiperformance5842
    @stiperformance5842 2 роки тому +1

    ハンコンのトルク設定は5、10がベストですか?

    • @GAYAFACTORY
      @GAYAFACTORY  2 роки тому +1

      純正ハンドルではそれがベストでした(。-`ω-)
      最大トルクを上げすぎるとめちゃめちゃ重い・・・。

  • @やま-l4o8v
    @やま-l4o8v 2 роки тому

    車外ステアリングをt300につけたらホーンボタンは付けれますか?

  • @中村智之-l9v
    @中村智之-l9v 2 роки тому +2

    パッドからt300グリップメインで買ったけど違和感感じてるところやっぱ上手い人からしてもあるんだなぁ

    • @GAYAFACTORY
      @GAYAFACTORY  2 роки тому +1

      どんなハンドルコントローラーも多少の違和感はあります。上位モデルはそれがとことん少なくなっていく・・・

  • @思い出-t6o
    @思い出-t6o 2 роки тому +6

    是非g29を使ってgt7で
    ドリフトしてみて欲しいです笑

  • @わぁはん
    @わぁはん 2 роки тому +1

    すいません、t150で同じ内容をやっていただきたいです。宜しくお願いします。

    • @GAYAFACTORY
      @GAYAFACTORY  2 роки тому +1

      T150はもう売ってない・・・。

  • @河野都
    @河野都 2 роки тому +3

    これで熱ダレしなかったら最高なんですけどね

    • @GAYAFACTORY
      @GAYAFACTORY  2 роки тому +2

      確かに・・・熱ダレは、、、どうにもならない。。。
      追加ファンでなんとかするしか🤟

  • @SEVENS1205
    @SEVENS1205 2 роки тому +1

    g923だとドリフトできないです。やってる人見たことないし無理なのかなと思ったらこの動画をみつけました。

    • @GAYAFACTORY
      @GAYAFACTORY  2 роки тому +1

      よし!次の次あたりでそのG923でドリフトしてみましょう🤘

    • @SEVENS1205
      @SEVENS1205 2 роки тому +1

      @@GAYAFACTORY ありがとうございます!T300と散々迷ってg923を買ってしまったのでもしできなければ踏ん切り付きます!

    • @CRESTA_aisaki
      @CRESTA_aisaki 2 роки тому

      @@SEVENS1205 1個前のG29ですけどバリバリドリ出来ますよ🤟

    • @SEVENS1205
      @SEVENS1205 2 роки тому +1

      @@CRESTA_aisaki
      腕の問題かもですね。ハンドル変えてますか?参考にしたいです

  • @RUFO-_-DK
    @RUFO-_-DK 2 роки тому +1

    😊💖🚘💨💨💨

  • @youyou-mt6dy
    @youyou-mt6dy 2 роки тому +1

    t500買ってしまったのですがダメですかね?

    • @GAYAFACTORY
      @GAYAFACTORY  2 роки тому

      買ってしまったのであれば使用するのもよいと思いますよ(。-`ω-)
      T500は販売終了からかなりの月日が経ってしまっている為、不具合等考えると僕らが進められるものではないと判断しています。
      性能はめちゃめちゃよかったんですけどねm(__)m

  • @bahamuto717
    @bahamuto717 2 роки тому

    お金貯めて買おう

    • @GAYAFACTORY
      @GAYAFACTORY  2 роки тому

      使ってみると、道が開けます✌️