本当に認知症が改善するたった2つのこと

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 111

  • @kohashiraku2352
    @kohashiraku2352 2 роки тому +15

    あなたの話は明快で正論で素晴らしいです。多くの人に愛されますように・・・。

  • @nishit4837
    @nishit4837 3 роки тому +22

    68歳じいさん頑張ってみます。

    • @村上秀子-j8p
      @村上秀子-j8p 9 місяців тому +4

      68歳でご自分でジイさんなんて思わない方が良いですよ😅

  • @kay3920
    @kay3920 4 роки тому +90

    「水を飲む」と「パンをやめる」の2つを励行することで認知症が大きく改善したとのこと、素晴らしいです。昨今の小麦製品はさまざまな病気や不調の原因になっていますね。

    • @ckam4737
      @ckam4737 3 роки тому +6

      小麦やばいの?

    • @kay3920
      @kay3920 3 роки тому +3

      小麦(グルテン)の健康への影響については、例えば以下のようなネット情報があります。ご参考まで。
      ・なぜ、小麦(グルテン)は体に悪いのか? 
      37万回視聴 2018/03/22 Kazuya Sakoda 
      ・「長生きしたけりゃ 小麦は食べるな」を世界一わかりやすく要約してみた 
      101万回視聴 2021/04/10 本要約チャンネル

  • @user_kuso
    @user_kuso 2 роки тому +22

    18歳女です。おそらく生涯独身なので、ちゃんと老後でも自分で生活できるように、パンを食べるのをやめようと思いました。元々体調不良が酷く、健康についてよく調べることがあり、『パンなどの小麦粉類は危険』などの内容の動画をよく見かけ、そこまで気にかけてはいなかったのですが、本当にパン(小麦粉)は体に悪いんですね…。親がパンやパスタなどの小麦粉食品が好きなので、よくそれらを食べることになるのですが、食欲に負けず、小麦粉類の食事はできる限り食べないようにします。

    • @杉藤志おり
      @杉藤志おり Рік тому +5

      何故一生独身と分かるの?貴方は、まと18歳でしょう⁉️

    • @大熊和子-g7j
      @大熊和子-g7j Рік тому +5

      18才の頃って、一生独身だ、なんて思うものですが、年齢を重ねるうちに考えかたも変わってきますよ!
      そのうちに一生離れたくない人にも、出会うかも。

    • @中村耕太郎
      @中村耕太郎 Рік тому +3

      独身と決めているのは個人の判断なのでそれは良いとして、食べもの、薬と、細かい体調の関係をよく観察する事ですね。基本的な食材だから疑問を持たないのではなく、体調の変化と食習慣を見比べて下さい。

  • @indy3939
    @indy3939 3 роки тому +38

    最近私も粉製品をやめて1か月位から足のむくみがなくなり痩せてきましたよ 夕方には食事を終え寝るまで水分だけ 砂糖は使わずに「発酵アマ酒・ナツメ・クコの実」等を甘味料にしています 基本和食で「ぬか漬け・納豆・味噌・醤油・酢・キムチなどの発酵食品を食べ肉は四足を食べないで鳥を週一回程度です 72歳になりますが薬は何も飲んでいません 皆から50代でしょ?と言われます(笑)

    • @ckam4737
      @ckam4737 3 роки тому +3

      見習います😭

    • @indy3939
      @indy3939 3 роки тому +3

      @@ckam4737 様 返信感謝 食事の質は人を変えます 若いうちからやれば効果は倍増すると思います

    • @ひーちゃん-h3p
      @ひーちゃん-h3p 6 місяців тому

      素晴らしいですね❤

    • @indy3939
      @indy3939 6 місяців тому

      @@ひーちゃん-h3p さま返信感謝
      和食を中心にして質素に暮らせば体も生活も安定すると思います

  • @masamitakeuchi1829
    @masamitakeuchi1829 10 днів тому +1

    かかりつけ医者から軽度の認知症と言われました。自分流で脳トレで「いろは」カルタや鉄道の駅名の暗記を日課にしていますがこれって効果あるでしょうか。他に良い方法などをご教示頂ければ幸いです。

  • @浩子小林-e5c
    @浩子小林-e5c 8 місяців тому

    ありがとうございます。これで、前向きになれます。

  • @warkwark
    @warkwark 4 роки тому +28

    良い治療は、ドンドン宣伝しましょう!社会保障予算を浪費する薬漬けを無くしましょう!👍👍👍

  • @にゃん-o3r8m
    @にゃん-o3r8m 3 місяці тому +1

    母が認知症っぽいのでまずは水を飲むパンを止めるを実行してみます
    動画ありがとうございます

  • @鳥居翔真-c3b
    @鳥居翔真-c3b 3 роки тому +13

    家族と住んでるとそんなわけないやろとか言われて難しいよね

  • @ひなひな-d6k
    @ひなひな-d6k Рік тому +2

    パンってスーパーでいっぱい陳列していますが、裏を見ると添加物オンパレード😂でも食べやすいから高齢の人って簡単に手に取って買って下手したら朝昼パンとかという人もおられますもんね、
    ご飯って洗って炊くのも面倒だし一合とか作っても上手くたけないしでかといってパックのチンご飯はおかず用意しないといけないし高齢になると、面倒になるし手軽なパンに走ってしまう気持ちよくわかります。でもこれが、アルツの原因ならやめてほしいです😂

  • @櫻木幸穂
    @櫻木幸穂 2 роки тому +6

    水は、どのくらいの量のみますか?

  • @rotodream
    @rotodream 4 роки тому +26

    海外の小麦栽培では最終工程に除草剤を散布して実の熟成をはやめさせるというのがありますが
    その残留農薬が入った小麦を輸入して製造している場合 製品を食べると脳神経に影響している可能性があるということなのでしょうか。

    • @funamorisayaka8374
      @funamorisayaka8374 4 роки тому +12

      はじめまして!農薬も問題ですよねーパンがダメって言ってるのはグルテンを摂取するとリーキーガット症候群を起こし、脳の炎症にも影響があると言われてます。ググってみたらすぐ出てきますよ!食生活が欧米化し、これからますます認知症は増えるでしようね。

    • @ckam4737
      @ckam4737 3 роки тому +4

      @@funamorisayaka8374 認知症こわい、、、

    • @ひなひな-d6k
      @ひなひな-d6k Рік тому

      国産小麦はグリホサートを使用していないらしいので小麦アレルギーでなければまだ良いかもです。ただ国産小麦を使ったパンでも添加物がいっぱいなら意味はないでしょうね😭こだわりパン屋さんか自分で作るしかないかもです。

  • @rcd820
    @rcd820 Рік тому +1

    うちの叔母さん若年性アルツハイマーでした。若い時からパン食生活でパンや甘いものがとにかく好きでしたからやっぱり?と思いました。お水は重要ですね

  • @モフモフさん
    @モフモフさん 2 роки тому +10

    麦茶はダメですか?
    水は、水道水でもいいのですか?返答願います

  • @ねこやまじょーじ
    @ねこやまじょーじ 2 роки тому +2

    母は後期高齢者です。毎朝は食パンじゃ無いと嫌なのです。
    物忘れがひどくなってますので。

  • @爆裂-r8j
    @爆裂-r8j 4 роки тому +26

    認知症を治療出来るなら凄いことだよ。あんたそこらの医者より凄い。

  • @Me-qv8ix
    @Me-qv8ix 5 місяців тому

    透析をしている人は水を飲むのを制限されているのですが、どうすればいいのでしょうか?

  • @田中正吾-q3t
    @田中正吾-q3t 3 місяці тому

    水分ではなく水なんですか?
    クエン酸水とかでも良いですか?

  • @ウォーカージョニー
    @ウォーカージョニー 2 роки тому +13

    ありがとうございます。グルテンフリーを始めて1週間、水も出来るだけ飲んでいます。
    無呼吸とか電磁波の弊害かとやっても、解決せず、グルテンフリーに行きつきました。1週間で、謎のかゆい湿疹が、気がついたら消えておりました。午後から眠くなるのと、朝起きた時、疲れが取れ切ってないと感じるのが、3週間続けて解決するか、とても興味津々でやっています。グルテンはリーキーガットで命に関わるので、痩せるとか痩せないの問題とは違うので、真面目にやっています。
    コーヒーやお茶などカフェインが入ってる物は、水としてカウントしないと聞きましたが、いかがでしょうか?

  • @gonta17
    @gonta17 3 роки тому +32

    パン食べなくても認知症になったんだけど

    • @tmo-e1t
      @tmo-e1t 3 місяці тому

      そりゃなる人はなるでしょ

  • @碧朝月
    @碧朝月 Рік тому

    パンが大好きな母なんで、グルテンフリーは、どうですか?

  • @pamufamu
    @pamufamu Рік тому +8

    実母もパンが大好きで、危険だと言ってるのに人の言うことを聞かないで毎朝食べてたら認知症になりました。
    海馬が真っ黒になってるわ、不眠障害、不安障害になってうつ病になり周りに迷惑をかけまくり嫌われています。

    • @redeye-mm6cy
      @redeye-mm6cy Рік тому +2

      別にパンが好きなら食べさせてあげればええやん
      あんたは育ててもらった恩を忘れたんか?

    • @pamufamu
      @pamufamu Рік тому

      @@redeye-mm6cy 人に迷惑をかけてまで自分をゴリ押しするのはいかがなものかと…。

    • @redeye-mm6cy
      @redeye-mm6cy Рік тому +2

      @@pamufamu 貴方は生まれてから何の迷惑をかけずに自分一人で育ったんですか?
      生活費食費学費も全て自分で稼いだんですか?
      だとしたらその言い分も通ると思いますよ笑笑

    • @ありす-x3q
      @ありす-x3q Рік тому

      義父が認知症です。
      最近、多分どこかで転んだのか…
      原因不明の打ち身症状で入院しました。
      義母には前から、微糖の缶コーヒーとパンは認知症の原因だから食べさせてはダメだと言ってあったのですが…
      毎日食べて飲んでいると聞きまして😳
      入院中は義母がパンを毎日食べてる様です。
      パンは毎日配達されるそうです。
      やめた方がいいと5年以上前から言っていたのですが、やめていませんでした😓
      夫は3人兄弟なのですが、義母は毒親です。
      夫は長男で私は長男の嫁。
      兄弟差別があり、ウチは嫌われています。
      聞く耳持ってない人に何を言っても無駄なんだと痛感しております。
      私が思うに、義母も認知症になってると感じます😳‼︎
      ⚠️パンと糖分過多は危険ですよね⚠️

    • @pamufamu
      @pamufamu Рік тому

      @@redeye-mm6cy あなたは一体何様のつもりなんですか?
      まるで私の事をご存知の方の様な言い方ですね。調べさせて頂きますね。

  • @みりゅく-k6k
    @みりゅく-k6k 2 роки тому +2

    パンを朝に食べる習慣がある祖母なんですが、月二回とかでもダメですか?

  • @kobiki8848
    @kobiki8848 2 роки тому +3

    国産の小麦は大丈夫なのでしょうか?。
    以前はよく食べていた食パンとパスタは一切食べなくなりました。
    けれど、”国産小麦使用”のうどんやパンは時々食べてますのでちょっと気になります。

    • @proarginineplus
      @proarginineplus Рік тому +1

      グルテンが消化できないで場合によっては腸に穴が空くなどという話です。

  • @kkhasegawa1
    @kkhasegawa1 4 роки тому +22

    低糖質な食事をして、水分をとるってことですね。納得。

    • @hayao-seimeinitaisurubujyoku
      @hayao-seimeinitaisurubujyoku 3 роки тому +6

      糖質というかグルテンが問題なような、、、。

    • @ckam4737
      @ckam4737 3 роки тому +2

      @@hayao-seimeinitaisurubujyoku グルテンってそんな悪者だったの😩

  • @user-eo9wq9gb8f
    @user-eo9wq9gb8f 2 роки тому +2

    自家製の手作りパンも悪いですか?

  • @dreamd.3311
    @dreamd.3311 6 місяців тому +1

    認知症の母に朝食のパンを辞めさせ、白湯を飲ませていますが、進んでますねぇー。

  • @せな-s4s8o
    @せな-s4s8o 3 роки тому +14

    すみません。水の代わりにお茶やコーヒーを飲ませてあげるということでは効果は得られないのでしょうか?

    • @pamufamu
      @pamufamu 3 роки тому +12

      水じゃないとダメみたいですよっ

    • @せな-s4s8o
      @せな-s4s8o 3 роки тому +4

      @@pamufamu そうなんですね!気をつけます!ありがとうございました🙇‍♂️

  • @サワタリイサム
    @サワタリイサム 3 роки тому +4

    お水であってお茶ではないのですね!😰

  • @mcoco5314
    @mcoco5314 4 роки тому +9

    始めまして。お水はどれぐらい飲むことを奨励されているのでしょうか?

    • @funamorisayaka8374
      @funamorisayaka8374 4 роки тому +10

      M Coco 体重✖︎30です。しかし
      振動数の高い水が良いと言われてます。日本認知症リハビリテーション協会が他の動画アップしてるので検索してみて下さい。

  • @小樽-s4c
    @小樽-s4c Рік тому +1

    認知症になってない場合はパンは食べても大丈夫ですか?もっとわかりやすく、説明を加えて動画作ってください。

  • @瀬古井渋吉
    @瀬古井渋吉 3 місяці тому

    パンの原料にはマーガリンを使っているものが多い。マーガリンやショートニング、ファットスブルッドとは、トランス脂肪酸のことです。トランス脂肪酸を摂取し過ぎると、循環器の病気、心臓病、心筋梗塞、将来的には認知症になりやすいと言われております。もし、どうしてもパンを食べたいときは無添加食パンを選んで下さい。原料がイーストフードではなく、パン酵母、マーガリンではなく、無塩バター、余計な食品添加物不使用のパン、グリホサートが残留していないもの、つまり北海道産小麦粉や九州産小麦粉等日本国産の小麦粉を使用しているパンや食パンを食べること。詳しは無添加食パンというワードで検索してみて下さい。サラダ油をやめれば認知症にならない...という本もあります。お薦めします。

  • @sugar3667
    @sugar3667 2 місяці тому +1

    認知症(軽食)物忘れはよく有りの母なんですが、お水が全く飲めない、真夏でも暑いお茶しか飲めない場合は??😰
    パンは小麦粉じゃなければいいのですか?!🍞

  • @tkn09
    @tkn09 Рік тому +1

    屁理屈こねるようですが、西洋の方でも90代まで生きる方いらっしゃる。まさかご飯は食べていないと思います。主にご飯を食べる日本人の方が西洋の人より長生きの傾向はあるようですが。
    小麦粉だと、うどんとか沖縄そばはどうなんだろう?
    沖縄は長寿の地域ですよね?

    • @proarginineplus
      @proarginineplus Рік тому

      パスタでもグルテンフリーの製品て売られているんですよ。

    • @tkn09
      @tkn09 Рік тому

      @@proarginineplus そうですか。

  • @よしごろう富士山
    @よしごろう富士山 2 роки тому +2

    小麦粉もそうだけど、飽和脂肪酸もやばいですよ!健康に良いからとか言ってココナッツオイル等を毎日摂取していると脳細胞が死滅しますよ。

  • @あや-i1b
    @あや-i1b Рік тому +1

    お水はめちゃくちゃ飲んでるけど
    パンもめちゃくちゃ食べてるから...
    ±0かな...笑

  • @大介井上-n6n
    @大介井上-n6n 3 роки тому +2

    自分の👵が、アルツハイマー認知症に、なってまして、時々、バス、電車、渋沢に行くことも、あり、どうすれば、いいですか?

    • @みずみずも
      @みずみずも 3 роки тому +2

      杖にしろバッグにしろ小型GPSをつけたらいいですよ。5000円くらいからあります。

  • @mネガてぃ
    @mネガてぃ 4 місяці тому

    そういやワイの婆ちゃんパン好きでよく食べてたなぁ。案の定認知症になったわ。

  • @porukoa
    @porukoa 3 роки тому +6

    小麦すき…

    • @村上秀子-j8p
      @村上秀子-j8p 9 місяців тому

      と言うより小麦粉入ってないの探すの大変かも

    • @porukoa
      @porukoa 9 місяців тому

      @@村上秀子-j8p
      ありがとう!2年前この動画見てたんだ🥹
      1年前からグルテン、カゼインを摂らない生活に変えて人生変わった
      この動画も脳みその深いところで後押ししてくれてたと思う

  • @鋼鉄参謀-n6g
    @鋼鉄参謀-n6g 2 роки тому +1

    難しいですよ😭

  • @kos.A
    @kos.A Рік тому +6

    ん、パンを食べたら100年以内に殆どの人が死ぬ。
    ま、そりゃそうだ。

  • @かた-f5q
    @かた-f5q 4 роки тому +24

    主張にもうちょっと根拠とデータを提示してくれると再生回数が増えますよ

    • @funamorisayaka8374
      @funamorisayaka8374 4 роки тому +8

      かた 私は看護師です。根拠気になりますよねーでも世の中科学では説明出来ない事、多々ありますよねー根拠、学会で発表しているなど、そんな文献が全てではないと思います。だって今コロナでお偉いさんが有識者外来しても、感染は広がりこのざまです。この協会は日々色々な動画をアップされているので検索してみて下さい。たかが数分の動画でこと細かく説明するのは難しいですよねー

    • @funamorisayaka8374
      @funamorisayaka8374 4 роки тому +1

      有識者会です!間違えました(′‵)

    • @eys6
      @eys6 4 роки тому +7

      もし根拠を突き止めることができれば、その働きを阻止することで、あんパンも食べられるようになります。それが科学です。
      研究者の努力を「このざま」などと私は言いたくないですね…。

    • @proarginineplus
      @proarginineplus Рік тому

      根拠ってそれほど大事ですか?
      見た人がそうかもしれないと思って実践してみればいいだけのことではないですか?
      効果がなかったとしても害もなさそうですし試してみるかは見た人の自由だと思いますけど。

  • @km-hf9hj
    @km-hf9hj 2 роки тому +10

    パン大好きで、お菓子のときも、あんぱん食べたりしてる父親...
    今日、軽度認知症って診断されました...
    正直、認知症は改善しないって言われてるから進行遅らせるくらいしかないよな

  • @tecchann1
    @tecchann1 3 роки тому +4

    水の代わりにペットボトルの緑茶でも構いませんか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • @you269456
    @you269456 3 роки тому +14

    認知症の最大の原因は糖質の摂りすぎだ。

  • @そその-y7g
    @そその-y7g 27 днів тому

    パンの何がいけないのか言わないと理解出来ない人もいると思う🤔

  • @がうがう-g8s
    @がうがう-g8s 2 роки тому +2

    認知症とは関係ないかもしれないけどパン食べると太りやすいし肌の調子悪くなるんだよね
    バターも入ってるし血管に良くないんだろうね

  • @lattice007
    @lattice007 11 місяців тому +1

    原因と結果の関係が不明確。

  • @aicom8346
    @aicom8346 5 років тому +3

    隔靴掻痒

  • @senri-chuo
    @senri-chuo 2 роки тому

    グルテンと砂糖こわいですね

  • @加藤大和_練馬
    @加藤大和_練馬 3 роки тому +10

    「水をしっかり飲む」というのは本当なんですか? 昔の日本では、暑い夏でも「水を飲みすぎるのは控えなさい」というのが常識でしたが、今では街ゆく人たち皆がペットボトルを手にしています。そんな昔の日本と、今の日本。どちらが認知症が多いのでしょうか?

    • @加藤大和_練馬
      @加藤大和_練馬 3 роки тому +4

      @@いちこめ-f5i さま。そうでしたか。それは大変ですね。
      うちも老人ホームの母の認知症が進んでいます。食事はホームに
      任せっきりですから、水分量もホームで管理しているのでしょう。
      ただ、個別の事例からの判断では、本当のところはわからないと思います。
      私は疑り深いですから、最近よく使われる「血液サラサラ」や
      「血液ドロドロ」という半ば流行語に、何かのマーケティング戦略のための
      イメージ作り(もしくは恐怖心を煽る戦略)を感じて仕方がありません。
      私個人としては、水分控え派です。その方が、夏場は楽に過ごせます。

    • @加藤大和_練馬
      @加藤大和_練馬 3 роки тому +2

      @@いちこめ-f5i さま。ありがとうございます。そうですか。
      多分、認知症の種類によるでしょうね。
      劣悪な食用油脂が原因で脳細胞そのものがイカれてしまった場合は、
      視点を変える必要があろうかと思います。
      それと、飲むゼリーというのは、甘味料が入っているのでしょうか。
      砂糖は砂糖で、認知症に一役買っている可能性が大きいです。
      甘味で水分補給を考えるなら、天然の果汁がベターと思われます。

    • @いちこめ-f5i
      @いちこめ-f5i 3 роки тому +1

      そうでしたか。ありがとうございます。
      施設にいるので、手間をとらせないようにゼリーを渡していました。聞いてみますね

    • @hayashimelika
      @hayashimelika 2 роки тому +4

      この患者さんにはパンを断つことがばっちりハマったのだと思うし、
      若かろうが、パン大好き人間であろうが、
      パンをやめるだけで凄く体調が良くなるという話はよく聞きますが、、
      認知症改善に特化して考えるなら、
      何よりまずやめるべき優先順位第一位は、「サラダ油」じゃないのかな、
      と個人的には思う。。

    • @加藤大和_練馬
      @加藤大和_練馬 2 роки тому +2

      ​@@hayashimelika さま。はい。
      サラダ油と認知症との関係に
      焦点を当てた本が出てますね。
      市販のパンには、ほとんど問題の油脂が
      含まれています。
      この本の見解のとおりとするなら、
      パンのみならず市販の加工食品の大半に、
      認知症に関わる有害な油脂が
      使われているわけですから
      もうこれは社会問題の領域とも言えます。

  • @steelsteel9877
    @steelsteel9877 2 роки тому +1

    水を飲むと言っても、
    水道水で良いのかどうか…
    ミネラルウォーター…市販のウォータークーラー…沸騰させた水道水…
    井戸水が飲めたら良いのになぁ、と思ってしまう

  • @shikamai
    @shikamai 6 місяців тому

    小麦とか言ってるけど欧米ではどうなん?

  • @akiyoshiegawa1984
    @akiyoshiegawa1984 4 роки тому +9

    水分摂取で血液循環が回復して、脳の活動が保てた。パンが認知症の原因になる理由はないんじゃないですか?痺れがあるっていうことは、手足の筋肉が緊張し続け、体のハジの方には血が以下にくいということ。どうしたらいいんだろう。

    • @funamorisayaka8374
      @funamorisayaka8374 4 роки тому +7

      akiyoshi egawa 他の動画も見てください。水を摂らないといけない理由、パン=グルテンがダメな理由を説明しています。

  • @域野蒜
    @域野蒜 2 роки тому +2

    水しっかりと言われても、胃がもたれるんだなあ。

    • @さごく
      @さごく 2 роки тому +2

      朝と食間に 飲まれたら いいと思います。

  • @世界平和-w8l
    @世界平和-w8l 3 роки тому +17

    あなたは医者ですか?適当なこと言わないで下さい。データあるなら示して下さい。

    • @proarginineplus
      @proarginineplus Рік тому

      アルツハイマーを治すという医者が書いた本にも書いてあるんですよね。
      医者が書いた本なので分からないところを医者に教えて欲しいといっても嫌がりますよ。
      はっきり治ったのでは収益にかかわるという人もいますしね。
      介護というのは利権ですから直すとかよりお金をとる方が優先されているという感じですよね。
      サービスの要請も直接業者にはできない仕組みになっていますしね。
      補助が出るとかじゃなくて税金をやめる場器ですよね。
      不要なサービス系は無くなるという事になりますしね。
      本当に頑張っている人らの報酬も少しは良くなるかもしれないですしね。

  • @yustinkevin5328
    @yustinkevin5328 2 місяці тому

    こどもだましな動画はずかしくないのか?