最近のアニメの発艦シーン集 1997-2022 15作品 発艦始め!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лип 2023
  • 最近のアニメの発艦シーン集 15作品 発艦始め!
    セガサターン「超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」(1997) ~ 艦これ いつかあの海で(2022)
    640x360
    The Super Dimension Fortress Macross: Do You Remember Love (Sega Saturn)
    Macross Zero
    Yukikaze
    Zipang
    Strike Witches
    The Sky Crawlers
    Strike Witches(Film)
    Star Blazers: Space Battleship Yamato 2199
    The Wind Rises
    Kantai Collection
    Heavy Object
    Izetta: The Last Witch
    The Magnificent Kotobuki
    Girly Air Force
    Fleet Girls Collection "KanColle" 1944 I・TSU・KA・A・NO・U・MI・DE
    最近のマクロスの発艦シーン集
    • 最近のマクロスの発艦シーン集 1997-2016

КОМЕНТАРІ • 111

  • @Spectre0262
    @Spectre0262 3 місяці тому +93

    空母から発艦する際、機体が少し沈むの好き

    • @user-gx3gu4gl5q
      @user-gx3gu4gl5q 2 місяці тому +11

      確かに見映えしますね 燃料満載重武装だと沈む表現が理にかなう 戦闘機はシックリしません ちゃんとドーントレス爆撃機ですね 白黒の記録映像だと沈むのを見掛けない気もする 戦闘機 爆撃機 最後に滑走距離の必要な雷撃機の順に発艦するので配列の都合でドーントレスがギリギリ浮くのでしょうか? プロペラ機の特性で左に捻れこむのを上手くコントロールする日本軍の発艦する映像が印象的

  • @yukio-mishima_SENPAI810
    @yukio-mishima_SENPAI810 2 місяці тому +24

    風立ちぬだけ完全な手描き作画ホントすごい。
    これが現代チーターパヤオ監督か…

  • @user-gt8wy2lw2x
    @user-gt8wy2lw2x 2 місяці тому +14

    SBDは爆装してるから重くて沈み込むし
    零式戦は増槽も付けてないから軽くてそのまま飛んでる。
    ジェット機組は高速域向けで低速での揚力が低いから沈み込むし
    ヤマトは宇宙だから沈みもしなければ後ろにも飛ばせるって言う。
    それぞれの描き込みが凄いよねぇ。
    あと、コトブキはキリエの1人称視点があるからそっちも出してほしかったなぁ。

  • @user-db1vk8op6w
    @user-db1vk8op6w 3 місяці тому +78

    荒野のコトブキ飛行隊の発進シーンはこだわりがやばかった
    発進までの細かな手順にこだわりがまさに変態の域

    • @jhonson_639
      @jhonson_639 2 місяці тому +9

      エンジン始動からやるのかなり変態だぜ

  • @mobuttositeruyatu-exe
    @mobuttositeruyatu-exe 2 місяці тому +14

    ヤマトの生き残る為の工夫感ある発艦システム好き
    と同時に敵のガミラスの昔ながらの甲板からの発艦も好き
    ゴリゴリSFの発艦シーンからでしか得られないものがある

  • @puwa555
    @puwa555 2 місяці тому +23

    No matter how many military aircraft anime out there is, Yukikaze is still the best for me of all time

  • @kokorozashi4550
    @kokorozashi4550 2 місяці тому +52

    ヤマトだけ明らかに発艦方法違くてかっこよ
    そしてこの動画のおかげで気づいたが艦これって飛行甲板からの発艦ってないな
    全部偵察機とかだけだ

    • @rakaz-kancollefan
      @rakaz-kancollefan 2 місяці тому +9

      弓使って飛ばしてるからね…

    • @user-hd8fu7jh7g
      @user-hd8fu7jh7g 2 місяці тому

      後ろから飛ばすやつ?。動きが変に早くてオモチャっぽいのがね。質量を感じないし、載っている人に異常なGがいちいちかかってしまうし、機体にも負荷が変にかかってしまうんじゃないかな。宇宙だからとりあえず外に射出するんだろうけどね。

    • @AErch
      @AErch Місяць тому

      Sendai's Floatplane is more of a recon plane
      However, the planes Mogami launched are both Dive bombers and Escort fighter floatplanes

  • @punjin3702
    @punjin3702 2 місяці тому +29

    雪風はバックで甲板から落ちながらAB全開で垂直上昇するところが好き

  • @BlitzWinkel
    @BlitzWinkel 2 місяці тому +34

    オリジナルのヤマトのガミラス空母からの発艦シーンはマクロスと同じく、F-14の発艦シーンがモデル。此は制作者サイドがそのような事を云っている。然し、その後の2199や雪風はFA-18がモデルと判る。一番の違いは一旦機体が甲板より下に沈み込んでから上昇するかしないかの違い。

  • @KMRnaoki364
    @KMRnaoki364 Місяць тому +2

    ヤマト2199は発艦の描写が
    軽量な戦闘機のデバッケは全く沈み込まずに上昇して、艦爆のスヌーカ、雷撃機のドルシーラはかなり大きく沈み込んでから上昇に転じるみたいに機体ごとのこだわりが見れて好きだった

  • @moon_XLV
    @moon_XLV 3 місяці тому +31

    1987年にすでに「王立宇宙軍-オネアミスの翼ー」で素晴らしい発艦シーンがある。

    • @teeoatmark7062
      @teeoatmark7062 Місяць тому

      アソコは化け物しか居なかったから(白目

    • @user-lu1li1kd2r
      @user-lu1li1kd2r Місяць тому +1

      あの作品まじで技術バグってるんよ…
      ロケットの破片飛び散るシーンとか装甲車吹き飛ぶシーンとか

  • @user-gn5vc5fb9g
    @user-gn5vc5fb9g 2 місяці тому +10

    宇宙戦艦ヤマト2199の発艦シーンは全て最高だった。

  • @user-kv5bz6fo7n
    @user-kv5bz6fo7n 2 місяці тому +2

    初っ端の「愛おぼ」は、この少し前の機体の動作チェックで、エアブレーキやラダー、フラップ、ベクターノズル等を
    パタパタ動かしてるのが、またメカ好きにはクルんだわ……。

    • @ruby_emy
      @ruby_emy  2 місяці тому

      ちょっと前からのやつ
      最近のマクロスの発艦シーン集
      ua-cam.com/video/5jZmSBsTQcA/v-deo.html

  • @fa-masf1leclairon177
    @fa-masf1leclairon177 2 місяці тому +5

    1:36 よくもまあ、グラーフ=ツェッペリンのややこしいカタパルトを・・・。
    某軍事雑誌が監修していたこともあるだろうが初見の時は本当に驚いた。

  • @user-bq5fs1vl5v
    @user-bq5fs1vl5v 2 місяці тому +3

    お〜、それゃマクロスとかヤマトは有名だもんね♪
    個人的には雪風がバックしながら空母から落ちて、甲板要員やらが慌てて駆け寄ったらまさかの垂直ホバリング(❓)のシーンには感動した(笑)
    アニメではないケド、一番心を撃たれたのは、エスコン5のケストレルからの「どんな機体でも上げてやるからな❗(台詞うろ覚え💧)」の後デスね♪

  • @MSDF
    @MSDF 3 місяці тому +13

    「オネアミスの翼」
    冒頭の発艦シーンが好き
    1997年より前だけど😅

    • @einsatzjp
      @einsatzjp 2 місяці тому +3

      ブライドルワイヤーが艦の前方に落ちる描写(小さく波が立つだけだけど)がたまらない。

  • @user-cn8ki6gf1r
    @user-cn8ki6gf1r 3 місяці тому +10

    「大和」からの発艦からの「ヤマト」からの発艦は良いね💕

  • @rakaz-kancollefan
    @rakaz-kancollefan 2 місяці тому

    自分の好きなアニメの艦これの発艦シーンあってよかった

  • @user-oc7gm1tu7k
    @user-oc7gm1tu7k Місяць тому

    おどくさん10万人登録おめでとうございます

  • @user-gi1ko1fd7l
    @user-gi1ko1fd7l 2 місяці тому +15

    発艦したとき一瞬沈むの好きなんだけど同志いる?

  • @3aoriy
    @3aoriy Місяць тому

    風立ちぬの鳳翔から発艦するの好き
    あの時代の日本海軍もいいなぁ…このあと出てくる長靴煙突の長門もかっこよかった。

  • @ISE_TERUYA
    @ISE_TERUYA 2 місяці тому +3

    やっぱり2199の発艦描写は変態だわ

  • @daifukusangokun
    @daifukusangokun 6 місяців тому +15

    2199最高すぎる

  • @NEKO800bs
    @NEKO800bs 2 місяці тому +4

    ガーリーエアフォースは良く観てたな

  • @user-zf7fu7ie2w
    @user-zf7fu7ie2w 2 місяці тому +2

    ジパングの対空機銃の描写リアルだな。最近だと絶対省かれるヤツ。

  • @YM-oh1xw
    @YM-oh1xw 2 місяці тому +8

    古い作品ですが、紺碧の艦隊も良い発進シーンはありますよ

  • @ISE_TERUYA
    @ISE_TERUYA 2 місяці тому +2

    スト魔女の大和のカタパルトのから発艦するシーン入れるなら次のヤマトのはコスモゼロの発艦シーンでもよかったな
    同じ場所から発艦してるから

  • @user-kl6hf5kj3z
    @user-kl6hf5kj3z 3 місяці тому +12

    まさか…紺碧の艦隊が入ってないとは…

  • @TaRyuu1
    @TaRyuu1 3 місяці тому +7

    離艦直後に過剰に沈みこませる表現が多い気がする。

  • @sakuya-no9zn
    @sakuya-no9zn 5 місяців тому +94

    艦これは空戦のシーンだけは良かったなぁ…。

    • @user-bn2ie3wv1m
      @user-bn2ie3wv1m 3 місяці тому +9

      そうだなぁ(遠い目)

    • @haya-dq6zt
      @haya-dq6zt 2 місяці тому +20

      なーにを言う作品自体もよかったろうて

    • @user-bn2ie3wv1m
      @user-bn2ie3wv1m 2 місяці тому +10

      @@haya-dq6zt それはそうなんだが……ね?(艦娘がやられるシーンで病みかけた)

    • @haya-dq6zt
      @haya-dq6zt 2 місяці тому +16

      @@user-bn2ie3wv1m
      何を言う…提督たるもの痛め
      苦しめ、彼女達が戦場で痛み苦しみ
      それでも戦うなら我々はその子達を
      指揮するものとしてしっかりせねばならぬ

    • @user-bn2ie3wv1m
      @user-bn2ie3wv1m 2 місяці тому +1

      @@haya-dq6zt まぁ…そりゃそうなんだが…(てか提督自ら出撃させてくれ…)

  • @user-wj7mg5ci4f
    @user-wj7mg5ci4f Місяць тому

    めちゃくちゃ古いですけど、アニメンタリー決断の発艦シーンもイイゾ

  • @user-hs6hj4gs2m
    @user-hs6hj4gs2m 2 місяці тому +2

    マジレス無視したら宇宙戦艦ヤマトの発艦シーンが1番好き

  • @KK-lg7ll
    @KK-lg7ll 2 місяці тому +1

    マクロスゼロが一番好き

  • @another-human_exe
    @another-human_exe 2 місяці тому +1

    I am a sucker for take off scenes. Yamato 2199 is the first non shounen anime I've ever watched. Still having chills when Hayabusa gets lowered. 26 episodes of good (at least to me) delivery. I've watched Yukikaze as well and it's a shame it's too short. Still a fan of FFR-41MR.

  • @uppbentertaiment4671
    @uppbentertaiment4671 2 місяці тому +1

    There is another scene where Bf 109 getting catapult in Izetta: The Last Witch

  • @jeffreytabor4636
    @jeffreytabor4636 2 місяці тому +2

    You forgot to show the yukikaze doing the unusual takeoff on the carrier from the same name movies

  • @kenken-on8zg
    @kenken-on8zg 2 місяці тому

    25年前を最近というあたり主の年代自分よりめちゃ上なんやろうなぁ

  • @blueb1417
    @blueb1417 2 місяці тому +2

    発艦シーンではないが、「ギルティクラウン」で、空母の甲板の上にF-16が並んでいたのには笑ったw

  • @summergame911
    @summergame911 2 місяці тому

    タクティカル・ロアもお願いしたいです。

  • @mrdriver2988
    @mrdriver2988 2 місяці тому +1

    Macross mentioned rahhh!!
    Seriously tho why just SDF Macross and Macross Zero?
    Macross 7, Macross Frontier and Macross Delta all have carrier catapult launches all I am saying.

  • @user-gd3jl8rf6b
    @user-gd3jl8rf6b Місяць тому

    1:03 宇宙戦艦ヤマトシリーズ、複数シーンが抜けてる。ドルシーラも出してたし星巡ると2202でも発艦シーンあったゾ。

    • @sunkuro8604
      @sunkuro8604 Місяць тому

      全部載せてるわけないじゃん 他のも全部載ってないんだし

    • @user-gd3jl8rf6b
      @user-gd3jl8rf6b Місяць тому

      @@sunkuro8604 そうなんか。あんま観ないから(´・ω・`)

  • @user-bm7pf7yb6c
    @user-bm7pf7yb6c 4 місяці тому +4

    ストパンある!

  • @Guillermo90r
    @Guillermo90r 2 місяці тому +2

    Names of the Animes in english?

    • @ruby_emy
      @ruby_emy  2 місяці тому +4

      The Super Dimension Fortress Macross: Do You Remember Love (Sega Saturn)
      Macross Zero
      Yukikaze
      Zipang
      Strike Witches
      The Sky Crawlers
      Strike Witches(Film)
      Star Blazers: Space Battleship Yamato 2199
      The Wind Rises
      Kantai Collection
      Heavy Object
      Izetta: The Last Witch
      The Magnificent Kotobuki
      Girly Air Force
      Fleet Girls Collection "KanColle" 1944 I・TSU・KA・A・NO・U・MI・DE

  • @EnderKnightGames
    @EnderKnightGames 2 місяці тому

    I Need these in my life, but I don’t know how to read Japanese AAAAAAA :(

    • @ruby_emy
      @ruby_emy  2 місяці тому +2

      The Super Dimension Fortress Macross: Do You Remember Love (Sega Saturn)
      Macross Zero
      Yukikaze
      Zipang
      Strike Witches
      The Sky Crawlers
      Strike Witches(Film)
      Star Blazers: Space Battleship Yamato 2199
      The Wind Rises
      Kantai Collection
      Heavy Object
      Izetta: The Last Witch
      The Magnificent Kotobuki
      Girly Air Force
      Fleet Girls Collection "KanColle" 1944 I・TSU・KA・A・NO・U・MI・DE

    • @EnderKnightGames
      @EnderKnightGames 2 місяці тому

      @@ruby_emy Yes! Thank you :)

  • @tiko-ko3wo
    @tiko-ko3wo Місяць тому

    F2が空母から飛んでるのもあった。

  • @user-yr1ct7pp2e
    @user-yr1ct7pp2e 2 місяці тому

    ヤマト2199が2013年?嘘だ!

  • @No-mg2fj
    @No-mg2fj 2 місяці тому +2

    ガーリーエアフォースって発艦前から操縦桿握らないの?普通握るくね?

    • @user-pc6su1lc8c
      @user-pc6su1lc8c 2 місяці тому +6

      アニメの設定はミリしらだけど、リアルではスティックを握ってると誤操作しちゃうから発艦時はキャノピーについてる取っ手を握ってるよ。

    • @No-mg2fj
      @No-mg2fj 2 місяці тому +4

      @@user-pc6su1lc8c へぇ〜そうなんや。じゃあ他のアニメでよく見てたやつとは違ってたんやな、ありがとう。

  • @SippoMofuru
    @SippoMofuru 2 місяці тому

    これが、日本のアニメーターの命の結晶です。
    「賢者の石」とも、呼ばれています。😽

  • @ifm74chu
    @ifm74chu 3 місяці тому +3

    97年のアニメを最近のアニメというのは・・・・w

  • @Horaidoll1341
    @Horaidoll1341 2 місяці тому +1

    1997年が最近ってもしかしてエルフの方?

  • @YashShinde505
    @YashShinde505 2 місяці тому

    2016 all anime name in english

    • @ruby_emy
      @ruby_emy  2 місяці тому

      The Super Dimension Fortress Macross: Do You Remember Love (Sega Saturn)
      Macross Zero
      Yukikaze
      Zipang
      Strike Witches
      The Sky Crawlers
      Strike Witches(Film)
      Star Blazers: Space Battleship Yamato 2199
      The Wind Rises
      Kantai Collection
      Heavy Object (2016)
      Izetta: The Last Witch (2016)
      The Magnificent Kotobuki
      Girly Air Force
      Fleet Girls Collection "KanColle" 1944 I・TSU・KA・A・NO・U・MI・DE

  • @Mr_black_warlock
    @Mr_black_warlock 2 місяці тому

    anime tittle please :)

    • @ruby_emy
      @ruby_emy  2 місяці тому

      The Super Dimension Fortress Macross: Do You Remember Love (Sega Saturn)
      Macross Zero
      Yukikaze
      Zipang
      Strike Witches
      The Sky Crawlers
      Strike Witches(Film)
      Star Blazers: Space Battleship Yamato 2199
      The Wind Rises
      Kantai Collection
      Heavy Object
      Izetta: The Last Witch
      The Magnificent Kotobuki
      Girly Air Force
      Fleet Girls Collection "KanColle" 1944 I・TSU・KA・A・NO・U・MI・DE

    • @Mr_black_warlock
      @Mr_black_warlock 2 місяці тому

      @@ruby_emy Tkank You :)

  • @user-dc2mq8qj7w
    @user-dc2mq8qj7w 2 місяці тому

    蒸気式のカタパルトだね、電磁式のカタパルトはないのかな?。

    • @healthy6422
      @healthy6422 Місяць тому

      ヤマト2199は多分電磁式。
      後ろ向きだけど

  • @user-em1pd1ib6u
    @user-em1pd1ib6u 2 місяці тому +2

    日本のアニメって こんなに 空母&航空機を 出撃させてたのですねー‼️‼️勿論、ほぼ 空想上の出来事ですが‼️‼️

  • @necoyasiki942
    @necoyasiki942 2 місяці тому

    「ジョジョの奇妙な冒険」第5部は参加資格あるでしょうか?ナランチャ・ギルガのスタンド「エアロスミス」は?

  • @nan8oha
    @nan8oha 2 місяці тому

    シグルリがない…

  • @user-lv2ze7gq3k
    @user-lv2ze7gq3k 2 місяці тому +2

    作画は最初のとジブリだけか。やはりCGには出来ない良さがあるな。

  • @BNR32GTRN1Vspec
    @BNR32GTRN1Vspec Місяць тому

    ヤマトの発艦シーンはカッコイイが、これって被弾して船体が少しでも歪んだら機能停止なんじゃ・・・
    って思ってからはイマイチに感じる様になった。 ヤマトは被弾しまくる訳で船体設備に依存するのはちょっと。

  • @Ibrohimov77
    @Ibrohimov77 2 місяці тому

    Anime name

    • @ruby_emy
      @ruby_emy  2 місяці тому

      The Super Dimension Fortress Macross: Do You Remember Love (Sega Saturn)
      Macross Zero
      Yukikaze
      Zipang
      Strike Witches
      The Sky Crawlers
      Strike Witches(Film)
      Star Blazers: Space Battleship Yamato 2199
      The Wind Rises
      Kantai Collection
      Heavy Object
      Izetta: The Last Witch
      The Magnificent Kotobuki
      Girly Air Force
      Fleet Girls Collection "KanColle" 1944 -I・TSU・KA・A・NO・U・MI・DE-

  • @mitsuhamiyamizu2803
    @mitsuhamiyamizu2803 2 місяці тому

    Name flim

    • @ruby_emy
      @ruby_emy  2 місяці тому

      The Super Dimension Fortress Macross: Do You Remember Love (Sega Saturn)
      Macross Zero
      Yukikaze
      Zipang
      Strike Witches
      The Sky Crawlers
      Strike Witches(Film)
      Star Blazers: Space Battleship Yamato 2199
      The Wind Rises
      Kantai Collection
      Heavy Object
      Izetta: The Last Witch
      The Magnificent Kotobuki
      Girly Air Force
      Fleet Girls Collection "KanColle" 1944 I・TSU・KA・A・NO・U・MI・DE

  • @dasonumaso
    @dasonumaso 2 місяці тому

    艦これ、令和版の方が演出は良くなっていたんだがなぁ・・・

  • @AwesomeNinja1027
    @AwesomeNinja1027 2 місяці тому

    How come Azur Lane wasn't included?

  • @Hina_Archive_huahua
    @Hina_Archive_huahua 2 місяці тому

    umm.... where Azur Lane?

  • @user-el2wm1gp1z
    @user-el2wm1gp1z 2 місяці тому

    ジパング、日本機は無かったの

    • @user-uf5ce1fv4l
      @user-uf5ce1fv4l 2 місяці тому +1

      二式水戦とか零式弾着観測機とかはあったはず発艦シーンないけど

    • @punjin3702
      @punjin3702 2 місяці тому

      先生!海鳥は日本機に入りますかー?

    • @user-uf5ce1fv4l
      @user-uf5ce1fv4l 2 місяці тому +1

      @@punjin3702 あ、海鳥忘れてた

  • @hamp3848
    @hamp3848 2 місяці тому +1

    なんで雪風はメイヴの変態発艦じゃないんだ?やり直し。

  • @user-lv1ee2qt3z
    @user-lv1ee2qt3z 2 місяці тому +3

    宇宙空間なのに飛行甲板から発艦とか意味不明だよね。アームド1のようにアームで押し出すのが正解。

    • @user-st7vh7rz8t
      @user-st7vh7rz8t 2 місяці тому +6

      純粋な宇宙空母として運用されるアームド級と違って、ガミラス艦は大気圏内や水上での運用も想定してるから航空甲板方式を取ってるんですよ。互いに求められてる事が違うのでどっちが正解とかは無いです。

    • @punjin3702
      @punjin3702 2 місяці тому

      甲板上に作業員や後続機や駐機している機体も無いのにブラスト・ディフレクター使う意味あるの?

    • @user-st7vh7rz8t
      @user-st7vh7rz8t 2 місяці тому +1

      ⁠@@punjin3702
      この後何機も発艦してるので映ってないだけで後続機は当然いますし、なんなら駐機してる機体映ってますよ。

  • @takkum001
    @takkum001 2 місяці тому +1

    マクロスゼロとジパングは発艦後に機体が落ちすぎだろ…
    重量級のF-14だって甲板から見えなくなるほど落ちねぇよw
    艦これいつ海は話はダメだったが火薬式カタパルトの描写とか結構凝ってたな