バイク便たった【走行距離20万キロ】しか走れなかった短命エンジンの内部はどうなっているの? ホンダブロス 400エンジン分解動画!バイク便ライダーの日常‼︎

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 жов 2024
  • バイクのエンジンは消耗品!いつかは走る事ができなくなります。
    バイク便で使うとなると走行距離は伸びていきます。私の経験だとエンジンの寿命は30万キロ程度。
    今回分解する事となったエンジンは20万キロも走らないうちにギアが2速だけ入らなくなり下ろしました。
    なぜなんだ?
    という事でエンジン分解です。
    たった20万キロの走行距離でもバイク便ライダーではな一般的なライダーさんからすれば超過走行だと感じると思います。
    そんなエンジンの内部はどうなった?
    気になる方はUA-camに動画を投稿したのでご覧ください!
    今回の動画で紹介した動画はこちらから→
    【ギヤが入らない】バイク便のお仕事中になぜか?2速だけギヤが入らなくなりました! ホンダブロス バイク便ライダーの日常‼︎
    • 【ギヤが入らない】バイク便のお仕事中になぜか...
    【バイクエンジン分解】超過走行!30万km走破 バイク便で使用したエンジンを分解してみた! ホンダ ブロス400 バイク便ライダーの日常‼︎
    • 【バイクエンジン分解】超過走行!30万km走...
    【エンジン載せ替え】ヤフオク激安エンジン しかもサビだらけを載せ替えして大丈夫なの?
    • 【エンジン載せ替え】ヤフオク激安エンジン し...
    【ニンジャ250エンジン分解】超過走行‼︎ 30万キロ走行 バイク便で使用したエンジン分解!
    • 【ニンジャ250エンジン分解】超過走行‼︎ ...
    このチャンネルではバイク便ライダーの私がバイクに乗りまくり整備をしたりサーキットを走ったりとバイク動画を多数投稿しております。
    バイク好きな方バイクに興味がある方はチャンネル登録していただけると大変嬉しいです!

КОМЕНТАРІ • 64

  • @JIN-vi2gf
    @JIN-vi2gf Рік тому +11

    20万キロ、30万キロ〜…一般人にはあり得ない会話w

    • @user-bikebike
      @user-bikebike  Рік тому +3

      そうですね!
      あり得ないですが
      これが
      バイク便ライダーの日常‼︎
      であります。

  • @product2400
    @product2400 Рік тому +1

    お忙しい中の配信ありがとうございます。続編も楽しみにしております。

    • @user-bikebike
      @user-bikebike  Рік тому

      ご視聴ありがとうございます。
      続編も編集中です。
      楽しみにお待ちください。

  • @nobys6556
    @nobys6556 9 місяців тому +1

    ブロス乗ってましたが7万キロで壊れました。回しぎみだとこのエンジンは短命に終わります。
    エンジン分解、勉強になります。

    • @user-bikebike
      @user-bikebike  9 місяців тому +3

      やはり
      回しぎみだと消耗も早いのでしょうね!
      あまり回さないのも調子悪くなりますが!
      適度に回してのるのが長持ちするコツなのでしょうか?

  • @りおんドーン
    @りおんドーン Рік тому +4

    ブロスも頑丈なエンジンというイメージでしたが50万キロ以上普通、70万キロノンOHとかなCB400SF(キャブ)にはかなわない🎉

    • @user-bikebike
      @user-bikebike  Рік тому +2

      スーパーフォアは名車中の名車!
      今や高級バイクですね!
      個人的には1番最初のモデルが1番好きです。

  • @駒月雅治
    @駒月雅治 Рік тому +12

    まずは、ブロスと言う、マイナーなバイクのエンジンの分解動画。この時点で存在価値大です。

    • @user-bikebike
      @user-bikebike  Рік тому +2

      そうですね。マイナーです。
      アフリカツイン スティードと同系列エンジンではあるけれどもマイナー感は拭えません。
      乗りやすいく丈夫な良いエンジンなんですけど。

  • @Onnagaatsumaru
    @Onnagaatsumaru Рік тому +3

    関係ないけど自分はアドレスV125Gを12万キロ走りましたね!  最後はエンジンではなく駆動系がアウトになりました。

    • @user-bikebike
      @user-bikebike  Рік тому

      アドレスは速いだけではなく、結構丈夫なのですね。
      速い分駆動系に負荷がかかっていたのでしょうか?

  • @Heuroya
    @Heuroya Рік тому +1

    お釈迦エンジンのバラしは色々と勉強になるんですよね。😊
    滅多にある事じゃないのにこのチャンネルだけで3シリーズ目ですよね。貴重だなぁ。😊

    • @user-bikebike
      @user-bikebike  Рік тому

      あと何機お釈迦エンジンを生産できるのか?
      なるべくお釈迦にならず長く乗りたいです。
      距離走りますから
      また、そのうちという事で!

  • @サカタヒデキ
    @サカタヒデキ 4 місяці тому

    排気バルブのみカーボンの蓄積が多いのは、前のオーナーが、エンジンの
    高回転領域を殆ど使っていなかったのではいでしょうか?シリンダー内の
    燃焼圧力が高い程、カーボンはよりシリンダーの外へ勢いよく排出される
    ので、排気バルブへの蓄積を減らす事が出来ると思います。
    ただエンジンの高回転領域を使いすぎると、ピストンリングやシリンダー
    壁やコンロッド、クランクシャフト等の部品への負荷も大きくなります
    ので、それだけエンジンの寿命を縮める事にもなります。

    • @user-bikebike
      @user-bikebike  4 місяці тому

      なるほど
      低回転域多用で燃焼しきれずに排気バルブにカーボンが溜まってしまったのですね。
      かと言ってガンガン高回転域まで回してしまうとエンジン消耗してしまいますしね。
      適度に高回転域を使っていくとカーボンも溜まりにくくエンジンコンディションを良好に保てるのですね!

    • @サカタヒデキ
      @サカタヒデキ 4 місяці тому

      @@user-bikebike より高温への耐熱性や円滑性能に優れる化学合成油を使って、
      高回転域でのエンジンへの負担を軽減するのも、一つの対策のように思います。

    • @user-bikebike
      @user-bikebike  4 місяці тому

      @@サカタヒデキ 良いオイルを使って高回転域の負担を軽減ですね!

  • @好き盾ちゃん
    @好き盾ちゃん 10 місяців тому

    カタログ見てても5万超えてたら大丈夫かなぁって普通思いますからね、凄い世界だ

    • @user-bikebike
      @user-bikebike  10 місяців тому

      どんな乗り方されたエンジンかは
      分かりませんからね!
      定期的にオイル交換していれば5万キロならまだまだ走るとは思います。

  • @zyko8623
    @zyko8623 Рік тому +3

    20万キロは短命なんですか・・・。まだホーネット23年で7万3千キロしか走ってないっす。その前のブロス400は4年で6万キロ走ってましたが・・・。

    • @user-bikebike
      @user-bikebike  Рік тому +2

      バイク便で使ってきたブロスのエンジンの中では短命ですね!
      普通に通勤やツーリングで乗る場合でも
      きちんとオイル交換していれば問題なく
      10万キロ20万キロは走れると思います。
      バイクのエンジンで10万キロ走ったらもう
      ダメだって事はキチンとメンテナンスされているものであれば無いと考えます。

  • @dragon155
    @dragon155 Рік тому +5

    「ザ・エンド」じゃなくて「ジ・エンド」だと思いますw

    • @user-bikebike
      @user-bikebike  Рік тому +6

      ありがとうございます。
      人としての精度が

    • @dragon155
      @dragon155 Рік тому +4

      @@user-bikebike バイクメンテの精度が高ければモーマンタイですw

  • @bazkf9979
    @bazkf9979 Рік тому +1

    分解作業を行いながら 撮影というのは結構大変そうです。
    圧縮圧力の低下を嘆いているにもかかわらず ピストンリングの摩耗についてはスルーしているように見えました。

    • @user-bikebike
      @user-bikebike  Рік тому +1

      ご視聴ありがとうございます。
      おっしゃる通りです。
      ピストンリングを外しシリンダーにはめてクリアランスを測るべきでした。

  • @rindousyosinsya
    @rindousyosinsya Рік тому +1

    オイル交換の頻度はどの位ですか?エンジンコンディショナーやフュエールワンを使っておられましたか?

    • @user-bikebike
      @user-bikebike  Рік тому +4

      3000キロ毎でホンダG1を交換しています。
      フューエルワンは不定期で数回使用はしました!

    • @rindousyosinsya
      @rindousyosinsya Рік тому

      @@user-bikebike 様。ありがとうございます。

  • @のじのじ-c9k
    @のじのじ-c9k Рік тому

    詳しい検証動画、ありがとうございました。 カメラのピントが合って無い所が多すぎて、パーツの摩耗がどうなのか、よく見えない所が多かったと思います。 エンジンを下に置いて、その上でパーツの状態を見せる撮影方法は止めた方が良いのではないでしょうか?

    • @user-bikebike
      @user-bikebike  Рік тому +1

      ご視聴ありがとうございます。
      そうしたいのですが。
      作業を一人でしながら撮影
      ピントが合ってなければ組み直すして
      撮り直しという訳にいきません。
      もっと性能の良いカメラを購入するか、カメラマンをお願いするか?
      エンジン分解は撮影しなくても長時間かかってしまうのでお願いするにもいろいろと大変です。
      規模の小さなチャンネルで限られた時間で投稿しております。
      いろいろと工夫、勉強すれば少しずつ改善出来るとは思いますが、今のところ現状況目一杯です。
      お見苦しくて申し訳ありませんが、出来る事から少しずつ改善していきたいとと思っております。

  • @amber7214
    @amber7214 Рік тому

    ワイのr25・・20万キロどころかたったの5万キロでエキゾーストバルブが欠けた・・
    しかも欠けた破片がシリンダー内で暴れて傷だらけになってたわ

    • @user-bikebike
      @user-bikebike  Рік тому

      それは残念でしたね。
      R25でレースをしている人の話だとエンジンのメンテナンスサイクルは短くすぐにパワーダウンすると聞いた事があります。
      耐久性はあまり良くないのかも知れませんね。

  • @user-sx1198sp
    @user-sx1198sp Рік тому +2

    バイク便の方達からしたら、5万キロで慣らし完了、10万キロであたりが出て・・なんて感覚でしょうか?😅

    • @user-bikebike
      @user-bikebike  Рік тому +1

      そうですねぇ
      5万キロで慣らし完了は言い過ぎですが
      10万キロぐらいでは、かなり好調に走ってくれますね!

  • @10phsc14
    @10phsc14 Рік тому

    つくづくオイル交換が重要な感じがしてなりませんでした。
    カム山は俺も分からないけど、レブらしたのかなぁ。

    • @user-bikebike
      @user-bikebike  Рік тому +1

      オイルはホンダG13000キロで交換していました。
      カム山の凹みは謎ですね。

    • @10phsc14
      @10phsc14 Рік тому

      @@user-bikebike 返信あざっす。
      HONDAが長いんでちょっとそう思っちゃった。
      クォーターの直4に乗っててね。カムギアトレインでストレスなく回る。
      伸びないなと思ってたらレッドにぶち当たってた事があって。(エンジンがガチャガチャ煩かったな)
      前の持ち主が、何回か繰り返したらこんなになるんじゃと。
      仕事とはいえ3千で交換は凄いですね。見習わないと。
      今では俺もV2。
      エンジンフィーリングが楽しくて急加速ばかりだから映像のピストンになってるかもな。
      それにしても昨今のエンジンバケモンだな。平気で(車だけど)一万交換不要って。信じられない。

  • @kyushudanji19
    @kyushudanji19 Рік тому

    CB400スーパーフォアを片道五キロの通勤に使ってます。そのくらいの距離の通勤だとバイクの寿命短くなりますかね?

    • @user-bikebike
      @user-bikebike  Рік тому +1

      シビアコンディションという事ですね。
      まったくバイクを走らせないよりかは寿命は短くはならないとは思います。
      オイル交換を定期的に行う。
      たまに長距離を走るなどすれば延命できるのではないでしょうか?

  • @taisecession5345
    @taisecession5345 Рік тому +1

    エンジンなんてオイルの管理が悪けりゃ直ぐカジル

  • @ろっしばれ
    @ろっしばれ Рік тому

    今流行りのazのエンジン添加剤入れてからばらして貰いたかった😢

    • @user-bikebike
      @user-bikebike  Рік тому +2

      添付剤を入れてエンジン分解は確かに面白ろそうだとは思います。
      ただ1回や2回添加剤を入れただけでは検証出来たとは言い難い気がします。
      そうすると
      壮大な企画?となり
      走る時間と添加剤を入れ続けるコストがかかってしまいます。
      添加剤によっては添加剤そのものが原因かは分かりませんが直後にエンジンが焼き付いたバイク便ライダーもいます。
      使用しているオイルと添加剤の相性等もあるようです。
      私個人としては添加剤等入れなくとも、走行距離は充分走ってくれているので金銭的なコストと少なからずあるリスクを考えることあまり添加剤等は使用する気はありません。

  • @からし好き
    @からし好き 2 місяці тому

    ブロス系ってクラッチが弱点なような

    • @user-bikebike
      @user-bikebike  2 місяці тому +2

      @@からし好き そうですね。
      わりかしすぐに滑ります。
      NV750カスタムのクラッチスプリングを流用すると割と長持ちします。

  • @Pt-co4ly
    @Pt-co4ly Рік тому

    リングが延びてないですか?

    • @user-bikebike
      @user-bikebike  Рік тому

      リングのチェックすればよかったですね。
      摩耗していたと思います。

    • @Pt-co4ly
      @Pt-co4ly Рік тому

      @@user-bikebike 磨耗より、テンションが落ちてる気が
      何でシリンダーとの密着が悪くなっている気が
      良い手ではないですが、リング内側にハンマー一発当てて伸ばすと多少使えます
      今はエンジンデーターガイドブックが発行されてない為、ピストまわりの廃盤時に困る時代に成りましたね
      それだけエンジン開ける人が激減したのだと
      内燃機屋さんも激減しましたし

  • @米酢ビネガー
    @米酢ビネガー Рік тому +1

    バイクのエンジンの司法解剖みたいだ。

  • @羊の皮を被った山羊-p1z

    圧縮が低いって吸気が少なかったとかじゃないのかな?

    • @user-bikebike
      @user-bikebike  Рік тому +1

      そうなんですかね?
      エアークリーナーエレメントは定期的に交換してます。
      キャブはすーと清掃していないので多少は影響はあるかもしれませんが、バルブが真っ白だった事を考えると吸気が少なかったとは考えずらいです。
      吸気も少なくそれ以上にガソリンも少なかった事になりますし
      よくわかりません!

    • @羊の皮を被った山羊-p1z
      @羊の皮を被った山羊-p1z Рік тому

      @@user-bikebike さん
      バルブの閉まり悪かったり等…色々考えられるトラブルは難しいですね。

  • @albertoescola43
    @albertoescola43 Рік тому +1

    スペーシー125、6万キロ走って、アクセル戻すとバーンとバックファイヤー。みっともないので、治して。と頼んだ。
    バイク屋は「キャブレター調整じゃ治らない」「それより、まだ使うの?もう充分使ったんじゃ?」
    「いや、まだ走れる」。修理せず、後にマフラーの穴明きが原因と判明しパテ埋め。それもすぐダメに。パテ埋めして上からステンレスを巻いた。
    騙しだまし使い、80000km弱で嫁から「買っていいよ」と大蔵省の神のお告げ。\
    新しい125はスペーシーの50%増しの低燃費と、20%増しのパワフルさ。
    同じクラスなのに、こんなにも違うの?と。

    • @user-bikebike
      @user-bikebike  Рік тому

      バイク屋さんとしては、キャブレター調整だけでは根本的な問題解決にならないし治しても他が壊れる可能性は十分にある。
      乗り換えしてもらった方が利益が出ますしね!
      同じスペーシーでも新しくすると燃費もパワーも違うのですね!

  • @マル-h5z
    @マル-h5z Рік тому

    どの部位をばらしても言っていることが同じ、いやまあいいんですけどね

    • @user-bikebike
      @user-bikebike  Рік тому +1

      そうなんですよね。
      もっと専門的な事が言えば良いのですが。
      語彙力も足りないですね。

    • @yu-yauchida3502
      @yu-yauchida3502 Рік тому +1

      @@user-bikebikeさん 多分、「思ったよりきれい」「過走行ではない」的なワードが繰り返されるところだと思いますが、一つづつ進めるとそうなりますよね(^^)/私はそこまで気にならず楽しめました。いつもありがとうございます!(^^)!

    • @user-bikebike
      @user-bikebike  Рік тому +2

      @@yu-yauchida3502 いつもご視聴ありがとうございます。
      明確に何処かが壊れてる訳ではないので、
      地味な印象になってしまうのですよね。
      その中で微妙な変化を見つけ的確にコメントするのは、とても難しいです。

  • @mostbeet
    @mostbeet Рік тому +2

    情報発信として貴重なチャンネルなんですが、20万キロとか30万キロとかのコメントが短時間での連呼が多すぎます。
    普通のユーザーはそこまでの走行距離はあまり関係ありません。
    また動画自体も色々な角度から見せていただけるのはいいのですが、グリグリ動き過ぎて見ていて酔いそうです。

    • @user-bikebike
      @user-bikebike  Рік тому

      ご視聴ありがとうございました。
      カメラ酔いさせてしまったようで申し訳ありません。
      今後改善に努めます。