アファンタジアの感覚モダリティ
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- すべての感覚モダリティ
脳内再現できない
アファンタジアのなかでも、すべての感覚モダリティ(五感と呼ばれる視覚、聴覚、嗅覚、味覚、皮膚感覚(触覚、痛覚、温覚、冷覚)に加え、運動感覚、平衡感覚、内部感覚などまで)が脳内再生できない多感覚アファンタジアの私。
視覚アファンタジアが多く語られるけれど、私のような多感覚アファンタジアや、聴覚アファンタジアという種類もあります。
(AIイラスト動画PixAI、PixAI-Rosebud、AI作曲・歌唱)
#PixAIi2v
#ai音楽動画
#AIイラスト
あ❣️間奏も大切かもです🌟神曲No.2のときも、たっぷり余裕のある間奏が豊かでしたので💐💐(余計なお節介でゴメンね💦)
ありがとうございます♥
お節介だなんて、とんでもないですよ🌟
ただ、そのあたりはAIちゃん任せなので💦
自在にコントロールできたら良いのですけどね😊
@TsukinekoYumeya 成る程です✨そこがAI音楽の個性であり、特徴なのですね💐💐
@@たかはしふさこ-j4n 歌詞を入れると丸っと1曲作られちゃうのです。部分変更はできないの。イメージに合わない場合は、何度も同じ歌詞で楽曲再生成します。全く別の曲ができます。同じ曲、一部変更の曲、というのは作られないの。イメージに合うまで、最悪100曲以上作って聴いて、その中から選択したりしてます💦
ちなみに、今回の黒猫は以前、18年一緒に暮らしていた子。思ったよりソックリです😊