車検前にエンジンかからなくなった・・【#28 ロードスター】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 172

  • @shuujisenoo5323
    @shuujisenoo5323 2 роки тому +15

    トラブルを楽しんで解決する姿おもしろいです。作業、対策が正当派なので好感が持てます。

  • @ivystudio1
    @ivystudio1 2 роки тому +9

    友人のNAもアドリングと吹け上がりが変な感じだったので動画を教えて実行したら改善しました!!!
    ありがとうございます。

  • @猫背猫舌-m8y
    @猫背猫舌-m8y 2 роки тому +44

    ディーラーでパーツを注文する場合は、外したパーツを持っていった方が確実ですよ。

  • @silky681012
    @silky681012 2 роки тому +23

    お疲れ様
    最後に出てきたサーキッド オープン リレーB577-18-821AはNA8用のサーキッド オープン リレーの品番で、配線図ではスターター+がアースに落ちないので動かないと思われます
    NA6のサーキッドオープンリレーの品番は、前期・後期ともN236-18-821で共通になってます

    • @toyochan
      @toyochan  2 роки тому +4

      ありがとうございます!
      NA6用のリレー調べてみます。

  • @3110-n3m
    @3110-n3m 2 роки тому +5

    素晴らしい作業ですね!
    「くるまって蘇生するんだ!」喜びが伝わります。

  • @gon3578
    @gon3578 2 роки тому +11

    ハイコンプ仕様だから遅角させていたのだと思いますが、エンジンも戻されました?ハイコンプのままだとしたら、進角して(ノーマルの点火時期に戻して)大丈夫でしょうか。高負荷時のノッキングが気になります。

  • @hirohalu3618
    @hirohalu3618 2 роки тому +4

    素晴らしいです。根気と好きじゃないできませんね。
    応援してます。

  • @185R
    @185R 2 роки тому +12

    タイミングベルト替えた時にバルタイずれてカムアングルセンサー(クランク角センサー)がズレたとか。
    圧縮上げても遅角はさせない。
    ハイオク入れてたならなおさら。

  • @山田華子-d5h
    @山田華子-d5h 2 роки тому +2

    さっき過去のを見ましたが、フォグはリレーを追加してライトがついた時にだけフォグがつくようにするか、エンジンがかかってる時にだけフォグがつくようにしないと消し忘れでバッテリーが上がる可能性があります。回路は社外スイッチの裏に4局リレーのスイッチ側を接続し、リレーのコイル側はアクセサリーかライトスイッチの内側の回路に割り込ませるような形で取り付けると、フォグの消し忘れがあってもエンジンを切るか、ライトをオフにした時にフォグは消えるのでバッテリー上がりを防止できます。あと、ブレーキホースも年数が経ってる車なので、社外品で車検対応のメッシュタイプにするといいです。純正品は高いので、耐久性と値段を比べたら社外品の方がコスパがいいはずです。

  • @KOBA-KAN
    @KOBA-KAN 2 роки тому +8

    通常の状態ではエンジンの進角は自動調整されています。これをキャンセルして進角を固定してからでないと正しい点火時期にはならないです。というところまでが教科書的コメントですが、面研してあるとしたら正解は無いので、フィーリングの一番いいポイントを実走で決めるのが一番ですね。

  • @1122kazuya
    @1122kazuya 2 роки тому +5

    クランク角センサーを限界までずらさないと正規の点火タイミングにならないって有り得ないカムのタイミングからズレてるんじゃないのかな 一度カムシャウトのタイミングを確認した方が良いんじゃないかな。

  • @龍剣-w2t
    @龍剣-w2t 2 роки тому +6

    アイドリング安定して良かったね。車どんどん良くなってくね

  • @ramair3
    @ramair3 Рік тому +2

    パパと仲良しで羨ましい😂

  • @ubase116
    @ubase116 2 роки тому +8

    燃料タンク綺麗ですね😆羨ましい🤩
    自分も今NAロードスター の
    燃料タンクやってます💦
    12年放置なので、タンク丸洗いしました🤢

  • @dr.4536
    @dr.4536 2 роки тому +13

    クランクプーリーですが、
    ゴムのブッシュの部分から剥離して、
    切り欠きがズレる事で、
    いくらやっても点火タイミングが合わない事が有るので、
    もし、とんでもない位置に切り欠きがある場合は、
    そんな事例もありますよ👍
    以前、そのせいで、
    悩みに悩んだ事が有るので、
    ご参考までに、

    • @er34y.a4
      @er34y.a4 2 роки тому

      NAの持病ですもんね💦

  • @大智-v6y
    @大智-v6y 2 роки тому +13

    圧縮比を上げた方法が面研だとクランクプーリーとカムプーリーの位置が近づく為、純正のマーキング位置ではバルブタイミングが微妙にズレているのかもしれません。

  • @こじまみのる
    @こじまみのる 2 роки тому +15

    デスビになってないのにどうやって点火時期調整するのかと思ったらカム角センサーで点火時期取ってたのか。

  • @nukotrack
    @nukotrack 2 роки тому +6

    不調な車を試行錯誤しながら元気よくするのって大変だけど、楽しいですね!今はネットにも結構情報が簡単に検索できるしいい時代だw

  • @user-ey9ui4hz2f
    @user-ey9ui4hz2f 5 місяців тому

    調子が良くなって、私もとても嬉しかったです。

  • @山田華子-d5h
    @山田華子-d5h 2 роки тому +1

    今更の話しですが、リヤブレーキキャリパーはサイドブレーキの機構がよく固着しブレーキの引きずりを起こすので、リヤキャリパーはサイドブレーキの機構も分解し、長い円柱に近いボールが出てくるので、中まで清掃し、グリスアップしないとまたすぐにリヤキャリパーが引きずりをおこす可能性があります。あと、クラッチマスターシリンダーが真っ黒なので、クラッチマスターもオーバーホールした方がいいです。フルードが新品になると微妙ですが、シフトチェンジが楽になります。話しは変わりますが、ラジエーターは社外品っぽいので冷却性能は高いと思います

  • @龍麒-d5p
    @龍麒-d5p 2 роки тому +3

    回転おかしいと思ってましたが、アクセルレポンスも安定して良かったですね!暑い中、💪った成果ですね。

  • @ころぶか
    @ころぶか 2 роки тому +4

    お疲れ様です。点火時期のタイミング・ハイオク仕様
    わかるまで大変でしたね💦名探偵がいないと大変ですね💦

  • @ns-1_zutomaro
    @ns-1_zutomaro 2 роки тому +8

    すごくレスポンス良くなりましたね!

  • @cacotopia07
    @cacotopia07 2 роки тому +1

    6:10 NA6ロードスターの燃料ポンプは、エアフロメーター作動時に動くようになっているので、キーオンのみでは動きません。
    逆になんで叩いて動いたのだろうか・・・

  • @mandh4615
    @mandh4615 2 роки тому +7

    裏技でエアフロセンサーのギアコマずらしで燃料微調整してる場合あるのでエアフロセンサーの上の蓋がいじってあるか確認した方がいいですよ。

  • @yukiba2809
    @yukiba2809 2 роки тому +1

    そのまた昔、マツダ車に乗っていて一瞬吹き上がってストン! ポンプを叩くと同じように一瞬だけかかるので遅い時間でしたが神頼みでマツダに電話をしたらバージョンアップされたポンプを持ってやってきてくれたんですよ。しっかりと交換をして頂いで無事に帰宅できたんですよねー。
    しかし、まだ点火タイミングが残っていたとはちょっとした落とし穴でしたねー。
    Good jobでしたよねー。

  • @freezingwitch003
    @freezingwitch003 2 роки тому +6

    みんカラで見つけてきました!
    サーキットオープニングリレー、NA6はリレー端子が5本なのに対し、NA8は端子が4本でした。流用は出来ません。
    排気量違いでも、型番は同じらしいです。ややこしいですね...

    • @toyochan
      @toyochan  2 роки тому

      ありがとうございます!

  • @yoyoyo_baha
    @yoyoyo_baha 2 роки тому +13

    やっぱり点火タイミングでしたか!調子良くなって良かったですね
    後はアライメントの調整が残ってますねw
    めちゃくちゃ触る所あるし、ちょっと触っただけでめっちゃ変わるし時間かかるぞぉ😁楽しみw

  • @childstoneslim
    @childstoneslim 2 роки тому +11

    純正ステアリング提供者神。

  • @はっし-j3g
    @はっし-j3g 2 роки тому

    はじめまして、昔整備士してました。
    ロードスターと同じエアフロ付きの昔のカローラTE71 EFIのフューエルポンプ稼働条件は、イグニッションキーがSTの位置、またはエアフロにエアーが吸入されてエアフロ内のフューエルポンプ接点がONになってる状態でした。
    (エアフロの横に黄色いT型のポンプ接点短絡端子が有り、それを短絡するとキーONでもポンプは稼働しました。)
    参考までに。
    他の方も仰ってますがクランクセンサーのズレ、少し深掘りした方が良さそうですね。

  • @tsukushino
    @tsukushino 2 роки тому +1

    素晴らしい❗️おめでとうございます。

  • @phasemoon946
    @phasemoon946 2 роки тому +23

    点火タイミングの調整はダイアグのイニシャル端子をグランドに繋げてやらないと正しく調整されないよ。

  • @森下宗興
    @森下宗興 2 роки тому

    良く原因究明出来ましたね‼️お疲れ様😆🎵🎵

  • @口うるさいが嘘はつかないおっさん

    原因を探って行く過程が面白いんだよね。
    パソコンの不調も同じです。

  • @440base
    @440base 2 роки тому +3

    こんにちは^^
    クランクプーリーのダンパー切れてませんか?

  • @1993mori
    @1993mori 8 місяців тому

    こんにちは 僕もオクでボロいnaロド仕上げてるので参考になります。
    アクセル踏んだ時にワンテンポ遅れて吹けるのも点火タイミング狂ってる可能性ありますか?

  • @Hit-qh4je
    @Hit-qh4je 2 роки тому +9

    カム角センサーの調整幅いっぱい?何処かズレてないですかね。
    又は他の人が指摘されてるけどイニシャルタイミングの調整は
    何かアースさせるとか一手間必要な気がしますが…

  • @大和尊-d4e
    @大和尊-d4e 2 роки тому

    塗装が物凄く綺麗ですね。
    コーティングですか?

  • @それはイカンガー
    @それはイカンガー 2 роки тому +2

    点火時期のズレですか。昔はデスビ(デストリビューター)を少し回して進角・遅角を調整
    していましたね。それと点火プラグがかぶり気味の場合はライターで炙ったりもしていまし
    た。昔のアナログのクルマは素人でもポイントがわかれば、ある程度調整できましたね。
    そうそう、クルマにも以前はチョークがついてたなあ、懐かしい。

  • @aidanukesaku2011
    @aidanukesaku2011 2 роки тому +1

    替えれば替えるほど良くなる
    見てる方も気持ちいい。

  • @rin2000119
    @rin2000119 2 роки тому +16

    支離滅裂じゃないよ!理論的な進め方で素晴らしい‼️

  • @user-mb6me2mz6f
    @user-mb6me2mz6f 2 роки тому +2

    運転席側のシートはいつごろ交換しました?

    • @toyochan
      @toyochan  2 роки тому +3

      3か月くらい前にヤフオクで買っておいて
      ua-cam.com/video/gCGnNP59xsg/v-deo.html
      この動画で取り付けしました!
      紹介し忘れていました。

  • @yk-cj1xi
    @yk-cj1xi 2 роки тому +2

    ダイアグを整備モードにしなくても
    点火時期調整出来るのですね。
    昔のトヨタは、短絡させますがね。

  • @187-w9q
    @187-w9q 10 місяців тому

    車の整備は交換作業より故障診断が一番大変なんですよね、、、

  • @shinsannegitan4197
    @shinsannegitan4197 2 роки тому +2

    結果疑わしき部品の交換が出来たので調子が出ましたが、古いコードのとき1番は燃えていないように見えました。
    燃料ポンプを叩いて動いたならリレーではないでしょう。ボンプが不良で燃圧も低かったのと1番失火でガタガタしていたのではないでしょうか。

  • @河原友嗣
    @河原友嗣 2 роки тому

    思わず引き込まれ、楽しく完全視聴ました。 この時代のアナログ的メカ車の場合、当然ですが回転数次第(アイドリングと高負荷高回転)で点火時期の調整最適解は変わります。 メーカー整備マニュアルの推奨角度は無難ですが、サーキット走行では高回転重視で進角させ(アイドリングは落ち着かなくなるので回転を上げる)など、点火プラグの焼け過ぎ対策、排ガス対策・・・全てのバランスを調整するのが楽しいメカオタク(絶滅危惧種)でした。・・・今やオイルゲージもない(インパネのデジ表示ではオイルの色さえ見えない)エンジンを嘆きながら高圧縮ハイオク仕様に固執する私です。  (#^^#)

  • @apulo
    @apulo 2 роки тому +1

    エンジンの調子メッチャ良くなりましたね。手間はかかれど、やった分だけ良くなっていくのはやりがいがありますね。公道デビューまでカウントダウンですかね。

  • @キャスターまいるど
    @キャスターまいるど 2 роки тому +2

    ヒューズは消耗品なので新品に全部交換オススメします

  • @bgb6719
    @bgb6719 2 роки тому +2

    何故点火タイミングが大きくズレタのでしょうか?動画からタイミングベルトを交換してからではないでしょうか。整備する前は調子はそんなにおかしくなかったのでは?排気ガス値にも影響でているかも

  • @dragonproduction9936
    @dragonproduction9936 2 роки тому +1

    圧縮下げる時はヘッドガスケット厚いのに替えればいいのでしょうか? 目一杯でギリ進角調整できたって所に引っかかってしまいまして。

  • @赤田貴文
    @赤田貴文 7 місяців тому

    とよちゃん、こんにちは😂エンジンが調子良くなってよかったネ! 前のオ−ナ―はハイオク仕様だったのかな?勉強になったね😂

  • @70channel28
    @70channel28 2 роки тому +2

    素晴らしい この経験がこれからの機械
    いじりの経験になりますからいい事だと
    思います 直った瞬間はなんとも言えない
    よね🥹

  • @kazuyasoejima8579
    @kazuyasoejima8579 2 роки тому +5

    「ひのきのぼう」からどんどんレベルが上っていく過程が面白い。最初は自分もこんな風に楽しかったなあ。

  • @コセイドン-x3h
    @コセイドン-x3h 2 роки тому +1

    まぁ交換しておいて損はない所だからオッケー🆗。あちこち寄り道しながらでもちゃんとゴール🏁に向かって良くなっていますね🎵車検🚗🔍取れてお父さんとドライブ🚗💨楽しみ~☺️

  • @user-kinako294
    @user-kinako294 Рік тому

    僕のバイクと全く症状が同じなんですが、これってバイクも同じ原因と言えますか??ちなみに ZRX400ii乗ってます

  • @MeganeDevu1126
    @MeganeDevu1126 2 роки тому +16

    「替えれば替えるほど良くなる」
    お父さんど直球wwwwww

    • @gsxef
      @gsxef 2 роки тому +7

      逆に言うと「ありとあらゆる箇所がダメになってる」なんすよねぇ

  • @MN-te9yd
    @MN-te9yd 2 роки тому +6

    ご苦労様です。真っ先に点火タイミング調整やるべきでしたね。

  • @er34y.a4
    @er34y.a4 2 роки тому +14

    お疲れ様です。
    クランク角センサーを動かしてアイドリングが変動した様であれば、ベースアイドルの値を850rpmにしてからではないと正しい調整は出来ないと思います。
    それぞれ、クランク角とベースアイドルを交互に調整して良いところを見つけて下さい。
    基本的にはハイオク仕様であれば13~14にする
    また、クランク角センサーの調整幅を使いきっている時点で問題だと思います。
    基本的にはある程度左右に調整幅が残るはずですよ
    センサーの不良も疑った方が良いと思います。

  • @ちゃん優
    @ちゃん優 2 роки тому

    面研もしくはガスケット交換・ピストン交換して圧縮比あげてるのかしら?

  • @Lowwolf-transporter
    @Lowwolf-transporter 2 роки тому

    燃料ポンプの不良だったのですね。不具合箇所は見分けがつきにくいですね。🔧😰😥

  • @鬼塚敬司
    @鬼塚敬司 2 роки тому +2

    トラクターからスポーツカーの音になりましたね😆

    • @toyochan
      @toyochan  2 роки тому +1

      うまい!
      まさに笑

  • @まーくん-g5b
    @まーくん-g5b 2 роки тому +6

    レスポンス良くなって良かったです
    エンジンかかった時エンジンが大きく動いているのでエンジンマウントダメになってるかも

  • @youtsubanokuroba
    @youtsubanokuroba 2 роки тому +14

    勉強するように神様が采配してるんだな。w

  • @orion1691
    @orion1691 2 роки тому +2

    確か(曖昧な記憶)ロードスターはマツダの他車のピストンが流用できてそのまま流用ハイコンプにできた気がします。
    もしかしたらです。

    • @toyochan
      @toyochan  2 роки тому +1

      ファミリアですかね?

    • @orion1691
      @orion1691 2 роки тому +1

      @@toyochan
      自分でも調べてみました。ファミリアのピストンが流用可能だそうですね。
      ピストン形状は見た目違うので確認してみるのも手かと思います。(プラグホールから入れる細いカメラ)

  • @うり坊-e9g
    @うり坊-e9g 3 місяці тому

    点火時期調整は、ダイアグコネクターTEN~GNDに落として固定点火時期にしてから、調整して下さい。その後、短絡して2500~3000rpmを3分間させた後アイドリング調整して下さい。
    整備士より

  • @gogogo894
    @gogogo894 2 роки тому +4

    不具合の原因がわかると気持ちいいね。

  • @両津勘吉-n8n
    @両津勘吉-n8n Рік тому +1

    点火時期点検がいろいろ点検したあとの話なのぉ•••
    点火時期点検は最初に見るところだと思うが•••
    手を掛けた車すべて見てみれば、これから先に手を掛けていく車が点火時期が狂っていれば、すぐに「あれ?点火時期狂ってるんじゃんね?」と分かるようになるから•••

  • @cocacola9757
    @cocacola9757 2 роки тому +4

    整備書にはNA8用のサーキットオープニングリレーと書いてあります。

    • @toyochan
      @toyochan  2 роки тому +2

      8用でしたか!
      教えていただきありがとうございます!

  • @TheKazu920
    @TheKazu920 2 роки тому +1

    NA6CE 5ピン 純正品番N236-18-821
    NA8C 4ピン 純正品番B577-18-821A 今回間違えた方

    • @toyochan
      @toyochan  2 роки тому

      ありがとうございます!

  • @NA-iv4ds
    @NA-iv4ds Рік тому

    マジですか‼
    同じ症状なので、週末に叩いてみますw

  • @lips04ds49
    @lips04ds49 2 роки тому +1

    動画を拝見させて頂きました。 とよちゃんさん お疲れ様です! 今回の動画は勉強になりました! よくタイミングライトなんて持っていましたね? うちには もうありませんよ? 次回の動画を楽しみにしています! ご安全に!

  • @Tarou-Sapporo
    @Tarou-Sapporo 2 роки тому

    今のところ
    本体+パーツ代
    いくらかかってるか
    知りたい

  • @ダブルシャープ-j9q
    @ダブルシャープ-j9q 2 роки тому +2

    前のオーナーを知っている人と連絡が取れるなんて流石SNS時代ですね!
    無事原因が判明してよかったですね。

  • @YOSHI-I
    @YOSHI-I 2 роки тому

    18万キロですか?整備費かかりますね?

  • @DARAZ-xh2dk
    @DARAZ-xh2dk 2 роки тому

    スゲー‼️とよちゃん❗
    尊敬致します❗点火タイミング
    肝に命じます❗

  • @himas0815
    @himas0815 2 роки тому

    後の後学につながる素晴らしい動画ですね!
    次はジムニーのja22でも買いませんか?w

    • @gg9698
      @gg9698 2 роки тому +1

      「後の」はいらない

  • @稔彦斉田
    @稔彦斉田 2 роки тому +8

    ディーラーに部品を注文する時は車検証の類別区分番号を指定して購入すると間違いがなくなります。

    • @Garden_Birder
      @Garden_Birder 2 роки тому

      基本すぎて草

    • @toyochan
      @toyochan  2 роки тому +4

      今回に関しては、ディーラーの方も「違うとおもいますが・・」とおっしゃるところを僕が無理言って売っていただきました。
      既に車検証の類別番号や車体番号は伝えてあります!
      なので今回に関しては完全に僕が悪いですねw

  • @河内晩柑-b1m
    @河内晩柑-b1m 2 роки тому +3

    カム1コマズレてるのではないかな?普通はそこまで点火時期ズレないから。

  • @4endorphin
    @4endorphin 2 роки тому

    タイミングライト持ってるじゃん👍👍👍
    調整完了流石です👌

  • @anz2779
    @anz2779 2 роки тому +12

    最近このシリーズを知ってここまで追いつきました!
    手探りで修理していくさまをドキドキしながら見てますw
    見違えるほど調子が良くなりましたね。
    おめでとうございます!
    以下余談ですが、目一杯進角して適正タイミングなのはどこか異常な気がします。普通、調整マージンは両側に取られているはずなので。
    まあ、NAロードスターには詳しくないので、詳しい方に聞いてみたいですね。
    あと、圧縮比を上げてあって、もとに戻していないなら、レギュラーはちょっと怖いです。
    今は無負荷で大丈夫でも、負荷をかけたらデトネーションでおじゃん、なんてなったら悲しいです。

    • @だよおじゃが
      @だよおじゃが 2 роки тому +4

      進角のことと、圧縮比のこと書こうとしたらもう書かれてましたw
      カムのとこのクランク角センサーで点火タイミング決めてるなら、タイミングずれてるのかな?
      1コマずれてるくらいならバルブも当たらないだろうし、
      でもそれをあそこだけの調整で構成できるのか?
      限界まで調整したならこれ以上調整できないしそうなった原因を見つけないとなぁ、、、
      とか動画見ながら一人でトラブルシューティングしてましたw
      カスタム歴わかんない車だと手探りでやらなきゃだから大変だ、、、

    • @農耕民族-j3c
      @農耕民族-j3c 2 роки тому +1

      とりあえずタイミングベルト交換してクランク角センサーもろとも中央値合わせたほうが良い気がします。

    • @dtmmatari735
      @dtmmatari735 2 роки тому +1

      1G-FEで1コマ進角で組んでデスビで調整したけど、普通にわからなかった。タイミングライトは既にやってると思ってた。圧縮比はスラッジ体積でも面積狭くなり変化するから、ハイオクちゃんぽん診断って昔整備やってた頃先輩に教わった。色々この車チューニングしてある予感がするから、手探りは大変だけど、カリカリ音したら進角、アイドル不調なら遅角、でもこれだけズレてたって事は中もチューニングしてあるのかな?

  • @crazerewolf
    @crazerewolf 2 роки тому

    本調子のエンジン音になりましたね。タイミングライト有って良かったですね。デスビないから、どう点火タイミング変えるのかと思ったらセンサーなんですね。

  • @sansazae8455
    @sansazae8455 2 роки тому +1

    シルビア、180でよく燃料ポンプ叩いて動かした覚えが蘇ってきた😂

  • @TAMsun2000
    @TAMsun2000 2 роки тому +4

    ハイコンプにしてるなら大人しくハイオク入れといたほうが良いのでは?

  • @山田華子-d5h
    @山田華子-d5h 2 роки тому +3

    言い忘れましたが、クラッチは油がついたクラッチカバーをそのまま付けてしまったら、クラッチディスクも脱脂しないと滑りの原因になるので注意して下さい。それに、フライホイルのネジはホイルナットと同じで対角にしめますが、6つなので三角を2つ書く感じがいいです。

  • @都大路奏筑
    @都大路奏筑 2 роки тому +3

    センサの位置を変えるのではなく(センサの位置は勝手には変わらない)カムシャフトタイミングを点検調整すべき。整備歴からシリンダヘッドをおろしているのでカムシャフトタイミングがくるっている状態で組まれている可能性大。
    フューエルポンプはエンジンキーONでは回りません。その時点での判断が間違っている。

  • @elpidamemory
    @elpidamemory 2 роки тому +2

    公道出る前に動かなくなってかえって良かったかも

  • @浅野保博
    @浅野保博 2 роки тому +6

    NA6で6年、M2-1001で10年乗ってますがドラブルなんて全くの無縁なので驚いてます。
    01は現在も愛用してますが30万キロオーバーでもゲタで愛用してますが絶対トラブらないと思ってましたが、大丈夫かなぁと不安になりました。以前ハコGT-Rは、ここでされてる修理全て経験しました。点火タイミングなんて懐かしいですねぇ、私も持ってます。父上様も私同様、かなりのマニアの方かと思いますね。50歳を過ぎると根気、集中力がなくなりできないですから若い間にがんばって下さい笑!!

  • @showz774
    @showz774 2 роки тому +1

    27:27 おにやんま君?w 効果はどうですか?

    • @toyochan
      @toyochan  2 роки тому

      虫来なくなりました!

  • @asignmentlostchannel
    @asignmentlostchannel Рік тому

    32:25 この結果が出たのはあなたが頑張ったからですよ☺️

  • @たろうちゃん-h6p
    @たろうちゃん-h6p 2 роки тому +2

    点火時期の調整の動画ないの不思議におもってました😓点火時期進んでたら、エンジンおわってましたね😰😰ラッキーです

  • @SuperJusie
    @SuperJusie 2 роки тому

    苦労した分愛着が強くなる。

  • @石井美彦
    @石井美彦 3 місяці тому

    何かこの頃のとよちゃん今と何か雰囲気が違うように
    感じですね✨
    今の方がディーラーって感じですね✨
    これからも、応援しています🙋🙋🙋
    専務(父さん)共々頑張って下さいね

  • @1964amaterasu
    @1964amaterasu 2 роки тому +2

    まーさんのCBRもですが、サーキット用に使われた車両は面倒ですね。

  • @yamatakaizm
    @yamatakaizm 2 роки тому +1

    お疲れ様です。
    トラブルシューティングから原因究明、対応とテンポよく進んで見ていて楽しい動画でした。
    編集のチカラも大きいのかな?
    車のことは詳しくないのですが、一緒に経験を積んでる気がしていてうれしくなります。
    これからも楽しみにしてます。
    酷暑ですが、お体に気を付けて頑張ってください。

  • @きっぺーささき
    @きっぺーささき 2 роки тому

    やはり消耗品は新品出るなら新品に交換していく方がトラブルシューティングはしやすいですね

  • @Enetwerx
    @Enetwerx 2 роки тому

    おにやんま君ついてて笑った、これ知り合いが作ってるんです☺️

  • @freezingwitch003
    @freezingwitch003 2 роки тому +4

    とよちゃん絶対熊五郎お兄さん好きでしょ笑

  • @ゴリラゴリラ-t8p
    @ゴリラゴリラ-t8p Рік тому

    スゴイ

  • @俺様エロ蔵
    @俺様エロ蔵 2 роки тому

    レスポのロードスター専用オイル使ってみて。格段にいいよ。クラシックって名前のレスポオイルもあるから、この2種凄くいいから。

  • @kana-me1sx
    @kana-me1sx 2 роки тому

    ピーって音なんですか?