ブランド財布 買ったらやるべき事 ケア編 バレンシアガ ミニ財布 ミニウォレット バッグにも使える お手入れ方法 長持ちさせるBALENCIAGA CHANEL wallet

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 42

  • @kiryu12122
    @kiryu12122 4 роки тому +8

    もう感動です!バレンシアガのお財布が生き返りました!もっと早く知りたかった
    …と思いました。他の革製のお財布も磨きまくりました。
    革と布のコンビ財布の、布部分のお手入れが有りましたら、今度お願いしたいです。マルジェラの糸部分を白くしたいんですけど、どうすればよいか模索中です。

    • @デパガちゃんねる
      @デパガちゃんねる  4 роки тому +1

      良かったです^ ^
      大切なお財布長く綺麗に使えると嬉しいですよね♩
      布の部分は明るいお色だとセルフメンテは怖いので私は業者さんに出してしまいますが良い方法が確立出来たらupさせて頂きますね⑅◡̈*

  • @takanorigogami5819
    @takanorigogami5819 4 роки тому +4

    貴重な動画を有り難う御座います。

    • @デパガちゃんねる
      @デパガちゃんねる  4 роки тому

      コメントありがとうございます^ ^
      こちらこそご覧いただきありがとうございました⑅◡̈*
      またお手入れなどの新情報が有れば随時upさせていただきますね♩

  • @KM-pi4cn
    @KM-pi4cn 4 роки тому +1

    はじめまして。とても貴重な動画をあげてくださりありがとうございました。
    汚れてもなかなか自分でメンテナンスなんて考えたことがなかったので感動しました。バッグのハンドルや縁の皮が擦れてきた場合にも、こちらのワックスは有効ですか?もしくは、別に自前のメンテナンスをされていますか?もしよろしければ教えてくださると嬉しいです。
    皮が剥げても愛着があり使いたいバッグがあって、なかなか処分という気持ちになれなくて。

    • @デパガちゃんねる
      @デパガちゃんねる  4 роки тому +1

      初めまして⑅◡̈*
      嬉しいお言葉ありがとうございました😭
      愛着があるバッグ大切に使われていて素敵だと思いました‼︎
      革製品のお手入れですのでもちろんバッグにもお使いいただけると思います。
      私自身もバッグも同じお手入れをしています。
      革自体が特殊加工だったり色が落ちるものもあるようですのでお財布同様目立たないところで試し塗りして一晩置いて変色などないか確認されてから他部分もお手入れされると良いのかなと思いました。
      すこしでもご参考になれば。。。

  • @up_pop_
    @up_pop_ 3 роки тому +1

    はじめまして。とっても為になる動画ありがとうございます。バッグはどのようなお手入れをされていますでしょうか?
    クリームや防水スプレーなどされていますでしょうか?
    お手隙の際に教えて下さると嬉しいです。

    • @デパガちゃんねる
      @デパガちゃんねる  3 роки тому

      初めまして⑅◡̈*
      ご覧いただきましてありがとうございます😭
      バッグも革でしたら基本同じ工程でお手入れしております。
      しばらく使わない時は必ずブラッシングしてからしまうようにしております。
      防水スプレーはブティックの店員さんからもやんわりお薦めされないので試した事はないです( ×m×)
      少しでもご参考になって頂けていれば幸いですm(_ _)m

    • @up_pop_
      @up_pop_ 3 роки тому

      @@デパガちゃんねる お返事ありがとうございます😭☘️
      私も同じもの買わせて頂きます。
      これからも動画楽しみにしております🙏🏻

    • @デパガちゃんねる
      @デパガちゃんねる  3 роки тому

      こちらこそありがとうございます😊
      ぜひぜひ♩
      一手間でバッグや財布が綺麗に保てるの嬉しいですよね٩(ˊᗜˋ*)و
      私もそろそろお手入れしなきゃです⑅◡̈*

  • @KT-rl2fy
    @KT-rl2fy 3 роки тому +1

    ベージュのバレンシアガ の財布の色違い(赤)を愛用してます。
    小銭入れが黒ずんでいるので消しゴムを購入する予定です!
    色落ちはしないでしょうか、、?

    • @デパガちゃんねる
      @デパガちゃんねる  3 роки тому

      軽く擦っているので全く色落ちしてる感じはしないですが力入れすぎるともしかしたら.....かもです( ×m×)

  • @tuyukombu3240
    @tuyukombu3240 3 роки тому +1

    CHANELのミニ財布で黒じゃない可愛い色が欲しい…と思っていますが汚れが気になって1歩踏み出せません。こちらのブルーのお財布は、どのくらいの使用で動画のような(わずかにコインの汚れが見える)状態になりましたか?

    • @デパガちゃんねる
      @デパガちゃんねる  3 роки тому

      遅くなりすみません💦
      小銭入れは特に10円玉入れると使用感出ますよね( ×m×)
      大体1ヶ月位でこの様な状態になったかと思います。
      最近はほとんど小銭も出し入れしなくなったのでそこまで劣化が進まない状況です。
      他で出してる財布のお手入れの動画や内部のボタンに貼るシール(動画up済)を使うと更に綺麗に保てるのではと思います⑅◡̈*

    • @tuyukombu3240
      @tuyukombu3240 3 роки тому +1

      @@デパガちゃんねる ありがとうございます。早速見に行きました!情報ありがとうございます😊

  • @__mai1453
    @__mai1453 4 роки тому +2

    こちらのバレンシアガのお財布は、何色ですか??ベージュでも種類があって、分からなかったです🥺

    • @デパガちゃんねる
      @デパガちゃんねる  4 роки тому +3

      コメントありがとうございます♩
      こちらのベージュのお色を失念しておりまして申し訳ございません( ×m×)
      おそらくタピオカかなとは思うのですが。
      現行だとローズデサーブルがにているかと思います。
      お役に立てずに申し訳ございません( ×m×)

  • @なましろ
    @なましろ 4 роки тому +2

    ロエベの財布購入して長持ちさせたいのですが使う前になにかお手入れはしたほうがいいですかね?

    • @デパガちゃんねる
      @デパガちゃんねる  4 роки тому

      コメントありがとうございます^ ^
      買ったばかりの時は革にも艶があるのですぐにお手入れはしなくて良いと個人的には思っています。
      使い始めたら1ヶ月から1ヵ月半くらいに一回は動画の手順でのお手入れが出来たら理想かなと思います^ ^

    • @なましろ
      @なましろ 4 роки тому +2

      @@デパガちゃんねる ご丁寧にご返信ありがとう御座います!
      1ヶ月後くらでいいんですね
      月1でお手入れしながら大切に使おうと思います
      とても参考になりました!動画投稿応援してます(._.)

    • @デパガちゃんねる
      @デパガちゃんねる  4 роки тому

      とんでもないです‼︎
      こちらこそありがとうございます♪
      お手入れ慣れるとすぐ出来ちゃうのでぜひぜひご一緒にお財布長持ちさせましょ♩⑅◡̈*

  • @chloethira784
    @chloethira784 4 роки тому +1

    話は違うのですが…バレンシアガのお財布は、キャッシュカードくらいの厚さのカードは全部で何枚くらい入りますか?

    • @デパガちゃんねる
      @デパガちゃんねる  4 роки тому

      コメントありがとうございます♩
      新しい状態だと2枚づつ入れて6枚限界のように思います。
      それ以上入れると一気に革に負担がかかって型崩れの原因とホックが重圧に押されて閉まっても負担がかかりすぎると思うので徐々にカード枚数を増やしていく感じがベターかと思います‼︎

    • @chloethira784
      @chloethira784 4 роки тому +1

      そうなんですね!購入を検討しているので参考になりました。ご丁寧にありがとうございましたm(_ _)m

    • @デパガちゃんねる
      @デパガちゃんねる  4 роки тому

      「ミニウォレットの容量比較」という動画に実際にカードを入れてupしておりますので宜しければ見てみてくださいませ♩

  • @kiiii316
    @kiiii316 4 роки тому +4

    めっちゃ勉強になります!どんな皮でも対応してるんですかね?最近セリーヌのトリオンフの黄色の財布を買ったんですが汚れるのが怖くて使えなくて、、、小銭入れの黒ずみもとれますか?

    • @デパガちゃんねる
      @デパガちゃんねる  4 роки тому +1

      トリオンフのイエローすごく可愛いですね♩
      レアすぎてまだ生で見たことないです‼︎ 羨‼︎
      小銭入れの素材が革でしたらソフトガミでも結構取れますよ‼︎ 革が乾燥してると目に入った汚れになるので取れにくいかもです‼︎
      黄色だとお手入れも緊張しますよね⑅◡̈*
      目立たないとこでやってみるといいと思います♩

    • @デパガちゃんねる
      @デパガちゃんねる  4 роки тому +1

      追伸です
      革の種類はオイルの方ですが、クロコなどの爬虫類系、スエード、起毛系、エナメルは使用不可となってます‼︎
      ご参考になれば嬉しいです⑅◡̈*

    • @kiiii316
      @kiiii316 4 роки тому +1

      丁寧なお返事感謝致しますm(_ _)m
      ミニ財布が大好きでたくさん持っているのでお手入れセット買って試してみます!
      こるからも動画楽しみにしてます🥰

    • @デパガちゃんねる
      @デパガちゃんねる  4 роки тому

      ミニ財布好き私と一緒で嬉しい(*´˘`*)
      お手入れセット全然減らないので本当ーに使えます‼︎ぜひやってみてください♩

  • @user-hr2lo4wm1l
    @user-hr2lo4wm1l 4 роки тому +1

    お手入れの頻度はどのくらいが良いのですか?

    • @デパガちゃんねる
      @デパガちゃんねる  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます^ ^
      革製品は乾燥を感じてきたらお手入れときと言われていますが感じなくても汚れや今の時期だとハンドクリームなど微量に付着したりするとシミや色むらの原因になりかねないと思いますので1ヶ月半位のスパンが理想的だそうです^ ^
      私は半年ぐらいですが( ×m×)
      あと、別の財布にチェンジして仕舞い込む前とかもやっています。

  • @ちょこおもち-w7d
    @ちょこおもち-w7d 4 роки тому +1

    参考になりました。東急ハンズとかで購入できるんですね、ステインクリアやミンクオイルなど。靴のお手入れコーナーでしょうか。デパートの靴売り場でも購入可能でしょうか。
    ハイブランドのバックは、購入直後、防水スプレーでだけですが、お財布と同様ですか。

    • @デパガちゃんねる
      @デパガちゃんねる  4 роки тому +2

      ありがとうございます⑅◡̈*
      靴のお手入れコーナーやバッグ修理の受付の所でもお手入れ物は売っていますがお店オリジナルの物のみ?取り扱いというところもあるかと思います。
      バッグとお財布のお手入れですが革素材という事なら同じお手入れで問題ないと思います♩
      防水スプレーはハイブランドバッグを購入したした時にあまり推奨出来ないと言われる事が多いので私はやっていませんが問題なければ大丈夫だと思います。
      スプレー後の色むら懸念や、
      愛用中にバッグが汚れてきた時に逆にクリーニングしづらくなると伺いました‼︎
      ですが購入店でお勧めされた場合はもちろん大丈夫だと思います♩

  • @川向和子
    @川向和子 4 роки тому +2

    こちらヴィトンのマヒナにも使えますか?どれ使っていいかわからなくて!

    • @デパガちゃんねる
      @デパガちゃんねる  4 роки тому

      コメントありがとうございます♩
      マヒナもスムース系のレザーだと思いますので大丈夫なはずですが黒以外のお色だともしもの時の為目立たない箇所でごく少量をやってみた方がいいかと思います⑅◡̈*特殊な革以外はほぼ使えるそうですよ‼︎

    • @川向和子
      @川向和子 4 роки тому +1

      お返事ありがとうございます!さっそく購入してやってみます^ ^チャンネル登録させていただきました!

    • @デパガちゃんねる
      @デパガちゃんねる  4 роки тому

      こちらこそありがとうございます♩
      うまくいくことを祈ってますー♩
      登録嬉しいですー╰(*´□`*)╯
      ありがとうございます‼︎

  • @jahjah8437
    @jahjah8437 3 роки тому +1

    ブラシは獣毛じゃないと駄目なんでしょうか?߹~߹またクリームはモゥブレイのクリームでも大丈夫ですか? ⠉̮⃝︎︎

    • @デパガちゃんねる
      @デパガちゃんねる  3 роки тому +1

      できれば獣毛が良いみたいです⑅◡̈*
      クリームは革製品用であれば問題ないかと思います‼︎
      私はいつも目立たないところで一度チェックしています⑅◡̈*

  • @Ta0246
    @Ta0246 4 роки тому +1

    ガミじゃなくてガムです

    • @デパガちゃんねる
      @デパガちゃんねる  4 роки тому +6

      英語はそうなんですが日本語表記のシールが「コロニル・レダーガミ」って太字で書いてるんですよ( ×m×)
      さすがに会社も商品名間違えてないと思うのですがどうなんでしょうか。
      楽天ショップでも表示名ソフトガミって書いてありますがどうなんだろう( ×m×)