【GT-R】専門店の常套句!?この言葉を言われたら、絶対に車を売ってはいけません!!【暴露】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 24 кві 2024
  • 悪質な中古車買取店が必ず放つ決まり文句とは!?
    ☆車両番号:1101323 R35
    #トラスト企画 #r35 #gtr #車買取
    -----------------------------------------------------------------------------------------
    ▼みぃくんLINEスタンプはコチラから!
    store.line.me/stickershop/aut...
    ◇求人
     各部署応募してます!
     詳細はコチラ → trustplanning.co.jp/%e6%8e%a1...
     
    ■SNS・LINE
     便利な査定専用LINEもあります!
     詳細はコチラ → trustplanning.co.jp/%e5%90%84...
    ■販売 
     中古車販売ページ : trustplanning.co.jp/%e4%b8%ad...
     中古パーツ案内サイト : www.trustplanning.jp/yafuoku/...
     新品パーツ各サイト案内 :trustplanning.co.jp/%e3%83%91...
    ■買取情報
    GTCAR.NET : www.trustgtcar.net/
    査定専用フリーダイヤル : 0800-919-3101
    ■トラスト企画 本社
     〒304-0822 茨城県下妻市皆葉1624
     TEL : 0296-30-6330
     FAX : 0296-30-6331
     営業時間 : 10:00~16:30
     定休日 : 毎週日曜日・第一土曜日・他会社カレンダーによる
     HP : www.trustplanning.co.jp/
    ■トラスト企画 つくば研究学園店
     〒305-0817 茨城県つくば市研究学園4丁目2-4 102号
     査定専用フリーダイヤル : 0800-919-3101
     TEL : 029-828-8088
     FAX : 029-828-8095
     営業時間 : 9:00~18:00
     定休日 : 毎週日曜日・第一土曜日・他会社カレンダーによる
     HP : trustplanning.co.jp/%e3%81%a4...
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 24

  • @AXAEAE
    @AXAEAE 13 днів тому +1

    某所にて査定しましたが、「今決めればこの価格」という決まり文句が出ましたね

  • @user-gx8sk7zy7j
    @user-gx8sk7zy7j Місяць тому +7

    ゴーストフィルムは茨城県の車検場ではダメと修理工場の工場長が言ってた。

  • @user-oc9ne9ct1n
    @user-oc9ne9ct1n Місяць тому +1

    改造車のまま査定の概算をって難しいのが世間一般、「売る側が相場を作れば良し」

  • @user-lz1ny4tn1g
    @user-lz1ny4tn1g Місяць тому +3

    お店も商売だから色々あると思いますけど、せっかく売るなら損はあまりしたくないですよね。😅
    駆け引きの難しさがよく分かりましたね。😊

  • @user-or4op9po7z
    @user-or4op9po7z Місяць тому +3

    昔、某ディーラーにいました
    ディーラーによって違うかもしれませんが、新車だけでなく中古車でも利益を出す経営方針でした
    それでも下取り価格は低めでした

  • @ysubaru776
    @ysubaru776 Місяць тому +4

    オートサロンでレアな34GT-Rとかを自慢するために展示してたところね
    あとオーロラフィルム、カメレオンフィルム等をUA-camで車検対応だと謳って紹介してるフィルム屋さんいっぱいいますけど
    (2年後もちゃんと通るって保証出来るのか?)って質問してものらりくらり理由つけて最終的には(分からない)って言います

  • @spn6935
    @spn6935 Місяць тому +1

    前期の35は確かに不具合多いけど中期もmy15より前の型は前期と似た不具合起きるので、中期でも買う場合は年式を気にする必要有り。
    ただ同じ中期でもmy15(稲妻ライト採用年式)から値段も一気に上がるけどねw

  • @koji.s1256
    @koji.s1256 Місяць тому +1

    今って、35と34どっちが高いの?34?

  • @0121PURI
    @0121PURI Місяць тому +1

    あー あそこですよねぇ
    今は近くに某巨大倉庫ショップもあるし、近々 黄色い中古車屋さんもできるみたいですよ

  • @ER-if6jk
    @ER-if6jk Місяць тому +2

    ハコスカ時代からのレーサーで第2世代GTRの市販車、N1、GrAの開発者が逝去された翌日にGTRのUA-cam涙が...
    後ろの100MTがとっても気になる

  • @ni523
    @ni523 Місяць тому

    私も買取査定依頼したビッグモーターに、今日ならこの値段で買うも言われたが、即決せずに帰った事がありました。後日、他店に売りましたよ。

  • @user-po6ww1ff3l
    @user-po6ww1ff3l Місяць тому

    車に限らず逆に今なら半額!の更に半額が適正になるのか?

  • @user-yl7ff9st6q
    @user-yl7ff9st6q Місяць тому +5

    福田エンジニアリング?

  • @user-sh2xt9kl5j
    @user-sh2xt9kl5j Місяць тому +4

    ゴーストフィルムダサイ。

  • @user-vj2gv8bx4f
    @user-vj2gv8bx4f Місяць тому +1

    あのー
    又馬の群れの事いってる、言わないと商売できないのかなー
    このお店は、後で響くのは、こうゆう店。

  • @user-dh3qi3in8p
    @user-dh3qi3in8p Місяць тому +1

    倉太のコーバヤシ君でしょうか

  • @user-zd9rz2cz4z
    @user-zd9rz2cz4z Місяць тому +1

    MY12って事は中期かな?あっちの動画で中期買取強化とか言ってた気もするwこれで700だったら安いと思うけどそれ以上だよね。748辺りかな?w

  • @user-uy8rc3zf7q
    @user-uy8rc3zf7q Місяць тому +1

    いくらではんばいされるのですか?

  • @u-rondaisuki
    @u-rondaisuki Місяць тому +2

    ビッグモーターでそれを言われて監禁されたことがあります。

  • @user-od8zs2nc9u
    @user-od8zs2nc9u Місяць тому +2

    ビッグモーターの営業も似たような手口…

  • @user-vk4cl4tp7x
    @user-vk4cl4tp7x Місяць тому +1

    トラスト企画では😮歴代の『スカイラインGT-R🚘』を査定や買取りをされてますが😅『箱スカ』とか『ケンメリ』の『GT-R』の『査定』とか😮『買取り』はしてるの❓ですかァ~🙄🙄

    • @0121PURI
      @0121PURI Місяць тому +3

      たしか それに関しては、第2世代以降を得意としてて、それ以外も買い取りはできるけど、もっと得意としているお店のほうが額はうえにになるんじゃないかとどっかの動画で説明されていましたよ

  • @user-yn5tf8yn9f
    @user-yn5tf8yn9f Місяць тому

    1コメ