【要約】運動ゼロ空腹ゼロでもみるみる痩せる ガチ速“脂"ダイエット【金森重樹】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 164

  • @shironeko2641
    @shironeko2641 2 роки тому +38

    金森先生の本読んで試してみたんですけど、1週間で断念しました。一日一食よりもハードル高いです。実践して継続している人は凄いと思う。

  • @kanpeiono9702
    @kanpeiono9702 2 роки тому +15

    今回のはよっぽどの肥満になった人やダイエットしたい向けですね。
    リン様があまりお勧めしないといった点では素晴らしいと感じてます。

  • @たたりん-x6n
    @たたりん-x6n 2 роки тому +58

    極端なのを無理に試すよりもこういう方法もあるという程度の認識にしておいたほうが良さそうだと思いました。

  • @ボナンザ-z9m
    @ボナンザ-z9m 2 роки тому +75

    毎日、通勤中にラジオ代わりに聞いて勉強しています。おかげでマインドだけは一丁前になった気がします(笑)

    • @oyumero
      @oyumero 2 роки тому +7

      わたしはメイク中にラジオ代わりにしてるのでめっちゃ共感です(笑)

  • @bloom.beautifully.0671
    @bloom.beautifully.0671 2 роки тому +19

    すっごい為になる...🥹リン先生!ありがとう!!

  • @うますぎソフト
    @うますぎソフト 2 роки тому +16

    13:26 ここ好き

  • @gesumarisa
    @gesumarisa 2 роки тому +27

    そういえば皮なしの胸肉から皮ありのモモ肉に変えてから腹持ちがよくなって作業に集中しやすくなりましたね。脂質を多めに摂って炭水化物は少し減らすみたいな感じでやってます

  • @World-f8n
    @World-f8n 2 роки тому +6

    筋トレ民はカーボとらなきゃならんから、こういうダイエットは全部出来ん。運動するしかない

  • @skn3794
    @skn3794 2 роки тому +9

    後学のための話ですね、勉強になります

  • @フェルミの部屋フェルミ切り抜きフ

    毎日ありがとうございます!
    【タイムテーブル】
    0:00 はじめに
    1:56 エネルギー源を糖質から脂質へ
    4:12 なんで糖分はよくないのか?
    5:28 なんで脂質がそんなに凄いのか
    7:27 体を脂質に慣らす
    9:21 「肉、魚、卵、牛脂」を主食にする
    11:19 必ずサプリメントを活用する。
    13:09 1.5食にする
    14:49 軽い気持ちで始めるべきではない
    15:55 まとめ
    16:59 END
    ★当チャンネルでは毎日動画を投稿させて頂いています!よかったら動画視聴・チャンネル登録して頂けると嬉しいです!

  • @オカルトトレーダー申
    @オカルトトレーダー申 2 роки тому +6

    自分も小麦を主食にするとかえって腹が減るし、定期的に食事を取りたくなる。けど、肉中心で炭水化物取らないと食事を定期的に取らなくても過ごせる。

  • @ryukawa569
    @ryukawa569 2 роки тому +16

    難易度は高いが実践できた後の体調はすごいですよ。スーパーマンになれます。

  • @NY-ue9si
    @NY-ue9si 2 роки тому +20

    いつも色々な本を紹介して下さり、ありがとうございます!!
    低糖質はやってますが、さすがにここまではと思ってます。
    りんさんも薦めないと言っていたので、良かったです。
    今の状態を続けていこうと思います!!

  • @ポリ-j1t
    @ポリ-j1t 2 роки тому +2

    勉強になりました。

  • @khronos-2510
    @khronos-2510 2 роки тому +2

    ケトジェニックダイエットは基本は健康になる食事法という趣だが,この本はとにかく運動をせず痩せることを目指していて役に立たなかった
    数週間試したが一般的な糖質制限と比べて特別早く痩せるわけでもなく,筋肉は減り,ケトラッシュになったが
    その手のよく陥るであろう問題への説明や解決策の情報が足りない,サプリ取れとは書いてあるがその目安量も書いてないし...
    似たようなアイデアでも多言語に翻訳されてる本でパフォーマンスや健康を重視した食事法の方が良い効果を体感できた

  • @霜辺霧華
    @霜辺霧華 2 роки тому +10

    個人的結論
    『空腹こそ最強のクスリ』でいい

  • @Rabbit_in_the_moon
    @Rabbit_in_the_moon 2 роки тому +11

    断糖は非常に難しいよ
    普通に筋肉鍛えて除脂肪するなら逆にファットをカットしてカーボを燃料にするのが主流だし

  • @jint44p
    @jint44p 2 роки тому +2

    いいまとめですね!

  • @うなぎ-w6s
    @うなぎ-w6s Рік тому

    6:42
    愛知学泉大学の研究では、血糖値の上昇については糖質のみより糖質+タンパク質の方が血糖値の上昇は低い結果でした。
    インスリンの分泌量についてはどうなんだろう🤔
    血糖値の上昇とインスリンの分泌量に相関関係があるなら矛盾してる。

  • @IKEMENOsakaman
    @IKEMENOsakaman 2 роки тому +27

    痩せたくてビーガンやってるやつにこの動画シェアしたら速攻ブロックされた。

  • @muchimuchi2nd
    @muchimuchi2nd Рік тому +2

    PFCバランスはとにかく色々な研究結果が多過ぎて何が正しいのか分からん
    糖質制限はやったら確かに痩せるけど、正直キツイぞ

  • @kelly4678
    @kelly4678 2 роки тому +3

    痛風に気をつけて

  • @波瑠-h6y
    @波瑠-h6y 2 роки тому +10

    「よろしくお願いしますっ!」がたまらなく好き

  • @二代目タニマニチンポー
    @二代目タニマニチンポー 2 роки тому +14

    フェルミさんが紹介する本はタイトルのインパクトも凄いよな笑

  • @m10nwo49
    @m10nwo49 2 роки тому +3

    こんな面白いこと書いてる本があるよ、って話をしてるだけで、本の内容を推奨してる訳じゃない、
    っていうのは、他の動画でも同じなんだろうな

  • @クオッカワラビー7
    @クオッカワラビー7 10 місяців тому

    糖質減らして脂質を怖がらず食べるってやってみたんですけど、ある時プツッと切れて、すごい食べてしまいました...どうすればよかったのでしょうか😣😣😣😣

  • @Shinozaki_TSUKASA
    @Shinozaki_TSUKASA 2 роки тому +3

    前に紹介されていた『世界のエグゼクティブを変えた超一流の食事術』よりストイックそう😓
    タモリさんも一日1.5食にしていると聞いたことがあります。ご飯もあんなり食べないそうです。
    全部は真似できなくても、一部は取り入れてみたり、他の食事術と照らし合わせながら色々試してみようと思います。

    • @E46.M3
      @E46.M3 3 місяці тому

      こういうレベルが低い人の著書を信じない方が良いよ。世界の最前線で研究してる人はこんな事は言ってない。1日1食とか、2食とかネタにすらならん。本当に国家予算をもらって、世界的な研究論文書いて学会発表してる人への冒涜だよ。この動画でこういう知性が無い人のFAKEを流すのは辟易とするわ。

  • @masa3152
    @masa3152 2 роки тому +51

    これを実践して1ヶ月で108kgから88kgまで落ちたけど、一生こんな食事なんて出来ないよ。除脂肪にしたほうがストレス少ない。

    • @槹-r1x
      @槹-r1x Рік тому +7

      実践継続されたのは素晴らしいですね
      尊敬です

    • @altan6351
      @altan6351 9 місяців тому

      だから太ってるんだよ

    • @satodaibutu
      @satodaibutu 7 місяців тому

      尊師です

    • @E46.M3
      @E46.M3 3 місяці тому +1

      この動画は冒頭で観るのをやめたよ。182センチで110キロあったのを、何の知識もなく精神力だけで70キロ台にして、リバウンドさせてない。糖質がどうこうとか、1日1食とか言ってる動画や本があるかも知れんけど、結局は食欲を抑える精神力があるかどうか。

  • @君島勇作
    @君島勇作 Рік тому

    旧石器時代にたとえるりん先生すきです。

  • @sake_can
    @sake_can 2 роки тому +6

    本の内容に問題ありですね。
    突っ込みドコロ満載ですが下記2点について指摘します。
    1 ケトン体の代謝障害を先天的に持つ人がいます。
    そのやうな人は一日に糖質の摂取量が50g未満になると高ケトン血症から意識障害になる可能性があるそうです。
    参考文献
    山田悟著「運動をしなくても血糖値がみるみる下がる食べ方大全」
    2 胃腸をマトモに働かせるには十分な量の食物繊維が必要とされています。

    • @名無しの権兵衛-f3n
      @名無しの権兵衛-f3n 2 роки тому +2

      細かいことはいいんだよw
      そも日本人と西洋人とかで体の作りも食生活も歴史も違うのに一括りで語るこういう本に意味なんかない
      頭の弱い人がへー!って思えて売れたらいいのさ

  • @sshhshu
    @sshhshu 2 роки тому +4

    夕飯は糖質制限のみで運動せずに3キロ痩せましたね

  • @twelve5878
    @twelve5878 2 роки тому +5

    糖質制限は良くないって言われてる。
    それってこの先ずっと旧石器時代と同じ食事をし続けるのであれば良いけど、食事を戻したらリバウンドするだけ。
    結局食事制限ではなく、食事の見直しをして一生同じ食事を取れるような食生活にできるかどうかだ。

    • @koresae_areba
      @koresae_areba 2 роки тому

      正直、ケトン体が出てるときって体的には非常事態だからねw
      現代に生きてて人生でケトン体が出る状況って妊娠の時くらいよw
      それと、なんでリバウンドするかというと
      筋肉量が落ちるからなんだよね。
      筋肉っていわば糖質の貯蔵庫で、ケトン体が出るまで
      動画内で言う、スイッチが切り替わるまでは筋肉が削れてしまう。
      食事でタンパク質を取ってる以上、食事するたびに
      スイッチが戻り、その度に筋肉がエネルギーに変換され
      それの繰り返しで筋肉量が減り、基礎代謝が落ち。
      リバウンドしやすい、身体の出来上がりって感じ

  • @cyviman6625
    @cyviman6625 Місяць тому

    タンパク質&脂のダイエットはマジで痩せるよ。運動無しで1ヶ月ちょいで13kg落としたことある。

  • @atsushi657
    @atsushi657 9 годин тому

    ケトン臭ってやつは大丈夫なんでしょうか?
    あと腸内細菌

  • @Napoleon-s8x
    @Napoleon-s8x 2 роки тому +2

    筋肉を増やしたい場合もこれでいいのですか???

  • @ことこと-b4x
    @ことこと-b4x 3 місяці тому

    今やってますよ。
    三週間で13キロ程痩せましたね
    max103→90です

  • @すもーるあいらんどさんらいず

    たんぱく質はもちろんだけど米(糖質)もしっかり食ってトレーニングしたほうが筋肉増えて体脂肪減った。個人差あるだろうけど

  • @おだゆー-m3g
    @おだゆー-m3g 2 роки тому +3

    糖質を取らなくすると、口腔環境がよくなるんだね。

  • @m10nwo49
    @m10nwo49 2 роки тому +7

    旧石器時代の人がサプリメント摂ってないのでは、という点は気になってたので、指摘してくれて助かる

  • @yuta66544
    @yuta66544 11 місяців тому +1

    ライザップもこれですよね。

  • @ThanaOfAmber
    @ThanaOfAmber 2 роки тому +2

    現代人は味を複雑にし過ぎかもね。
    味の引き算を覚えると食事量が減って満足感が増すから
    お米を引き算して主菜本来の味を楽しんでみると今までの食事は色々蛇足だったんだなって分かる

  • @harunovlog
    @harunovlog 2 роки тому +7

    二郎をアブラマシマシ麺抜きで食べるようなものか・・・

  • @田丸浩二
    @田丸浩二 2 роки тому +5

    炭水化物を悪とするのは嫌いだけど正しい面もあるのが悔しい

    • @名無しの権兵衛-f3n
      @名無しの権兵衛-f3n 2 роки тому +7

      炭水化物が悪じゃなくて、ただ単純に食い過ぎが悪。が1番しっくりくる気がします

  • @るなるな-n8u
    @るなるな-n8u 9 місяців тому +3

    お前らやったことないのに勝手な偏見で批判してんじゃねーよデータを示せ

  • @007JIN
    @007JIN 2 роки тому +13

    よほど不健康で度の越えた肥満の人にやらせる荒療治と思ったほうがいいかもしれんな
    一般の人達は糖質を摂りすぎちゃいけないという教訓でとどめていいかも

  • @はしたか-z5g
    @はしたか-z5g 2 роки тому +3

    4:34 何回もきいてるやろケンジw

  • @JashinSeika
    @JashinSeika Рік тому +1

    ニク!!キクラゲ!!モヤシ!!キムチ!!納豆!!卵黄!!
    &16時間断食❤

  • @xrqli5550
    @xrqli5550 Рік тому +4

    バターとプロテインとビタミンミネラル剤飲むだけで全ての栄養賄えて生きれる。

  • @sjbenkyo
    @sjbenkyo 2 роки тому +1

    夕食だけ糖質抜くのもダメそうか?

  • @ポディマハッタヤ-y2t
    @ポディマハッタヤ-y2t 2 роки тому +6

    インスリンが悪く描かれがちだけどインスリンもアナボリックホルモンの一種で成長ホルモンとして優秀
    決して糖質が悪いとは思わないでほしい。実際日本人に一番適したダイエットはGI値を考えた糖質での
    ローファットダイエットと言われている。やはりケトで肝臓のグリコーゲンを空にしておくのは
    体にいいとは思えないしね。あと牛は本当は良くない。牛の脂質は消化に時間がかかりすぎる

  • @素晴らしき知識
    @素晴らしき知識 10 місяців тому +1

    なんでもそうだけど1番最初から極端な食事制限、極端な栄養偏重ダイエットは止めて欲しい
    まずは1日3食、朝昼晩決まった時間にタンパク質、脂質、炭水化物のバランスが取れた食事を腹八分目で取り、ジュースお菓子の間食や夜食はしないをずっと続けてみて欲しい
    そのオーソドックスな食生活を数ヶ月続けてみて、効果を見てみる
    そこから個人差で効果が薄い、ないと感じるなら少し工夫して糖質を抑えてみる、タンパク質や脂質を多めに取ってみるなどをしていって欲しい
    最初から極端なダイエット法は体を壊す事になりかねないので

  • @絶叫太郎5
    @絶叫太郎5 10 місяців тому

    GACKTが実践してるみたいだが、一般人には真似するのはきつい

  • @青木民男-j7d
    @青木民男-j7d 2 роки тому +4

    2ヶ月でマイナス30キロは健康的な痩せかたではないと思う

  • @yoisyada
    @yoisyada Рік тому

    実際ケトン体ができると血液酸性になって代償性のアルカドーシスとか起こりそうだし、脂肪は糖質の火で燃えるみたいな話もあるから0は健康に良いのか怪しいよな

  • @ダボルビデベス
    @ダボルビデベス 2 роки тому +4

    要するに毎食豚骨ラーメンを2杯ずつ食ったら激痩せするってことやな!
    明日から早速試してみるわサンキューりん先生!

    • @ダイナ序章
      @ダイナ序章 Рік тому

      豚骨ラーメンは糖質も含まれてますよ!

  • @kyarori748
    @kyarori748 8 місяців тому +2

    それで旧石器時代の人達は健康で長生きだったのか?

  • @まな-j2v
    @まな-j2v 2 роки тому +11

    動物性の脂質ばかり摂ってたら血液ドロドロで脳梗塞や心筋梗塞とかの血管系の病気になりそう…。
    糖尿にはなりにくそうだけど。

  • @TH-te7qr
    @TH-te7qr 2 роки тому +5

    1日50g以下の糖質制限は危険ですので、ちゃんと警告もした方がいいかと。

    • @chees2578
      @chees2578 Рік тому

      だから糖質制限じゃなくて断糖なんです

  • @ヴァイパー-k9n
    @ヴァイパー-k9n Рік тому +1

    修行僧よりしんどい変態健康法

  • @ruru_healthlife8230
    @ruru_healthlife8230 2 роки тому +3

    この本のケトジェニックは先祖の生活からわかったことなのにサプリメントに頼るのは矛盾してる気がする笑笑
    昔にサプリメントがあるのか?って話になるよね笑笑
    個人的に大切なのは血糖値を上げないことじゃないかな??
    いろんな本でもこの血糖値について詳細が多く上げられてる。
    だから、大切なのは血糖値をなるべく上げないように食物繊維をしっかり摂ることだと思う。

    • @koresae_areba
      @koresae_areba 2 роки тому +1

      矛盾はしてない。
      暇さえあれば骨をしゃぶっていた旧石器時代や
      果物やきのみを主食にしてた先祖から考えたら
      現代は空前のビタミン、ミネラル不足。
      それより問題なのは、運動量だね。
      ただでさえ運動不足の現代なのに
      しなくていいとか、あかんw
      それと、血糖値を気にするなら、GI値も気にしたほうがいいよー
      結局、どんだけ食物繊維とっても高GIの食べてたら
      それなりに血糖値上がっちゃう💦

  • @harinezumigekikawa
    @harinezumigekikawa Рік тому

    現代人には難易度が高すぎる

  • @warotan
    @warotan 2 роки тому +1

    二郎系食べると最近すぐふとるんだよな~

  • @fuyuhasu0068
    @fuyuhasu0068 2 роки тому +2

    1日1食だか何だかの動画で肉はよくないみたいな事言ってたような。
    まあ、著者とか違うというのもあるが

  • @pandadesuyon
    @pandadesuyon Рік тому

    たまたま糖質を悪としている本を選んでしまい続けているのか、中の人が糖質アンチなのかはわからんけど、フェルミが断糖をオススメしないってことは、断糖高脂質ってかなりきつい食事なんだな……

  • @miyasakosankirinuki
    @miyasakosankirinuki 2 роки тому +1

    1.5食😳
    そんな考えがあるんですね✨

  • @りいな-m5v
    @りいな-m5v 2 роки тому

    「本に書いてあるんだ」
    ぐぅのねも出ない……

  • @えいし-l5n
    @えいし-l5n 2 роки тому +7

    医師ですが、なぜ病院食は糖質たっぷりの食事なんでしょうか。不健康食ですか?糖質を悪というのはいくらなんでも、、

    • @koresae_areba
      @koresae_areba 2 роки тому

      それ、消化しやすくエネルギーに代謝しやすいよう
      分粥にしてくれてるあたりをもっと考えた方がいい

  • @tonbo5970
    @tonbo5970 2 роки тому +3

    脂質を積極的に取るケトジェニックは何より金がかかるし、複雑でめんどくさい。
    PFCバランスを見直し、脂質をなるべく取らないダイエットの方が安いし比較的イージーだよ。
    もちろんタンパク質は体重の1~2倍gとるように。

    • @koresae_areba
      @koresae_areba 2 роки тому +2

      脂質削りすぎると、肌荒れやホルモンバランスの乱れで
      生理不順とかになるから、削り過ぎも注意だね。

  • @glassheart1294
    @glassheart1294 2 роки тому +1

    13:14けんじのツッコミ面白い((´°ω°*))

  • @あえる-m9l
    @あえる-m9l 2 роки тому +2

    なんか声太くなった希ガス

  • @えどが
    @えどが 2 роки тому +11

    痩せるんだよ…間違いない
    でも確実に健康に悪いんだよ
    澱のように溜まってくるからさ

  • @橘里奈-e4k
    @橘里奈-e4k 2 роки тому +3

    こんな食生活したら逆に精神的なストレスで体壊しそう

  • @素人の平屋
    @素人の平屋 2 роки тому +4

    ライオンとか旧石器時代とか…
    寿命が縮まりそう

  • @KkKk-yo7zl
    @KkKk-yo7zl 2 роки тому +1

    MCTオイルポチるか

  • @ヤマトマン-q8j
    @ヤマトマン-q8j 2 роки тому +2

    脂質太りする体質のばやいは❓

  • @pipit6969
    @pipit6969 2 роки тому +11

    この生活、恐らくGACKTさんが実践してると思います!
    半年ぶりにちょっとのパスタ(糖質)食っただけで、元の体質に戻すまで3日以上かかったとか言ってたような⁉︎
    常人の私は普通に食事、運動、睡眠を取り入れてそこそこ健康に生きていきます(^^)

  • @フリーターからFIREした人-ジョイトイ

    サプリは添加物の塊ですし、評価や研究データも利権が多いみたいなのであまり信用してませんw
    無理せず食べたいものを満腹たべて、次の日の体調やら睡眠の質、いろんなものを実験していきます!
    ストレスフリーで仕事も超絶楽なので、毎日健康体です♪
    これからも自分をモニタリングしながら生活していきます✨

    • @koresae_areba
      @koresae_areba 2 роки тому +3

      だから、海外のサプリメントおすすめされてるんですよー

    • @フリーターからFIREした人-ジョイトイ
      @フリーターからFIREした人-ジョイトイ 2 роки тому +1

      @@koresae_areba 海外のサプリのがいいかもですね!
      とはいえ私はサプリ飲まずに食品で栄養補給していきますw

    • @koresae_areba
      @koresae_areba 2 роки тому +2

      @@フリーターからFIREした人-ジョイトイ
      年間60万円で生活してるなら尚更サプリメント摂った方がいい
      一日350g野菜や果物食べれるだけ、食費を捻出できるなら何も言わないけど・・・・。
      そうじゃないなら、健康や免疫の事も考えてサプリメントを。

    • @フリーターからFIREした人-ジョイトイ
      @フリーターからFIREした人-ジョイトイ 2 роки тому

      @@koresae_areba たしかにそうですね!ありがとうございます♪

  • @user-wu2cg6do5y
    @user-wu2cg6do5y 2 роки тому +2

    今回、珍しくハードル高すぎるな。。

  • @sanzashi14
    @sanzashi14 2 роки тому +5

    西洋人の体質で考えた健康法が本当に東洋人に会うのかいつも疑問です。

    • @ダイナ序章
      @ダイナ序章 Рік тому

      これは日本人が考えたダイエット法ですよ!

  • @名無しノエル
    @名無しノエル 2 роки тому +2

    ダイエットしたいのなら運動と食事事情の改善が必要なのに、どうして学ばないかな…。

  • @Macaroni-ke3fi
    @Macaroni-ke3fi 2 роки тому +1

    ケトジェニックダイエットスゲ~
    脂質スゲ~

  • @shoujimiyagi6461
    @shoujimiyagi6461 8 місяців тому +1

    皮脂が多くなるのがなぁ

  • @sake_can
    @sake_can 2 роки тому +1

    この本の内容を鵜呑みにして意識障害に陥る被害者は出るだろうか。
    もし被害者が出たら責任はどうなるのだろうか。

  • @上野千冬
    @上野千冬 4 місяці тому

    江戸時代は肉や魚は殆ど食べていない、殆ど米を食べていた。そして赤肉を食べすぎると癌になる、またサプリは病気になる。

    • @studywithme4047
      @studywithme4047 3 місяці тому

      江戸時代という話をしてない

  • @mebuki-dj8hb
    @mebuki-dj8hb 2 роки тому

    りん先生 すき

  • @jiyu9503
    @jiyu9503 2 роки тому +4

    痩せるかもしれないが、LDLコレステロールが高くなりそう•••

    • @koresae_areba
      @koresae_areba 2 роки тому

      うん、だから動画内でも良質な油を取ろうって・・・・。
      言ってはないけど、おすすめされてる 10:00
      牛脂は賛同しかねるけど・・・・。

  • @イチ-j5z
    @イチ-j5z 2 роки тому +1

    砂糖とご飯では違う糖質だからご飯は食べた方がいいかと

    • @cojimu
      @cojimu 2 роки тому

      分解したら結局グルコースですよ

    • @koresae_areba
      @koresae_areba 2 роки тому

      @@cojimu
      ブラックボックスではそうだけど
      ホワイトボックスで考えないと死ぬぞ?

  • @take4166
    @take4166 2 роки тому +1

    9:41
    ダメに決まってんだろ。
    何でいけると思ったんだよ。
    この時の顔と言い方に思わず興奮してしまった。

  • @ys-kg4hn
    @ys-kg4hn 2 роки тому +1

    インスリンの働きを理解するにはいいね(・∀・)

  • @umanma109
    @umanma109 2 роки тому +1

    肉駄目って言ったり
    肉良いって言ったり

  • @田丸浩二
    @田丸浩二 2 роки тому +7

    エセ科学で寿命縮めるのほんと笑える

  • @ezoukogi
    @ezoukogi 2 роки тому +14

    これ、ただのケトジェニックダイエットじゃないのか…

    • @ydotman100
      @ydotman100 2 роки тому +2

      ケトジェニックダイエットの中でも極限まで糖質制限した食事法ですね。一般的なケトジェニックは1日60gまでの糖質はOKなので、穀物、芋類や紺野菜は摂取できないが、葉物野菜やしょうゆなどの砂糖が入ってなくて、低糖質な調味料は摂取可能です。一般的なケトジェニックは60gまでなら糖質摂取可能なので、アブラナ科の野菜を食べることはできる。なので、サプリメントに頼らなくてもいいので、一般的なケトジェニックの方が自然ですね。狩猟採集民だったころのサピエンスは葉物野菜は食べていただろうし。それでも糖質60gというのはかなり少量なので、砂糖がたくさん入った加工食品はもちろん、フルーツ、米や小麦などの穀物、紺野菜はまったく摂取できないので、現代人にとっては、なかなか厳しい食事法であることに違いはないですね。

  • @aianyoshi
    @aianyoshi 2 роки тому +3

    いやいや腹下すわ笑

  • @もりいしなっさん成長記

    ストレスもそうだが💰がかかりすぎて現実的ではない。しかもこんな食生活するならもうなんのための人生なのかわからない。

  • @ベンベンベンベーンツーベンツーー

    筋肉系のUA-camrもケトはキツいって言ってたな。自分はムリだな笑

  • @zzaa-y3c
    @zzaa-y3c 7 місяців тому

    ケトジェニックダイエットしたことあるけど年収低めの自分には何よりお金がきつかったw

    • @ahoseazear6082
      @ahoseazear6082 6 місяців тому

      金なんて全然かからんぞ。

    • @zzaa-y3c
      @zzaa-y3c 6 місяців тому

      @@ahoseazear6082 この本買ってみて久しぶりに始めたけど安く済んでるわ、前は何食ってたんだろ?

    • @USHIJIMA8
      @USHIJIMA8 5 місяців тому

      @@zzaa-y3c金ねえのに太るんやウケる

  • @遊びたみん
    @遊びたみん 3 місяці тому

    健康法っていうか、これも一種の宗教だろ😂

  • @pinky3094
    @pinky3094 2 роки тому +4

    なんか最近取り上げる本偏りすぎてて全く参考にならんな

  • @シルディ-t3t
    @シルディ-t3t 2 роки тому +2

    これから二郎系行ったら必ず脂トッピングするわw

  • @Manga_Manga
    @Manga_Manga 2 роки тому +2

    歯にいいのか。すごいな