人生で初めて受け身の have や get の用法を理解した。ある文法の問題では C に原形をとって、別の問題では p.p. をとって、解説を読んでもちんぷんかんぷんだった。受け身の講から一つ一つ積み重ねたからこそ理解出来た。ずっと違いが分からなかったから感動した。 4月7日スタートのただよびも2ヶ月経った。これからも視聴します。ありがとうただよび。
おはようございます ~もりてつ先生~本日の例題も難なくクリア!しかし、受動態についてあまり深く掘り下げたことなかったのでとても勉強になりました。本日も質の高い動画ありがとうございました。近々 使った受動態です→ The protest turned violent and some stores were looted 😱。
fixedは過去or過去分詞ですから、他動詞needの目的語にはなりえません。fixedを使うなら必ず"needs to be fixed"の形にする必要があります。 反対にfixingは現在分詞であると同時に「動名詞」でもあるので、目的語としても機能するわけです。 森田先生はfixingの後に目的語が欠けているから特殊な形だと解説していますが、この場合はfixing自体がneedの目的語になっているので、一般的なSVOの形と解釈して良いのではないかと思います。
人生で初めて受け身の have や get の用法を理解した。ある文法の問題では C に原形をとって、別の問題では p.p. をとって、解説を読んでもちんぷんかんぷんだった。受け身の講から一つ一つ積み重ねたからこそ理解出来た。ずっと違いが分からなかったから感動した。
4月7日スタートのただよびも2ヶ月経った。これからも視聴します。ありがとうただよび。
がんばれ!
今日も視聴する価値が『大』ありました。
モリテツさんありがとうございます😊
だんだんオーナイさんが好きになってきた😅
高校時代に習ったので、その復習として拝見させて頂きました。習ったことを鮮明に思い出せました。素晴らしい質の高い授業をいつもありがとうございます。
仕事で読みばかりですが英語を使う機会が多いのですが、文法、構文で攻めるとフィーリングじゃなく正確に読めますね。
翻訳ソフトだと変わった構文だと変な訳され方します。
基礎英文法講座に感謝です。
やっぱ質高すぎ笑
僕は、英語の歌や本、或いは実際の会話の中で英語を身に付けてきたので、英語の問題をみて正解は直ぐに分かるのですけれど、何故それが正しいのか、なぜそれ以外は間違いなのかが上手く説明できませんでした。聞かれると、だってそれ以外は言わないもんとか、不自然じゃんとか、見たことも聴いたことも無いもん位しか言えなかったのですが、このチャンネルのおかげで理由がよく理解できます。感謝です。
森鉄先生の動画ってだいたい知ってる内容がほとんど。
でも、ここが違うってのが塾とかより圧倒的にわかりやすく、深く教えてくれる。
毎日朝1から見ることにした
ブロスタ
それが毎回12〜13分というのがすごい。
Nl Ey
それな。俺塾通ってるけど一つの英語の授業1時間はあるけど、それより価値ある
3:50 させるの場合、使役動詞getにはtoが必要
受け身の時はhaveもgetもtoいらない
10:03 need ~ing はingだけど意味は受動態。Oナイさん発動
12:11 is worth ~ing もOナイさん。
素晴らし講師ですね。これから学習させていただきます。
今日もありがとうございました😊
関さんともりてつさんを見てたおかげで昨日やったセンター過去問8割いきました
すげえ
現在完了の歴史を勉強してる人の話、めっちゃおもろかったです!
復習がてらにこの短時間で見れるの有益すぎる
「他動詞には目的語が必要だけど受動態の場合目的語が、一つ減る。」なんか身体に染みてきました❗️
ヘビにやられっぱなし
の時点で、👍押した
ろくに勉強してなかった高校のとき英語の先生が言ってた
haveモノピッピ(p.p)
haveヒト原(原形)
のリズムで教えてくれたのだけめっちゃ鮮明に覚えてる
英語責めされてて草
@@ひっぱるこすどゆこと?
めちゃくちゃわかりやすい!
使役動詞でのhave, get,makeの意味の強さ加減、参考になりました。
こんなのが無料で見れるなんてなんて素晴らしい。
getがhaveより強制力があるというのは知らなんだ
やっと理解できたー
ありがとう先生
なんとなく響きで覚えてたけど理由まで知らんかったから嬉しい
森さん!はじめのくだらない!?ギャグに笑ってしまいました!😂
動画消えないでほしい😢
おはようございます ~もりてつ先生~本日の例題も難なくクリア!しかし、受動態についてあまり深く掘り下げたことなかったのでとても勉強になりました。本日も質の高い動画ありがとうございました。近々 使った受動態です→ The protest turned violent and some stores were looted 😱。
2:07 ジェンは車を直してもらった
3:18 ジェンがジョンに車を直させた(have.getどちらのバージョンも)
6:12 ジョンは車を盗まれた
また…森てつ先生の爆笑されたトーク…失敗の科学を思い出しました!😊
わかりやす!
毎日欠かさず見ています。少し混乱してきました!だから前の動画に戻って理解できるまで何度も復習しようと思います。いつも素晴らしい動画ありがとうございます
長年フレーズ音読やってるけど見ない形だな。奥が深いね
steal と rob の使い分けがいまだに分からない…
もりてつの板書の字すっきやわー
俺の好きな字やわ
おはようございます!
使役と一緒に覚えると楽
getはちょっとめんどいけど
これからは例文を意識して文法を学習します!
OとCは主述の関係!
I have my homework finished.
↓
I have finished my homework.
と完了形の授業で説明されたことがある。
I have my car stolen.
↓
I have stolen my car.
えっっ…( ̄。 ̄;)
ちがくないか?
@@majeeptueao7280
I had my homework finished by myself.
I've finished my homework.
I had my car stolen by someone.
Someone has stolen my car.
@@majeeptueao7280 それとは別じゃないですか
@@livestream6317 さん
形容詞用法じゃないですよ。
使役と受身がごっちゃになる
おはようございます
英語に詳しい方に質問です!!
the machine needs fixed という言い方はできないんですか?
出来ない場合は理由を教えていただいたいです(^^)
fixedは過去or過去分詞ですから、他動詞needの目的語にはなりえません。fixedを使うなら必ず"needs to be fixed"の形にする必要があります。
反対にfixingは現在分詞であると同時に「動名詞」でもあるので、目的語としても機能するわけです。
森田先生はfixingの後に目的語が欠けているから特殊な形だと解説していますが、この場合はfixing自体がneedの目的語になっているので、一般的なSVOの形と解釈して良いのではないかと思います。
John had car stolen. はhad to doの形で原形にしないのなんでーー😢
今日もよろしくお願いします!
わかりやすい。早稲田ゼミナール出身ですけど😂
最初の答え 4.fixed
need to be done は割と使われるんですかね?
I think so.
森鉄先生はフォニックス学習法に対して肯定的てしょうか?
Johnは彼の車を盗んでもらった。
を英語にする場合はなんて言えばいいんでしょうか?
google翻訳ではJohn had his car stolen.になってしまいました。
皆様への素朴な質問なのですが・・・
私はアメリカ育ちなので、当然問題の答え自体は見た瞬間にわかります。
が、、、こちらの先生がやられているように各単語をそれぞれSubject,verb,object,complementといったように分解して考える事がないので、理由を「論理的」に説明しろと言われると全く説明できません。
本当にそうなるとしか答えようがないのです。私の子供も同様に答えは瞬間的にわかりますが、もちろん説明はできません。
彼は近い将来日本の大学進学を希望しており、その為の学業に励んでおりますがこと英文法に関しては油断して全く勉強しておりません。
日本の受験にはここまでの文法能力(論理的に説明する能力)が求められているのでしょうか?答えだけではなく理由も問われるような問題も多数出題されるのでしょうか?
正直、日本人の英会話能力と文法教育レベルのギャップに心底驚いています。(批判的な意図は一切ないです。)
自分の知る限り文法問題で答えの理由を答えさせるという問題は見たことがありません
文法問題はほとんど選択式か単語の並び替えですし記述式は英文和訳、和文英訳、自由英作文、要約などです
多くの大学では長文問題がメインですので帰国子女であれば比較的楽に解けると思いますが日本の大学を受けるのであれば早めに過去問を見た方がいいかもしれません
どの言語でも 同様だと思いますが、習得するためには 文法【言葉の仕組み】を理解してゆくことは、必須だと思っています。
日常的に 当たり前に触れている言語であれば、自然と身に付いていくので 特別には必要ないかと思いますが、圧倒的に、触れる 機会が少ない環境であれば 、とても助けになります。
私の場合は、義務教育を終えてからアメリカで生活していたので、文法を学んだことはとても大きかったですし、今でも ために成ります、特に もりてつ先生のlectureは🐿♥。
私も母語である日本語を、文法的用語で解説はできません。
単なる文法解釈にとどまりがち なのは、自主性を持って 体得してイナイ言語に 触れ続けてイナイ、という現実だから、だと感じております。
…長文、失礼いたしました (๑◔‿◔)ノ♪~🌿
@。マーマレードそうですね。確かに答えがわかることはいいことですね。
@@カニハニワ 貴重な情報並びにアドバイスに感謝します!
母語の為、完全に油断しており調べたことさえもありませんでした。傾向と対策として過去問は必須ですね。
アドバイスに従って、いろいろと調べてみようと思います。ありがとうございました。
@@あくびゅり そうですね。何か新しい言語を習得する際に仕組みをしっているのと知らないのとでは大きな差がでますね。
母語という事で、完全に油断していた自分の落ち度です。英語、日本語に限らずある程度のレベルまでは文法的解釈できるよう自分も再勉強したいと思っております。
貴重なアドバイスありがとうございました。
これ整序問題でよく出るんだよなあ
受け身か中学で習ったな〜
柔道の時間ですか?
@@user-henjisiroya ばれたか(笑)
最初某UA-camrさんっぽいじゃないですか〜
「get something done」は話し言葉で使う言い方だが、「have something done」は話し言葉でも書き言葉でも使ってもいい。
「get something done」は話し言葉用の言い方なので、書き言葉で使うのは不適切だな。
Jane had her car which she had to fix. = Jane had her car to fix. これは✖︎なのか⁉️
Jane had her car fixed.
は、事実として既に自動車をなおした表現。
Jane had her car to fix.
は、頻用されないけど、
彼女の自動車をなおす必要はあったけど、実際になおしたかは言明して無い。
そんな違いと思います。
@@tom.o.5488 私もそうだと思う。
だから、これは問題として不適切。
want ing は知らんかったなあ
have [got]+O+done で一番使いそうに思われるのは、
"I have [got] my hair cut." (髪を切ってもらった。)ですよね。自分で切った訳でもないのに、"I cut my hair." って言わないように気をつけてます。
後、"This machine needs fixing." は、fixing (修理すること=修理) が必要である、つまりfixingがneedの目的語となって、「この機械は修理が必要だ。」→「この機械は修理される必要がある」という考え方をしていましたが、Oナイさん登場と捉えることもできるんですね!それに、「want doing は使わない!」みたいに、習うけど実際の会話では使われないみたいなことが知れるのはありがたいです!
同感です~📣。自分も 学生時代 「 I had my hair cut yesterday 」丸暗記してたし、今でも日常会話で最も 頻繁に使う英語な気がする わ~
@@ガパオムー
最頻出英語が月イチ程度??
盗難や修理は頻出しない方が良い。
I had my noun p.p.
I had my stomach filled with vegetables etc.
この事象は毎日数回起きてるけど、他人からされるのでないから、頻出はされない。。。
@@tom.o.5488 Knit picker 出現~ 🤣(笑)
因みに "気がするわ~っ"
言っているだけで 事実ではないし🤣 、ってか 9ヶ月も前の コメントに反応されても ~って 感じっす(覚えて無いし) 🤣 (笑) 今更要らないコメントっす~(笑)🤣
返信内容に人格が出るのだろう
今んとこワイ全問正解で歓喜
皆勤です! want~ing あんまり使わないんですね。先週の記念ライブ放送で「睡眠時間どれくらいですか」の質問に答えていただきありがとうございました。8時間は寝るようにしているけど点滴もするって言ってましたっけ?お体に気を付けてください。
そのアイコンで健康に気をつけて言うのは草
英検のスピーキング死んでしもうた、、、
一次試験合格おめでとう🎁
1dayの英検なんだよ、、
ああ CBTやっぱやりにくいですか?
パソコンの画面で目がすごい疲れる。あと一応マーカーとかは、出来たりするけどそれでもあまり書き込めないからやりにくさはあった。
want 〜ingは英国で良く使うらしいけども
受け身のハブ笑
7:58
4:09
Jane had her car fixed.
SVOC fixed は形容詞
ジェーンは 車を 固定しておいた。
このようにも 解釈できると思います。
直訳すればそう解釈することもできますが、「車を固定する」とは普通言わないと思います。
ichiban!
逆に車を盗んでもらったって言いたい時はどーすればいいの
バカ
Jone had her car fixed. ジェーンは、彼女の車を直してもらった。 The machine wants fixing.って、確かにあんまり見たことないような気がする。
メモ
4:14
I am getting my doctor to see my eyes.
2024/6/21
Have got はどう使うのですか?
Hello there
ニーチェ
Good morning everybody 池田エライザはnice body
わかりやすい😭