続き Ken saw Jane cross the street. Ken heard Jane sing. S saw O do S heard O do 動詞の原形 do は 補語にはなれないので do の部分は 副詞句だと考えています。 Ken saw Jane crossing the street. Ken heard Jane singing. S saw O doing S heard O doing この doing も 同様に 副詞句だと考えています。 Ken heard Jane sung. ケンは ジェーンが 歌わされているのを 聴いた。 S heard O done 一見 SVOC に見えますが これも SVO + 副詞句 だと思います。
2ヶ月視聴してわかったただよびの良さは、ひとつの動画が必ずA4用紙1枚に収まること。これが学習者には嬉しい。いつも良質な講義をありがとう。
知覚動詞や使役動詞に to 動詞原形ではなく 動詞原形がくるのは 目的語を動作に向かわせるのに
時間的遅延がないので(瞬時)、to は使用しないのだと、
get の場合には目的語をその動作に向かわせるのに回転させたり、そこまで到着するのに
時間を要する、その時間を表すのが、to と考えています。
どこかで知った知識ではあり、オリジナルではありません。
高校の英語の授業に「grammar」があった幸せ?者ですから、文法の講義には懐かしさを覚えたりしていますが、森鉄先生の教授法にはいつも感服するばかりです。今日の発音は非常にありがたいです。今後ともよろしくお願いします。
今回の動画を拝見してビートルズの I saw her standing there が頭に流れました。そんな年寄りですがいつも楽しく拝見しています。
ほんとに分かりやすすぎる、塾通わなくて良かった、ありがとうございます
おはようございます~もりてつ先生。本日の例題も難なくクリア!でした。
Actually I speak Thai and Chinese as much as English.
どの言語もその言語ネイティブ以外から みたら、発音しにくい ものは必ず存在しますよね~。タイ人に とっては 日本語の「さ行 (さしすせそ)」が、超 難しいらしく、【 写真】なんて 【 チャチン】って 発音します(笑) 。個人的見解ですが、人種によって 体格や 肌の色が違うように、 言語も異なるってことは、、、顎関節 等、 口周りのパレットの骨格も人種によって 違うと考えています。この骨格の違いを理解出来ると、自分の話したい国の言語が スムーズに 習得出来るかもです。自分は 他言語話す時は、まるで違う 口周りの筋肉を使います(笑)
毎朝見るだけで文法復習
× Ken saw Jane to cross the street.
× Ken heard Jane to sing.
SVOO
他動詞 saw , heard は SVOO では使えないので 不適切といえます。
第4文型ってやつやな
2:36 ケンはジェーンがその通りを渡るのをみた
4:21 ケンはジェンが歌っているのを聞いた
6:23 ケンは自分の名前が呼ばれるのを聞いた
ベルリッツのCM、UA-camで「Berlitz German Coastguard」で見れました。確かに面白かったです。発音に気をつけます!
今時ヘボン式で入力しちゃいけないんだ‼️知らなかった。思いっきりヘボン式です。
私もヘボン式なんですが…(中3)
ほんもんだw
小学校は、ヘボン式でローマ字は、書かせてますよ。
パソコンを教える授業では、どうしているんだろう??
@@mika987
訓令式かな。
ちなみに、表記としてローマ字を綴る場合はヘボン式ですが、(日本語に変換するための)ローマ字入力の際は
1つの方式である必要はありません。
文字数が少ない方を選択します。
今、20本くらい溜まってるので、いつか戻ってくるので待っててください
私信で草
発音の説明わかりやすい!
探しているものって、意外と近くにあるものですよね~
皆さま、おはようございます😌
ちょっとサボってたけど、ようやく追いついた
俺みたいな人いると思うけど頑張れ!
私は'CHI'ってタイピングしてます。「ち」って感じするので。
よくある事ですで笑いました😆
リスニングが苦手でかつスピーキングうまくなりたいから発音ありがたいです
いつもたのしく拝見しております。ところで、そのパーカーは何着もっているのですか?
1着を洗わず毎日使い回していると個人のチャンネルで言っておりました
椎名麗人 草
20年前にもりてつ先生が居たらなぁ…
余談がおもろすぎる。
thのは発音でも問題出すとおもしろいですよね。音が濁るのか濁らないのか例えばmyth(神話)は濁らないけど、bathe(入浴する)は濁るとかです。あっ!でもセンターから発音問題無くなってしまうでしたっけ?発音の問題結構好きなんだけどな
センターがなくなるよ
6:40~9:15雑談
thing,は滑らかに、下の両サイドを少し中央に丸める感じが出しやすいんか。singは、逆に鋭く発音。発音は、難しいよな。
基礎がある以上そのうち応用、発展もやってくれるのか?
うける!
皆勤です!本当だ。舌を曲げるとthの発音しやすい。これからアールグレイ飲みます!
lool likeの文型は何でしょうか
0:51
が、聞き取れなくて凹むw
「今どき、ヘボン式でタイピングしてるの?」って、こういうのって流行り廃りがあるの❗?
単純にタイプする文字が増えて遅いから普通やらないよねってことだと思います。
@@まじ師走 やっぱそういう事ですかねー?俺結構、訓令式とヘボン式混合でやるんで(笑)。
続き
Ken saw Jane cross the street.
Ken heard Jane sing.
S saw O do S heard O do
動詞の原形 do は 補語にはなれないので do の部分は 副詞句だと考えています。
Ken saw Jane crossing the street.
Ken heard Jane singing.
S saw O doing S heard O doing
この doing も 同様に 副詞句だと考えています。
Ken heard Jane sung.
ケンは ジェーンが 歌わされているのを 聴いた。
S heard O done
一見 SVOC に見えますが これも
SVO + 副詞句 だと思います。
第5文型の補語にV原形をとる動詞がありますよ
すみませんこの題材じゃないんですけど、準動詞to~の塊が副詞的用法か形容詞的用法なのかなんとなく判断していて、決まった判定法などがわかりません。意味上の主語for~は副詞的用法の時のみ使えるんですか?
2倍速再生良き
永六輔モードで、「あさだあめ」と言った時の「さ」がthの音だって聞いたんですが、本当ですか?
まず永六輔モードが難しいwwww
なついwww
11:32 これ出来る⁉︎w
教授軽!!
2024/6/21
やばい最近サボってたら3週間遅れだ
よくあるんか、、