サンバーのタイミングベルト交換に挑戦!!【#02 サンバー】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 сер 2024
  • お問い合わせ:toyochangarage@gmail.com
    とよちゃんガレージグッズはこちらからどうぞ!
    Store→toyogare.store...
    Twitter→ / toyochan_garage
    Instagram→ / toyochan_garage

КОМЕНТАРІ • 82

  • @user-dc1mz3qk4p
    @user-dc1mz3qk4p Місяць тому

    説明が分かりやすくていいですね👍️

  • @user-qk4nr1pn8m
    @user-qk4nr1pn8m 2 роки тому +22

    ウォーターポンプ空で回しちゃ駄目って言ってたけどエンジンかけちゃっていいの?

    • @itoken525
      @itoken525 2 роки тому +7

      私も思いました

    • @toyochan
      @toyochan  2 роки тому +13

      私も思いました

  • @user-ce9hp6xo6y
    @user-ce9hp6xo6y 2 роки тому +21

    ウォーターポンプのドライスタートダメって言ってたじゃん。

  • @yamanokobo4300
    @yamanokobo4300 9 місяців тому +2

    とても参考になりました。ありがとうございます。
    一つ気になることが…
    タイミングベルトを取り付けて、テンショナーを効かせて、張りを均一化させるために、ベルトを回転させた時、冷却水の入っていない状態で、ウォーターポンプも回転してしまったように見えたのですが、これは大丈夫なのでしょうか?

  • @user-mk8cx1po7j
    @user-mk8cx1po7j 3 місяці тому

    取り敢えず分かるし、楽しい。

  • @user-mh2hi3fn6x
    @user-mh2hi3fn6x 2 роки тому +2

    最近視聴させていただいてます。
    主さんの人柄の良さが浮き出ていて好感もてます。
    他の動画でサンバーのタイミングベルト交換の動画を視ましたが解らないところがありました、が主さんの動画で解決いたしました。同じ岐阜県民として是非頑張ってください。

    • @toyochan
      @toyochan  2 роки тому

      そう言って頂けてうれしいです!
      ありがとうございます。

  • @user-df7ey8oo4h
    @user-df7ey8oo4h 2 роки тому +2

    見ごたえたっぷりの動画。作業の手際といい編集といい、メチャクチャ面白かったです。
    次回はあるのですか?楽しみにしております。頑張って下さいませ。

  • @rbayoka
    @rbayoka 2 роки тому +3

    同じEN07(SOHC)のプレオネスタ(H14式)のタイミングベルト交換をDIYでやりました。サンバーよりも狭く、大変でした。クランクオイルシールに2回失敗し、都合3回やり直しました。

  • @user-nq9tt8ht3m
    @user-nq9tt8ht3m 2 роки тому +8

    リヤタイヤのナット反対についてましたねー

    • @toyochan
      @toyochan  2 роки тому

      そうなんです。
      このときはまだそれに気づいていなかったです。恐ろしいですね。。

  • @coo1234
    @coo1234 2 роки тому +5

    とよちゃんの解説しながらの分解整備作業、本当わかりやすくていい。
    自動車整備学校の教材になる日も近いな。w

  • @aogern
    @aogern 2 роки тому +26

    とよちゃんの作業は雑と言えば雑だし突っ込みどころ満載だけど、「あ、これなら俺でも出来るかも」と思わせてくれるのはDIY界の鏡だな。

    • @user-vl9cd7uk4o
      @user-vl9cd7uk4o Рік тому +2

      そのおかげでコメント欄に本当のプロが表れて、コメ欄見てさらに追加で知識得れるwww

  • @200sdr5
    @200sdr5 2 роки тому

    素晴らしい。ちゃんと勉強されてました。エアー抜きは、私の場合、ラジエターに近い順で1個ずつやりました。

    • @toyochan
      @toyochan  2 роки тому

      ありがとうございます!
      必死に調べました笑

  • @kotagoro0203
    @kotagoro0203 2 роки тому +2

    お疲れ様です
    サンバーの場合はファンネル使って3ヶ所同時にキッチリとエア抜きしないとかなりの確率で失敗します(実は経験済です) 実はこの車かなりエア抜きが難しい(いや面倒くさい)です手順的にはまずはファンネルを用意してそれにクーラントをいっぱいに入れてペットボトルを4本準備します1本は予備 後は各エア抜きのホースをペットボトルにぶっ刺します それからエンジンを始動してサーモスタットが開くまでエンジンを回します(ヒーターは全開)後はペットボトルにクーラントが溜まってきたらファンネルにそのクーラントを戻してあげます このくそ次道な作業を各エア抜きのペットボトルで最低4回~5回位繰り返します この位しつこくやらないとこの車って中々エアーが抜けてくれません 1人でやる時は息が上がります(笑) これからも頑張って下さい

    • @toyochan
      @toyochan  2 роки тому

      ありがとうございます!

  • @lips04ds49
    @lips04ds49 2 роки тому +3

    動画を拝見させて頂きました。 相変わらず鮮やかな手際ですね、とても勉強されているのが伺えます。 タイミングベルト交換をしてエンジンをかける時のドキドキ感は堪りませんね! 僕は現役の自動車整備士です。 巨大なお世話ですが部品の値段が安すぎて不安になります。 次回の動画を楽しみにしています! ご安全に!

    • @toyochan
      @toyochan  2 роки тому +3

      ありがとうございます! 
      現役の自動車整備士さんならタイベル交換はお手の物だと思います。
      また何か気になることがあれば是非アドバイスください!

    • @user-tw3ww2wr6x
      @user-tw3ww2wr6x 2 роки тому +3

      エンジンをかける前に、引っ掛かりがないか工具でクランクシャフトを(時計回りに)空回しさせましょう。

  • @ayukawa3738
    @ayukawa3738 2 роки тому +15

    このエンジンの弱点はウォーターポンプをタイミングベルトの背面で回している点です。
    (550ccの頃は二車検毎に交換と言うメーカー指定でした)
    ある程度使用するとベルトの伸びや摩耗で滑りが出て来る事が有ります。
    ベルトカバーにゴム蓋があると思いますが、ある程度走ったら捲ってベルトテンションを点検調整してみてください。

  • @mountainGorilla2885
    @mountainGorilla2885 8 місяців тому

    この頃のとよちゃん可愛い😃

  • @svx0597
    @svx0597 2 роки тому

    TV1型サンバー いいでよー 現在、メーカー独自のサンバーが生産中止になったのが残念です

  • @DARAZ-xh2dk
    @DARAZ-xh2dk 2 роки тому

    いつも楽しい動画😃🎵アップありがとうございまーす‼️
    タイベル🎵ウォーターポンプ シール テンションプーリー ファンベル
    いっぱい替えて❗お疲れ様です‼️
    えーがん‼️えーがん‼️よかったですね❗
    バッテリーが怪しくなったら、オルタネータのブラシや、レギュレータをチェックです‼️
    次が、また楽しみでーす‼️
    ちょっこしちょっこしです。

    • @toyochan
      @toyochan  2 роки тому +1

      ありがとうございます!
      バッテリーはまだ大丈夫そうです!
      オルタはそろそろかなーと疑ってます。

    • @DARAZ-xh2dk
      @DARAZ-xh2dk 2 роки тому

      @@toyochan 我、愛車L150ムーヴ先日オルタネータベルトボロボロでバッテリー上がりやってしまいました❗
      次いでにオルタネータもリビルドに替えました❗ありがとうございます🎵

  • @user-yv8ml1vr2c
    @user-yv8ml1vr2c 2 роки тому +3

    受け皿になってるアルミの容器のうどんよく食べます(笑)

  • @9314hiro
    @9314hiro 2 роки тому +3

    そのセットで8000円はまじ激安すぎる!!笑
    てかカムシールのところ外す時マイナス突っ込んで広げて叩いて取ってたけど、絶対受け側多少えぐれたでしょ?!笑

  • @TAMsun2000
    @TAMsun2000 2 роки тому +1

    一度タイベル交換してるからプーリーボルトは簡単に外れたのかな?
    サンバーのクーラントのエア抜きは本当に難しいらしいから気をつけてね。

    • @toyochan
      @toyochan  2 роки тому

      プーリーボルト結構硬かったですよ笑 
      サンバーのクーラントエア抜きは癖があって大変でした。意外と時間かかりました

  • @ktsugahara9191
    @ktsugahara9191 2 роки тому +4

    サンバーはエアー抜き大変なんで気をつけて!

    • @toyochan
      @toyochan  2 роки тому

      動画外でも何度かやって念をおしておきました笑

  • @Saito0111
    @Saito0111 2 роки тому

    見てて楽しい

  • @RYO-og8wj
    @RYO-og8wj 2 роки тому +1

    動画内だけだとエア抜き不足かと。
    ヒーターHIで暖房出てますか?

    • @toyochan
      @toyochan  2 роки тому

      ヒーターMAXで暖かい風出てます!

    • @RYO-og8wj
      @RYO-og8wj 2 роки тому +1

      なら大丈夫かな?
      元の状態熱い?ぐらいの温風が出てればエアが抜け切ってるかなって感じですね!
      サンバーはRRなので抜けにくくディーラーなどでもエア抜きは苦労するみたいですよ!

  • @kujira1226
    @kujira1226 2 роки тому

    とよちゃん、編集上手くなってますね!

  • @user-hs9vw5nu4m
    @user-hs9vw5nu4m 2 роки тому

    サンバーのミッドシップレウアウト好きでしたー🤗懐かしいなぁ😄

    • @toyochan
      @toyochan  2 роки тому +1

      いいですよね!

  • @romeo-uf9rz
    @romeo-uf9rz Рік тому

    先月 僕も同じ TV1、この動画と全く同じ内容の作業をしました。別の方の動画をたくさん見て勉強して臨んだので、まあうまく行ったのですが。
    11:55 のところでクランクスプロケットを外すくだりがありますよね、あのときの外し方が分からず、プーリーを半回転、ベルトなしの状態でまわして、クランクスプロケットの切り欠き部分から外しました…(伝わりますか?)
    もし 作業前にこの動画と出会っていれば…センサーを外してクランクスプロケットを取り外せばよかったんですね。
    あれから1ヶ月、異音もなく 普通に走っていますが、なんか 1割以上 燃費が悪くなってるようで。リッター15から13くらいに落ちました。急に寒くなったせいなのか。それともクランクだけ半回転させたのがまずかったのか。気になるなあ。
    良い動画をありがとう。

  • @user-yn5tf8yn9f
    @user-yn5tf8yn9f 2 роки тому

    こんばんは気になってたので来ました 岐阜県民なんですね 自分も岐阜県民ですよ 頑張ってください

  • @user-jl3ey6wl8q
    @user-jl3ey6wl8q 2 роки тому

    いよいよサンバーの整備開始ですね🚗

    • @toyochan
      @toyochan  2 роки тому +1

      いよいよ指導し始めてます!

  • @8239653
    @8239653 2 роки тому

    ついでにタペット調整とプラグコード及びプラグの交換をした方が安心ですよ

  • @TheKazu920
    @TheKazu920 2 роки тому +2

    現在ではファンベルトと呼ばずリブベルトとかいいますね。
    あと、タイミングベルトですがもう少し回して張り調整したほうが良いと思います。かなり動画だと緩いように見えます。オイルシールの打ち込みも若干浅い気がしましたが、、
    多分大丈夫なんでしょうね。映像だと加減がわからないので、聞き流してください。念の為です。

  • @user-of3uv5gn4o
    @user-of3uv5gn4o 2 роки тому

    エンジンマウント大丈夫ですか交換するだけで乗り心地変わりますよ

    • @toyochan
      @toyochan  2 роки тому

      なるほど
      それほど変わるのならやってみたいです。

  • @user-wx7bs2jt3v
    @user-wx7bs2jt3v 2 роки тому +2

    ホイールナット逆やばくないすかw

    • @toyochan
      @toyochan  2 роки тому +1

      今はちゃんとした向きでつけてます!!

  • @user-sl4bh3xc5i
    @user-sl4bh3xc5i 2 роки тому

    ナイスサンバー👍

  • @tse6010
    @tse6010 2 роки тому

    とよちゃんすげえ❗

    • @toyochan
      @toyochan  2 роки тому

      ありがとうございます

  • @Tomo-ye4ig
    @Tomo-ye4ig 2 роки тому +5

    クーラントは犬がなめたら
    内臓やられるのでご注意を!

    • @toyochan
      @toyochan  2 роки тому

      それはやばいですね、注意しておきます!

  • @user-pq7ms2jb8h
    @user-pq7ms2jb8h 2 роки тому

    クランクプーリーはリコール対策済みですかね?

    • @toyochan
      @toyochan  2 роки тому

      わかりません
      リコールがあったんですね

  • @user-ej8pc1jx7x
    @user-ej8pc1jx7x 2 роки тому

    まーさんから来ました。水温計は、何処に在るんですか?

    • @toyochan
      @toyochan  2 роки тому

      この型のサンバーは水温計はありません。
      冷間時に青色の温度計マークがメーターに表示されます

  • @KOBA-KAN
    @KOBA-KAN 2 роки тому

    お疲れ様でした。クランクオイルシールを外す時は、クランクオイルシールプーラーという、「なるほど」と唸ってしまうような専用工具があります。
    他に、オイルシールにドリル又はドリルを削って作った鋭いポンチで軽く穴を開け、先端を飛ばした木ネジをねじ込んで引っ張るという方法もあります。私は当然後者w。

    • @toyochan
      @toyochan  2 роки тому

      ありますよね、あまり使うものではないのでつい買わずにやってしまいました。
      木ネジを入れるやり方だと僕は奥のものを傷つけてしまいそうで怖いです!

    • @KOBA-KAN
      @KOBA-KAN 2 роки тому +1

      @@toyochan 木ネジの尖った部分を切り落としておけば大丈夫ですよ。

  • @kazm6937
    @kazm6937 Рік тому +1

    ウオーターポンプは空で回したら潰れると言ってなかった?
    なのに組んだ後水を入れないでエンジンを掛けてたら意味ないやん。

  • @user-zy8zs6jt5s
    @user-zy8zs6jt5s 2 роки тому +1

    ヒータースイッチONと言うか、レバーを暖かいイッパイで。

    • @toyochan
      @toyochan  2 роки тому

      やりました!

  • @showz774
    @showz774 2 роки тому +1

    ウォーターポンプ音が出てたんで丁度交換で良かったですね

    • @toyochan
      @toyochan  2 роки тому

      よかったです!
      10万キロが目安ですかね!

  • @user-lh6si1pd5w
    @user-lh6si1pd5w 2 роки тому

    トルク管理素晴らしいですね!

    • @toyochan
      @toyochan  2 роки тому

      ありがとうございます!

    • @user-lh6si1pd5w
      @user-lh6si1pd5w 2 роки тому

      @@toyochan 素人がと大きく書いていますが、仕事ととして整備をしてないだけであなたはもう素人ではないですよ笑

  • @user-uk1un7ri4m
    @user-uk1un7ri4m 2 роки тому

    せっかく、カバーを外したのに、カバーをキレイに拭いたりしないんですね。頑張って下さい。

    • @toyochan
      @toyochan  2 роки тому

      やろうと思ったんですが目的はタイベル交換だったのでそっちに必死でした!

  • @user-pj6ml7yk1c
    @user-pj6ml7yk1c 2 роки тому +2

    タイベルのメーカーがあまり良い思い出の無いメーカーです。あくまで私的感想ですが...。あともう少しテンションかけた方が良い気がしました。

    • @toyochan
      @toyochan  2 роки тому

      そうなんですね?
      三ツ星なら安心と思っていましたが、今後気をつけておきます

  • @akbo3133
    @akbo3133 2 роки тому

    うちの子の交換歴
    バックスイッチ不良
    プラグコード不良
    ヘッドガスケット不良
    位です

    • @toyochan
      @toyochan  2 роки тому

      プラグコード不良はどのような症状だったのか気になります。

  • @user-rv9ll1cx5i
    @user-rv9ll1cx5i Рік тому

    上手いと思うんだよ‼️