Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
デジタル慣れしていないご高齢の整備士さんはお手あげですね。工場からすれば手間と設備投資が必要となるため、車検代は確実値上がりすることが予想できます。国はなぜにこういう手間とお金がかかることを推進させようとするんですかね?
車検代値上げしたいのですが今考え中です💦OBD点検はもう行っていますが値上げしていないのでやってることはほぼ同じなのでどうしようかと😭けどスキャンツールだけでも何十万とするので悩みどころです😩
池袋事件かな?裁判芳しくなかったのが原因かと思われます。または手抜き⭕️⭕️も影響あったりして
なんで機器をすぐに買わせるようなシステムばっかするんだろう!国会議員の利権かぁ機器代金でユーザーに負担がかかるだけ
まぁ無くても車検は受けれるので問題は無いにしろ自動車屋の負担が凄すぎます💦そこでOBD検査手数料を貰うのでしたらユーザー様にも負担はかかりますね😭
R3.10.1以降にフルモデルチェンジした車両だけです。プリウス60、アルファード40、X-トレイルなどです。
同業ですいつも為になる動画ありがとうございます!今年末に対象車両の車検が入る予定です💦うちの会社もインターサポートのG-scan3を使用しているので参考にさせていただきます。アプリのインストール、機器の申請書類の届け出、使用者の申請とパソコンの設定等かなり面倒でしたが何とか出来ました😅これだけ負担が増えたなら1台につきいくらか国からの補助が欲しいですね😱
ご視聴ありがとうございます😊G-SCAN3でしたら対応してますね!国からの補助が貰いたいどころか検査手数料値上げしましたもんね💦やってることが無茶苦茶です😭
昭和時代の、車両ユーザー様には新基準に当てはまるのですか?
自動車産業の縮退が始まってる時期にこれを開始する事で新たな天下り先が確保できたって事か。。。
OBD車検の詳しい内容がよくわかりました❗ホント為になる配信、ありがとうございます‼️
少しでもお役にたてて嬉しいです☺️
OBD車検、なんのためにやるのか意味わかりませんね今時、車検時に診断機繋げるの当たり前だし、故障コード出てれば修理するしまた、利権と癒着のシステムですなぁ
今の新型車は衝突防止カメラやバックカメラ、車線逸脱とかあらゆるセンサーが付いているのでそれがエラーを起こしていないのかを確認するために行う項目となっております。
安全装置のエラーですかなるほど
自分の車は対象外なのでよかったです😀それにしても、今でさえ必要性が疑問な車検が簡素化どころかかえって複雑になるとか、お役人も将来の天下り先を確保するために必死ですな。
このOBD検査を行うがために車検手数料が2年前から値上がりしましたしね💦自動車が賢くなりやらないとダメなのはわかるのですが納得はできないですね。
車検証の住所変更で電子申請したとき思ったけど、国交省はじめ役所の作るシステムが学生レベル以下にひどいんですよね〜😂
確かに。マイナンバー制度でも思ったんですが、アップデート等の対応も遅いですよね。
役所が作るシステムなんてどこの国もレベルは似たり寄ったりです。知る限りゴミしかないです笑
仰る通り最悪ですね。
認証工場等で持ち込み検査の場合、通常向こうの検査員の方で繋がれて検査するところを、事前にOBD確認を行えば向こうでの検査が省略されると言うことですか?
R3年10月製造の車からOBD検査対象なのに、それ以前の車の車検にもOBD検査量取られるのが意味わからん検査しないのに検査料取るって詐欺でねぇの
同業者です 分かりやすい動画です一番の懸念はチェックランプ点灯した車が入庫し、修理せずに違うスキャンツールで消去し、検査用スキャンツールでOKを出す車屋が出現すると思います
指定工場では出来そうですね😅認証工場では抜き打ち検査があるみたいなので会社でOBD検査行って行ったとしてもエンジンチェックランプが点灯していたら間違いなく測られると思います😅
DTC消去してもすぐに再入力するでしょう。すぐに消えるようなものは…
検査場のレーン、時期によって更なる大渋滞が見込まれますね
対象車両でユーザー車検はどうなるのでしょうか?
陸運局で検査員が行いますので今まで通りで大丈夫ですが特定DTC(故障コード)が検出されたら車検には通らなくなります💦
又、政府の議員の息が掛かった機器しか使えない!
今までわからなかった不具合が明らかになる、という事は、車検も余裕を持って日程を決めないとならないなあ、と思うです。不具合がすぐ解消するとは限らないですしね。
そうですね💦特に外車は故障コードよく出るので費用も余計かかってくるかと思います😭
自車はOBD検査対象外だが車両情報は知っておきたいのでOBDⅡアダプター(価格は3,000円前後)を購入してスマホに無料アプリをインストールしてスキャン出来るようにしました。車種別の詳細なスキャンツールは有料になるので簡易ツールで車速やエンジン回転数、油温、水温、ブースト圧、消費燃料消費量、エラーコードの有無等は見れるのでスマホをマルチメーター代わりに使っています。
ユーザー車検の場合は、陸運局の検査ライン上でOBDに検査機器を繋がれるんですか?また、メーター内にチェックランプが点いていない場合でもOBDでエラーコードが出ることがあるんでしょうか?我が家に複数台ある車両は全てユーザー車検としており、今のところ一番新しい車両でもOBD検査の対象外とはなっていますがすごく気になります。
たまにエンジンチェックランプ点灯してなくてもユーザー車検は陸運局の検査員がやる事になるますので今まで通りで大丈夫です🙆♂️ECU無いにエラーコード残ってる場合がたまにあるのでその場合がどうなのかが気になりますよね!?やったことないので今度試してみてみます😀
@@secretcarprofessional内容によると思うが過去だけで現在になければ通る可能性もある逆に仮にあって過去/現在にいないと通らない可能性もあるが
輸入車が対象になったら部品が手に入らなくて車検を通せない車が続出しそうな予感がします。
それはありそうですね💦
従来のライン検査やってOBD車検やって…、手間ですな。運用までのシステムそのものや手続きが複雑やったら、電子デバイス等に疎い方々は廃業に追い込まれる所も有るやろね。
ほんと手間でしかありません💦私はまだパソコンいじれる方なんですが特定DTC照会アプリをインストールするだけでかなり時間かかりました😭もうこれ以上ややこしくしてほしくないです💦
ユーザー車検を出来なくする対策?個人は登録出来ないようになってる
車検もどんどん進化していきますねネットやパソコンも使えないといけない時代ですね
車は進化するんですが人間は衰えていくので覚えるのが大変です😭
@@secretcarprofessional確かに😂
センサー類の信頼度が上がったんだなぁって思いました整備士さんの作業が楽になるのは良いことですよね
これはダイアグにも引っかからない1人病みも分かるって事?
認証工場なら、認可が降りていないスキャンツールでも良いと思うけどなぁ。多分どこの認証工場でもスキャンツールは持ってると思うし。それやるだけでも安心材料になると思うし
J2534パススルーモードにしないとダメみたいなのでそれに対応しているスキャンツールじゃないとダメみたいです🙅
事前にOBD確認出来るそうですが、それで合格しそうな内容で検査場に持っていくまでに別の異常が出るとかあるのかな?
別の異常が出る可能せはありますがしかしほぼ無いに等しいかと思います😅異常が出た場合は運が悪かったと思うしかありませんね😭
そもそもgスキャン補助金で買ったのに開けてもいない整備屋が多すぎる。無駄なところに金使わないで欲しい。
令和3年10月1日以降というのは、車両モデルの型式指定取得日なのか、個々の車両の初年度登録日なのか解りませんでした。
令和3年10月1日以降のフルモデルチェンジの車両からになりますので型式指定が変わってからになるかと思います😄
ディーゼルのEGRが詰まっていたらどうなるんだろ?
エラーが出なければ問題無しです🙂
チェックランプが着いたままエラーコードをナウで引きずってる=チェックランプは以前でもOUTでしょよーするに休もん診断機でエラー履歴もちゃんと消せてたらそれでいいってなもんでいいんですよね?あ、ユーザー車検での話しです
言い方を変えたら従来通り個人で持ち込み車検をさせないって解釈でしょうか?
個人の持ち込みは今まで通り出来ます😄OBD検査を陸運局の検査員が行うだけなので
手数料か技術料とかでもらう!仕方ないけど、国がやることは許せん😡 金ばかりかかって嫌ですね😅
真面目にお金を使ってくれているなら文句はないんですが裏金とか色々ありますからね💦
貴方の言うとうり!
サーバーが落ちたりとかのトラブルがなければいいけど…
絶対に何かトラブルはあるかと思います🤣
ネットワークで認証出来ないとなると最近の指定整備工場での売りの1日車検が車に問題が無くても出来なくなりそうですよね代車のスケジュールが変わるとかで大変になりそう…
お爺さんの整備工場は大変ですね
きっと無理だと思います😭なので普通通りスキャンツールで故障コードが出ていないか確認し陸運局でOBD検査を受けることになるかと思います。
これで車検なんぼ高くなりますか?よく分かってないユーザーは「大きなモーター」とかで勝手に請求されそう😅
Молодцы парни. Jdm rules
対象車両のユーザー車検ってどうなるのでしょう?認定スキャンツール無いとだめなのか
ユーザー車検は今までと同じなのでそのまま陸運局に行って貰えば大丈夫です🙆♂️
ありがとうございます😊
電子制御スチテムって言うのR5 11月 の車検でしました 問題無いと言われたそうですが その分 お金もかかる
めんどくせぇw
間違いないです🤣
実質、ユーザー車検はなくなるって事ですかね?🤔
ユーザー車検は今のまま行けます😄OBD検査は陸運局の検査員が行います🙂
OBD検査合格の有効が5日間。毎週木曜日にまとめて陸運走るけど金、土は車検できなくなる。なんで適合証と同じ日付にせんの💢週2回陸運走るの無理。130キロ離れてるんやぞ。何がワンストップや💢
しばらく検察対象外の中古車の需要が増えて価格も上がりそうwまぁ今の車は走るコンピューターだから時代の流れなんかねw
南さんは以前モリモトさんの動画にも出てましたね。
出てましたね😄森本さんともこの前お会いしましたがすごく良い人でした😆
こうなってくると、適合車の場合は、ツールを使わないと、ユーザー車検はできないといことになるのかな・・整備工場としては、さまざまツールを揃えるとなると、コスト的に結構きつくなるし、反動でディーラーの整備士の負担も増えそうですね、大変だぁ
ユーザー車検は今まで通り行うことは出来ます🙆♂️OBD検査は陸運局の検査員がする事になるので😅
OBDで足回りの異音わかるの?
OBDなんか信用できんよ。実際不具合あってもOBDに出て来ないエラーがある。ディーラーですら分かんないとの答えだし・・・まあ〜利権なんだろうけど。
ウチの会社でも若い連中があーだこーだやってますね~!😭😅😭流れはスキャンツールとパソコン繋いでクルマにも繋いで故障コードの有無を見て、合否判定と、、、(;´Д`)ハァハァ
めんどくさいですよね😅その分費用貰えたらいいのですが結局ユーザー様の負担になるので考えものです💦
Gスキャン立ち上がり遅い❗️故障診断でイライラする😅
まだ全ての車が対象ではないけどこれから新車を買う場合はそれをディーラーに聞いてから買うようにしたほうが良いっぽいですね。
これから新車をご購入する場合は全ての自動車は対象になります😅中古車の場合は令和3年10月以前のお車だと問題ありません🙂
Кроме аригато ничего непонятно😂 расскажите что там было❤
専門用語ばかりでわかねーわ
私も半分ぐらいしかわかりません🤣笑
デジタル慣れしていないご高齢の整備士さんはお手あげですね。
工場からすれば手間と設備投資が必要となるため、車検代は確実値上がりすることが予想できます。
国はなぜにこういう手間とお金がかかることを推進させようとするんですかね?
車検代値上げしたいのですが今考え中です💦
OBD点検はもう行っていますが値上げしていないのでやってることはほぼ同じなのでどうしようかと😭
けどスキャンツールだけでも何十万とするので悩みどころです😩
池袋事件かな?裁判芳しくなかったのが原因かと思われます。
または手抜き⭕️⭕️も影響あったりして
なんで機器をすぐに買わせるようなシステムばっかするんだろう!国会議員の利権かぁ
機器代金でユーザーに負担がかかるだけ
まぁ無くても車検は受けれるので問題は無いにしろ自動車屋の負担が凄すぎます💦そこでOBD検査手数料を貰うのでしたらユーザー様にも負担はかかりますね😭
R3.10.1以降にフルモデルチェンジした車両だけです。
プリウス60、アルファード40、X-トレイルなどです。
同業です
いつも為になる動画ありがとうございます!
今年末に対象車両の車検が入る予定です💦
うちの会社もインターサポートのG-scan3を使用しているので参考にさせていただきます。アプリのインストール、機器の申請書類の届け出、使用者の申請とパソコンの設定等かなり面倒でしたが何とか出来ました😅
これだけ負担が増えたなら1台につきいくらか国からの補助が欲しいですね😱
ご視聴ありがとうございます😊
G-SCAN3でしたら対応してますね!
国からの補助が貰いたいどころか検査手数料値上げしましたもんね💦
やってることが無茶苦茶です😭
昭和時代の、車両ユーザー様には新基準に当てはまるのですか?
自動車産業の縮退が始まってる時期にこれを開始する事で新たな天下り先が確保できたって事か。。。
OBD車検の詳しい内容がよくわかりました❗
ホント為になる配信、ありがとうございます‼️
少しでもお役にたてて嬉しいです☺️
OBD車検、なんのためにやるのか意味わかりませんね
今時、車検時に診断機繋げるの当たり前だし、故障コード出てれば修理するし
また、利権と癒着のシステムですなぁ
今の新型車は衝突防止カメラやバックカメラ、車線逸脱とかあらゆるセンサーが付いているのでそれがエラーを起こしていないのかを確認するために行う項目となっております。
安全装置のエラーですか
なるほど
自分の車は対象外なのでよかったです😀
それにしても、今でさえ必要性が疑問な車検が簡素化どころかかえって複雑になるとか、お役人も将来の天下り先を確保するために必死ですな。
このOBD検査を行うがために車検手数料が2年前から値上がりしましたしね💦
自動車が賢くなりやらないとダメなのはわかるのですが納得はできないですね。
車検証の住所変更で電子申請したとき思ったけど、国交省はじめ役所の作るシステムが学生レベル以下にひどいんですよね〜😂
確かに。
マイナンバー制度でも思ったんですが、アップデート等の対応も遅いですよね。
役所が作るシステムなんてどこの国もレベルは似たり寄ったりです。知る限りゴミしかないです笑
仰る通り最悪ですね。
認証工場等で持ち込み検査の場合、通常向こうの検査員の方で繋がれて検査するところを、事前にOBD確認を行えば向こうでの検査が省略されると言うことですか?
R3年10月製造の車からOBD検査対象なのに、それ以前の車の車検にもOBD検査量取られるのが意味わからん
検査しないのに検査料取るって詐欺でねぇの
同業者です 分かりやすい動画です
一番の懸念はチェックランプ点灯した車が入庫し、修理せずに違うスキャンツールで消去し、検査用スキャンツールでOKを出す車屋が出現すると思います
指定工場では出来そうですね😅
認証工場では抜き打ち検査があるみたいなので会社でOBD検査行って行ったとしてもエンジンチェックランプが点灯していたら間違いなく測られると思います😅
DTC消去してもすぐに再入力するでしょう。すぐに消えるようなものは…
検査場のレーン、時期によって更なる大渋滞が見込まれますね
対象車両でユーザー車検はどうなるのでしょうか?
陸運局で検査員が行いますので今まで通りで大丈夫ですが特定DTC(故障コード)が検出されたら車検には通らなくなります💦
又、政府の議員の息が掛かった機器しか使えない!
今までわからなかった不具合が明らかになる、という事は、車検も余裕を持って日程を決めないとならないなあ、と思うです。
不具合がすぐ解消するとは限らないですしね。
そうですね💦
特に外車は故障コードよく出るので費用も余計かかってくるかと思います😭
自車はOBD検査対象外だが車両情報は知っておきたいのでOBDⅡアダプター(価格は3,000円前後)を購入してスマホに無料アプリをインストールしてスキャン出来るようにしました。車種別の詳細なスキャンツールは有料になるので簡易ツールで車速やエンジン回転数、油温、水温、ブースト圧、消費燃料消費量、エラーコードの有無等は見れるのでスマホをマルチメーター代わりに使っています。
ユーザー車検の場合は、陸運局の検査ライン上でOBDに検査機器を繋がれるんですか?また、メーター内にチェックランプが点いていない場合でもOBDでエラーコードが出ることがあるんでしょうか?
我が家に複数台ある車両は全てユーザー車検としており、今のところ一番新しい車両でもOBD検査の対象外とはなっていますがすごく気になります。
たまにエンジンチェックランプ点灯してなくてもユーザー車検は陸運局の検査員がやる事になるますので今まで通りで大丈夫です🙆♂️
ECU無いにエラーコード残ってる場合がたまにあるのでその場合がどうなのかが気になりますよね!?
やったことないので今度試してみてみます😀
@@secretcarprofessional内容によると思うが過去だけで現在になければ通る可能性もある
逆に仮にあって過去/現在にいないと通らない可能性もあるが
輸入車が対象になったら部品が手に入らなくて車検を通せない車が続出しそうな予感がします。
それはありそうですね💦
従来のライン検査やってOBD車検やって…、手間ですな。
運用までのシステムそのものや手続きが複雑やったら、電子デバイス等に疎い方々は廃業に追い込まれる所も有るやろね。
ほんと手間でしかありません💦
私はまだパソコンいじれる方なんですが特定DTC照会アプリをインストールするだけでかなり時間かかりました😭
もうこれ以上ややこしくしてほしくないです💦
ユーザー車検を出来なくする対策?
個人は登録出来ないようになってる
車検もどんどん進化していきますね
ネットやパソコンも使えないと
いけない時代ですね
車は進化するんですが人間は衰えていくので覚えるのが大変です😭
@@secretcarprofessional
確かに😂
センサー類の信頼度が上がったんだなぁって思いました
整備士さんの作業が楽になるのは良いことですよね
これはダイアグにも引っかからない1人病みも分かるって事?
認証工場なら、認可が降りていないスキャンツールでも良いと思うけどなぁ。
多分どこの認証工場でもスキャンツールは持ってると思うし。それやるだけでも安心材料になると思うし
J2534パススルーモードにしないとダメみたいなのでそれに対応しているスキャンツールじゃないとダメみたいです🙅
事前にOBD確認出来るそうですが、それで合格しそうな内容で検査場に持っていくまでに別の異常が出るとかあるのかな?
別の異常が出る可能せはありますが
しかしほぼ無いに等しいかと思います😅
異常が出た場合は運が悪かったと思うしかありませんね😭
そもそもgスキャン補助金で買ったのに開けてもいない整備屋が多すぎる。
無駄なところに金使わないで欲しい。
令和3年10月1日以降というのは、車両モデルの型式指定取得日なのか、個々の車両の初年度登録日なのか解りませんでした。
令和3年10月1日以降のフルモデルチェンジの車両からになりますので型式指定が変わってからになるかと思います😄
ディーゼルのEGRが詰まっていたらどうなるんだろ?
エラーが出なければ問題無しです🙂
チェックランプが着いたまま
エラーコードをナウで引きずってる=チェックランプは以前でもOUTでしょ
よーするに休もん診断機でエラー履歴もちゃんと消せてたらそれでいいってなもんでいいんですよね?
あ、ユーザー車検での話しです
言い方を変えたら従来通り個人で持ち込み車検をさせないって解釈でしょうか?
個人の持ち込みは今まで通り出来ます😄
OBD検査を陸運局の検査員が行うだけなので
手数料か技術料とかでもらう!仕方ないけど、国がやることは許せん😡 金ばかりかかって嫌ですね😅
真面目にお金を使ってくれているなら文句はないんですが裏金とか色々ありますからね💦
貴方の言うとうり!
サーバーが落ちたりとかのトラブルがなければいいけど…
絶対に何かトラブルはあるかと思います🤣
ネットワークで認証出来ないとなると
最近の指定整備工場での売りの1日車検が
車に問題が無くても出来なくなりそうですよね
代車のスケジュールが変わるとかで大変になりそう…
お爺さんの整備工場は大変ですね
きっと無理だと思います😭
なので普通通りスキャンツールで故障コードが出ていないか確認し陸運局でOBD検査を受けることになるかと思います。
これで車検なんぼ高くなりますか?よく分かってないユーザーは「大きなモーター」とかで勝手に請求されそう😅
Молодцы парни. Jdm rules
対象車両のユーザー車検ってどうなるのでしょう?
認定スキャンツール無いとだめなのか
ユーザー車検は今までと同じなのでそのまま陸運局に行って貰えば大丈夫です🙆♂️
ありがとうございます😊
電子制御スチテムって言うのR5 11
月 の車検でしました 問題無いと言われたそうですが その分 お金もかかる
めんどくせぇw
間違いないです🤣
実質、ユーザー車検はなくなるって事ですかね?🤔
ユーザー車検は今のまま行けます😄
OBD検査は陸運局の検査員が行います🙂
OBD検査合格の有効が5日間。毎週木曜日にまとめて陸運走るけど金、土は車検できなくなる。なんで適合証と同じ日付にせんの💢週2回陸運走るの無理。130キロ離れてるんやぞ。何がワンストップや💢
しばらく検察対象外の中古車の需要が
増えて価格も上がりそうw
まぁ今の車は走るコンピューター
だから時代の流れなんかねw
南さんは以前モリモトさんの動画にも出てましたね。
出てましたね😄
森本さんともこの前お会いしましたが
すごく良い人でした😆
こうなってくると、適合車の場合は、ツールを使わないと、ユーザー車検はできないといことになるのかな・・
整備工場としては、さまざまツールを揃えるとなると、コスト的に結構きつくなるし、反動でディーラーの整備士の負担も増えそうですね、大変だぁ
ユーザー車検は今まで通り行うことは出来ます🙆♂️OBD検査は陸運局の検査員がする事になるので😅
OBDで足回りの異音わかるの?
OBDなんか信用できんよ。
実際不具合あってもOBDに出て来ないエラーがある。
ディーラーですら分かんないとの答えだし・・・
まあ〜利権なんだろうけど。
ウチの会社でも若い連中があーだこーだやってますね~!😭😅😭
流れはスキャンツールとパソコン繋いでクルマにも繋いで故障コードの有無を見て、合否判定と、、、(;´Д`)ハァハァ
めんどくさいですよね😅
その分費用貰えたらいいのですが結局ユーザー様の負担になるので考えものです💦
Gスキャン立ち上がり遅い❗️故障診断でイライラする😅
まだ全ての車が対象ではないけどこれから新車を買う場合はそれをディーラーに聞いてから買うようにしたほうが良いっぽいですね。
これから新車をご購入する場合は全ての自動車は対象になります😅
中古車の場合は令和3年10月以前のお車だと問題ありません🙂
Кроме аригато ничего непонятно😂 расскажите что там было❤
専門用語ばかりでわかねーわ
私も半分ぐらいしかわかりません🤣笑