K-Car Touge Battle!! / Touge Fastest Legend / Best MOTORing 2016

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лют 2025

КОМЕНТАРІ •

  • @だー池
    @だー池 3 роки тому +105

    車も凄いけど、このコースを軽で120㎞以上出して走る3人が凄い!笑

  • @臭いたまお
    @臭いたまお 5 років тому +101

    いつまでも各メーカーは遊べるおもちゃを出し続けて欲しい

  • @いぬだいすき
    @いぬだいすき 3 роки тому +13

    S660は、運転楽しくて車から降りたくありません😊👍💓
    ずっと乗っていられます😄💓🎶
    …この動画楽しい‼️

  • @ロミヒーちゃんネル
    @ロミヒーちゃんネル 5 років тому +76

    単純にワークスのマフラーの音 1番好きだな。

  • @ales767
    @ales767 6 років тому +35

    DK and Orido are like Hamada and Matsumoto from Downtown, the perfect duo.

    • @bigmoe8982
      @bigmoe8982 4 роки тому +3

      Is that an anime?😮

    • @林泰平-q3u
      @林泰平-q3u 3 роки тому +3

      @@bigmoe8982 nope there a comedian combo

  • @0496p
    @0496p 6 років тому +197

    これこの三人だから乗りこなせてるのであって素人にこのセッティングでお出ししたら確実に刺さるなS660は?

  • @MrSnel
    @MrSnel 4 роки тому +22

    Thank you very much for including English subtitles! Very much appriciated! 😉

  • @ahandheld-tiger
    @ahandheld-tiger 6 років тому +36

    峠道で120とか出しながら片手で感触表現する余裕があるってやっぱプロすげえわ

  • @tamago-xc1xw
    @tamago-xc1xw 4 роки тому +19

    元気のいいちっちゃい車大好き

  • @texastoastr
    @texastoastr 4 роки тому +21

    can we talk about how an intense battle between a s2000 and an fd resulted in 25 sec run while these tiny k-cars are making 27??!!

    • @30hours51
      @30hours51 Рік тому +1

      2 second gap within this short distance is a lot……, Kei cars maneuverability makes up for the sweeping turns and transfers

    • @mmwastronaut3298
      @mmwastronaut3298 Рік тому +1

      bro 2 sec is a lot, and k car is a lot lighter which very favaourable to touge. Big hp doesnt mean anything at touge and new gen nsx makes 26 sec fyi.

  • @kblackcat2174
    @kblackcat2174 6 років тому +53

    17:50でs660がピョンピョン跳ねてて可愛い

  • @styre
    @styre 3 роки тому +3

    3 cylinders in the Suzuki unnecessarily good sounding

  • @TheLaXandro
    @TheLaXandro 5 років тому +19

    S660's sound reminds me of mid-00s videogames like Gran Turismo and Ridge Racer.

  • @r.i.peperoniiiiroh9625
    @r.i.peperoniiiiroh9625 4 роки тому +2

    thx for the english SUB greetings from the netherlands

  • @コマイ北国産
    @コマイ北国産 4 роки тому +12

    36アルトワークスのECUはかなり抑えられており、ECUカスタム、プラグ交換、ハイオクに変更で中低速からパワー出ます。
    カスタムタービンも出てるし、フルチューンアップ可能。
    遊べますよ。

  • @いか-u7x
    @いか-u7x 4 роки тому +19

    教習所で「40kmノーブレーキカーブ侵入」の時めちゃくちゃ怖かったのに…
    流石プロや!

  • @jktakesan
    @jktakesan 6 років тому +32

    現在は2年前のバトルからチューニングがすすんで3車とも更にパワーが出てるので、再びバトルすると面白そう。

  • @XyLoTec
    @XyLoTec 2 роки тому +3

    That Honda s660 an Daihatsu Copen even the Suzuki Alto would definitly sell in Europe bring it over already !

  • @BlitzkriegRap
    @BlitzkriegRap 5 років тому +6

    Thanks for the subtitles!

  • @SQUARE_R
    @SQUARE_R 6 років тому +72

    同じワークス(旧h系)乗りとして新型ワークスには頑張ってもらいたい
    あとドリキンが言ってたロールが大きくてひっくり返りそうになるってところはすごく分かる(リアの屋根が高い車の宿命なのか)

  • @kicosjob6155
    @kicosjob6155 6 років тому +56

    8:57
    車があんな体勢になっても抑え込んでるドリドリにビビるわ😱😱

  • @KING-gq3yq
    @KING-gq3yq 3 роки тому +6

    コペン乗りだからコペンが活躍してほしい思いはあるけどS660は80馬力で区間タイム最速だからピュアスポーツで旋回性能が抜きんでてると思う。
    しかし、乗ってる人達がプロドライバーだからなせる業だと思う。純正では出力とハイグリップタイヤでリヤが破綻することは少ないけどパワーを上げていくにつれて相応の技術が要求されるんではないかと。

  • @cyclonicleo
    @cyclonicleo 6 років тому +58

    100ps in the Copen, thats gotta be a fun little thing to drive.

  • @super_you1558
    @super_you1558 6 років тому +56

    こういう走りがいい軽って面白いよね

  • @岩間好一-d6r
    @岩間好一-d6r 3 роки тому +4

    峠の王者はworksだ!

  • @山田たろー-n4x
    @山田たろー-n4x 4 роки тому +173

    軽に100馬力もあるとかもはや軽じゃねぇ笑

    • @keidesu0629
      @keidesu0629 Рік тому +5

      200馬力のコペンってのUA-camで見ましたがヤバかったよ
      ノーマルのコペン grに乗ってますがノーマルでも楽しいけど、85馬力あったら凄い事になるよって思ってます

  • @tmtmtm085
    @tmtmtm085 4 роки тому +13

    運転めちゃくちゃうまいな

  • @eliaskapravelos7171
    @eliaskapravelos7171 4 роки тому +8

    I'd do unimaginable things to have that s660 in greece, the proper new nsx.

  • @いいちゃん-e4e
    @いいちゃん-e4e Рік тому +1

    グンサイでまた、Kカーバトルやってほしいです!

  • @とんぶーさるーと
    @とんぶーさるーと 5 років тому +38

    ハーフウェイの良さは速さじゃないよ。客に無理させないとこがいいんだよ。

    • @にしだたかや-u1n
      @にしだたかや-u1n 3 роки тому +1

      まったく!ジムニーは100馬力まではノーマルマフラーのほうが良いよ!と社長に言われましたよ。

  • @juniorschouten3448
    @juniorschouten3448 5 років тому +5

    The Copen seems like it is a blast to drive and it even look good on the eyes!

  • @ilya3379
    @ilya3379 5 років тому +18

    That S660 is borderline dangerous! Looks nice though

    • @tl8211
      @tl8211 4 роки тому +1

      Circuit tune, it's dangerous in a mountain road.

  • @t8polestarcyan22
    @t8polestarcyan22 2 роки тому +1

    Are you going to a Mitsubishi EK X EV in a next kei battle?

  • @南無不可思議光
    @南無不可思議光 5 років тому +39

    何台も買えないから・・・
    実用性を考えるとアルト
    かなぁ。

  • @コペ君コンパブレお4月復活

    コペンで走ってくれるの嬉しい

  • @MElekiaZ
    @MElekiaZ 5 років тому +15

    Thanks for eng sub ❤

  • @660s9
    @660s9 6 років тому +3

    待ってたやつが来た!!!

  • @marcoh.6345
    @marcoh.6345 4 роки тому +3

    So sad they don t sell kei cars in europe

  • @hadrien4089
    @hadrien4089 5 років тому +2

    thank's for the english subs!

  • @Shadow1986
    @Shadow1986 2 роки тому +1

    1 degree rear camber and better damper setting in s660, it would win

  • @nozomun1002
    @nozomun1002 3 роки тому +3

    新倉さんがしれーっとフェードインしてくるの笑った‪w‪w

  • @index464
    @index464 6 років тому +11

    S6跳ねてるのなんか可愛い

  • @t-newton7508
    @t-newton7508 4 роки тому +13

    Excelente programa , me divertí y aprendí mucho viéndolo , seguro lo compartiré y recomendaré con mis amigos para apoyar su crecimiento. 👍, Me gustaría ver subtítulos en Idioma español también. 🇩🇴🇩🇴🇩🇴 Saludos 👍desde República Dominicana 🇩🇴🇩🇴🇩🇴

  • @target-vg2gu
    @target-vg2gu 5 років тому +9

    自分は過去にミラターボTR-XXやコペンを所有していましたが、軽は軽くて運転が楽しかったですよ。ミラターボは吸排気とブーストのチューニングだけで160キロオーバーでした。コペンはトランクに荷物が積めるので、ちょっとした買い物ならOKでした。
    子供に手がかからなくなったら、またコペンに乗りたいですね。

  • @mochimochi954
    @mochimochi954 2 роки тому +1

    カウンターステア上手すぎ

  • @itryen7632
    @itryen7632 Рік тому +1

    These would have sold like hot cakes here in Europe...

  • @茨城一番のオレンジカブ
    @茨城一番のオレンジカブ 6 років тому +57

    アルトワークスきたー!

  • @J2v1a
    @J2v1a 4 роки тому +1

    The drift king himself nice

  • @EngiNetion
    @EngiNetion 4 роки тому +3

    s660 is so cool damn

  • @ayasezz6986
    @ayasezz6986 6 місяців тому

    ワークスはこの軽さで4人乗り出来るのいいよなぁ

  • @jp_bike_lovers
    @jp_bike_lovers 4 роки тому +17

    でも100キロくらいで出るのさすがプロって感じですねえ…!

  • @lovelivesportcar9989
    @lovelivesportcar9989 6 років тому +99

    このワークスも今では、筑波で10秒切るバケモノになっちゃった…

    • @うぃてぃ
      @うぃてぃ 6 років тому +22

      新型ワークスが発売されて チューニング 1年目の時のですわ 
      今頃出してきて 。この動画はあてになりませんよ

  • @ethownzbh
    @ethownzbh 6 років тому +12

    The Copen and S660 would've been really even without the extra 20hp. I think the S660 might have just edged it with how much earlier it seemed able to go full throttle at corner exit.

  • @JenGM24
    @JenGM24 3 роки тому +1

    I want that alto works😢

  • @dylanikmerfukui4698
    @dylanikmerfukui4698 4 роки тому +3

    genial ✌🏼🇲🇽😎

  • @sin-bw9sp
    @sin-bw9sp 6 років тому +24

    2017年の筑波5LAP対決より1年も前の動画じゃないか  いまアルト速なってる

  • @ヤムチャ-t9v
    @ヤムチャ-t9v 6 років тому +2

    コンマ何秒とかを争って勝っても、楽しいとは別。結局自分の楽しいと思える車に出会えた時が一番の喜び。

    • @浅井祐一-t3d
      @浅井祐一-t3d Рік тому +1

      確かに自分の好きで楽しい車🚘️に出逢えたときが一番ですね😉😁😃🎵❤️

  • @qianqian888
    @qianqian888 6 років тому +9

    love this small car

  • @hln7304
    @hln7304 6 років тому +59

    個人的にはワークスが好きです

  • @こじさん-r9e
    @こじさん-r9e 4 роки тому +7

    S660のタコメーターかっけぇ

  • @神宮のアイツ
    @神宮のアイツ 6 років тому +22

    これだけ車の性能引き出して走れたら楽しいんだろうなぁ。コペンは旧型の丸目の方が好きだなぁw

    • @ahaha6417
      @ahaha6417 5 років тому +1

      神宮のアイツ 自分はローブ派っすねw
      でも丸目もかわいいですよねw

  • @as-uf1hj
    @as-uf1hj 6 років тому +2

    ほんと小っちゃいね。3台ともおもちゃみたい。
    思わず子供に買ってあげたくなる可愛さ。

    • @ジャッジメントとしお
      @ジャッジメントとしお 5 років тому +2

      4ヶ月越しのコメント失礼します。
      是非買って差し上げて、無免でも豆腐配達をさせてあげてください。
      いつかお子さんはきっと良い走り屋になると思います。

  • @komebassify
    @komebassify 6 років тому +318

    しれーっと走ってるけどスピードメーター見ると120とか普通に出てるんだよなw

    • @mr-shuto7718
      @mr-shuto7718 6 років тому +17

      鴇(とき) それな。ゾッとするわ

    • @GODZILLA-lg3wy
      @GODZILLA-lg3wy 5 років тому +6

      マジでそれ、恐ろしい。
      ここまでしないと本当の性能を語れないんだろうけど、、、。
      この人達感覚が麻痺してるのかな

    • @hideyuki0019
      @hideyuki0019 5 років тому +3

      これくらいの速度で誰でも攻めてるよ。雨でもミドシップは滑らないし、OK!!

    • @chichirou90
      @chichirou90 4 роки тому

      雪の峠でも120km位出すよ。

    • @user-brassfactory1026
      @user-brassfactory1026 4 роки тому +24

      @@chichirou90 自慢する事じゃねーよ、カス。
      公道走ってんのは、オマエだけじゃねーんだよ。

  • @kekeitach
    @kekeitach 6 років тому +11

    8:56から、0.25倍速でご覧ください。

  • @BombiN0
    @BombiN0 5 років тому +13

    There needs to be a K-Maou class, now that'd be fun :D

  • @ocallaghan3865
    @ocallaghan3865 4 роки тому +1

    I hope the subaru vivio rxr returns with a new model

  • @maggiemeeforever9267
    @maggiemeeforever9267 4 роки тому +2

    The turbo blowoff sound that the copen has is really cute hahaha

  • @井上亮丞-z2d
    @井上亮丞-z2d 6 років тому +17

    アルトワークスVSアルトターボRSを見てみたい!

    • @5mt595
      @5mt595 6 років тому +1

      ゲン さん、こんにちは(^o^)2台の対決見てみたいですよね(^o^)

    • @hiromatsumoto
      @hiromatsumoto 5 років тому +1

      うーん…結果はAGSとMTの変速スピードの差になりそうな…ターボRSとワークスの差、と言われたら…チューンしていく上で差が無くなるのが現実なんだよね。

  • @meido-izayoi054
    @meido-izayoi054 11 місяців тому

    新旧コペンと、S660とBEATの対決見てみたい。

  • @wiratsirithana6374
    @wiratsirithana6374 2 роки тому

    ❤️....🎀 Daihatsu Copen❗...🏆

  • @tsutomoon5042
    @tsutomoon5042 6 років тому +118

    軽で20馬力も違うって次元が違うだろ

    • @jzx100mk2g
      @jzx100mk2g 4 роки тому +8

      tsuto moon シルビアにRB26スワップした感じですよね。

  • @ニトロボンバー
    @ニトロボンバー 3 роки тому +4

    アルトバン派としてはやっぱワークスに一番なって欲しいよね

  • @happy_keats
    @happy_keats 3 місяці тому

    jeździłbym 🤩🤩🤩

  • @monozukina21
    @monozukina21 3 роки тому

    3:36 アルトワークスのリアタイヤ浮いてる!!

  • @にるっきー
    @にるっきー 4 роки тому +13

    HALF WAYの人めっちゃ好印象笑

  • @D1_Shinigami
    @D1_Shinigami 6 років тому +3

    English subtitles please!

    • @zachsteiner
      @zachsteiner 4 роки тому +1

      If you still wanna watch this they added subs

  • @うぃてぃ
    @うぃてぃ 6 років тому +18

    お互い美点が違うし、ステージによっての甲乙はいたしかたない。 各オーナーの満足が一番。
    それにしても筑波5lapバトル2017より古い動画…いま2018

  • @deepsea9292
    @deepsea9292 4 роки тому +20

    実用性を考えたらアルトワークス一択かな
    荷物積めたり、シート倒して休憩できるメリットは大き過ぎる

  • @tomoyanjp2009
    @tomoyanjp2009 4 роки тому +3

    軽スポーツはどうなんだろう? と思ってたけど、十分遊べるじゃん!
    見てて面白い。
    コペンも考えてたけど、二人乗りなので家族いたら厳しいですね。
    趣味用として買いたいけど、月極めもすぐ空いてるところだと高いのが多いし悩む。

  • @Y.R6
    @Y.R6 6 років тому +3

    やっぱりパワーが正義か…。

  • @luismartinez2295
    @luismartinez2295 6 років тому +36

    English subtitles pleaseeee

    • @manishsendon3613
      @manishsendon3613 6 років тому +3

      why don't you study Japanese? haha~~~

    • @johni6559
      @johni6559 6 років тому

      нах ваш инглиш, шпрехайте на Русском, ALTO RS штампуется на индийском рынке. В европе литровые альты. В япии 700 кубовые.

    • @MathsYknow
      @MathsYknow 6 років тому +6

      manish sendon I took Japanese as a subject in school, but there wasn't much emphasis on the vocabulary of K-car class touge battles. ;)

    • @blackjin21
      @blackjin21 6 років тому +1

      BAKA!!!

  • @xW01F
    @xW01F 5 років тому +1

    They sound better than my sentra

  • @fromman7615
    @fromman7615 4 роки тому +6

    軽はコンパクトで軽いのが良い
    しかも維持費安いから改造し放題!
    大人のオモチャですね。

    • @220rb
      @220rb 3 роки тому +3

      さらにアルトワークスは4人乗れて荷物もそこそこ積めるから実用性もある!

  • @ericvalverderosado2046
    @ericvalverderosado2046 3 роки тому +2

    The Daihatsu looks like a baby GTR in the front, would be perfect to drive here in Lima Streets xd

  • @pippipinko
    @pippipinko 6 років тому +2

    ついに来たか!

  • @軽音ファル
    @軽音ファル 6 років тому +15

    約一名コメント欄で大暴れしてらっしゃる方が居ますね。
    というのはどうでも良いですが、旧コペン乗りから言わせてもらうと新コペンには頑張ってほしいなぁと。
    それと同時に4人乗れる広々な空間と走りが両立してるアルトワークスも羨ましいなぁって思います。
    この3台をキッカケにまた楽しいKカーブームが来てほしい。

  • @ターボー-c1p
    @ターボー-c1p 4 роки тому +3

    軽くて踏める車はいいですねー
    カート感覚で乗れる

  • @babisotonggg
    @babisotonggg 5 років тому +1

    s660 dem fast, if it got nice suspension to it 100% will win .. superb power to weight ratio

  • @iamthebystander1937
    @iamthebystander1937 4 місяці тому

    didn't know markiplier worked on kei cars

  • @tatsukawayusuke
    @tatsukawayusuke 6 років тому +3

    かつてのオプティビークスのようなMT 4WD セダン出ないかなぁ・・

  • @ganazzer1
    @ganazzer1 4 роки тому +1

    Copen looks like a baby GTR.

  • @bangerbangerbro
    @bangerbangerbro 6 років тому +2

    When will the Honda S1000 come out in the UK? Does anyone know? There isn't much recent information.

    • @safetyfirst5917
      @safetyfirst5917 5 років тому +1

      No one You know Most sources just say it’s not happening

  • @ObsoleteGamercom
    @ObsoleteGamercom 5 років тому +7

    I

  • @sirbine0ab
    @sirbine0ab 6 років тому +18

    S6は、確かに買うときの¥高いんだけど、買ったあとはさほど金がかからないから、長い目で見るとコスパ高いんだよね。

  • @nk-ev3iz
    @nk-ev3iz 6 років тому +32

    車両の改造度が少し違います。ワークスはECUノーマルでのブーストアップなのであまり速くはなってないはず。サスもノーマル形状で前後3キロは柔らかすぎで、ストリート快適仕様ですね。旧ワークスで軽耐久してますが、フロント8キロリア5キロの全長調整式の車高調で、36Sも同じことすれば、1秒以上速くなると思います。タイヤもAD08RよりDL Z3かBS71Rが良いと思います。6センチは下げてます、フロントのキャンバーも3度付けてますし。コペンはタービン交換なので、軽耐久ではオープンクラスにされます。同じ改造度での比較が見たいです。

  • @r.i.peperoniiiiroh9625
    @r.i.peperoniiiiroh9625 4 роки тому

    i would go for the daihatsu its looks so sweet and FWD

  • @ch-kk3vd
    @ch-kk3vd 6 років тому +4

    現行の軽も面白いけど、最近の軽四レースに出てるHA23アルトとかミラとかそこいらのチューニングバトルを見て見たい

  • @ericsonumali7792
    @ericsonumali7792 3 роки тому

    Mines thinking i thinking i gonna tune a copen monster????

  • @banawai
    @banawai 6 років тому +39

    つくづくノーマルS660の完成度が高いのがよく分かる

  • @pooler0430
    @pooler0430 6 років тому +19

    880コペンも比較して欲しいよね
    特に400コペンがJBを捨てて何を得たのか気になる

    • @とんぶーさるーと
      @とんぶーさるーと 5 років тому +2

      低速トルクとレスポンスを得てチューニング耐性を失った
      KF弱すぎ

    • @九条カレン-p5t
      @九条カレン-p5t 5 років тому +1

      失ったものの方が大きいような…