【ワイトレ装着】プロのレーシングドライバーが、オススメするワイトレを取り付けてみた!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 278

  • @user-ii7zs8gy3x
    @user-ii7zs8gy3x Рік тому +122

    ボルトとナットの区別がついていないですね

    • @HiroshiAdachi
      @HiroshiAdachi 3 місяці тому +4

      同じく、ボルトとナットの区別がついてない人が車の動画揚げてるの有り得ない

  • @user-sg4rn5es2r
    @user-sg4rn5es2r Рік тому +29

    トルクレンチは緩める作業に使用しない方がいいですよ。
    トルクレンチが壊れてると思います。
    だからインパクトじゃないと緩まないと思います。
    ちなみにトルクレンチ使用後は毎回ゼロ点に戻さないと壊れる原因になるようです。

  • @user-tj4ih7dt1s
    @user-tj4ih7dt1s Рік тому +20

    一鳥ニ石には食ってた飯が吹き飛びましたw

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +2

      コメントありがとうございます😌
      向えの方や、お隣さんに食べた物かかってないですか?!

    • @hid0738
      @hid0738 Рік тому +2

      どこで覚えたんだろう

  • @kafu-latte1011
    @kafu-latte1011 7 годин тому +1

    AQUA GRスポーツのリアのみ10mmワイトレ入れました
    この動画きっかけです
    ありがとうございます

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  6 годин тому +2

      @@kafu-latte1011 めちゃくちゃ嬉しいです🥺
      ありがとうございます!
      動画配信したかいがありました😳

  • @SR-yw1bm
    @SR-yw1bm Рік тому +43

    トルクレンチ、外しに使うの抵抗あるなぁ俺わ。脱脂系=キレイになるけど、弊害もあるよね。説明の仕方が丁寧だね。

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +4

      SRさん
      コメントありがとうございます😌
      やはり外しに使うのは、反対の意見が多いみたいですね😱
      動画見て頂き、ありがとうございます😉

    • @tokoname19790803
      @tokoname19790803 Рік тому +5

      @@carwash-ryutamaria
      トルクレンチを外しに使うと精度が狂い正確なトルクでの締め付けが出来なくなる(トルクレンチとしての機能を果たさなくなる)ので厳禁ではあります。
      まともな整備屋とかだとこれやられたトルクレンチはもうトルクレンチとしての信用性が無いのでメーカー送りで正確な測定が出来る様に校正する流れになります。
      なんでか?は逆転で使用した場合内部測定石に不具合が起こる亊もあり正常な回転方向(締め側)の精度もその後落とす結果になるからですね。
      なので外しに使われた場合トルクレンチとしては使い物にならないので(計器に狂いが生じて形だけ設定トルクで締めてるよ状態になる為)メーカー送りで校正して貰うか新しく買い換えるかになる訳ですね。

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +2

      @@tokoname19790803 コメントありがとうございます😌
      詳しい部分まで教えて頂き、ありがとうございます👍

    • @tokoname19790803
      @tokoname19790803 Рік тому +2

      @@carwash-ryutamaria
      書き忘れましたが外しに使いたいなら緩めトルクにも対応しているプレート式のトルクレンチを使うのが良いです、プレート式は数値を直接見ながら締めたり緩めたりするのでリアルタイムで掛かっているトルク値を把握出来ますし締め付けトルクを見ながらになるので緻密なトルク管理が必要な箇所のトルク管理向けのトルクレンチ になります。

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +2

      @@tokoname19790803 わざわざ教えて頂きありがとうございます🙏
      とても参考になります😌

  • @Nachfolge
    @Nachfolge 14 днів тому +1

    金属ブラシでいいですよ。取付の際、かじり防止のグリスお勧めします。外しにはトルクレンチ使ったらだめですよ。締め付け専用です。心無いコメントは気にしないでくださいね。

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  14 днів тому +1

      コメントありがとうございます😌
      グリス試してみましたよ😁

  • @vzr1627
    @vzr1627 Рік тому +3

    同品をプリウス PHV GRに付けてたら2週間でワイトレごと盗られました。ロックナットないと地域によっては格好のカモです。フロントはみ出し分はキャンバー調整(ボルト等で)収まると思います。
    ブレーキクリーナー等で清掃後は脱脂された状態でもあるのでサビやすいかも。

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +1

      コメント、ありがとうございます😌
      PHVのGRですか?!
      いい車乗ってますね👍
      ホイールごと盗難されてしまったとのことで、災難でしたね😣
      ロックナット必須ですね🔥
      今度キャンバー調整を、ショップに頼んでみようか検討してみます😌
      なるほど、脱脂した後に何かしらの対策が必要ですね🤔
      防腐剤入りの、車の簡易コーティングを施工してみてはダメですかね😅?

  • @suidou-yr6ru
    @suidou-yr6ru 10 місяців тому +2

    ハブ清掃時のウエスに付着した黒い色は実は汚れではなくパーツクリーナーで落ちたディスクローター部の黒い塗料ですね
    ここの塗装は弱いのでパーツクリーナー使ってしつこく擦ると塗装落ちちゃいますのでパーツクリーナー使わずウエスで乾拭きする程度で十分ですね。
    でないとそのうち地が出てきてしまいますよ。

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  10 місяців тому +1

      コメントありがとうございます😌
      そうだったんですね💦
      情報ありがとうございます😊

  • @もこうの実兄
    @もこうの実兄 11 місяців тому +6

    トルクレンチで緩める人初めて見た

  • @GoodEAtelierMOG
    @GoodEAtelierMOG 7 місяців тому +2

    亀レスですが、ボルト清掃は必須です
    ボルトやナットにサビや異物が噛むだけで適性トルクがかけられない原因になるので……

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  7 місяців тому +2

      コメントありがとうございます😊
      確かに、その通りですね👍

  • @Mr10181015
    @Mr10181015 Рік тому +9

    ボルトじゃなくてナットですよね。車体側から出てるのがボルト。

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +2

      コメントありがとうございます😌
      ご指摘ありがとうございます💦
      そうでしたね😱

  • @ikke12q
    @ikke12q Рік тому +8

    僕も前後この製品使ってます。すごく良いです。細かい指摘やさんなんか気にせず頑張ってください。

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +3

      コメントありがとうございます😌
      同じの使われてるんですね😁
      応援ありがとうございます😭
      頑張りMAX🔥

  • @user-iw5wd9wt3d
    @user-iw5wd9wt3d Рік тому +4

    皆さんがご指摘されていますが、例外として緩めるのにトルクレンチを使っても壊れない事はあります。
    ラチェットタイプで締め付けトルクが100の時に120に設定して緩めた場合は大丈夫です。
    締め付けトルク以下の設定で緩めた場合に一番ダメージが大きいです。
    ボルトが固着していた場合に設定以上の力が掛かる可能性がありますので、おそらく皆さんがオススメされていないのかと思います!

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +2

      コメントありがとうございます😌
      ご教授頂きありがとうございます!
      詳しい部分まで知れて良かった🙇✨

    • @user-ml5oy4uj1x
      @user-ml5oy4uj1x Рік тому +6

      いえいえ、そんな理由で間違いを指摘してるんじゃないです!一言で言うと トルクレンチは工具じゃ無くて、計測器なんです!反対にトルク掛けると精度がメチャクチャに成ります。動画の主さん、まだまだ 教わる側ではないでしょうか?

    • @user-iw5wd9wt3d
      @user-iw5wd9wt3d Рік тому +1

      @@user-ml5oy4uj1x さん
      トルクレンチの種類によるって事ですよ。
      両回転対応タイプであれば、設定値より小さい力で使えば壊れません。

    • @user-ml5oy4uj1x
      @user-ml5oy4uj1x Рік тому +6

      @@user-iw5wd9wt3d いえ、種類とか両回転とかの話では無くて 先に書いたけどトルクレンチは測定器で工具では有りません!動画のレンチも極普通のトルクレンチです。試験で此れを遣ったら理由を問わずΧですね🎵
      壊れる壊れ無いの話では有りません!基礎です。

  • @user-le2cr4ev3b
    @user-le2cr4ev3b Рік тому +17

    トルクレンチで緩めたらレンチ壊れます(締め付けの数値ズレる
    ホイール脱落しますよ。レンチは校正に出すか買い直してください。

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +1

      コメントありがとうございます!
      教えて頂きありがとうございます😆

  • @typer215r_m7
    @typer215r_m7 Рік тому +4

    ボルトとナットの違いわかってますか?

  • @user-py9di7ik3z
    @user-py9di7ik3z Місяць тому +1

    これは善き商品ですね。
    車側のボルトの強度がチト不安ですが?。ロングボルトに変えるにも、かなりの手間と金額になりますし。プロの方々のお勧めなら安心ですかね。

  • @user-ki2io4vn6k
    @user-ki2io4vn6k 2 місяці тому +1

    デジキャンワイトレは20ミリも、販売してますよ。私はラブフォーに
    フロント15ミリリア20ミリを装着してます。ドンピシャです!

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  2 місяці тому +1

      マジすか!
      いい情報ありがとうございます!

  • @mihimaruken
    @mihimaruken Рік тому +5

    カッパーグリス(銅グリス)でも塗っておけば取り外し時の安心感が変わってきますよ。

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +2

      コメント、ありがとうございます😌
      銅グリスというのがあるんですね💦
      初耳でした、ありがとうございます😬

    • @kenichih5372
      @kenichih5372 Рік тому +4

      グリスを付けると滑りが良くなって、締め付けトルク以上に締める事になってしまいボルトが傷む結果になるので注意ですよ。

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +1

      @@kenichih5372
      コメントありがとうございます✨
      そうなんですね💦
      教えて頂き、ありがとうございます😌

    • @mihimaruken
      @mihimaruken Рік тому +6

      @@kenichih5372 私はボルトナットには塗りませんね。塗っている人もいますが、、、
      私が言っているのはハブの外周さび付き部への塗布のことですよ?

    • @user-nz7ts4dw9q
      @user-nz7ts4dw9q Рік тому +2

      @@carwash-ryutamaria
      長文失礼します。まとめると、
      スペーサとハブが接する平らな面には錆びによる固着防止の為にカッパーグリスを薄く塗ると良いらしい、
      ただしハブボルトについちゃうと摩擦が減ってトルクレンチの指示より大きめのトルクで締まっちゃうらしいからハブボルトのネジ山が壊れちゃうか、伸びるかしてしまう。
      その為ネジ山は掃除だけしておけば良い。
      といった感じです。
      (長文失礼しました)

  • @hmitsu7045
    @hmitsu7045 3 місяці тому +1

    本題のワイドとレッドとは違いますが、私はタイヤ交換の時にタイヤが重く苦労しています。この映像でタイヤの下のキャスターのついている上下できるタイヤの台を教えてください。このような器具?補助具?を探しています。是非教えてください。

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  3 місяці тому +1

      コメントありがとうございます!
      タイヤリフターと検索すれば出てきますよ👍
      タイヤ重いですからね😅

  • @user-np2jx5cp6l
    @user-np2jx5cp6l Рік тому +3

    トルクレンチで緩める?ダメでしょ!
    ロングボルト?→ナットだよ。
    緩める時は、十時レンチとかブレーカーバー使うとかでは⁈
    クリップボルト、ハブボルトとナットの固着が心配なら、スレッドグリースを軽く塗布して、取付するとかすれば良いのでは?

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +2

      コメントありがとうございます😌
      説明書に、車体のボルト、スペーサーのボルト、取り付けナットにオイルや、グリースを塗らないで下さい。と注意書きが御座いましたので、施工しませんでした😄

    • @user-np2jx5cp6l
      @user-np2jx5cp6l Рік тому +1

      @@carwash-ryutamaria
      スレッドグリースは、グリースとは商品名になっていますし、グリースには違いはないのですが、滑らす目的のグリースではなく、焼き付き防止や固着防止の為のモノで、銅粉等が入っているモノもあったり、所謂CRCやベアリング等への注入グリースではありません。

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +2

      @@user-np2jx5cp6l そうなんですね、次回の装着動画の際に、撮影しながら皆さんにご紹介してみます👍
      ありがとうございます✨

  • @murakami9228
    @murakami9228 Рік тому +4

    金色のワイヤブラシ、多分真鍮ワイヤブラシかな。
    普通のワイヤブラシより若干傷を付けにくいヤーツ。
    一鳥二石は逆では…

  • @tsugumu
    @tsugumu Рік тому +3

    トルクレンチは締め込み専用です。テンションがかかっているボルトの緩めに使うと故障しますよ。

  • @user-gj8ff3fb6j
    @user-gj8ff3fb6j 7 місяців тому +3

    優しい良い声だね…👍

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  7 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!
      とても嬉しいです😌

  • @user-hg5zp2dh9d
    @user-hg5zp2dh9d Місяць тому +1

    FF車輌に近い走りと言うのは
    前が引っ張る感じの走りと
    言うことでしょうか?😃

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Місяць тому +2

      コメントありがとうございます!
      そんな感じです😄

  • @shota0417
    @shota0417 Рік тому +3

    お久しぶりです😊
    カスタム進んでますね〜
    動画のデジキャンみたいにハブリング一体タイプが自分も好きです👍

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +2

      お久しぶりです🙌
      ちょこちょこ変化を楽しみながら、カスタマイズ進めていってます😁
      shotaさんも一体型タイプが好みでしたか😌
      私と一緒ですね🤗

  • @user-ep9ji5jf8i
    @user-ep9ji5jf8i Рік тому +7

    ナット緩めるのにトルクレンチ使ってるところで、話の信憑性が一気に低下したよね。

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +1

      コメントありがとうございます😄
      そのことに関しては、視聴者様達から、ご指摘とアドバイス頂いてました😄

  • @eternight_00
    @eternight_00 Рік тому +6

    トルクレンチは外す時に使わない方がいいですよ。
    私は外しに使った時にラチェット機構を壊してしまったことがあるので。

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +1

      コメントありがとうございます😌
      貴重な情報聞けて、良かったです✨

  • @かっちゃんs
    @かっちゃんs Рік тому +5

    トルクレンチでは緩めないです。
    何処がロングボルトなのかと思ったらロングナットじゃないですか。

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +1

      コメントありがとうございます😌
      皆様からご指摘あった部分は、アドバイス頂いてました😄
      部位がいろいろと、ゴッチャになってました💦

  • @19f62
    @19f62 8 місяців тому +1

    スペーサー10mm、15mmのナットの長さが一緒ですがナットの巻き数の違いはありますか。よろしくお願いします。

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  8 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!
      巻数に大きな違いは、ほぼないですよ👍
      変わるのは、スペーサーの厚みのみです😉

  • @Rain-fv5ge
    @Rain-fv5ge Рік тому +3

    車検でのタイヤは+10mmまでならOKでホイルはダメなはずですよ!

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +1

      コメントありがとうございます😉
      そうみたいですね(*^^*)

  • @KM-ur1ex
    @KM-ur1ex Рік тому +7

    トルクレンチで緩めちゃダメですよ。
    何故かと言いますと、トルクが狂って正常なトルクで締められなくなる為です。
    いずれ後悔する事になるかもしれませんので参考になればとコメントさせていただきます。
    アンチではありません、誤った知識を広めてしまうと各地事故が起こる可能性がある為コメントさせていただきました、長文失礼しました。

  • @9unknown767
    @9unknown767 Рік тому +2

    ロックナット仕様のが有れば良い商品ですね。最近は盗難が頻発してますから。自分の近所でもNISUMO仕様のマーチのホイールがブロック噛ましでやられてました。

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +2

      コメントありがとうございます😌
      そうですよね、ロックナットも対応していると良いのですが、、、
      このワイトレに取り付け不可なのか、、
      ロックナット買って試してみたいです🤔
      nismoですか?!
      それは、かなりショックですね😣💦

  • @user-ys3vn8qq6d
    @user-ys3vn8qq6d Рік тому +2

    何でインパクトでワイトレを外さないんですか?

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +1

      コメントありがとうございます😌
      サイズが合わなくて使ってません😱

  • @a5043ch
    @a5043ch Рік тому +4

    良さげなスペーサーデスね♫
    ナットが長いのがいいんでしょうネ。
    因みに私の車はホイールボルトですが、、、、

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +3

      コメントありがとうございます😌
      結構いいですよ😁👍

  • @user-xj4yi1yw1d
    @user-xj4yi1yw1d Рік тому +2

    十字レンチ位は使った方がいいですよ?

  • @yumechan0034
    @yumechan0034 Рік тому +5

    確かに横をトレっド広げると数ミリでもかなり横方向の設置感あがりますよね、、

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +2

      コメントありがとうございます😌
      その通りで御座います🙇
      ちょっとした変化で変わりますよね👍

    • @KO-nr5hx
      @KO-nr5hx Рік тому +3

      接地感ね😅

  • @TT-pl9yg
    @TT-pl9yg Рік тому +3

    えー!こんな便利なワイトレがあったんですね!

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +2

      コメントありがとうございます😌
      めちゃくちゃ便利ですよ😁

  • @user-jc6gp1ei9w
    @user-jc6gp1ei9w Рік тому +2

    この商品はホイールの逃げがあまりない人でも着用できたりしますか?

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +1

      コメントありがとうございます😌
      KYOEIのワイトレのことですよね?
      逃げが少ないホイールには、使用出来ないです😣
      ワイトレ本体から、車体のボルトがはみ出てないのが理想です😉

    • @user-jc6gp1ei9w
      @user-jc6gp1ei9w Рік тому +1

      デジキャンのワイトレで逃げがあまりない場合はできないですか?

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +1

      @@user-jc6gp1ei9w 純正ホイールに、動画で紹介した、同じタイプのワイトレの取り付けを考えている感じでしょうか😄?

  • @iyu2288
    @iyu2288 Рік тому +8

    デジキャン、めちゃくちゃいい商品だけど、トヨタ純正ホイールにしか使えないのが難点ですねー🤔

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +1

      コメントありがとうございます🙏
      そこなんですよね🤔
      他のロングナット使っても、他のホイールに取り付け出来るかは不明です💦

    • @iyu2288
      @iyu2288 Рік тому +2

      @@carwash-ryutamaria
      社外ホイールはテーパーナットじゃないとセンター出しできないですもんね😭
      社外ホイール用の同じ形状のデジキャンあったら間違いなく売れますもんね!笑

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +1

      @@iyu2288 そこなんですよね😱
      中々上手く行かないもんです💦

    • @user-vz1yh2yr4c
      @user-vz1yh2yr4c Рік тому +1

      ガッカリ

  • @user-fl6ww9nd8j
    @user-fl6ww9nd8j Рік тому +3

    ロングナットな
    貫通してたら袋ナット
    ボルトはハブから生えてる方
    ハブボルト
    以上、杞憂おじさんからでした

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +1

      コメントありがとうございます😌
      ご教授ありがとうございます😣

  • @user-ms7xb7wx3l
    @user-ms7xb7wx3l Рік тому +3

    金色のブラシは真鍮ブラシだと思います。
    金属部への攻撃性はかなり低めです。
    後 余計なお世話かもですが、いっちょうにせきではなく 一石二鳥 です。

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +2

      コメントありがとうございます😌
      黄色のブラシ使ってみます😁👍

  • @gunyon1
    @gunyon1 Рік тому +1

    黄色いワイヤーブラシは真鍮のブラシです

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +1

      コメントありがとうございます😌
      教えて頂き、ありがとうございます✨

  • @user-un1xe5wh3q
    @user-un1xe5wh3q Рік тому +2

    俺もチャレンジして見ます
    ありがとうございます

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +1

      コメントありがとうございます😌
      部品の名称を、間違ってお伝えしている所もございますが、参考になれば幸いです🙇

  • @FallenAngelYohane20
    @FallenAngelYohane20 Рік тому +1

    ロングボルトではなくてロングナットでは?

  • @yakitoribeer
    @yakitoribeer Рік тому +2

    私のセリカも同じブランドのワイトレです😊

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +1

      焼鳥さん、いつもありがとうございます😌
      やはり、目の付け所が違いますね😁

  • @user-xi6lw5mi1d
    @user-xi6lw5mi1d Рік тому +5

    私もGRヤリスに15mm
    使ってます。
    良いですよね。
    鍛造アルミで強度も強いです。

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +2

      こじけんさん
      コメントありがとうございます😉
      同じの使ってるんですね!
      純正ホイールですか?

    • @user-xi6lw5mi1d
      @user-xi6lw5mi1d Рік тому +2

      純正です。エンケイ製の方です。

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +1

      @@user-xi6lw5mi1d いいですね👍
      社外品のホイール付けて、社外のロングナットだと取り付け不可なんですかね?

  • @user-wn7tg7bm6d
    @user-wn7tg7bm6d Рік тому +13

    ナットの事をボルト、トルクレンチでゆるめる、自分で作業して壊すタイプの人ですね。

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +2

      コメントありがとうございます😌
      皆さんから、ご指摘やアドバイスを頂いたので、次回からは気を付けようと思います💦

  • @user-euro6eco5w1h
    @user-euro6eco5w1h Рік тому +2

    真鍮ブラシとチェーンクリーナー使った方が良いですよ。
    ブレーキクリーナーは乾くのが速いので…

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +1

      コメントありがとうございます😌
      そうなんですね😆
      ありがとうございます👍✨

    • @nanahosi14
      @nanahosi14 Рік тому +1

      遅乾性つかえばええだけやん。

    • @user-euro6eco5w1h
      @user-euro6eco5w1h Рік тому +1

      @@nanahosi14 さん
      そうですね!ゴムへの攻撃性無ければそれで十分です。

  • @msnsazabi04
    @msnsazabi04 Рік тому +5

    トルクレンチを外しの作業に使う人。
    初めて見ました😱
    ビックリです。
    あんまり良くわないと思いますけど。

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +1

      コメントありがとうございます😌
      説明書に、緩めるやり方も書いていたので💦
      皆さんが言うには、あまり良くないみたいですよね🙂
      電動インパクトレンチが壊れたら、この動画で使っているトルクレンチは、ワイトレとかの外し専用にしようかと思います💨

  • @osanmsmz8555
    @osanmsmz8555 Рік тому +2

    ホイールの接触面も清掃しないと片手落ち。

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +1

      コメントありがとうございます😌

    • @osanmsmz8555
      @osanmsmz8555 Рік тому +1

      @@carwash-ryutamaria
      どういたしまして!

  • @deijirou
    @deijirou Рік тому +1

    参考になりました。質問ですが、今トヨタ純正のマックガードを付けていますが、それは使えなくなりますよね?
    盗難防止はできませんかね?

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +1

      コメントありがとうございます😌
      なるほど!それは思いつかなかったです!
      実際出来るかどうかは分かりませんが、純正のナットと同じ形状なので、もしかしたら使える可能性はあると思いますよ👍

  • @user-lz2wb9ej9f
    @user-lz2wb9ej9f Рік тому +3

    トルクレンチは外すのに使わないと思いますよ。普通は

  • @user-kz5ql8vt7n
    @user-kz5ql8vt7n Рік тому +10

    7:45
    一石二鳥じゃなくて一鳥二石?
    余計に手間がかかるって事になりますよ😅

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +1

      ご指摘ありがとうございます💦

    • @hid0738
      @hid0738 Рік тому +1

      手間どころか鳥で石取るって

  • @user-ox4kl6fo9f
    @user-ox4kl6fo9f Рік тому +1

    WORKEMOTION CR Kiwami のホイールでも取り付け可能ですか?

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +1

      コメントありがとうございます😌
      その組み合わせを実は、私もやりたいのですが、workさんに直接問い合わせたら、ワイトレの併用はオススメしません。と回答が来ました😣

    • @user-ox4kl6fo9f
      @user-ox4kl6fo9f Рік тому +1

      自分はKiwamiなのでこのスペーサーはいいなと思ってたのですが、ダメなんですね😢

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +1

      @@user-ox4kl6fo9f メーカーが言うには、そうみたいですよ😢
      極は、そもそもホイールの逃げが、あんまりない感じでしたよね😣?

  • @miyagisteck7704
    @miyagisteck7704 Рік тому +1

    ねっぱってるって…私と同じ地域の住民ですかぁ。思わず笑った。

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +1

      コメントありがとうございます😌
      青森でしたら同じですよ😁👍
      まさかこの動画で、ウケてしまうなんて、思ってもいなかったです💦(笑)

    • @miyagisteck7704
      @miyagisteck7704 Рік тому +1

      宮城でも言います

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +1

      @@miyagisteck7704 そうなんですね💦
      共通してますね😁
      東北同士だから、分かり合える言葉です😌

  • @GRS202G
    @GRS202G 10 місяців тому

    インパクトレンチどちらのメーカーですか?気になります!

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  10 місяців тому

      概要欄に載せてありますよ👍
      コチラになります↓
      amzn.asia/d/hdwnlKV

    • @GRS202G
      @GRS202G 10 місяців тому

      @@carwash-ryutamaria ありがとうございます

  • @kkaneko5771
    @kkaneko5771 Рік тому +5

    どもども・・
    ずいぶんと短期間で固着の様ですね・・ 鉄粉除去剤等の 影響が少なからず有ると思われます。
    ではでは・・

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +2

      kanekoさん、いつもありがとうございます😌
      なるほど!
      有り得る可能性が高いですね🤔

  • @user-is9zx2yg9n
    @user-is9zx2yg9n Рік тому +3

    FFベースのAWDでFRっぽいハンドリングとは?
    自分の常識からかけ離れているので質問させて下さい。
    前回、リヤトレッドを広げて、旋回性を落とし、安定性を上げたダケでは?
    色々な駆動方式に乗ってきましたので、タイヤの限界付近でないと体感は、難しい。自分が乗っている位置でラインが違う程度というのが持論なのですが、何を持って連呼しているのか?不思議に思いました。
    私もホイールに合わせてフェンダー加工するような人間なので見た目に拘る気持ちは、分かります。

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +1

      コメントありがとうございます😌
      私は、FR車は前の愛車の86しか乗ったことないですが、体感的には旋回性能が増しました🙂
      素人なので、あまり詳しい専門的な部分までは分からないです😅
      性能はもちろんですが、タイヤがツライチに近づいたので、満足してます🙌

    • @user-is9zx2yg9n
      @user-is9zx2yg9n Рік тому +1

      返信ありがとうございます。
      成る程、その様な体感がFRっぽいと感じられる訳ですね。
      普通に考えると旋回性アップには、フロントグリップ〉リヤグリップだと思いますので今回の場合だと元々リヤのアライメントがアウト方向でトレッドを広げた事がリヤの踏ん張りを生まず逆に不安定方向(旋回性)になったのかも知れませんね。
      アクセルオフで巻き込むFFのタックインのイメージだけど86の経験からアクセルオンでの巻き込みがリヤ駆動って知ってますもんね。

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +1

      @@user-is9zx2yg9n いえいえ、こちらこそ返信ありがとうございます😌
      ガチな専門的な理論は乏しいですが、良い悪いは除いて、ちょっとずつ色んなパーツを試して、車と向き合って行くのが今でも楽しいです🤗

    • @user-is9zx2yg9n
      @user-is9zx2yg9n Рік тому +1

      カロスポに乗った事が無かったので気になって調べてみたらACAって言う駆動を掛けた時の前内輪に制動を掛けて曲がり易くする、マツダFRの後内輪に制動を掛けるKPCの様な制御が入るんですね。
      つまり曲がり難くした→ACAで良く曲がる制御されるからとても旋回性が上がったと感じる。
      やっと納得しました。
      因みにフェンダーからタイヤが出たのはアライメントも関係してます。純正のアーム類でも調整出来たり、各接続部にガタ(無ければ長穴加工や細いボルトを使用)は、あると思われるので収まる場合もあります。太いホイールに交換した場合に参考にしてみて下さい。

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +1

      @@user-is9zx2yg9n 大変詳しい専門的な内容が聞けて良かったです😌
      ありがとうございます😉

  • @user-mt4qc5qe9m
    @user-mt4qc5qe9m Рік тому +3

    ロングボルト?ロングナット?
    SSRみたいなタイプだから、できる技ですね。

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +1

      デジキャンのは、純正ロングナットですね😌
      純正のみならず、他のホイールにも使えたら最高なんですけどね💦

  • @user-st7hx8ux2y
    @user-st7hx8ux2y Рік тому +7

    あー、トルクレンチで緩めるのはよろしくないですね😅
    緩める時は、十字レンチ等使ってやった方がよろしいかと。😯

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +2

      コメントありがとうございます😌
      十字レンチでやってみますね😉
      取り外しの際、硬い時はインパクト使って外した方がいいですかね?
      十字の方がいいですかね?

    • @user-st7hx8ux2y
      @user-st7hx8ux2y Рік тому +1

      @@carwash-ryutamaria 長めのスピンナーハンドル使って緩めるのもありですよ。少ない力で楽して回せます。
      私は基本的に緩める時はスピンナーハンドル使用してます。☺️

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +2

      @@user-st7hx8ux2y なるほどですね🤔
      ご教授いただき、ありがとうございます😌
      勉強になりました✨
      次に取り付けや、取り外しする際は、皆さんに正しいやり方を動画配信を通して、紹介できたらと思っています🙇

    • @user-st7hx8ux2y
      @user-st7hx8ux2y Рік тому +1

      @@carwash-ryutamaria スピンナーハンドルの長さは、お持ちのトルクレンチくらいの長さが有れば良いと思います。いろんな作業にでも使えるから便利なので是非😉

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +2

      @@user-st7hx8ux2y 詳しい部分まで教えて頂き、ありがとうございます😭

  • @obamax6789
    @obamax6789 10 місяців тому +1

    CRCがブレーキディスクにじゃばじゃばかかってるやん。やばっ!

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  10 місяців тому +1

      コメントありがとうございます😊
      まず感じですか😱?

  • @Kojiro-tw2ft
    @Kojiro-tw2ft Рік тому +2

    この動画の内容は間違いが多いから観ている人は気をつけないといけない。今の世の中、情報が溢れ過ぎているから、若い連中にとっては結局どれが正解でどれが間違っているかわからないのかもしれないね。
    ボルトって言っているものはボルトじゃなくてナットだし、ナットを緩める時にトルクレンチを使用してはいけないし、ハブ面のサビ落としにブレーキクリーナーを使っても意味ない。
    このような自動車の機構に関することをUA-camで勉強するのは危険だと思います。その道の先輩に直接聞くのがやっぱり正しい道だね。ちなみにサビ落としにはラストリムーバーを塗って真鍮ブラシで擦れば簡単に取れる。

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +2

      コメントと、ご教授ありがとうございます😌

  • @user-vf8xd8tt9n
    @user-vf8xd8tt9n 2 місяці тому +1

    動画初めて閲覧します。
    みなさんいうようにハブボルト、ハブナットの区別がついてないですね。
    これ、ボルト締めがない分いいですけどセンター出しが非常に難しい。ハブナットなのにハブボルトのようです。それにハブボルトだと取り付けの為のSSTがあるけどこれはない。ハブナットのメリット半減してます。笑
    ハブの周りに灰色のモリスキット?と呼ばれるグリス塗ってるのに落としてしまうのはよくないです。あとローター流れた汚れも取ってないし…

  • @user-kl6vm4lv9v
    @user-kl6vm4lv9v 4 місяці тому +1

    はじめめして!
    ボングナットタイプはあまり見かけませんが、純正ボルトへの負担ってどうなんですかね?
    その後の使用感はどうですか?

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  4 місяці тому +2

      コメントありがとうございます😊
      実は、ワイトレ外しちゃいました(笑)

    • @user-kl6vm4lv9v
      @user-kl6vm4lv9v 4 місяці тому +1

      @@carwash-ryutamaria さん
      そうだったんですね!!!
      もう、メルカリとかに売りに出しちゃってますよね。
      外した理由をお聞かせいただけるとありがたいです!

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  4 місяці тому +2

      @@user-kl6vm4lv9v 売ってはないですね😅
      冬タイヤの取り付けの際に、ワイトレが固着してしまい、結局はディーラーにお世話になったので今は付けてないですね😱
      錆対策できてれば、取り付けしますが、いざ冬タイヤに交換する際に、ワイトレが外れないと非常に困ります💦

    • @user-kl6vm4lv9v
      @user-kl6vm4lv9v 4 місяці тому +1

      @@carwash-ryutamariaさん
      さびですか!
      これはとても参考になりました。

  • @Chip6856
    @Chip6856 9 місяців тому +2

    流石に今はトルクレンチと同じ長さのロングスピナーは持ってます…よね?(^_^;

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  9 місяців тому +2

      ロングスピナーは持ってなくて、実はワイトレに関して、後悔した点がありましたので、また動画配信します💦

    • @Chip6856
      @Chip6856 9 місяців тому +1

      @@carwash-ryutamaria ロングスピナーは「トルクレンチは緩めるのに使うな!」って言ってくる人対策にも持っておいた方がいいかと笑
      ワイトレに後悔点!?すっごく気になります!動画楽しみ待ってます(*`・ω・)ゞ

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  9 місяців тому +1

      @@Chip6856 お気遣い頂きありがとうございます😌
      最近は、ジムニーのタイヤが外れて幼児に直撃した事件もありましたからね...

    • @Chip6856
      @Chip6856 9 місяців тому +1

      @@carwash-ryutamaria あれは悲惨でしたね。
      容疑者の方も友達の車を優しさで直してあげようと、友達から貸してもらった道中に事故が起きたみたいなので、容疑者も災難でしょうね…

  • @user-ll4st6nm7b
    @user-ll4st6nm7b Рік тому +4

    固着というかナットがオーバートルク(締め過ぎ)になってますねコレ。
    間違った作業を前回しているから、固着してると感じたのだと思います。
    トルクレンチで回した時に締め付けれずカチカチ鳴るのはすでに設定トルク以上になってるんです
    クロスレンチでは軽い増し締めにしてトルクレンチで最終的に締め付けるのが正常な作業だと思います。
    JAFの記事で昔読んだのだとクロスレンチで男性が最強に締めると30n.mくらいまで締めれるそうなので
    乗用車の規定トルクがおおよそ11n.mくらいですから…

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +1

      コメントありがとうございます😌
      非常に参考になります!
      ありがとうございます😣

    • @nanahosi14
      @nanahosi14 Рік тому +1

      動画見てる感じ少し締め付けれてると思うんですが、どこでオーバートルクとわかるんでしょうか。

    • @user-ll4st6nm7b
      @user-ll4st6nm7b Рік тому +2

      @@nanahosi14 クロスレンチで締める→次のトルクレンチでほぼ回らずカッチン音=クロスレンチ時点でトルクレンチの設定値以上で締め付けられてる状態です。
      本来は締め込みつつカッチン音が鳴り設定トルクとなります。
      あとトルクレンチの動作音した後、も実は締め付けトルクが増されていく状態です。
      使い方の詳細は以下のV-OPT取材によるKTCの方が解説しているのが詳しいです
      ua-cam.com/video/q8aKsWjFT98/v-deo.html&ab_channel=WEBOPTIONCHANNEL

    • @nanahosi14
      @nanahosi14 Рік тому +1

      @@user-ll4st6nm7b URLを貼っていただいた動画だと他の工具で締め付けている様子はないのでそうなるだけであって、毎日何十本もナットを締め付けている身からすればUP主さんはきちんと締め付けれているように見えますが。
      URLの動画でもあるように、オーバートルクの場合もっとすぐにカチンと音が鳴ります。

    • @user-ll4st6nm7b
      @user-ll4st6nm7b Рік тому +1

      @@nanahosi14 当方高級ブランド工具ではありませんが、某メーカー製プリセット型トルクレンチを所有し使用してますので動作について知識はあります。
      撮影前に触った方がUP主さんの作業ではない(この撮影前に業者で脱着等)のかもしれませんが。
      当方ではこんな緩まない状態になった事は過去ありません。
      清掃もされていますし何か要因があったのではと思います。
      当方の車両ではありませんが、GSでタイヤローテした後の車両ではボルト折れに立ち会った事があります。
      脚交換しようとしたら全く緩まないナット…

  • @user-jl1jd6et5u
    @user-jl1jd6et5u Рік тому +17

    トルクレンチの使い方間違ってますよ!

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +1

      動画を見て頂き、ありがとうございます😌
      今後の参考にしたいので、どの辺が間違っていたか、宜しければ教えて頂けませんでしょうか?💦

    • @user-jl1jd6et5u
      @user-jl1jd6et5u Рік тому +7

      基本緩める方向には使用してはいけません。締めるのにトルク管理する物です。緩める方向に使用するとトルクレンチの精度が悪くなっていきます。切り替えレバーがあるの緊急時トルクレンチしか無くどうしても緩めたい時の為です。

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +2

      @@user-jl1jd6et5u 詳しい部分まで教えて頂きありがとうございます!
      凄く助かりました😌

    • @isoroku8554
      @isoroku8554 Рік тому +3

      @@user-jl1jd6et5u 切り替えは逆ネジで使う為です。ホイールナットやボルトも逆ネジがあります。あくまで締め付け管理用の工具です。

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +1

      コメントありがとうございます✨
      詳しい説明ありがとうございます😌

  • @h2m589
    @h2m589 10 місяців тому +2

    トルクレンチは緩める方向で使うもんじゃない

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  10 місяців тому +1

      コメントありがとうございます😌
      そのようですね💦

  • @adgjmptw-wd7ku
    @adgjmptw-wd7ku Рік тому +1

    協栄のワイトレrx8につけてたけど3ヶ月でボルトが折れた

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +1

      コメントありがとうございます😌
      マジですか?!
      タイヤ外れちゃいましたか?!

    • @adgjmptw-wd7ku
      @adgjmptw-wd7ku Рік тому +1

      @@carwash-ryutamaria
      残り一本だけ残ってたので最悪の事態は免れました

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +1

      @@adgjmptw-wd7ku そうなんですね、外れなくて良かったですね💦
      日本製なので、過信してました🥶

  • @user-sk6up7fr1r
    @user-sk6up7fr1r Рік тому +5

    ナットとボルトの違い分かるかな〜?トルクレンチでナット外してるとトルクレンチ警察に取り締まられるで👮‍♀️

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +1

      コメントありがとうございます😌
      ナットとボルトが、ごっちゃになってました💦
      動画を見て頂いた皆さんから、ご指摘とアドバイス貰ってました🙌

  • @5513s330g
    @5513s330g 2 місяці тому

    トルクレンチでボルト外しダメゼッタイ😢

  • @user-kf3yx1jy8q
    @user-kf3yx1jy8q 7 місяців тому +2

    ワイトレは
    ホンマにやめとけ

  • @user-bz2yd9vr4j
    @user-bz2yd9vr4j Рік тому +1

    純正ホイールは平座金だからハブリングついてないと危ないですもんね。
    よく考えられてつくられてるなと思いました。

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +1

      コメントありがとうございます😌
      良く考えて作られてますよね👍

  • @redgargoyle
    @redgargoyle Рік тому +7

    初めて見ました。今はこんなのがあるんですね。
    でもトヨタ純正ホイールにしか使えないので売りたい時に困る点と、ナットは絶対に無くせないうえ他の物に変えられないのはデメリットですね。

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +2

      コメント、ありがとうございます😌
      そうですね、redさんの仰る通りです✨

    • @user-cl6py2kx2o
      @user-cl6py2kx2o 11 місяців тому +1

      PCD114.3ハブ径60mmのならどうにかなる
      インセットは車次第だし
      たしかスイフトも同じ...
      ん?この車は100だっけ?同じトヨタでも車種によりいろいろになってきたよな最近...
      ヤフオクでもホイール結構出てるが致命的に重要なハブ径記入が殆どないんだよね😑
      デカいのは、ハブリングや其れこそこんなの使って合わせられるが53mmには60mmのは入らないのに...

  • @user-qf2we8dk5h
    @user-qf2we8dk5h Рік тому +9

    トルクレンチで緩めるとかありえない😂😂😂

  • @user-rd4ly4fj3d
    @user-rd4ly4fj3d Місяць тому +1

    ボルト…?

  • @tak_k
    @tak_k Рік тому +2

    ホイールナット選べないのがなあ
    あと締め付けとかこまめなのに緩めるのにトルクレンチ使うのはなぜ?w

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +1

      コメントありがとうございます(*^^*)
      コメント、ありがとうございます😌
      ホイールナットも選べたらいいんですけどね😣
      ネットで緩めている方を見ましたので、やってみました💦

  • @user-lw9yz7xv7x
    @user-lw9yz7xv7x Рік тому +1

    車高はノーマルですか?

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +1

      コージーさん、コメントありがとうございます😌
      車高は、下げてますよ🙌

    • @user-lw9yz7xv7x
      @user-lw9yz7xv7x Рік тому +1

      @@carwash-ryutamaria
      ありがとうございます。
      ダウンサスですか?車高調ですか?
      何センチダウンしてますか?

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +1

      @@user-lw9yz7xv7x いえいえ😌
      私のは、BLITZの車高調です🙂
      後ろ指2本入るか入らないかで、フロントは指3本入ります。
      ちなみにフロント見てみたら、あと丁度5センチ下げれば、全下げの状態です。
      私は、ディーラーで車検ギリギリの合格レベルまで、下げて貰うよういつもお願いしていますが、フロントあと2センチ下げたいです😅

    • @user-lw9yz7xv7x
      @user-lw9yz7xv7x Рік тому +1

      ありがとうございます。
      減衰調整は何段位にしてますか?
      スプリングレート4キロだったと思いますが、ロールはどうでしょうか?
      全体的に硬めですか、柔らか目でしょうか?
      デジキャンのワイトレ装着のデメリットはありますでしょうか?

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +1

      @@user-lw9yz7xv7x 減衰力は、96段で普段走ってます☆
      32段にすると、気持ちもう少し引き締まります👍
      体感できるレベルです✨
      ロール量はややあります。純正に比べれば全然マシです👍
      空気圧は適正量にしてますが、結構固い乗り心地です💦
      ワイトレのデメリットは、フロントにもワイトレ入れると、ややハンドルが重くなるくらいですかね🤔
      個人的には、ハンドリング重くなって好みのハンドリングになりましたが😉

  • @user-cl8pw9zs7y
    @user-cl8pw9zs7y 3 місяці тому +1

    一鳥2石って何ですか?
    一石二鳥じゃないですか???
    ボルト、ナットの区別もついてないようなので
    左右前後も区別付かないんじゃないかと不安になる
    こういう人が物の良し悪し語るのはどうなんだろうか???

  • @nha840400
    @nha840400 Рік тому +5

    ボルトとナットの間違い、トルクレンチは、緩め作業には使わない

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +1

      コメントありがとうございます✨
      数多くの方から、ご指摘とアドバイス頂いておりました🙇

  • @user-ff9rv2fs6q
    @user-ff9rv2fs6q Місяць тому +1

    このスペーサーは純正ホイールのみしかないんですかね?社外ホイールのはないんですかね?

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Місяць тому +1

      純正ホイール対応とのことでしたので、社外は無理かと思われます😣

    • @user-ff9rv2fs6q
      @user-ff9rv2fs6q Місяць тому +1

      @@carwash-ryutamaria ありがとうございます

  • @user-cl6py2kx2o
    @user-cl6py2kx2o 11 місяців тому +1

    車検があるから3年4ヶ月そのままってのは無いとは思うんだが…😮

  • @user-sy8xj1mt8c
    @user-sy8xj1mt8c Рік тому +5

    トルクレンチで緩めるのは常識的にダメですよ。
    トルクレンチの使用方法の基礎として『締め付け専用』です。
    壊れないから大丈夫大丈夫とか、お思いでしょうが、
    壊れてなくてもトルクレンチのトルク合わせても、狂ってる場合ありますからね。(機能的には壊れてなくて使えるが)
    トルクいかれてるトルクレンチってある意味怖い。

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +2

      コメントありがとうございます😌
      詳しい説明ありがとうございます😄

  • @user-ht1mj7qs6r
    @user-ht1mj7qs6r Місяць тому +1

    いっちょうにせきwww

  • @rikuismsiukir
    @rikuismsiukir Рік тому +3

    ボルト?

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +1

      コメントありがとうございます🙇
      ロングナットになります😀

  • @ぷぷちゃん
    @ぷぷちゃん Рік тому +3

    ブレクリでやりっぱなしやと余計に錆びるわな。ハブのとこにパッドグリス塗っといたら錆びないし固着も無いよ。

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +1

      コメントありがとうございます🙇
      そうなんですね、アドバイスありがとうございます😌

  • @user-yf2gu9gu2i
    @user-yf2gu9gu2i Рік тому +3

    共栄さんの使ってます☺

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +1

      コメントありがとうございます😌
      KYOEIさんの、やはり定番ですね😁

  • @user-lz2wb9ej9f
    @user-lz2wb9ej9f Рік тому +2

    ボルトじゃなくてナットな

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +1

      コメントありがとうございます(*^^*)
      そうですね💦

  • @zentyo2150a
    @zentyo2150a Рік тому +2

    正しい知識も無く、ネットで調べた、見た程度の、嘘か本当か不明なレベルの方が動画を上げるのはどうかと思います。
    最悪作業事故、交通事故に関わる部分です。
    動画を見た方が真似をする可能性が有ります。
    コメントが書き込めるのでまだ良いのですが、コメント不可の場合は見たまま真似をする方がでます。
    プロが勧めるとありますが、足回りの構造が分かる方ナックル、アームなどを改造、加工をしてる方には使
    えますがノーマルの方 は百害有って一利無しです。

  • @msnsazabi04
    @msnsazabi04 Рік тому +4

    ボルトとナットの区別があべこべだし、「いっちょうにせき」とは?
    「一石二鳥」と言いたかったのかな?
    真面目に丁寧な説明だけに、動画の仕上がり具合に影響しちゃいますよね。
    これからも頑張って下さい。

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +1

      コメントありがとうございます😌
      ご指摘頂いた部分は、改善していきますので、今度も動画制作頑張っていきます✨

  • @user-rj3ou9qm4w
    @user-rj3ou9qm4w Рік тому +2

    いろいろともっと勉強した方がいいですね

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。
      私も痛感しております。

  • @carwash-ryutamaria
    @carwash-ryutamaria  Рік тому +1

    高評価・チャンネル登録お待ちしてます😌

  • @user-sg6zq7lk6t
    @user-sg6zq7lk6t Рік тому +4

    このタイプって一般的にはスペーサーって呼ばない?
    スペーサーにボルトが付いてるタイプがワイトレじゃ?

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +1

      コメント、ありがとうございます😌
      そうなですかね?💦

  • @ddr64ttt
    @ddr64ttt 11 місяців тому +1

    めんどくさいな

  • @user-ej7mi4uj2j
    @user-ej7mi4uj2j Рік тому +2

    どうでもよい

  • @358kanmuri9
    @358kanmuri9 Рік тому +1

    ロックナットが使えない⁉️

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +2

      コメントありがとうございます🙏
      ロックナット…
      デジキャンの方は、使えないと思います💦

  • @user-vh4vv6np2t
    @user-vh4vv6np2t Рік тому +2

    個体差かも知れませんが、
    私も以前つけていましたが、
    ナットが柔らかいのか、
    解りませんが、規定トルク以上に締まりすぎてしまい弾けそうになり怖くなってすぐに外しました。
    個体差でハズレを引いてしまったのかも知れませんが、
    悪しからず^_^

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +1

      コメントありがとうございます😌
      個体差やはりあるんですかね😣

    • @user-cz8nw8mj1q
      @user-cz8nw8mj1q Рік тому +1

      規定トルクで締めればいいだけで規定トルクを越えるのは作業ミスかと。商品のせいでは全くないですね。

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +1

      @@user-cz8nw8mj1q なるほど🤔

    • @user-cz8nw8mj1q
      @user-cz8nw8mj1q Рік тому +2

      @@carwash-ryutamaria ナットが柔らかいのなら規定トルクをかける前に舐めますからねぇ

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +1

      @@user-cz8nw8mj1q 確かに、それはありますね🤔

  • @kazuyan100
    @kazuyan100 Рік тому +1

    で?

  • @satobo1212
    @satobo1212 Рік тому +4

    こだわってるようでこだわっていない・・・
    外すのにトルクレンチ使う意味は??
    締め付けトルクを確認するためのものでしょ?
    取り外しトルクとかwww

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +1

      コメントありがとうございます😌
      まだまだ不慣れですが、気を付けて使って行こうと思います🙂

    • @satobo1212
      @satobo1212 Рік тому +1

      言い方が悪かったです。すみません。
      楽しくカスタムしてきましょう!

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +1

      @@satobo1212 いえいえ😌
      お互いカスタム楽しみましょう😁👍

  • @rstetsuro
    @rstetsuro Рік тому +2

    デジキャンのワイトレは仕上げが工作みたいなクオリティーなのでホントに精度が出ているのか怪しく感じてしまいます。
    切削加工を知っている者からすれば、残念ながら何の工夫もない手抜き加工と言わざるをえないんですよね・・・
    日本製を謳っておきながら改善がされていないのは残念

    • @carwash-ryutamaria
      @carwash-ryutamaria  Рік тому +1

      コメントありがとうございます😌
      そうなんですね😣
      レーシングドライバーの方が、オススメしていたのですが、他にオススメのメーカーはございますでしょうか?