昆虫食不安?心配? 専門家が答えます。昆虫食Q&A ②
Вставка
- Опубліковано 10 лют 2025
- 昆虫食への不安にお答えします🦗
引き続きNPO法人昆虫食普及ネットワーク理事長の内山先生に答えていただいております✨
昆虫食Q&A ① はこちら
• 昆虫食不安?心配? 専門家が答えます。昆虫食...
昆虫食Q&A ③ はこちら
• 昆虫食不安? コオロギ食? 専門家が答えます...
=======================
「昆虫は次世代のタンパク源?!」
昆虫を美味しく料理する昆虫食番組です。
昆虫食の魅力、昆虫の活用方法などをお届けします。
さあ、一緒に食の世界を広げる旅にでましょう♪
【企画】
昆虫食通販 BugsFarm(バグズファーム): bugsfarm.jp/
Welz Animation Studios : www.welzanimati...
【出演者】
内山昭一(ウチヤマショウイチ:昆虫料理研究会代表、NPO法人食用昆虫科学研究会理事)
insectcuisine.jp/
井上咲楽(イノウエサクラ)
Twitter : / bling2sakura
Instagram : / bling2sakura
【ディレクション/編集】
稲葉信隆(イナバノブタカ)
Twitter : / nobutaka_inaba
■昆虫を安全に食べるためのお願い
・必ず加熱してね
・有毒な虫は食べないでね。
・疲れているときや体調が悪い時は食べないでね。
・甲殻類アレルギーの方は注意してね。
■注意
・虫を料理し食べるときは自己責任の元でお願いします。
#昆虫料理 #昆虫食 #内山昭一 #井上咲楽 #昆虫食レシピ
すごーく勉強になる良いことを仰ってるので、もうちょっとBGM小さめで先生の声がハッキリ聞けると嬉しいです🙏
確かに声とのバランスが、、、でしたね😅
ご指摘ありがとうございます✨
前々からずっと気になってる すんごいどーーーでもいい事なんだけど 内山先生って コオ⤴︎︎︎ロギ⤴︎︎︎ってゆうけど 私はコオ⤵︎ロギ⤴︎︎︎だと思ってたから なんか頭がバグりそうバグ🐛🐝🐜🐞🐌だけに🥹🔥🍒
たしかにバグりそうですねww スタッフ的には全く気づきませんでした😅
正しい発音知りたくなりました✨
地球環境の負荷二酸化炭素を減らすので私個人は賛成です。食べられるのはバッタ、コオロギ、イナゴ、ハチ、アリかな。養殖すればハチの毒もなくなります。(フグ養殖と同等)
個人的には、環境やタンパク危機とは別で、昆虫食は味も美味しいし、形も豊富なので食材として楽しいと思ってます😊
う~ん、昭和30年年代信州生まれの田舎のガキンチョのあたしは、薪の中に入ってたカミキリムシの幼虫を風呂を焚く薪の火であぶって食べたし、ジバチ程本格的じゃないけどアシナガバチの巣を見つけると中の幼虫やサナギを食べた。…歳を経てヘタな知恵が付きすぎたな(-_-;)でも、ホヤやシャコやナマコだってけっこぉグロいしね😅餓えればなんだって食べるよ!ただ、その前に軍拡に金遣うのや、ぢぢいがステーキや白トリュフ食うの止めろ!!先ず、範を垂れろ!!岸田、夕飯からミミズな💚
カミキリムシやハチの幼虫、、、私達からしたら今よりも豊かな時代に感じます🐛😊