TOYOTA CM 1995 television commercial Japanese

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025
  • から騒ぎで録画していたものです。
    ネット上であまりアップされてないものと気に入ったものを選んでみました。

КОМЕНТАРІ •

  • @kosycfal2155
    @kosycfal2155 12 років тому +15

    全体的に最近のトヨタcmより凝っててカッコいい。

  • @katsu610jp
    @katsu610jp 11 років тому +9

    僕は、モッくんのEXIVのCM好きで動画を捜していました。
    この頃のトヨタと日産のCM好きでしたね。
    最後に貴重な映像ありがとうございました。

  • @masaiwa111
    @masaiwa111 2 роки тому +2

    ちゃんと4兄弟が出ていました。なかなか嬉しいです。セリカ(カローラ店)、カリーナED(トヨタ店)、コロナEXIV(トヨペット店)、カレン(VISTA店)この頃は大人の事情で同じベース車でこれだけ作るんですから個性ある車が出てくるはずです。自分はEDに二代目、三代目と乗り継ぎ確かST202だったかな?今でもあったら買うと思います。

  • @nomishigemi8360
    @nomishigemi8360 11 років тому +7

    トヨタが提供してた時代はから騒ぎ見てましたなあ。

  • @thekeimugen4270
    @thekeimugen4270 11 років тому +5

    この時代は今みたいに車に乗る人が少なくなって「fan to drive again」なんていうフレーズができることなんて誰も想像しなかったんだろうな

  • @bh5legacyra6odyssey
    @bh5legacyra6odyssey 12 років тому +16

    今のトヨタのCMと比べたらセンスのいいCMが多いですね。

    • @令和のリアル電車男
      @令和のリアル電車男 3 роки тому

      私もトヨタ党ですので、同じ価値観です。なんかクラウンも先代あたりから、美しい日本、いつかは的な作風から離れて、安っぽい感じになってしまいました。
      まぁ最新のカローラのCM、ラブ4はまぁCMイメージとしてはまぁ立ち直ったなぁと。ですけど、トヨタイズム頼りじゃ…。

  • @shotanomura8109
    @shotanomura8109 10 років тому +7

    若い奴に向けて作られたCM多い気がするな。そういう商品も多いみたいだし・・・このCM見てクルマ選んでたヤツらに今でも照準合わせてるんだろうな・・・新しい世代なんか無視だわなwww

  • @Legacy2mrs
    @Legacy2mrs 12 років тому +5

    いいCMだなー

  • @lannta2000
    @lannta2000 10 років тому +9

    「買いたい」と思わせるCMばかり。少なくとも今のトヨタのような「免許を取ろう」なんてふざけたCMじゃない。というかかっこいい。ちょうど団塊ジュニア世代が当時20~24歳ぐらいだったからだろうな。つまり車の新規購入者の最後のピークだった。それが1995年だったのでしょう。

  • @nomishigemi8360
    @nomishigemi8360 11 років тому +9

    エクシヴ欲しかったなあ。

    • @tttkkk496
      @tttkkk496 2 роки тому +1

      カリーナED派でした

  • @小鹿野雄一
    @小鹿野雄一 3 роки тому +4

    ヲラハ乗りたいヲ車は高級車でもスポーツカーでもなく大きすぎず小さすぎないミドルクラスで、カルディナorコロナエクシブあたりのスポーツタイプに憧れたよ☺️🚙
    実はさんまさんの恋のから騒ぎはトヨタのCM目当てでよくビデヲを録ったよ☺️❤️

  • @田村マサカズ-f8i
    @田村マサカズ-f8i 2 роки тому

    テールレンズの中央でEDと緑に光るが憧れ

  • @リチャードサイモン
    @リチャードサイモン Місяць тому

    トヨタRAV4、CMキャラクターに木村拓哉さんが出演しておりました。その後、カローラフィールダーのCMにも出演しておりました。

  • @timeline7835
    @timeline7835 11 років тому +8

    このカルディナの30秒CM(佐野元春版)探していました。前はあったんですが消されてしまっていたので。ありがとうございます(*^^)vしかしサイノスの価格表示が4速MTといのがいかにも当時のトヨタらしい(笑)でも今では考えられない車ばかり!カレンも見かけること何年も無いし・・・・。

    • @令和のリアル電車男
      @令和のリアル電車男 3 роки тому

      我が家でありました。カルディナは初代だけしか縁がなかった過去の愛車遍歴。

  • @令和のリアル電車男
    @令和のリアル電車男 3 роки тому

    この頃はトヨタの車もCMイメージ制作には興味持てました。車だけじゃなく、何度でも観たいっていうCMイメージストーリー作りには脱帽します。車よりCMが良かったりとありましたけど、今のトヨタのCMも申し訳ないけど、また観たいなと思えるCMを制作して欲しいです。まぁ最新のカローラとラブ4は良いですけど。

  • @turbogx8167
    @turbogx8167 3 роки тому +2

    カッコ良すぎる…
    あ、90年代から抜け出せないので今でもGX81乗ってますw
    ツインターボ、mt!

  • @stc0880
    @stc0880 12 років тому +9

    05:27のコロナエクシブ 中古であれば欲しいなー。まあ昔の車は魅力的なのが多かった気がする。

    • @chums4350
      @chums4350 3 роки тому +5

      間違いなく魅力的な車ばかりでした

  • @buchigirepanda287
    @buchigirepanda287 2 роки тому

    間違いなく今のクルマのCMよりセンスが良い!
    カリーナEDのCMは映画仕立てで格好いい
    エターナルとかクリスチャン・スレーターとか懐かし過ぎる

  • @twincam1600turbo
    @twincam1600turbo 12 років тому +2

    マジェスタのVSCって最初は4WDのみに設定してたんだよなぁ。

  • @auaumusi
    @auaumusi 11 років тому +5

    トヨタはヤマハエンジンに限る。

  • @Takahiro_official
    @Takahiro_official 3 роки тому

    4:27 CARINA ED

  • @ElfenSama
    @ElfenSama 10 років тому +1

    4:27 song?

  • @koito_light
    @koito_light 11 років тому +2

    7(5ナンバーの部類)ナンバー、都会だとしょっちゅう見るけど、田舎のナンバーだと7なんて一台も走ってない。

  • @大山竜太
    @大山竜太 Рік тому

    なりそう。

  • @ナカヤ-d6e
    @ナカヤ-d6e Рік тому

    この時は、中学生でした
    当時早く免許取得したいって
    思ってました。
    今の車は、興味無いです。
    昔の車が良いです。